[23908152] リモコン(RAV236) 動作不良で 分解・修理
(AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX740)
2021/01/15 14:12:34(最終返信:2021/01/15 15:27:01)
[23908152]
...源ON「SYSTEM POWER」、VOL「-」、が全く応答しなくなり、テレビリモコンで修理した方法と同様に スクレパーで裏蓋外し、エタノール+綿棒で 基板の電極部分とキー(ゴム)...mm、カイインズ購入)、台所のアルミ箔、ホビー用(細かい箇所対応)ハサミ、ピンセットにて修理。 テレビと違い、外しにくくしているケースの爪(片側4ヶ所、計8ヶ所)が思いのほか硬く、...い、かつ生活防水のスマホに機器別アプリで対応出来れば、こんな問題なくなるでしょうね。 修理のリモコンの内部、電極も綺麗で、ジュースのような汚れはありませんでした。導電体の塗布が薄...
[23893594] LGのテレビとのHDMI接続での音声途切れ
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/01/07 12:08:44(最終返信:2021/01/13 09:15:31)
[23893594]
...そちらからの音声出力に固定したいと思っても 変更後すぐにHDMI経由の音声に切り替わってしまいます。 修理には出してみましたが、東芝の別のテレビで未再現として 帰ってきてしまいました。 再度ログを取ってUSBで提出するところですが...やはり同現象があるんですね! 私はLGよりはマランツ側のファームに問題があると踏んでいるので、先にmarantzデノンの修理センターにお願いしてます。 今ログを自前USBで取得して送付したところです。 正直返品レベルの不具合なので何とかしてほしいところ…...
(AVアンプ > ONKYO > TX-SA605)
2020/12/17 12:17:29(最終返信:2021/01/13 06:05:37)
[23853897]
...13年経過と言う事は、メーカーの補修用性能部品の保有期間も経過してそうです。 もし購入後不具合があっても修理困難と思います。 ヤマハをお使いなら新製品のRX-V4AもしくはRX-V6Aあたりを選ばれると最新機能ですし...
[23876939] 30年前のアンプsansui A-900XVから買い替えで
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2020/12/29 15:16:44(最終返信:2021/01/08 17:18:29)
[23876939]
...。 試しにこのアンプを買ってみるか、古いアンプを修理に出すか、もう少し考えてみようと思います。 まずは古いアンプ修理業者におおよその見積もりを出してもらおうと思いま... 一度ケースを開けてみたのですが、簡単に分解して戻せるような感じではなかったので 自分で修理は諦めました。 まあ、戻せない可能性があることを承知で最後はやってみるかも知れませんが。...も理解しています。昔のミニコンポにしてはデジタル入力が充実していますし。 とりあえず、修理の見積もり&色々検討してみます。 あと、やはり30年前のサンスイのシステムがどれくらい...
[23773603] 接続しているスピーカーのコンデンサについて。
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S601(H) [チタン])
2020/11/07 16:19:45(最終返信:2020/12/24 03:00:36)
[23773603]
...ずチェレンジされたらどうでしょう。 自作部分はよく分っているので、もし不具合が発生しても修理は容易です。 >古いもの大好きさん >ご参考でどうぞ このようなサイトを参考にすれば...音がおかしくなったりしなければいいのですがね。 大丈夫だろうし、経験積んだんで自分で修理できます。 すでに35年経過したスピーカーでちゃんと音が出ているのでスピーカーユニッ...からはんだ付けした方がよいでしょうか? >大丈夫だろうし、経験積んだんで自分で修理できます。 そうですね。 もし何かありましたらまた相談に乗ってもらえれば幸いです。 ...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/04/02 09:01:22(最終返信:2020/12/23 13:52:23)
[23317544]
...メーカーにも問い合わせましたが イヌの円盤さんと同じことを言われました。 Panasonicのカスタマーからも修理依頼し基盤ごと交換してもらいましたが改善されませんでした。 なのでアンプだと思いますがmarantzが対応してくれないです・・・...やはり結構な確率でテレビからもアンプからも音が出て困っております。 やはりマランツが原因なんですかねぇ。 Panasonicの修理担当の方の話では最近のテレビは性能が良くなり電源ONから音声出力まで早くて後から立ち上がるアンプからの音声が割込めてないような説明でした...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/04/16 22:55:13(最終返信:2020/12/23 10:17:23)
[23342974]
...Panasonicの修理依頼し基盤ごと交換してもらいましたが改善されませんでした。 アンプが問題なのかもしれないですね。 アンプの電源を先に入れてからテレビの電源を入れると使えると思います 修理担当の方の話では...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2019/07/03 22:42:32(最終返信:2020/12/23 09:52:43)
[22775344]
...私のテレビはPanasonicのGZ1000なのですが Panasonicの修理依頼し基盤ごと交換してもらいましたが改善されませんでした。 修理担当の方の話ではarcが働く時にアンプが遅れて電源が入り先に立ち上...
