秋 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 秋 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

"秋"を検索した結果 58件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[24928910] NEO Stream

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2022/09/18 16:57:05(最終返信:2022/09/18 17:34:41)

[24928910] ...NEOシリーズの新製品「NEO Stream」が間もなく出るみたいですね。値段は20万くらいとのこと。 のヘッドホン祭りにて https://www.youtube.com/watch?v=7XHt2oAbVz8... 詳細


[23761351] コンデンサーの音になる?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-BHA100)
2020/11/01 17:09:24(最終返信:2021/05/29 11:36:12)

[23761351] ...という製品も出ました。 TOPPING A90 、SMSL SP200、も比べながら、比較思案中。 この、急にたくさん揃ったという感じです。どうしようかな... Singxer SA-1 4ウェイ完全独立完全ディスクリートクラスAアンプ回路設計... 詳細


[23436985] Windows 10 May 2020 Update注意!

 (ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X)
2020/05/30 22:05:03(最終返信:2020/11/12 10:35:42)

[23436985] ...AVCデバイスを当てても5秒くらいで切れてしまいます。 バージョンダウンしたら元通りに戻りました。 のversion 20H2がフィーチャーされたら再度チャレンジしてみます。 Windows10 1909までは順調に利用できていましが... 詳細


[23512260] CEC製品に興味津々

 (ヘッドホンアンプ・DAC > CEC > DA5 [シルバー])
2020/07/04 21:42:57(最終返信:2020/07/04 21:56:15)

[23512260] ...0には出力が付いているスーパーリンクの入力が付いていないので、上位モデルの発売予定があるのかメーカーに聞いてみたところ、今年の頃にスーパーリンク専用(USBや同軸等の入力のない)DACが発売されるみたいです。 さらに高くつくなぁw... 詳細


[23046671] 4.4mmバランス端子について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2019/11/14 14:20:26(最終返信:2019/11/15 20:12:15)

[23046671] ...質問内容のみならず試聴の状況までお教えいただきありがとうございました! P.S.もう少し早く気づけばフジヤ主催ののヘッドフォン祭にて出展していたらしくガックリきております(笑)... 詳細


[22714582] HD-DAC1との組み合わせについて

 (ヘッドホンアンプ・DAC > AKG > K1500)
2019/06/05 11:20:50(最終返信:2019/06/05 22:46:47)

[22714582] ...本当はウェットな音質が好みなのでk712 Proは何だか気に入っていません。 予算が8万円くらいでまで待てば2倍くらい出せそうなのですが、 こちらの機種にAKGのk712 Proを接続すると少しはドライな感じを低減出来るでしょうか...訂正します。 マランツのHD-DC1ではなくマランツのHD-DAC1のことです。 予算が8万円くらいでまで待てば2倍くらい出せそうなのですが、 こちらの機種にAKGのk712 Proを接続すると少しはドライな感じを低減出来るでしょうか... 詳細


[22036562] 強化電源の試作機があったんですね

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Nmode > X-HA3)
2018/08/16 21:03:57(最終返信:2018/10/27 13:56:11)

[22036562] ...X-HA3と共に強化電源も出展されていたんですね。 http://blog.nmode.jp/?page=1 のヘッドホン祭でメーカーの方に 強化電源のその後を質問したいなぁ。 メーカーに電話で問い合わせてみましたが... 詳細


[21832839] Hugo2/Qutestの上位機種「HugoTT2」はミニDAVE?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Hugo 2 [ブラック])
2018/05/18 06:35:52(最終返信:2018/05/18 06:35:52)

[21832839] ...Hugo2の据置型「Qutest」のさらに上位機種となる「HugoTT2」が2018年の発売の模様です。 タップ数はHugo 2およびQutestの49,152タップから倍増され、Hugo TT 2は98... 詳細


[21160337] 「Reference505」参考出展。NT-505/UD-505と外部クロックを展開

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-503)
2017/09/01 03:04:01(最終返信:2017/11/04 23:32:43)

[21160337] ...AK4497」を左右に1基ずつ搭載し、4.4mmバランスのヘッドフォン端子も装備。11月3日〜4日に東京・中野サンプラザで開催される「のヘッドフォン祭」にも出展する。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089414...音楽管理ソフト/サービスの「Roon」にも対応予定。11月3日〜4日に東京・中野サンプラザで開催される「のヘッドフォン祭」にも出展する。 本日試聴して来ました。 UD-505のみです。NT-505もあったけど... 詳細


[20365121] SPDIF iPurifier

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio)
2016/11/05 22:45:32(最終返信:2016/12/06 19:47:16)

[20365121] ...僕はセイウチさん 初めまして これ 夏のポタフエスでトップウィングさんのブースで参考出品されてた時試して に出るよと聞いてたので楽しみにしてました。 僕はポータブルで運用してますが 実はソニーPCM D100(光アウト)からCHORD... 詳細


