秋 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 秋 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"秋"を検索した結果 274件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25399911] 4090との組み合わせで4k120fpsのゲーム

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/08/28 14:04:08(最終返信:2023/08/31 18:05:35)

[25399911] ...今は13600Kが限界ですよね。 でも、どちからというと今妥協するよりも、しばらく現状で我慢してお金を貯めて13900Kかに出るであろう14900Kにされた方が良いとは思います。 >Toccata 7さん そうですよね!... 詳細


[25349195] もし今後新しいCPUがSocketAM4で出てくるとしたら

 (CPU)
2023/07/18 08:48:28(最終返信:2023/07/31 17:07:38)

[25349195] ...AM5自体次新モデルAPUでなくCPUで打ち止め2025には新システムソケット導入。この新システム公式発表が、 2024の頃から年末に出来るかどうかが焦点となってるはず。だから2025までAM5やるよって公式で出してる。 ... 詳細


[25255272] 13900KF 紹介 NR36編

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/05/10 23:52:07(最終返信:2023/05/25 10:57:11)

[25255272] ...CL14ではなく4300ですか。Win11は22H2では55000すら無理でしょうから21H2は当然ですね。 となるとにはRaptorRefreshが来るっぽいので60000越えも見られそうですね、、、いやはや 256W制限でのCineBenchの結果です... 詳細


[25259110] 13900KS貧者のダイ直

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/05/13 22:55:11(最終返信:2023/05/14 12:01:58)

[25259110] ...まあとりあえず全く触る余地のない状態からそこそこ触れるようになったので良いかなとは思っています。 そんなことはないとは思いますが、これでに出る予定のRaptorReflesh・・14900KSとかが6.5GHzで全然熱くならなかったらどうするの・・... 詳細


[25246153] i5 13500への乗り換え

 (CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/05/03 15:45:35(最終返信:2023/05/09 18:08:39)

[25246153] ...問題ないでしょうか? CPUだけならば・・・余り速度差が感じられない! と思っての意見です! 総て変えるならば移行が良い!と感じる。 第14世代 チラホラ噂されてるからな それ踏まえての発言です。 https://gazlog... 詳細


[25220574] ついに26500円を切ることが常態化してきましたね

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/04/13 21:57:06(最終返信:2023/04/28 13:10:10)

[25220574] ...新品バルク版で国内保証対象外ですが…) Amazon正月セールで5700Xが2万3千円だったので、以降にもう一回来る可能性もなきにしもあらず? 5700Xであれば、13400/13400F相当の性能はあるので... 詳細


[25166398] Ryzen 7950X3Dの方がよさげ?

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/03/03 15:46:03(最終返信:2023/03/12 23:59:33)

[25166398] ...CPUはよく分かりません。 メーカーが公式に言ってても、あくまで予定での話であって確定ではありません。 今、以降Ryzen 9000(仮)がAM5で発売の製品計画が発表されれば、とりあえず一年くらいは続でしょう... 詳細


[25099284] ハスれっぽい13900KS・・ベルチェで試す

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/01/16 01:37:06(最終返信:2023/01/20 20:04:37)

[25099284] ...なんだかこのあたりにこれまでにない感覚があるので、しばらく検証に時間かかりそうな気がします。 こんにちは。 特にネタはないのですが、この(10月?)に出てきそうなRaptorRefresh、おそらく出るとしたら上位のモデルだけかなと。 ... 詳細


[25071722] どちらが良いでしょうか?

 (CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2022/12/27 23:43:35(最終返信:2023/01/02 13:18:18)

[25071722] ...そのあたりまで考えれば答えは出そうな感じはします。 後はコストと相談じゃないかと。。。 RaptorのReflashは以降ですよ。 正月明けの無印Raptorとは別物です。 i5 以上はコア数やクロックの改善で見栄えはありますが... 詳細


[25009092] 13900KSは来年初めに出るようです。

 (CPU)
2022/11/14 10:59:46(最終返信:2022/11/16 20:56:47)

[25009092] ...-2024-desktop-cpu-rumor/ あの方は買われるのでしょうね^^ それもだが、ごろにはRaptor Lake Reflash登場だとか。 そちらの様子が気になりますわ。 因みにMeteo... 詳細


[24635312] CPUの反り問題大丈夫でしょうか?

