(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M6 [32GB])
2021/01/15 05:48:08(最終返信:2021/11/10 17:01:52)
[23907512]
...(バージョンは電球アイコンのアプリから確認できます) 次に、APKPureなどを使ったインストールを試してみてください。おそらく、昨年の夏から秋のモノであれば不具合に遭遇しないはずです(うろ覚えですが) その他全般の動作が重たいようでしたら...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB])
2020/12/27 00:07:05(最終返信:2021/11/04 01:02:18)
[23871567]
...自分もAndroidベースだから燃費の悪さは承知していたつもりですが、チョッと此は酷いですね。 今年の秋辺りでマイナーチェンジ版の発表を期待してたのですが、コロナ騒ぎもあってなのか今の処其も無さそうですし...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB])
2021/04/03 01:15:22(最終返信:2021/06/30 23:58:27)
[24057723]
...既出でしたら申し訳ありませんが、毎年秋に発表されていたウォークマンが2020年に発表されなかった理由って結局何故なんでしょうか?これもまた、コロナのせいなんですか? 今の機種がそろそろ寿命で、新モデルの登場を待っているのですが...いなぁという気がしています。 >punio422さん どもどもはじめましてm(__)m >毎年秋に発表されていたウォークマンが2020年に発表されなかった理由 ウーン、理由は色々だと思うのですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB])
2021/03/13 00:37:00(最終返信:2021/03/13 07:46:48)
[24017767]
...音に物足りずNW-ZX100に移行しましたが両機種共 タッチパネル、Android でも無く電池は長く保ってました! 秋頃にならないと製品は出ませんので欲しい時が買い時かと思いますね! まずは音が自分好みかお持ちのヘッドホンで良いか悩んでから機種を選ぶのが良いかと思います...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2021/01/24 10:32:09(最終返信:2021/01/24 21:39:16)
[23924391]
...曲名やアーティスト名もデータベースから自動で取り込めますよ。 (但し、ALACはFLACに変換が必要かな?) 自分も昨年の秋に切り替えましたが標準サポートのソフト「Music Center for PC」をインストールしたら自動でitunesからの曲の取り込みが行われました...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/11/11 23:29:08(最終返信:2020/11/13 07:31:52)
[23782472]
...ォークマンがリリースされないか確認した方が良いかもしれませんね。 ソニーの場合は毎年の晩夏から秋に行われるコンシューマーエレクトロニクスショーのIFAでオーディオ関連の製品がどっと発表され、そのまま市販に至るケースが多いです...
[23150478] mora qualitas は いつ?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2020/01/05 16:31:20(最終返信:2020/01/06 12:23:48)
[23150478]
...パソコン版は配信されているが (それだって、本来は19年の春とアナウンスしていたものが遅れに遅れて秋にやっと! 結局、日本初のハイレゾ聞き放題はアマゾンに先を越されると言う情けなさ!) この新型ウォークマンが発売されて...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/09/05 20:33:32(最終返信:2019/10/25 09:12:37)
[22902647]
...GranBeat的なのに期待したい 春から開始予定だった ハイレゾ配信聞き放題のmora クオリタスが秋に延期になったのは このウォ−クマンの発売に合わせる為だったのかも。 ストリーミング全盛の この時代に...
