(腕時計 > シチズン > プロマスター MARINE-メカニカルダイバー 200m NB6021-68L)
2023/01/30 07:00:51(最終返信:2023/03/19 09:09:51)
[25119316]
...程度までになって保証期間内でしたのでメーカーに修理に・・・ しかしそのモデルもまたしても段々と浅くなってしまっていますね。 このようなことを考えると使って行くうちに変化(浅くなる)があるようなら 保証期間内にメーカーに修理依頼も考えたらと思います...>通行人・・Aさん ありがとうございます。 当品の色違いも購入予定ですので、比較してみてねじ込み浅ければ修理に出そうと思います 結局色違いのモデルも1.5回で解放されました。 なので正常品のようです。 皆さんご参考に...
(腕時計 > ヴァシュロン・コンスタンタン > オーヴァーシーズ 4500V/110A-B128)
2023/01/25 22:46:30(最終返信:2023/03/19 08:58:38)
[25113432]
...オーヴァーシーズのベルトのピンが付いてない物が売られてる為、 銀座ブティックにピンだけ買えるか聞いたら、 「バックルに接続するピンは修理品の扱いになりますので、ピンだけの販売はしておりません。」 との事でした。 欲しいカラーのラバーやレザーがあっても...欲しいカラーのラバーやレザーがあっても、ピンが付いて無かったら結局もう一個別にベルト買わなきゃいけない。 このピンも、その様な修理店で作れるのでしょうか?...
(腕時計 > セイコー > アストロン SBXD007)
2023/03/12 00:24:23(最終返信:2023/03/18 19:51:41)
[25177604]
...合は別にして自分でできる範囲で解消を試みてからどうしてもダメなら修理に出すようにしてます。以前、修理であまりよくない対応をされたこともあるので(セイコーではないです...って来たら確認し、報告します! >lupinlllさん こんばんわ。 そうでしたか、既に修理に出されているならお店からの連絡待ちですね。 早く帰ってくるといいですね。楽しみですね。...かかりますね。販売店からメーカーに出しているのですよね。販売店からもセイコータイムラボに修理が回ってるのかわかりませんが、途中経過を尋ねられいいかも知れませんね。 >lupinll...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141)
2022/07/30 10:20:55(最終返信:2023/03/18 19:09:57)
[24855467]
...27 ・お預り日 2022.05.02 ・見積もり完了/修理開始日 2022.05.19 ・修理完了日 2022.06.13 ・発送完了日 2022.06...そうでしたか、修理に出されたのですね。 実はわたしも少し前に105を出してました。 以前に書き込んだ巻き上げが十分なはずなのに止まるという事象。冬場はあまり出番がなかったので念のため相談したら保証修理になるとの事だったの...欲しいですね。 修理で直ったとしても、メーカー送りで長期間使えないの、ユーザーにとっては不利益を被るのですからね。 その後のご報告です。 修理完了からしばらく...
(腕時計)
2023/03/04 09:15:57(最終返信:2023/03/11 16:42:44)
[25167208]
...人さん同様、わたしもSBDC105を修理に出しムーブメントの交換になりましたが、やはりあまり良いできではないイメージです。修理を載せ替え交換で対応するってことは、... こんにちは。 6R35を積んだSBDC141を使っていますが、遅れが大きいので2回修理に出しました。 さくらはさいたかさんが仰るように姿勢差も非常に大きいです。 うちの調整後...で、 ・文字盤上=+16秒 ・12時上=-12秒 と最大30秒近い違いがあります。 2回修理後でこれですから、単純に当たり外れとか個体差ではなく、こういう仕様の ムーブメントなんだ...
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー])
2016/11/17 21:28:46(最終返信:2023/03/01 16:27:49)
[20402871]
...希少な素材を使っているわけでもないので量産できるはずなのにしていない 時計を売る側が機械のことを十分に分かっていないで販売しているから 買った後の高額な修理費に驚く人は今後も減らないでしょうね 個人的にはこんな商売が日本でずっと通用するのかに注目しています...