 (CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2022/03/06 13:34:41(最終返信:2022/10/29 17:48:40)

[24635312] ...LakeもLGA1700と記されてたけど、最近見たのはTBDとなってたので不明だと。 もしそこで変わるのなら2023年以降。 とりあえず、購入したとして1,2年くらい使用して売るときにCPUが曲がってるとなったとき売れるかどうか・・・... 詳細


[24968369] +1 OC使い

 (CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/10/17 08:29:51(最終返信:2022/10/22 00:35:16)

[24968369] ...やっと南国九州もらしくなったので、ちょっとしたOCで使用にしました。 @ Pコア、Eコアそれぞれを+1(100MHz UP)です。   これによりPコアは、 T.B 5.3GHzを最大として設定になります... 詳細


[24931213] GTX1660SとRTX3060で迷ってます

 (CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/09/19 22:19:12(最終返信:2022/09/21 21:26:43)

[24931213] ...結局使ってないので使い回そうと思って。 性能とコストはどこで妥協するかが問題ですね〜。 ただ、単身赴任先のの夜長はけっこうPCの前に座るので、 あまりストレスにならない程度にしたいです。 >Solareさん... 詳細


[24924477] 10年走り抜けたぞー!

 (CPU > インテル > Core i7 3930K BOX)
2022/09/15 18:43:39(最終返信:2022/09/16 12:48:16)

[24924477] ...ちょっとぶり。いつも反応いただいてありがとうございます。 オリブルさんはAMD信者ですっけ?いつから? だか冬にはIntelも新型が出るそうです。こちらに戻ってきてくださいw >令和の小心者さん お初でしょうか... 詳細


[24785988] 5800X3D 紹介

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/06/10 08:31:34(最終返信:2022/06/30 10:25:37)

[24785988] ...まずNitro+RX6800XTSEよりシーン1の差分1400はスコア上かなと予想。 今はその気は無いですが以降試してみるかも。 となると、RX6800XTもシーン1の遅さに拍車をかけているかのようですね。... 詳細


[24753276] 5800X3Dで速いらしいDeus Ex: Mankind Dividedをテスト

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/05/19 15:15:01(最終返信:2022/06/29 16:06:28)

[24753276] ...FF14よりかなり高く予想以上ではありました。 私の環境では、あとは4000CL14でメモリを高速化してみるだけですが、CL14に戻すのは以降で考えております。 もっとも今の状況でCL14にしたらより熱ダレしそう。 >12700KF@ 5... 詳細


[24763446] ryzen9 5900xにおすすめのマザボを教えてください。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/26 13:29:18(最終返信:2022/06/21 16:43:29)

[24763446] ...まだこのCPUが7万超えてるときに使用してました。 今は2万も安く手に入るようになって、価格的にも十分こなれてきてますね。 まぁには次の世代の登場が待ってますから、そういう時期なのでしょう。 当時使用してたのはこのマザーで、1万3千円台でした... 詳細


[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)

[24715918] ...39000くらいではお尻さわっちゃいますよ。(笑) もっとも今は梅雨で気温が下がったとしてもCL14に変更するつもりはないので以降になると思いますが。 あと、モニター 4K 120Hz なら カスタム解像度で3440x1440が登録できそうですができませんか... 詳細


[24789454] KとKSの違い

 (CPU > インテル > Core i9 12900KS BOX)
2022/06/12 10:55:31(最終返信:2022/06/14 13:54:19)

[24789454] ...平時でも低発熱で使用です。  皆様ありがとうございました。 購入はもう少し考えたいと思いました。 になればまた次の世代に変わります。 13900Kなかなか良さげです^^... 詳細


[24766917] Zen4登場直前、Ryzen 9 5950Xで頑張ってもらいます(*^▽^*)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/05/28 17:55:32(最終返信:2022/06/13 19:49:12)

[24766917] ...^^; オリエントブルーさんはこのに出るとされるZen4やグラボのRTX 4000を思案中でしょうか(*^▽^*) 今年のは自作業界はきっと大盛り上がりとなり...凄い数値で何の文句もございません (^_^) まだまだ現役 充分でございましょう。 私めまで まだまだ妄想中でございます。 それ大事にしてやって下さいませ∠(^_^) のらぽん...yzenを使って2年ほど経ちますが、そのようにおっしゃって下さり、ほっとしました。 今年のには5950Xも忘れ去られるCPUになってしまうかもしれませんが、長く使い続けたいです(*... 詳細