(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000S-L)
2021/05/19 16:06:29(最終返信:2021/05/21 12:01:17)
[24144146]
...ソフトウェアアップデートを行ったら起動しなくなりました。 修理センターに送ったら、原因調査もぜず本体交換(3万円弱)です。 納得いかなかったので、修理はせずに別の機材に変更しました。 すでにPCお持ちで写...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000S)
2021/02/28 14:58:43(最終返信:2021/03/01 09:31:03)
[23994107]
...バックアップは一台保存すれば充分でしょうか?皆さんはいかがされてますか? ハードディスクの場合 一瞬で飛んでしまうことが有りますし 修理となると高額になることが多いので 最低2か所に保存して置いた方が安心だと思います。 >しま89さん...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000S-L)
2019/06/12 07:47:44(最終返信:2019/06/13 19:05:29)
[22729633]
...ご回答ありがとうございます! 皆さんそんなもんなんですね…では、特に不良品等ではなさそうですね。問い合わせした時に無償修理もあると聞いたのですが、そこまでしても改善される症状でも無さそうなので諦めようかと思います。ありがとうございました...
[22264247] MEDIA STORAGE M80の修理
(フォトストレージ > CANON > MEDIA STORAGE M80)
2018/11/19 11:51:00(最終返信:2018/11/19 11:51:00)
[22264247]
...電源は点灯しますが「ホーム」画面が表示されず起動しません。 修理するところ2か所検索でみつけましたが、どちらも本器の修理はしていないとの事困っています。 どなたか修理するところご存じの方教えていただけませんか。...
(フォトストレージ > CANON > Connect Station CS100)
2016/09/10 17:05:17(最終返信:2016/09/10 17:34:27)
[20188213]
...それでもだめなら、修理かも。 里いもさん、早速返信ありがとうございます。 ACアダプタを一旦コンセントから抜いて、数分後に取説の手順で接続し直しましたが、症状は変わりませんでした。 修理になりそうな気配...
(フォトストレージ > CANON > Connect Station CS100)
2015/09/08 11:11:26(最終返信:2015/09/28 16:10:10)
[19121419]
... 今のところ未確定です。 CS100及びM3が、らくらく修理便の対象機種になったので、昨日CANONに修理依頼しました。これで問題がないようでしたら、 考え難いで...ーセンターに問い合わせしましたが、まだ発売されたばかりで明確な回答がありませんでした。 修理依頼をするか否かで迷っています。 教えて君で申し訳ございません。 もし、解る方がいらっし...ちなら他のHDDでも試してみることをお勧めします。同じ問題が発生するようでしたら、迷わず修理行きかと思います。 また、非常に可能性は低いのですがHDDそのものに問題が発生している...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000-L)
2015/08/28 22:07:44(最終返信:2015/08/30 08:35:04)
[19091032]
...基本はパソコンの部品を使ってますので、多少お金はかかりますが、大手でなくタウンページに掲載されているような、パソコン修理の専門店に相談してはどうでしょうか。 私はエアコンの水漏れでクラッシュしたパソコンのデータをレスキューしてもらったことが有りますので...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000-L)
2015/06/03 12:24:17(最終返信:2015/06/24 15:02:54)
[18835342]
...試した結果やはりダメだったと伝えたら、ホームページから修理申し込みしてください、とのこと。 それなら1回目の電話の時点で、これ試してダメだったらホームページから修理申し込みしてね、と言ってくれればよかったじゃないか...と思ってしまいました。 さらにホームページ見てびっくり。修理の送料は元払いでとのこと。 当然着払いだと思ってたのでさらにがっくり。今まで初期不良で修理に出したことがないのですが、これが普通なんですか? 本体共々送ることになるのですが...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-100S/W-L)
2015/04/05 09:29:28(最終返信:2015/04/05 21:31:36)
[18650006]
... メールサポートの結果バックアップを取り修理に出そうとハードディスクを購入したら、背後のUSBも反応なし。こんな状態で修理で写真等消されてしまったら、どうすればい...駆動音も聞こえるのですね?。であれば、本体の基板などが完全に逝ったということでしょう。 修理に出せば、基本的にデータはなくなります。 形あるものは必ず壊れます。特にこの手のデジタル...返信ありがとうございます。 ただ、購入後3か月ですので、納得できないというのが本当に思うところです。 一応修理には出したいと思いますが。...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-100)
2012/10/18 17:47:04(最終返信:2012/10/23 14:43:39)
[15221134]
...ちなみに標準搭載以外のHDDに交換しても同様でした。 何かしらのチェック機能が組まれているのかと思われます。 修理に出さず、止むを得ずもう1台本体を購入するはめになりました。 いい勉強になりました。 どなたか交換に成功した方がいらっしゃったら知恵をお借りしたいところです...
(フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-100)
2011/11/18 16:09:48(最終返信:2011/12/05 15:55:32)
[13780998]
...何故なら自分で新たに作るのはこの情報だけだからです。 画像はPCへのバックアップ、SDカードに保存してあれば何時でも復活できます(修理は必要)。 アルバムもたいした数でなければ、すぐに作り直せますし、日単位・月単位で次々見ていくとい...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-7000)
2010/10/25 15:54:43(最終返信:2010/11/05 10:33:57)
[12113013]
...今のところありませんよ! 保証期間中でしたら? 早めに 販売店 又は メーカーに、 修理依頼を、した方がいいですよ !! ご返答遅くなり申し訳ありません まだ保証期間内ですので メーカーに確認してもらいます...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2500)
2007/07/31 03:55:33(最終返信:2009/06/25 20:36:14)
[6594044]
...りあえずEPSONに修理に出そうと思いますが、やはりデータの保証はできないと言われてます。 今年4月に例のウィルス対策で新品交換して月に2度くらいのペースで使ってましたが、ちょっと壊れるの早すぎです。 修理にだして...こからして多少不愉快だったのですが まずは戻ってきた商品の修理内容を確認して詳細が知りたかったので修理担当者にお聞きしました。 やはり、EPSONではデーターの...修理にだして、ただ交換されるか、下手にデータ消されるより、専門のデータ修理会社にだした方がいいのかなーとも考えています。 詳しい方、ご教授ください。 フォトスト...
(フォトストレージ > CANON > MEDIA STORAGE M80)
2008/12/28 00:54:17(最終返信:2009/01/23 23:50:10)
[8848886]
...以前同様ケースで会社のServerが日本法人の製品だったのに、アメリカサイトのBIOSでファームアップしたら動かなくなり、修理見積もりを取ったら\198,000(マザー交換)だったので、裏技で直したことがあります。 お手数ですが...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000)
2008/12/19 10:09:32(最終返信:2009/01/12 20:15:35)
[8806787]
...動画を入れるにも対応するソフトが皆無でこちらも余り役に立たなくなり、折角の素晴らしい液晶も眠っているような状態ですがHDDが壊れた場合はやはり自分で修理したいと思います。 よろしければ何処のメーカーのなんと言うモデルを購入なさったのか。 交換方法に...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-7000)
2008/12/09 23:30:06(最終返信:2009/01/06 01:54:35)
[8760138]
...元々そういう作りなのか、それとも個体差なのかは分かりませんが全く充電ができないというわけではないのでこの場合メーカーに修理依頼できるものでしょうか? ima-tunさん、こんにちは 本体とACアダプタを接続して操作するときはUSBデバイスとしてパソコンと...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-7000)
2008/11/21 23:43:10(最終返信:2008/11/21 23:43:10)
[8672621]
...海外に持って行くつもりだったので、直ぐに修理依頼しました。 そして15日間の旅行二日前に再確認すると、またも同じ症状が・・・ 今更間に合わないので、旅行にはP4500を持って行きことなきをえました。 明日修理に出しますが、私のエプソンへの信用度はガタおちです...
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-3000)
2008/05/14 14:44:51(最終返信:2008/05/14 14:44:51)
[7806471]
...早速インフォメーションセンターに電話した所修理対応可能との返事。当初、ドット抜けは故障ではないと説明書に書いてあり半分諦め気分で電話しましたが対応が柔軟であり助かりました。修理期間も一日で完了し送ってから二日後に手元にきました...が冷たい気持ちになった事」東京日野市のインフォメーションセンターは非常に感じが良かったけど、松本の修理センターは事務的な印象だけが残りました。他の方でドット抜けに関する事がありましたら是非情報交換をしましょう...
[7251393] P-3000かP-2500で迷っています
(フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-3000)
2008/01/15 21:02:43(最終返信:2008/02/25 20:04:56)
[7251393]
...充電器が故障しましたが、ドアtoドアで3日で無償修理(送料は別)で修理から帰ってきました。1週間から10日は覚悟してたので修理サービスの早さに驚きです。郵送に2日(往復で)かかるとして、1日で修理した計算です。 P2500...