(プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N)
2011/12/28 17:15:01(最終返信:2012/01/17 11:23:22)
[13951687]
...お時間が有れば「タダプリント」を覗いてみては如何でしょうか? タダプリントのLC12互換インクは、11年秋以降のプリンターには使えないそうですよ。 互換インクでなくLC12用インク充填済みカートリッジだと大丈夫と思います...
(プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A)
2010/01/08 09:54:35(最終返信:2012/01/02 23:51:26)
[10750573]
...環境に優しい技術でも、メーカーにとってインクの消費が減る不利益な技術だったのかもしれません。 2009年の秋モデルでは採用されなかったようですし。採用されているのも6色インクの高級機ですし。 環境に優しいをアピールするなら...
(プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N)
2011/10/30 23:34:00(最終返信:2011/12/13 02:20:31)
[13701098]
... LC12系の互換インクは売っているものの、 対応機種に本機種は含まれておらず、2011年秋以降の機種は確認中と謳われています。 どなたか、互換品の使用実績がある方がいらっしゃいま...変更の為、カートリッジを 装着しても、センサーがONにならずエラーを表示し続けます。 この秋以降に発売されたDCP-J925は新形状のLC-12でなければ使えません。 お気をつけ下さ...C12系の互換インクは売っているものの、 >>対応機種に本機種は含まれておらず、2011年秋以降の機種は確認中と >>謳われています。 >>こちらのサイトで対応確認された互換インクが...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A)
2011/09/25 13:12:27(最終返信:2011/11/29 06:54:56)
[13545742]
...kunidzさん、こんばんは。 Googleクラウドプリントは、これから対応予定ですね。EPSONのページでも、秋対応予定と書かれています。 なので私からの回答も「プリントすることになっています。」と曖昧な書き方でした...epson.jp/connect/lineup.htm bayshoreさん ありがとうございます。秋に対応なのですね。もうすぐですね。ホームページに Google Cloud Print の動画アップしました...
[13812880] コジマ電気 和光店 \25,980 購入しました
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6230)
2011/11/25 22:57:34(最終返信:2011/11/26 13:15:31)
[13812880]
... 手持ちのIP7500がさすがにヘタってきたので「修理出すくらいなら買い換えよう」と決心したのが秋の初めでした。ずっとCANONユーザーだったので、当然のように本機を後継に思っていました。ま、インクの割高感から一時はブラザー...
(プリンタ > CANON > PIXUS Pro9500 Mark II)
2011/05/13 13:02:17(最終返信:2011/10/25 10:28:06)
[13003735]
...現行型を買ってしまうか、新型発売まで待つか、悩ましいところです。 情報ありましたら、よろしくお願いします。 去年の秋にキャノンEXPOでLUCIA−EXインク(12色顔料)採用のA3〜半切用 プリンタが発表になっています...
[7775900] 「フメイナカートリッジデス」とエラーが出て、水洗い
(プリンタ > CANON > PIXUS MP710)
2008/05/07 19:16:44(最終返信:2011/10/13 13:07:34)
[7775900]
...自分でできるかと思いましたが、また駄目かな? 参考までにCANON PIXUS MP730(2003年秋頃購入)がエラーランプ点滅で「フメイナ カートリッジ デス」とLCD表示したままで使えなくなりました...
[13613608] キャッシュバックキャンペーンの情報は?
(プリンタ > EPSON > オフィリオ複合機 LP-M120F)
2011/10/11 22:49:53(最終返信:2011/10/11 22:49:53)
[13613608]
...2011年秋のキャッシュバックキャンペーン ブラザー、キャノンは始まりましたが エプソンも始めないのかなあ?...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP730)
2005/03/21 16:30:32(最終返信:2011/10/06 02:19:52)
[4102982]
...どなたかご存じないでしょうか? リセット方法のご教授願います。 よろしくお願いいたします。 (2003年秋頃購入)がエラーランプ点滅で「フメイナ カートリッジ デス」とLCD表示したままで使えなくなりました...
