修理 (テレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 修理 (テレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"修理"を検索した結果 732件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[24901661] miniB-CASカードが挿入されていません

 (テレビ)
2022/08/31 14:32:25(最終返信:2023/03/13 00:37:42)

[24901661] ...カードは一度も抜いたことも無かったので向きが違うとか傷は無いはずですので.. やはり本体の読み取り部分の故障かなあと思っていますが、修理はどれくらいかかるでしょうか その部分の故障だけなら買い換えるのも勿体なく感じてしまうのですが、これも寿命的なものとして買い換え時期なのでしょうか... 詳細


[25039294] コジマ電気は最低最悪二度と行かない

 (テレビ)
2022/12/04 23:40:19(最終返信:2022/12/18 13:40:46)

[25039294] ...くのは野暮ですよ。 殆ど修理はメーカーのサービスステーションから販売店の依頼を受けて訪問していますよ。 一部自社の子会社サービス会社で修理するところもあります。 ...断言するので信じて新品を買った。 煽るつもりないけどここから間違っているよ。メーカーの修理に相談すべきだろう。 はいっ 経済産業省に届け出済みです 記録されてますよ〜(^_^)...配送設置の方たちはひじょうに良くしてくれて感謝してる上、この方達や実際アンテナ配線の点検修理してくれたケーズデンキさんが私の言うとおりの症状はテレビ本体はまったく問題ないと、証人の... 詳細


[25026131] テレビ選び

 (テレビ)
2022/11/26 16:47:13(最終返信:2022/11/27 06:54:10)

[25026131] ...壊れたら買い換えるなら別ですが、長く使いたいなら国内の大手メーカーの製品が安心ですね。 買うとき安くても修理代がかかってはなんにもなりませんから、買うとき高くともいいメーカーを選ぶべきです。 あと、買う店も大事です... 詳細


[24602258] 2022年修理可能な業者を探しています

 (テレビ > 東芝 > 32DX100 (32))
2022/02/15 23:40:31(最終返信:2022/06/24 17:05:34)

[24602258] ...いるようで 修理依頼をしたいのですがメーカーの東芝のブラウン管TVの問い合わせ先も見つからずという状況です。 メーカーの東芝以外のサードベンダで修理を受け付けて...が安くなると思いますよ。 当時のパーツを保持している修理業者などはまずいないので、高い技術料を取られて修理不可で終わる可能性もあります。 味のあるオーディオ(ア...https://www.ites.co.jp/repair/crtrepair.html CRT筐体にLCDを組み込む修理ですか。10万円超えませんか?... 詳細


[24552629] リモコンについて

 (テレビ)
2022/01/19 17:33:31(最終返信:2022/01/22 18:18:14)

[24552629] ...コンアプリがありこれで代用可能これで動く場合はリモコン自体の故障が考えられます 動かない場合本体の修理などになると思われます ではリモコン入手する方法は? 同じリモコンが入手したい場合購入店等量販店... 詳細


[22696672] 九回点滅発症、まだまだ使いたい。

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28))
2019/05/28 07:43:28(最終返信:2021/09/26 14:28:46)

[22696672] ...一念発起して修理。 ネット情報からICを調達しましたが、届いたのは対策前の部品(MCZ3001D)。海外からでしたので、そのまま行くことに。 三個の同じICが使用されていますが、前回修理時に対策部品(MCZ...やっと出て来そうだけどそれもまだ。4K放送も未だ未だだしまた修理かな。ソケット入れといて良かった。 修理完了。ソケットの効果絶大で、前回までは引き上げた基板の載った...杯に置かれてました。何としても治したい。 実は36HR900を持っていました。 当然一回修理しています。 確か90キロはあった筈です。 この先年齢を鑑みれば移動が… 政府の大型程補... 詳細


[23984771] テレビが映らなくなり、配線工事が必要と言われたのですが・・・

 (テレビ)
2021/02/23 21:01:19(最終返信:2021/02/24 09:31:14)

[23984771] ...埼玉県北部の築12〜13年の一軒家に住んでいます。 この2〜3日でテレビが映らなくなり、E203が表示されたのでアンテナ業者に依頼し修理してもらいました。 修理内容はブースター交換です。 当日は映るも翌日にまた映らなくなり、業者に連絡すると配線が既にダメになっているとの事でした... 詳細


