(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2023/04/01 01:00:22(最終返信:2023/04/12 16:41:16)
[25203722]
...映像使用の場合はレーザーピック部が痛むのかなと推測したので、どちらを重視すべきかと思ったのです。 電源部ならPC用電源を使った自己修理法も情報として出ているので、レーザー部の事を優先すべきかと考えたのですが、ひょっとしたら勘違いかなとと思ったので確認したかったのです...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル))
2021/12/04 13:02:20(最終返信:2023/03/11 13:23:43)
[24476904]
...わざわざドックのみも買い直しましたが、直らないのでUSB-Cの可能性又は本体かと思います。 修理も面倒くさい。。。 わたしはドッグをニンテンドーに修理に出しました。 結果は問題無いとのことでした。 戻って来ても、改善されず...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB)
2023/02/26 12:37:01(最終返信:2023/03/04 18:00:27)
[25159654]
...かもしれませんが、起きる症状はほぼ一つで、複数回修理に出された方もいますが、一度修理(基盤を修理品と交換)すると大多数は再発していない事からも少...合もあるでしょうが、YLoDが出ているPS3にコンデンサを変えるか追加する形で加熱なしに修理をおこなってるところはかなり増えてます。 結局、故障を起こす機体は何をしても起こすので...うことにはならないと思いますけど。 私のはもう10年近く前に一度YOLDが出てメーカー修理しましが、それ以降今に至るまで縦置きのまま現役です。起動自体一週間に一度の頻度くらいです...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド])
2023/02/13 17:49:37(最終返信:2023/03/04 17:38:17)
[25141536]
...修理に出し、有料でしたね。 ただまあ、私の修理費もそんな感じでしたし、液晶が割れていてもいなくても大差なさそうです、壊れるまで使って壊れたら修理...上なら・・にゼロ円と入力すれば、有償修理なら修理せず返却されます) 見積もり?も保証期間内なら、着払いで修理出せるので無料ですし・・・ (期間外...必要じゃない? 修理費用には新調する1/3程度掛かるので新規購入を検討中。 皆さんのご経験やご意見をお聞かせください。 まず間違いなく有償修理でしょうね。 任...
[25021911] Xbox one SでFortniteのフリーズが酷い 外付けドライブについて
(ゲーム機本体)
2022/11/23 17:35:55(最終返信:2023/02/23 16:38:04)
[25021911]
...あんまり嬉しくないかな...。 今更恐縮ですが、うちもoneXのフリーズが 酷くて、サポートに相談すると 修理ではなく交換しかやってないと言われ おそらくうちのone Xの内臓のハードディスクが ダメになりかけてるのだと思います...
[23786755] 通販で購入したps5 延長保証 加入するには?加入出来ない?
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/14 10:02:44(最終返信:2023/02/05 19:05:23)
[23786755]
...せん。 量販店の定額修理(販売店から保険会社経由での修理)は融通聞きますけどね。 実はSONYと保険会社は修理費用に関わらず一律の定額修理契約をしている所が多く、定額修理金額の範囲外の外装交...ーカーに修理をだしてるだけです。 量販店が修理引き受けても結局はメーカーに戻すのが通例であり、メーカーが修理して修理品に対し...費用が発生するので、修理扱いにとどめるのです。 (リコールには販売品の改修部品、コールセンターの設置、人件費が莫大に発生する) 修理はメーカの任意で行える為、リコールより安く改修修理が出来るので。 ...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション)
2023/01/24 05:37:36(最終返信:2023/01/30 20:55:20)
[25110871]
...ドック起因と思い、わざわざドックのみも買い直しましたが、改善されず、USB-Cの可能性又は本体かと思います。 修理も面倒くさい。。。 皆さん、こんな事、、ありますかね? 新型、旧型と両方所持していますが、ありません...ここで聞くよりも、何万、何十万の不具合報告データを持っている任天堂サポートへまずは相談するべきかと。 その上で、修理が必要か否か、面倒だというのであれば必要ならするか否かは判断すればよろしいかと。 色々と試した結果...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1200B01 [825GB])
2023/01/14 05:50:01(最終返信:2023/01/18 06:01:10)
[25096279]
...jp/articles/036357a07b7459b90db4f9487d93c2402afe9b99 修理時に不具合があると、シールズレが発生する可能性が有るらしいです。 工場出荷状態では、見たことがないと言う見解を見ました...ということは、必ずなるものではないのかな? 必ずなるならすでにみんななっていますものね。 複数のハードウェア修理専門家、とはいうものの、どの記事も同じソースのみ。おかしくないですかね? もっと多くの報告かあるのが普通ですよね...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB])
2023/01/07 12:20:30(最終返信:2023/01/08 17:11:32)
[25086369]
...日本初の情報でないから精度が疑わしいってことはないと思いますよ。 特に日本だと壊れて自分で分解したり、サポート外の修理に頼る人も少ないでしょうからね。 みなさんレスありがとうございます。 ネット上では伝言ゲームの様に話が歪曲されて広がっていますが...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2023/01/04 12:06:42(最終返信:2023/01/04 22:41:18)
[25081947]
...無いのが道理です。 >BLUELANDさん ゲーム機をあげたのが3年前だったらしく去年の夏に壊れて修理不可で 捨ててしまったみたいです。 クレカは10年以上前に契約して2年前に全額返金して解約しました...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB])