[22993214] ソニーのハイレゾ聞き放題moraクオリタスが始まらないのは?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2019/10/17 20:32:26(最終返信:2019/10/18 13:28:50)
[22993214]
...ソニーのハイレゾ聞き放題のmoraクオリタスは当初、春に始まるとアナウンスしていたのに 土壇場の直前になって なぜか秋に延期されたが、いまだに始まらない。 そして今回、androidのウォークマン発売でmoraクオリタスが始まればハイレゾストリーミングが聴ける...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/09/05 20:45:18(最終返信:2019/10/01 23:25:45)
[22902689]
...起動速度はおそらくですが旧Android機のfシリーズモデルよりは早くなるとは思います。 ストリーミング対応になったということは 春に開始予定だったが秋に延期とのアナウンスがあった ハイレゾ聞き放題配信のmoraクオリタスが開始されるのかも? >ネコ式さん...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/08/02 15:21:35(最終返信:2019/09/06 23:48:08)
[22834511]
...(^^) まーたWMポートならDX160やHiby R5に客が流れるよ もしかして春に開始予定だったが秋に延期になった ハイレゾ配信聴き放題のmoraクオリタスに対応・・・当然、するんでしょうね!?...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A57 [64GB])
2019/07/14 01:31:12(最終返信:2019/07/14 19:56:35)
[22795936]
...単純に新しい機種が欲しいなと思っていてこちらを買い替え検討中です。 ですが、一昨年昨年の発売サイクルを見てみたところ毎年秋に何れかの新モデルが出ていたので、秋まで待ってみた方がよいのか等、迷ってしまっています。 何かしら情報お持ちの方いらっしゃいましたらお教え頂きたいです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB])
2019/06/02 16:50:39(最終返信:2019/06/09 20:53:48)
[22708712]
...音楽データで128GBとか意味あるんかい。 iphone+ipadが鉄板だよ。 ipadと同じ値段だしね。 >ワシーンさん とりあえず秋までは最新OSで使えますねw >ワシーンさん あなたの回答大正解でしたね。 iPod touch...5thを選ぶのも良いと思います。 A12搭載なのでより高性能ですし、アップデートの適用期間も長いでしょう。 秋から始まるゲームサービスも大きめの画面で楽しめるはずです。 必要に応じてSIMフリーモデルも選べますしね...
[22712234] iOS 13 iPod touchは第7世代のみ。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB])
2019/06/04 08:50:04(最終返信:2019/06/04 11:09:13)
[22712234]
...>しゅがあさん 私は「秋までは最新OS使えるんだ♪」って思いましたw 今朝には過去の遺物かも・・・と予想していたので。 とりあえずtouch 7thを買うかXSで済ますかは秋まで悩めます。 逆に、ここまでの大型アップデートでiPad...6sあたりまでカバーしてくれるのはApple製品の良いところだと感じます。 Android端末ならとっくに見捨てられている可能性の方が高いですから。 秋が楽しみですね♪...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/06/01 22:58:38(最終返信:2019/06/01 23:42:15)
[22707224]
...ソニーはハイレゾ対応のストリーミングのDAPは出さないのだろうか? この春に開始予定だったハイレゾ配信のmora qualitasが秋に延期になってしまったのは もしかして対応機が間に合わなかったとか!?!? ま、でもmora qualitasが開始されたら...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > DMP-Z1 [256GB])
2018/11/11 19:12:38(最終返信:2019/05/16 22:40:03)
[22246874]
...どうでしょうか?100万円の価値は自分は感じなかったので、ソニーストアでお得な今のうちに購入して、秋の夜長に楽しむプランは中止に。 NW-WM1A/1Z とのイヤフォン比較では絶対的な差はわずかですが...
[22591400] SONY ワイヤレス・ノイキャンヘッドホンとの組み合わせ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/04/09 23:48:55(最終返信:2019/04/11 23:30:51)
[22591400]
...M9のような高コスパ製品もありますので合わせて検討されてはと思います。 >クレクレチョコボールさん 私も秋から春はこの組み合わせで通勤時間帯幸せな音楽ライフです。 どちらにお住みかわかりませんが、これからヘッドフォンは耳や頭が蒸れる時期です...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB])
2019/03/07 08:35:40(最終返信:2019/04/06 23:25:08)
[22514554]
...それに合わせるように音質を合わせたプログラムのアップデートが公開されるような気がするようなしないような、、、 皆さんはどう思われますか? 秋ごろになれば、新製品も出るだろうし、その頃かな。...
[22440337] 今年の秋にwm1シリーズは発売するのでしょうか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2019/02/03 16:50:15(最終返信:2019/03/05 00:02:14)
[22440337]
...しています。 >Lefnadさん 3年目になるし、今年の秋に後継が出てもおかしくないかと。 また本当に秋に発売されるなら夏ごろにアメリカの通信委員会の認証から情報...今zx300を使っており、wm1aに乗り換えをしようか考え中です。 でずが、秋に新製品が出るとか噂を聞きました。 待った方がいいのでしょうか? zx300とwm1aの音...があります。 私もZX300からのステップアップを図っており、とりあえずは秋まで待機中です。...