(腕時計 > セイコー > グランドセイコー ヘリテージ コレクション メカニカル ハイビート36000 SLGH005)
2021/07/18 22:21:33(最終返信:2023/02/28 20:07:03)
[24247043]
...多少は精度の悪化を抑えることができるみたいだ。これも個体差だろうけど。 自分も白樺買って、ものすごく精度が悪いため、再調整修理依頼しました。ガッカリです。 9SA5は名ばかりのもので時計としては使い物になりませんね。 新品に変えて欲しい気分...らぶふぉ〜さん 精度が上がって良かったですね。 自分の白樺は片振りが1.6〜1.8であることがわかり修理に出す予定です。 他の手持ちのセイコー五本をタイムグラファーにかけてみましたが、0.0が二本、他も0...
(腕時計 > チューダー > ブラックベイ クロノ 79360N [SSブレス ブラック])
2023/02/24 21:03:48(最終返信:2023/02/27 10:19:31)
[25157322]
...何らかの仕様変化があったのか、当方のクロノがハズれだったのかは定かではありませんが、とても嬉しい誤算でした! こんにちは。 修理(ムーブメント交換)に出されてから3週間くらいですか? 思ったより早いですね。 リューズの巻き上げも以前より軽くなったとのことでこれが個体差なのか...
(腕時計 > シチズン > ザ・シチズン AB9000-52L)
2023/02/25 16:45:04(最終返信:2023/02/25 16:45:04)
[25158408]
...無料で診断してくれました。 オンライン申込から発送/現物確認までに2週間で無償修理対象と判断され、更に3週間の修理期間を経て無事に手元に。 修理内容は精度調整のみでしたが、時計の洗浄やパーツの点検も実施されていたので...
(腕時計 > チューダー > ブラックベイ クロノ 79360N [SSブレス ブラック])
2023/02/05 23:50:03(最終返信:2023/02/21 19:22:37)
[25129092]
...日本ロレックスより、「修理完了!」との連絡がありました。 修理に出したのが6日で、当初は1ヶ月程度かかるとの事だったので、予定よりも随分早い完了でした。 ムーブメント丸ごと交換なので、修理も早いのかも知れません...日差やクロノの動きには全く異常がありませんでした。 1週間に3日程度の使用で、特異な使用はしておらず、保証内の修理となりました。 まぁ機械物なので、当たり外れもあり、そういう事もあるかな‥という感じです。 チューダーは何本か持っていますが...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー II 226570 [オイスターブレスレット ホワイト])
2023/02/17 10:32:42(最終返信:2023/02/19 10:12:47)
[25146425]
...正規店で購入するのでしたら選択などする余地はないでしょうし、並行店でもそこまで購入する時にそこまで確認できないと思います。 正規ロレックスに修理や確認扱いで預けたことがありますが、傷だらけにされて返ってきた経験があるので、ロレックスに預けるのは私はオススメしません...
(腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX261)
2020/02/02 03:17:25(最終返信:2023/02/04 12:59:38)
[23204612]
...>よめさんにないしょさん 昔からの老舗 時計メーカーは電子計算機メーカーと違って何十年と部品在庫が確保されていて 修理もメンテナンスも可能としているようなので安心ですよね。 デザインと価格のバランスでいつの日にかグランドセイコーオーナーになりたいものです...
(腕時計 > セイコー)
2015/03/07 07:35:05(最終返信:2023/01/29 15:27:36)
[18551008]
...ます。 ■メーカー修理履歴の閲覧 ご登録いただいたグランドセイコーの修理をセイコーサービスセンターにて承った 場合、その修理履歴をユーザーページ...こんなもので左右する事じゃないのです。 東京と大阪に修理受付のお客様相談室がありますが、今迄所有時計を何本も修理やOHに出し戻ってきた経験から感じる事は、充分以上ち...を選べないにもかかわらず(SEIKOウォッチ社以外もそうですが)、このメーカーはちゃんと修理やオーバーホールに出せば、それが中古であろうが部品がある限り、誠実に作業を行ってくれます...