2022/12/17 23:03:37(最終返信:2022/12/25 07:29:40)
[25057847]
...なんです。 やはり修理しか無いのですかね? 販売店か、メーカーか。 ディスクも取り出せないし、 どうしようか悩んでいます。 もちろん、セーブデータも消えますよね。。。 >くにくにくにさん 修理になりそうですね...程、修理依頼を依頼しました。 結果は、追って報告させて頂きます。 >エボマーチさん >Freedom of Freedomさん 日曜日に発送して、水曜日に修理され...全て元に戻って何よりです。 かなり手間がかかりましたが、修理出来て良かった。 もちろん、初期不良扱いで修理費は0です。 皆さん色々とアドバイスありがとうございまし...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2022/08/11 13:16:32(最終返信:2022/12/16 14:59:44)
[24873163]
...ついでに売ってしまいたいという人には好都合じゃないんですか? 今はGEOじゃないと手に入らないてというもんでもないし。 修理代替にしろ今更4PROに戻すくらいなら二台目入手に動いたほうが良いだろうなという気はしますけど。な...そんな状況ならPS4下取りの条件も仕方がないのかもしれませんね。 良い事を聞いた! PS4のジャンク品を買っておいて、電源だけでも入るように修理しとくか! 箱無し、取説無し、コントローラ無しでも、買い取り時の動作確認だけ切り抜けられればええんやろ...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB])
2022/11/27 19:49:05(最終返信:2022/11/27 20:03:12)
[25028010]
...so-net.ne.jp/tips/pre_20031001.html#sub_02-2 ソニーに修理に出す前に、まだ何か自分で試せる方法はございますでしょうか? デュアルレンズだったらかな??DVD側だけ壊れているいるか...可変ならスプリッターが壊れているか。 プレステでこの手のトラブルが自己回復した経験は私はないですね。 修理にだす前提で割り切った対処でしょうが、メーカーが推奨しないように、クリーナーは下手すると却ってブルーレイまで読めなくなるかもしれませんよ...
[24982994] PS5(CFI-1200A01)でゲームがダウンロードできない
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2022/10/27 16:58:14(最終返信:2022/10/31 11:51:00)
[24982994]
...メモリかストレージの物理的な不良じゃないでしょうか? 一度修理に出してみたらどうでしょう? あまり難しく考えずに、試行したことをサポートに伝えれば良いと思います。 気持ちを切り換えていきましょう。修理の案内をしてくれるはずです。 不良だったとはいえども...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 グランツーリスモ7 同梱版 CFIJ-10002)
2022/10/15 23:21:14(最終返信:2022/10/19 14:17:25)
[24966419]
...型番的にグランツーリスモ同梱版のほうが良い物であればそれを自分で使おうかと(笑) ちなみに今の最初に買ったプレステ5は初期不良で1回修理してるのと最近ゲームやってると本体の熱とファンの音?が凄いのでちょっと心配なのもあります…… 初期型を作るって事はないでしょう...
[22308495] PS4 Pro ゲームソフトの謎の症状
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB])
2018/12/07 23:09:20(最終返信:2022/09/17 21:11:55)
[22308495]
...のも、一つの方法だと思う。 >Nisizakaさん ありがとうございます 一度、SONYの方に修理に出す事も検討してみたいと思います 確かに他のPS4で検証できればいいんですが、1台しか持っていないもので...いえいえ、わざわざ色々な検証とコメントありがとうございます 原因が全く不明なので、SONYの方にも修理の連絡を入れてみるべきでしょうか これがソフトの仕様なのかPS4本体の異常なのか... >あーち1さん...
[24896926] プレイステーション系ゲーム機のユーザー層
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2022/08/28 10:33:12(最終返信:2022/09/15 17:20:07)
[24896926]
...ソニーは対策という対策を講じていない。 作れば作るだけ赤字になるのは、初期故障も多いから。どこをどう設計してんだ。 初期故障が多いと修理も必要になります。 台数が少ないもんだから、ソフトメーカーも周辺機器メーカーも、PS5用を作っても儲けにならないどころか大赤字になり...
[24059547] 外付けSSD接続後に不具合発生→修理行きに
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/04/04 00:20:21(最終返信:2022/08/30 02:44:34)
[24059547]
...ーに相談して修理対応になりました。 戻ってきたら再度報告します。 私も3月くらいの購入時から同じような症状で、だましだまし使っていたものを先日修理に出しました...ストレージ修復不可となり テストモード起動→初期化不可で仕方なくサポートセンターへ連絡、修理対応になりました。 先月末に買ったばかりで一ヶ月も使ってなかったので、ここまであっさり...SD繋げるだけでブラックアウト頻発ってどんだけ脆い作りなんだって文句言いたくなります。 修理から戻ってきても怖くてポータブルSSD繋げる気起きないですし、普及率的にそこまで多くない...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2022/08/27 00:29:50(最終返信:2022/08/28 07:06:10)
[24894970]
...するなら初期不良ですね。 修理出されて戻って来た時また報告よろしくお願いします。 この度はご丁寧に教えて頂きありがとうございました。 修理に出してみます。 本当に...が思う様に いろんなゲームタイトルでも同じ症状が発生する場合は本体の不具合故障も視野に 修理サポートに相談するべきだと思います。 ただ一つのゲームタイトルのみしか今の所 発生して...た。 皆さんのお声を聞かせていただく限り、不具合や故障の可能性がすごく高そうですね。 修理のセンターに連絡してみます。 本当に色々教えていただき有難う御座います。 感謝です。。...