[23953779] 将来的にプラズマテレビを増やすかプロジェクターを買うか。

 (テレビ)
2021/02/08 10:57:19(最終返信:2021/02/08 10:57:19)

[23953779] ...500Aが我が家にやってきました。 今の画質で十分に満足していますが、もしこのテレビが壊れてしまったら。もうpioneerでの修理は不可能なため、壊れたらジャンク品となる可能性が高いです。 そこで今のうちにもう一台KUROを予備としての購入を考えているのですが... 詳細


[23340685] REGZA 42Z8がラジオ化なので

 (テレビ > 東芝)
2020/04/15 17:55:54(最終返信:2020/04/17 18:23:35)

[23340685] ...で修理されない場合でも 出張サービス料金はかかりますと云われたので 揉めて、3,850円だけ握りしめて帰る事が多いのでしょうね。 壊れるテレビ製造販売して 修理代...た方がよろしいかとは 確実に壊れないと保証出来るメーカーは無いから5年間修理費上限無し、修理回数制限無しの無料延長保証が付いてくるケーズデンキで購入するのがお薦め。...たいラジオになってしまいました。 皆さんの書き込みを色々参考にした上で 今日、東芝の出張修理のスタッフに来て頂きました。 J8以外はリコール対象ではなく社告もなく 液晶画面の交換し... 詳細


[23329241] 修理、買い替えに迷っています。教えて下さい。

 (テレビ > SONY)
2020/04/09 12:34:19(最終返信:2020/04/09 20:58:39)

[23329241] ...ーを当て三分の一しか画像が映らず壊れました。このタイプは製造は2017年に終了しており、修理は受付は出来るとの事。見積もりを出してもらうと、最低15万との事。 たった4年のテレビに...票投じた方の多い事。一気に気持ちがSONY一択からこちらに傾きました。コレなら迷わずとも修理を選ぶより購入を選択する機になってきました。大変参考になりました。待てば値段は落ちて行く...保証入っていなくて…まさかまさか子供が不意にぶつけてしまって一瞬にしてパーで、しかも最低修理で15万。もうテレビ大好き我が家は今すぐに買いに行きたいところですが、3分の一しか見えて... 詳細


[23209719] SONY A8Gを購入後3日

 (テレビ > SONY)
2020/02/04 19:03:14(最終返信:2020/02/04 20:13:50)

[23209719] ...てます。どうすればいいのか分かる方いたら教えてほしいです。 >わさび1010さん 状況から初期不良修理では? 電源抜いてしばらく放置リセットは試されたんですよね? はい、試しました。 もう一度パネルリフレッシュやってみてはいますがなにも変化ありません... 詳細


[22972624] 9回病発症しました。今までありがとう。

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28))
2019/10/06 23:42:41(最終返信:2019/10/14 13:54:14)

[22972624] ...・ブラウン管の劣化も相当進んでいる(四隅のフォーカスがどんどん甘くなってきてるのは私も感じてました) とのことで修理断念しました。 当機は我が家最後のブラウン管テレビでして、 電源入れた時の「ブ〜ン…チリチリ」の音が聞けなくなる... 詳細


[21303096] とうとうこのの日が。。。

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2017/10/24 09:40:14(最終返信:2017/11/18 07:58:20)

[21303096] ...おつもりがなければ、修理の必要性がない。 のでは? と考えます。いかがでしょうかしら? >DK1225さん そこまでベガのブラウン管に思い入れがあるなら修理依頼するしかないですね。 修理を断られたら、置物と...、ブラウン管テレビの修理をしていたベテランのサービスマンを要望できたら良いんですが。 まぁ、それよりも修理を受け付けてくれるかどうか…です。 同じ機種の口コミ「電源故障の修理」だと9回点滅で直っ...さんなどに修理をしてもらえるか問い合わせをしてみようと思います。 何か有益な情報、もしくはご提案などあればお聞かせ下さいませ。 >DK1225さん 修理料金を払う... 詳細


[21030720] REGZA 43Z700XでのUSB接続再生について

 (テレビ > 東芝)
2017/07/09 20:08:59(最終返信:2017/07/11 00:55:09)

[21030720] ...まったく変わりませんでした。 診断もしましたが問題ありません。 REGZAで音出ないのは昔のモデルからよくあることなので、修理が必要なのかもしれません。 買い替え前のREGZAは数日で音出なくなりましたし。いわゆるリコールです... 詳細