[20216059] 物欲を刺激

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2016/09/19 13:41:02(最終返信:2016/10/27 23:11:47)

[20216059] ...少しの起死回生かと言ったところでしょうか? まぁ、むかしからソニーは、オーディオ系に関しては、春よりのほうが元気が良いので、順当かと思います。 それにしても、今や、ほぼ金融会社ですからね。 私も株を買ったのは... 詳細


[19313961] さすがに高過ぎます ( ̄▽ ̄;)

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SHURE > SHA900)
2015/11/13 19:24:42(最終返信:2016/06/29 22:16:26)

[19313961] ...嬉しさと落胆のあまり書き込んでしまいました。 デザインも格好良いです♪ 10月下旬に開催された「のヘッドフォン祭2015」にてデモ機が出展されていたの触ってきました。 ただ、触れる(いじれる)時間が少なかったので... 詳細


[19939305] 後継機種の発表が近いのでしようか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2)
2016/06/08 12:35:27(最終返信:2016/06/08 20:21:06)

[19939305] ...新しいヘッドホンを先に購入しようと思います。 情報をお持ちの方が、あれば教えてください。 頃にソニーの新機種は発表されますのでもう少し待った方が良いとは思いますね。 発売時期も考え...たバランス規格に対応した機種がそろそろ出てきてもおかしくないかな?と思います。 待てるなら頃まで待っても良いかも。 とりあえず掲載がないのは終売となったからですね。 安く買いたいな...すが、PHAー2の後継機が近々発売されるなんて噂は聞かないですね。 98さんの仰る様に、の定期の新作発表の時は、ポタアンの新作は分かりませんが、何かしらの新作発表はあるでしょうけ... 詳細


[19798258] DAPのアンプとポタアンのアンプの違いについて詳しい方

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-3)
2016/04/18 11:05:19(最終返信:2016/04/22 19:15:17)

[19798258] ...さん バランス接続、購入するなれば同時に購入しようとおもいます。 雪の松島さん そうですね、今年のにはPHA−4でればいなとおもいます。しかし 来年ぐらいまではモデルチェンジはないかなと勝手に考えています... 詳細


[19689470] とても良い音のするアンプです

 (ヘッドホンアンプ・DAC > ALO Audio > The Pan Am [black])
2016/03/13 19:56:47(最終返信:2016/03/13 19:56:47)

[19689470] ...Classicを中心に主にアコースティック系の音楽を好む為、それら音楽主体での評価となる事をご理解下さい。 The Pan Amは発売が2012.〜2014.11/30まで販売された真空管アンプでALOとしては同真空管アンプ@Continentalの別シリーズに当たるアンプと思われます... 詳細


[19232312] モデルチェンジ時期とバラコン用音源について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8)
2015/10/16 19:15:51(最終返信:2016/01/14 20:07:39)

[19232312] ...やはりヘッドフォンは疲れるのでスピーカーを鳴らしたい。 それではまたどこかで。 A8ご購入おめでとうございます。 私もこの購入したので興味があるのですが、SDカードの音質はいかがでしたでしょうか? 私の場合Macbookproに光ケーブルつないでいますが... 詳細


[19309036] STRATOS

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FURUTECH)
2015/11/11 22:16:20(最終返信:2015/11/16 21:25:23)

[19309036] ...中野祭り2015にて御目に掛けて,中々佳さげに感じて店頭デビュを待って居る,FURUTECHのADL複合機。 城下工業の外部電源と新型複合機は来年初頭のデビュぽくて,暫くは御目に掛かれそうにないので... 詳細


[12828283] ヘッドホンアンプじゃないですが,縁の下の力持ちアイテム。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RATOC)
2011/03/27 16:08:57(最終返信:2015/11/11 13:20:28)

[12828283] ...>これに伴いオーディオリッピングに関する魅力的なセミナーを計画中です。 詳細については後日当サイトにて公開予定です。 確か,の中野祭り2015に出品されて居た,CDリッピングの,黒子の助太刀アイテム。 此方のカテゴリの音質改善に助太刀効果は見込めるか... 詳細


[19265041] のヘッドフォン祭で聞いてきました

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2015/10/27 20:27:44(最終返信:2015/10/27 20:27:44)

[19265041] ...のヘッドフォン祭で聞いてきました。 現在はVANTAM Redを使っていておおむね満足してるんですが、DT 1770 PROを購入したら出力が不足していたため、据え置きで評判のいいCHORD社のMojoに注目しています... 詳細


[19153529] バランスステレオ→XLR 4pin変換ケーブル

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-503)
2015/09/19 12:40:54(最終返信:2015/10/25 09:44:38)

[19153529] ...kakaku.com/review/K0000806323/ReviewCD=857067/#tab のヘッドフォン祭り2015 TEACブースでφ6.3x2-XLR 4pin 変換ケーブルプレゼントがあるそうです... 詳細