(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD900ST)
2023/09/30 13:15:36(最終返信:2023/09/30 15:55:03)
[25443495]
...この40年の間に3度接触不良を起こしソニーサービスでケーブル交換しました。 3度目は部品在庫が無くアメリカからMDR-7506の修理部品として取り寄せて代替えにしたそうです。やはり少し質感が落ちました。 それで復刻版と言われるMDR-V6をAmazonで購入してしまいました...若い頃はビデオエンジニアをしていてフィールドモニターとして使っていました。 あの頃の音声さんはよくCD-900を使っていました。 >アキバ虫さん 以前の修理で7506の部品が使えたのならCD900STの部品も使えますよ それにCD900を元にCD900...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/27 08:47:44(最終返信:2023/09/30 13:32:59)
[25439394]
... >ポリデントタカハシさん バッテリーの消耗云々で相談すると 「その状態でしたら購入店に点検または修理依頼をしてみてください」で終わる可能性が高いです。 「購入当初からノイキャンオン以外は接続優先、マルチポイントオフ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/08/05 02:25:33(最終返信:2023/09/29 15:30:50)
[24863788]
...ド保証があったため、保証無しでも無償修理になるかは判りません。修理申込時は、保証の有無にかかわらず、有償修理の金額が表示されるので、結構戸惑いま...修理に出したら交換対応になるのだと思います。 >KEURONさん ご返信ありがとうございます。 結果論ではありますが、延長保証登録しておけばよかったですね。修理...メールやチャットサポートでは担当者が定型文を投げて終了なので 修理見積もり時に録音した上で電話口で修理点検時にどのような不具合なのか発生原因について説明を求めるぐら...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2023/03/09 07:43:37(最終返信:2023/09/29 12:12:37)
[25174231]
...す。 同じようなケースの方がおりましたら、どのように改善したか教えていただけませんか? 修理に出すと改善されますよ ありがとうございます。検討しますね。 検討いただけてよかったです...まくいくこともあるかと思います。 機械の場合、自然治癒力はほとんど期待できないので、 修理に出すのがベストではないでしょうか? おばあちゃんの知恵でいったん直ったとしても、今後 ... 今後も使っていきたい、特にまだ保証期間内とかあれば、 安心を買うという意味でもメーカー修理に出すのが 良いかと思います。 ありがとうございます。ゼンハイザーにメールで照会したとこ...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2023/09/24 15:05:58(最終返信:2023/09/28 23:43:49)
[25436099]
...を行いましたが改善されません。。 サポセンに連絡して修理依頼するしかないのでしょうか。 保証期間過ぎてるので修理費用いくらぐらいなのでしょうか。 どなたかご教示願え...グって判明しないなら、メーカーが一番よくわかっているはずですから。 一般にこのタイプは修理ではなくて交換になります。なので、買い替えたほうが安い可能性は高いです。 https:/...cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B08F24M3GV 修理依頼しても交換対応で23,000円も取られるんですね。。 買い直した方が良いですね。 こ...
[25440864] 不具合発生にて5万円弱支払って新品交換したのにまた不具合
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless)
2023/09/28 12:10:00(最終返信:2023/09/28 17:05:54)
[25440864]
...本体をサポートに送ったところ不具合が確認できたとの返答メールがきました。サポートのレスポンスは大変悪いです。 不具合を確認したものの、修理部品の供給がないと言われ、新品の購入費用を請求され、新品交換いたしました。 新品購入から1年たっておりませんが...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/09/18 19:00:32(最終返信:2023/09/27 21:21:40)
[25428120]
...これから修理に出すので、後日結果を報告させていただきます。 後日談です。 LINEで修理を依頼したところ、宅配業者が故障したイヤホンを受け取りに来ました。 数日後写真のように連絡が来ました。 修理費用無料で安心しました...
[25437401] ケースのバッテリー消耗が早いことに関するSONYの対応
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/25 15:20:18(最終返信:2023/09/27 10:56:35)
[25437401]
...D週の使用時間を知りたい などなど、呆れて物が言えないとはこのこと。結局、修理もしていないとのこと。 修理部門の最悪の対応の悪さにあきれ果て、修理は止めて返却するよう手続きをしました。 もうSONY製品は買わないと思います...ケースのバッテリー消耗が以前使用していたM3やM4と比べて異常に早いため、現在の症状のお手紙を付けて、修理窓口に送ったら、2週間経っても返答なし。やっと窓口に聞くことができたら、 @早いことは確認出来なかった...
(イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DRS3000C)
2023/09/26 22:19:31(最終返信:2023/09/27 07:31:08)
[25439040]
...Bluetooth ヘッドホンの修理はほぼメーカーでしか修理出来ないようです。有線であればケーブル交換(断線修理)で復帰可能な場合は多いのですが...電源が入らなくなりました。修理は可能でしょうか。パイオニア以外に修理を依頼できる所の情報もあれば教えてください。よろしくお願いい...し、修理の可否をお聞きになる事をオススメします。製造終了から長時間経過した製品ですので難しいとは思うのと、多分かなりの高額になる事を覚悟をしてください。 修理出来...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2023/09/26 17:17:49(最終返信:2023/09/26 21:50:36)
[25438695]
...そしてちょっと一年が過ぎて保証が切れたその月、右イヤホン(また右が壊れたかい)から音割れが発生して、修理に出したら見積もり16000円ぐらいアホみたいな値段が提示された。さすがSony 自分はLinkBudsだけではなく...