(AVアンプ > SONY > TA-DA5800ES)
2020/12/15 17:39:19(最終返信:2020/12/18 00:09:57)
[23850715]
...電源回路などの故障が考えられます。 スピーカーに常に直流電圧が加わるのは良くありませんので、修理依頼です。 TA-DA5800ESの修理料金は、20,000円以上かかることがあるようです。 https://www.sony...Sonyのハイエンドだった機種が仕様でノイズが出る訳はありませんね。 ボイスコイルをダメにする前に、修理に出そうと思います。 重ねて御礼申し上げます。 ありがとうございます。...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2500H)
2020/11/19 16:16:53(最終返信:2020/11/20 18:02:29)
[23797333]
...ったら精密なので基盤一式交換で工賃送料含めて約4万という見積もりが出ました。自動車の修理も最近そうですが、もはや修理ではなくASSY交換な世の中になってしまいましたね。 seヒロヒコさん、こんばんは ...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2020/11/07 15:53:02(最終返信:2020/11/09 13:31:39)
[23773541]
...のヒューズ?が切れたのかなと予測しています。それ以外は普通に音は出てるので、。 そこで、修理するとしたらどのくらいかかるのか、どなたかわかってらしたら欲しえてください。 金額によっ...5さん 断線のまちがいでは? ウーハー接続の本体内での配線の断線と? そうだとすれば、修理可能なのかな? >capone5さん こんばんは。 つい最近、アンプを買い替えて再セッ...バッチリ直りました! スレ主様が同じ状況かは分からないので、確定的な事は言えませんが、修理に出す前に、コードの交換をまずは試されてみてはいかがでしょうか? 回答ありがとうござい...
(AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9)
2008/09/21 08:38:45(最終返信:2020/10/25 10:57:58)
[8385970]
...^_^*) おおっ1本20万円!ぜんぜんOKですね。Z9はメンテ不要というなら、向こう1年もし修理があれば保証して!いやなら、その分ぴったり60万ならと、(ちなみにAVアンプよくこわれます。)僕のZ9もHDVカメラのスルーの映像信号がでなくて入院...)僕のZ9もHDVカメラのスルーの映像信号がでなくて入院、マスターボリュームが反応しなくなり入院しました。(ヤマハは修理代高くないけど)メンテも動作確認と、エア噴いて掃除では、壊れるものは壊れるんだしメンテさせるより、ほかの要望がいいと思いますよ...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/08/27 23:11:00(最終返信:2020/10/11 16:33:37)
[23626236]
...マランツは、過去にプリメインアンプを所有していた際、突然、発火した苦い思い出がありまして、、。 (無償修理してもらいました。) DELTA PLUSさんが書き込みしていただいた RX-V6AはAmazonMusic「HD」には非対応...
[23341645] TX-NR696の在庫、onkyo製品のこれから
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR696)
2020/04/16 09:28:55(最終返信:2020/09/25 13:42:44)
[23341645]
...アップデートなんかも頻繁に必要なものでもないし、もし万が一メーカーになんかあったとしてもONKYOくらいのメーカーだったら修理とかは暫く大丈夫だろうから現行製品に関しては心配ないんじゃないかな? 先行きが不透明であることには変わりないから...
[23666700] 現在使用の、ヤマハRX-S602から、買い替え検討
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/09/16 17:55:11(最終返信:2020/09/20 08:41:12)
[23666700]
...ダイアトーンのスピーカーはボロンツィーターの劣化やウーファーのエッジの硬化でメンテナンスや修理が必要な物が多いと思います。メンテナンス、または修理済みですか? 次に、DS-77Zで迫力のある音を出すとお住まいの環境によっては騒音トラブルになる位の音量になると思いますが...
[23660394] netflixのドルビーアトモスコンテンツ再生について
(AVアンプ > SONY > STR-DN1080)
2020/09/13 16:09:38(最終返信:2020/09/14 13:43:38)
[23660394]
...うです。 勝手に想定しました。 ・修理→時間がかかる→代替機は多分無いので修理期間中はAVアンプ無し→修理拠点で症状が確認出来ず未修理返却されるかも(症状が出る条件を修理担当がきっちり把握していないと無理)...ほうがよいでしょうかね。。 >Netflixユーザーさん スレ主さんご使用の個体のみの不具合なら修理もしくは本体交換で完治すると思います。 他の個体を含めDN1080全てで発生する症状なら、ソニーの対応次第で他メーカーへの買換でしょうか...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4500H)
2020/07/31 17:21:28(最終返信:2020/08/02 15:02:00)
[23570322]
...自動アップデートにしているため気づきませんでしたが。 ファーム自体というより偶発的な問題ではないですかね?メーカーの言う通りやってダメなら修理しかないかと。...
(AVアンプ > ONKYO > SA-205HD)
2020/07/04 23:44:13(最終返信:2020/07/06 11:50:40)
[23512569]
...5つのスピーカーからもきちんと音が出ています。 やはりアンプのHDMI端子まわりがおかしいのだと思います。 HDMIの修理を行った方がネットにいるか探したり、ONKYOに連絡してみようと思います。 この後もご覧になられた方で...
[23499683] 本機と相性の良いプリメインアンプについて
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2020/06/28 20:38:33(最終返信:2020/06/30 18:48:22)
[23499683]
...上記の様なリスクを伴う、基本的に正しい使用法では無いと思われ、 保証期間内であっても、状況によっては有償修理になる可能性もあります。 折角、豊富な知識のある方達がアドバイスを下さっているので、活かして欲しいと思います...