(腕時計)
2013/02/17 21:38:50(最終返信:2023/01/29 10:09:16)
[15779657]
...ったのかな? 大まかにGrand Seikoの基本修理費を聞いた04年頃は25,000 その後07年頃に基本修理費の値上げで30,000に、 いま見たら39,90...も高いけど、GSは侮れない。 俺の勘違いで無ければ、今からGSを買って10年後ぐらいに 修理と研磨を頼んだら…そう、Seikoに頼んだのならば。 そう、それは10万前後の銭を請求...ているのですかね〜。 今もシーマスター(ダンニャバードさんと同じやつw)を正規に出すか修理業者に 出すかで迷っています(笑) その差18,000円を高いとみるか安いとみるか・・・...
(腕時計)
2023/01/14 20:35:08(最終返信:2023/01/19 15:05:00)
[25097366]
...H-10は精度良いですか。 6Rはやっぱり良くないですね。去年遅れで修理に出したプロスペックスが また1日20秒近く遅れてきたので再度修理依頼しました。 6R搭載機はデザインが気に入っても躊躇してしまうようになってしまいました(T_T)...
(腕時計)
2023/01/11 18:21:30(最終返信:2023/01/14 21:58:36)
[25092789]
...頻繁に充電不足になったので昨年、延長保証が切れる前に修理に出したら、静電気によるムーブメントの故障ということでムーブメント交換になりました。 2ヶ月間修理に出していたせいか、それ以降、妻も日に当たるようになったので安心していますが...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック])
2006/06/27 11:58:43(最終返信:2023/01/14 02:15:30)
[5206086]
...自分でつけたのかと他所有のロレも見たけれど ケースサイドに傷が無いため、自分で付けたとは思われない。 「修理証明書」のシリアルbフ下1桁が間違えて記載されている。 もしくは、自分の時計じゃない(笑えない) ...
(腕時計 > MIDO > OCEAN STAR TRIBUTE M026.830.11.041.00)
2023/01/01 18:41:36(最終返信:2023/01/03 23:01:15)
[25078288]
...ムーブメント専業メーカーのムーブメント)が多かったこともあり町の時計屋さんがパーツをとり修理やオーバーホールもしやすかったと聞いています。 すみません長々とあまり関係ない話で。 >...は自動車と似ているかも知れませんね。今の自動車は構造が複雑で、正規ディーラーでは無い一般修理工場で治すのは困難になっている様です。 >メリケン情緒は涙のカラーさん そうでしたか、...>自動車と似ているかも知れませんね。今の自動車は構造が複雑で、正規ディーラーでは無い一般修理工場で治すのは困難になっている様です。 そうですね。近いものがあると感じています。 ただ...
[25073287] ロレックスのプロフェッショナルモデルの生産停止について
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2022/12/29 05:42:41(最終返信:2023/01/02 23:48:13)
[25073287]
...と正規店での仕入や販売価格に大きな差が発生するかもしれません。 今後、車の査定技術と同様に個体の修理状況や真贋鑑定、日々変動する相場の中の価格決定が重要となるので人の教育や査定システムの構築、裏蓋開封の為に簡易な技術や設備が必要だと思いました...
[25050766] こんなことってありますか〜?
(腕時計 > ロレックス > ミルガウス 116400GV [オイスターブレスレット Zブルー])
2022/12/12 22:34:48(最終返信:2023/01/01 22:13:50)
[25050766]
...とても良い時計ですので正常に動いても使用頻度によってはオーバーホールも念頭においてもよろしいかと。 修理代が恐ろしくて家に転がっているのが2つあります、こうなりませんように(笑 >七色スープレックスさん...