[12382175] MyMio MFC-495CN との違い
(プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J615N)
2010/12/17 23:48:48(最終返信:2011/08/15 16:20:26)
[12382175]
... LC11系インクは、2008年秋に発売の 490CN(495CNの前モデル)から使われています。既にA3複合機ではLC12系のインクになっていますので、今年の秋のモデルではA4複合機のMyMioでもLC12系に移行するのかもしれませんね...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6130)
2011/07/25 16:03:46(最終返信:2011/07/25 21:51:24)
[13294268]
...ていました。 最終的には¥17600+20%、さらに写真用紙を150枚付けて貰って購入しました。 秋には新機種が出るとか?でも現行の機種とたいした差はないという話を店員は言っていて 現状が底値ではという話でした...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP520)
2009/08/11 00:22:27(最終返信:2011/06/25 15:27:21)
[9981340]
...こっちも一年過ぎたら壊れてしまうのかな・・・? 本日の我が家のプリンター表示機は先日同様好調です。秋になってなおちゃったのかな? いずれにしても民生品としては脆弱すぎます。 液晶画面はまた不調になってしまいました...
[12823526] A3対応の複合プリンターは出ませんか?
(プリンタ)
2011/03/26 11:34:46(最終返信:2011/03/27 18:46:12)
[12823526]
...ない。 現在、A3複合機の新機種の発売予定は出ておりません。 プリンターは年賀状シーズン前の秋(9月頃)か新年度を控えた2月頃に新機種の発表が多いようです。 2月にキヤノン、エプソン、ブラザーから新しいプリンターの発表がありましたが...
[12773766] プリンタの発売時期について教えてください。
(プリンタ > CANON > PIXUS MG8130)
2011/03/12 01:33:49(最終返信:2011/03/13 02:51:46)
[12773766]
...初めて質問させていただきます。 こちらのプリンタの購入を考えていますが、発売日が昨年の秋の為、後継機種の発売サイクルがあるのか、あれば時期的な事など、ご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。...
(プリンタ > HP > HP Photosmart C6380 All-in-One)
2011/02/22 22:49:09(最終返信:2011/03/01 02:43:51)
[12693902]
...HPのオンラインサイトでC6380用と謳って、今までの増量インクと一緒に販売しています。 スリムタイプ(CN684HJ)は2010年の秋になってから販売されるようになりました。 (少なくとも2009年の時にHPのオンラインサイトで見かけていません...
(プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A)
2011/01/28 16:57:20(最終返信:2011/02/06 01:31:30)
[12572643]
...5.html 大径ローラなので、これが前面給紙で一番厚手の紙に強いような気がします。 今年の秋発表されるモデルに全面採用されることを期待するのですが・・・ 自分なら買わない。 ここ数年会社で購入したのを合わせてエプソン機数台に長期保証をつけましたが...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP500)
2011/01/22 10:40:47(最終返信:2011/01/23 15:23:50)
[12544038]
...この機種は両面印刷が可能な点と、純正インクがまだ買い置きがあるのでしばらく継続使用したいと思っています。 質問ですが、昨年の秋・冬モデルに搭載しているPCに搭載されているOS(Windows7)には対応しているのでしょうか? ...
(プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN)
2011/01/16 00:08:49(最終返信:2011/01/18 01:15:49)
[12514962]
...新型の時期を予想して頂けませんでしょうか? 各社プリンタは秋にモデルチェンジが入り、ブラザーは他社に比べ一月ほど遅れます。 しかし、なかなか希少な需要の製品ですから、読みにくいですね。 今年か来年の秋にどうか?といったところでしょうか...
(プリンタ > CANON > PIXUS iP4830)
2011/01/02 22:56:17(最終返信:2011/01/03 13:55:31)
[12452140]
...さん ありがとうございます。 MG6130は一回り大きいですし複合機能は必要ありません。 秋になれば新機種が出ますよね。レーベル印刷を意識した小型機が発売されると嬉しいですが・・ もちろん最低でもIP4830の後継機種は出ると思いますが・・... MX860 以降省略されて MP/MG シリーズのみに成りました。 大変参考になりました。今年の秋頃の新製品の状況を見て今後を考えたいと思います。 コンパクトなレーベル印刷専用機がでればそれはまたすごいことなんですが・・...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG8130)
2010/12/16 03:30:19(最終返信:2010/12/28 08:09:19)
[12373601]
...今が一番安いはずなのに、販売店全版がこの前のTVの安売りで体力ないのかもね プリンターの場合、毎年夏〜秋にかけて新製品が発表/発売になることが多いです。 他の商品同様に、製品入れ替え時期にモデル末期のものを在庫処分特価で購入する...難点は…買ってすぐに「旧モデル」化してしまうことですケド(^^A 皆さん、どうもありがとうございます。 圧倒的に来年の秋という意見が多いんですね。それまで待てるかなぁ。 もしかしたら、この年末に買うかもしれません。(今使っているプリンターのインクがなくなった時)...