[25398683] Bose QuietComfort Earbuds Ultra
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/08/27 12:35:06(最終返信:2023/09/26 14:52:35)
[25398683]
...それを待ちたいかなと思います. レビューを見ると,いつも欲しくなってしまいます. Boseの場合,修理対応で,新製品の定価の半額?ぐらいで,新製品と交換してくれるので,買うなら,その方法しかなさそうです....
(イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya)
2023/03/11 12:32:13(最終返信:2023/09/26 11:39:13)
[25176848]
...分からず放心状態でしたが このままだと使えないという事は、理解出来て 渋々、自分で修理することにしました。構造を確認しつつなので時間が掛ります。 ・・・修理中・・・ ん? えーーそうなの。ギャー。あーあ。 やってみて分かったことは... ●情報が少ないので買うのに度胸が必要。 ●共感してもらえないので孤独を常に感じそう。 ●壊れたら修理しないだろう。 ●ヘッドホンは、もう買わないだろうなと言う気分になる。 ●重いと思われているに違いない...
[25430317] 前機種XM4と比較してBluetoothの接続性が悪すぎる
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/20 11:40:51(最終返信:2023/09/26 09:26:54)
[25430317]
...サポートも含めてしっかりアフターフォローができるならそれはそれで良いと思います。メーカーによっては分解できない仕様だから修理できない、交換に応じないと言うところもあるのでしばらく静観しつつ注視していきたいと思います。しかし昨今のケース...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2023/08/24 17:21:59(最終返信:2023/09/25 20:40:31)
[25395444]
...他のレヴューでもあるように保証期間がすぎたあたりから 問題がでてくるようです。 修理代金は16000円でした。 もちろん納得できないので修理しませんでした。 それ以外は良かっただけに残念です。 自分も購入から1年半で充電が異常になり...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO5MK2)
2011/02/03 22:38:23(最終返信:2023/09/25 15:12:16)
[12602251]
...います。 もし無理な場合、メーカーに修理を頼むかそのまま使うかですがたとえ無料修理となったとしても「交換修理」という形で新品が送られてくる可能性...れにせよまずはセルフ修理を一度試してみてください。 コード付近なので自己責任で、無茶はしないようにだけご注意を。 お二方とも返信ありがとうございます。 とりあえずシシノイさんのセルフ修理試してみてだめならま...ら嫌だなと思い、一人で悩んでいます。 こんな時みなさんはどうしますか? ワタシなら修理(交換?)に出します。 後で後悔したく無いので。。 私も別のヘッドホンですがその状態に...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/09/15 12:16:44(最終返信:2023/09/23 10:24:04)
[25423454]
...せん。 まだ保証期間なので、修理に出すべきでしょうか? 同様の症状が出た方がいれば、対応すべき情報を教えてもらえると助かります。 修理に出しましょうね 再起動と...BOSEのサイトで修理を申し込みました。 三つほどの質問に答えたら、あっさりと無償交換しますと手続きが進みました。 ちょっと驚きましたが、今日、送料着払いで交換に出しました。 交換修理を16日に送付しま...わらず接続できているとしたら単なる再起動になります。 初期化しても改善がみられなければ修理となりますね。 あと、ファームウェアのバージョンが最新になっているかのチェックと、 片...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW)
2023/08/26 17:50:49(最終返信:2023/09/22 21:00:31)
[25397848]
...購入して半年ほどたった頃に充電していても勝手に作動したり、充電ができていなかったりすることが頻発したため、保証期間に修理に出しました。 新品交換となり戻ってきて一安心と思いきや、交換してからまた5ヶ月くらいで充電ができていない不具合が...
[25429803] 中古品を買ったらまずチェックするポイントは?
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW)
2023/09/19 23:23:16(最終返信:2023/09/21 11:52:07)
[25429803]
...イヤーピースは社外品を買います。 >しおせんべいさん イヤホンの音の出口を塞ぐように付いているフィルター部の状態ですかね。 修理を依頼すると両耳で2750円かかります。 劣化しているとイヤーピースの取り付け外しがきっかけで取れるようにも思います...そのフィルター部分がアキレス腱のようですね。 チェックするようにします。2750円余計にかかっても、新品よりは充分安いですから 修理に出すことも考えます。 中古品が届きました。一通りチェックし大丈夫そうです。 eイヤホン日本橋店でB級扱いでしたが...
[25412544] リスニング時に良く音が途切れるのは仕様?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/07 10:39:17(最終返信:2023/09/20 18:19:36)
[25412544]
...ここまで気をつけなければいけないTWSは初めてなのでしばらく様子見です。 それでも改善しない場合はいよいよ修理窓口行きかと思います(Technicsや他メーカーは全く無いんですが…)。 >まやてるさん iPhone12を使用しております...Sでは同じLDAC接続でも切れないです。 とりあえず次回のアップデートまで様子を見て改善しない場合は修理交換に臨みます。 同じ方がいました。 ワタクシメも、途切れます。 東京、札幌で使っていますが、チョイチョイ途切れます...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T)
2023/09/16 21:24:29(最終返信:2023/09/19 22:30:12)
[25425439]
...>今年の2月に購入。 下手に自分で弄らず修理に出すのが最善策だと思いますよ。 >sabatora98さん 今年の夏はかなり暑かったからですかね。 とにかく修理に出しましょう。 ところで、両面テープで留めるのは多くの機器で普通に行われていることで...同じ現象が起きている方はおりますでしょうか? 良い対策方法がありましたらご教授ください。 対策って修理してもらうくらいしかないけど。 https://e-earphone.blog/?p=1367633...