[20430662] 9回点滅での故障〜修理〜復活

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32))
2016/11/27 00:19:49(最終返信:2016/11/27 00:19:49)

[20430662] ...ブラウン管などの表示は購入時とさほど変わらずキレイなため、なんとか修理の方法を見つけようと、ネットで情報を集めました。 このサイトにもあるようにMCZ3001DBという部品交換で直る可能性が高いという事から、 ソニー修理窓口のwebサイトから...1個600円のICパーツを3個を購入しました。 消費税を入れて1944円+代引き手数料 自分では直せる技術がないため、「ブラウン管修理」の会社を探しましたが、営業していなかったり、地域が違ったり。 記憶を辿り、資格を持った古い知り合いに聞いたところ「たぶん出来そう」との答え... 詳細


[20074055] 遂に!

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32))
2016/07/28 21:50:40(最終返信:2016/07/29 22:53:42)

[20074055] ...りになってしまいました。 メーカー修理はできなくとも昔ながらの電気屋で修理をできる場合があります。 メーカー修理の場合、基本は基盤ごと交換ですが、...す。 BSデジタルは問題ありません。 現在はブルーレイレグザのチューナ−で見ています。 修理をすべきか悩んでいます。 幾ら掛かるかも気になってますが・・・ 使い勝手は悪いですがどう...いるのもあるんで・・・ こんにちは メーカーの補修部品保有期間は8年なので、部品なしで修理不能の可能性高いと思います。 13年持てばとても幸運だったと思います。 SONYはまず無... 詳細


[19514667] 日立テレビP42-XP03「HDDにアクセス不可」現象

 (テレビ)
2016/01/22 20:12:08(最終返信:2016/01/23 15:38:14)

[19514667] ...レビの購入年、月 A修理を依頼された年、月 B保証期間内、外の修理依頼だったのか C修理内容 D修理は無償、有償どちらだったのか E修理を依頼した日立のサー...告等されておらず無償修理対応の指示等もありません、有償修理のみの対応です」 との返信で困っています。経年劣化の修理依頼なら納得しますが・・・ 有償修理(おそらく4-5万?...我が家でも無償修理の対象になるのでは?と @日立の修理依頼センターに電話 A日立のお客様相談センターにメールで確認してみましたが、 「固有のトラブルが発生する製品に関しては、無償修理対応を行っております... 詳細


[19255331] 11年間ありがとう

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2015/10/24 13:58:00(最終返信:2015/10/24 16:38:41)

[19255331] ...一瞬は電源も入りますが、すぐに赤の異常を知らす点滅が9回…また間を置いて同様に。 サービス窓口に電話しますと、修理不能で、部品も有りませんとの事。 当時のハイスペックテレビでしたが、遂に終わりを告げられました。... 詳細


[17647503] ソニータイマーからの復活?

 (テレビ > SONY > KD-32HD900 (32))
2014/06/20 20:17:55(最終返信:2015/01/04 21:10:49)

[17647503] ...えのコンデンサーはあるものの、修理部門の縮小などで「修理不能」と言われるのもあり得る。 オーディオアンプの様に修理を商売にするだけの「需要」と「...。 といってるそばからつかなくなりました。 お騒がせしてすみません。 私は何年か前に修理して、それ以後、快適に視聴できていますが、さすがに昨年くらいから、映像が少しボケ案配な気... 私の場合、 映らなくても捨てられませんから。 コンデンサーやトランス辺りを交換、修理が出来ると復活しそうですね。 コンデンサーの中身が抜けて故障、気温や湿度の変化で通電出来... 詳細


[17998302] ハイビジョンブラウン管TVの修理

 (テレビ)
2014/09/30 14:35:20(最終返信:2014/11/28 18:04:19)

[17998302] ... プリドリさん 修理費用についてですが、メーカー修理の場合は20,000円から25,000円程度になります。 自店修理可能な「街の電器屋さん」などの場合は、13,000円程度から修理可能だと思います。(...です。処分も考えていますが、チューナーのみの不都合ですので、修理するか考えています。このような症状で修理された方、いくらぐらいの費用になるか教えていただければと思い...注可能でしたので、修理については可能だと思います。 BRDさん、電気屋のベータローさん、ご連絡、ありがとうございます。このあたりの金額なら、修理を考えてみようかと... 詳細