(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR)
2022/02/09 22:12:40(最終返信:2022/03/13 13:33:04)
[24590185]
...一点にしました(汗 50-250, リュックのペットボトルを入れる所が 指定席です^_^。 イベントは今年の秋には何とか? でしょうか。 >ろ〜れんす2さん >フルサイズの望遠ズーム、無くても良いかも(^^ゞ...
[24357447] 古レンズを愉しむ 九筒撈魚(キュウピンラオユイ)
(レンズ)
2021/09/23 08:58:42(最終返信:2022/02/19 09:37:28)
[24357447]
...んばんは(^^) 秋の始まりには、群馬へお出掛けしてきました。カメラはお手軽古コンデジ(^^ゞ これからカメラにとっての秋本番です♪撮り歩きたいなぁ。 >阪神あんとらーすさん こんばんは(^^) 秋が進んで気合が高まっ...好家の皆様 こんばんは.日中はまだ暑いですね.今年は秋が早いかと思いましたが,近年のトレンド通りの「暑い秋」です. なんだかなーと. 写真1-3:Telefo... 久しぶりになってしまいました(..)一気に寒くなって秋も進んでしまって寒いの苦手(*_*) せっかくの秋なのに、もっとカメラ遊びする時間と元気が欲しいです(^^...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2022/01/29 09:08:44(最終返信:2022/02/08 00:26:14)
[24568340]
...24-120は入荷されましたが100-400の入荷待ちです。 来週末が楽しみです。さっそく冬山に行く予定です。 >ファンタスティック・ナイトさん 秋の運動会には まだ間に合いますね〜(笑) (OEMでも、可 >たく★★さん 100-400も良さそうですね〜^_^...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR)
2022/01/05 23:36:39(最終返信:2022/01/14 19:27:16)
[24529375]
...カビの経緯まで教えて頂きありがとうございます。 やはり防湿庫は大きい方が良さそうですね。 実は私も15年位、防湿庫を使っていなく去年の秋に レンズをボディーにつけたままバッグに入れて 通気性の良い場所で保管してましたがレンズの後玉にカビが...
(レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860)
2021/08/12 18:46:31(最終返信:2022/01/01 14:06:22)
[24285973]
...com/review/K0000810864/ReviewCD=1485050/#tab より) おやすみなさい。 秋も近いのでしょうか、キリンの秋味が発売されていました ! 蒸し暑さは続きそうですが、大雨でちょっとだけ涼しくなったような...
[24485119] ブレ対策で困っています。良い対策法は?
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF))
2021/12/09 11:21:30(最終返信:2021/12/15 13:11:17)
[24485119]
...高SSで手持ちで撮影にチャレンジしてます。 こういう野鳥を撮るのは経験が浅いです。ってちょっと頑張ってみたのはこの秋が初めての初心者です。 テレコン使ってます。 本当に野鳥は敏感なので長モノが必要ですが、高くて重いのは無理なのでそれなりのレンズで楽しんでいます...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R [ブラック])
2018/04/01 18:40:38(最終返信:2021/12/10 19:23:32)
[21720987]
...オリンパスのキットレンズ最高じゃん 40-150mm っていう画角は とっても使いやすいですよね。 ズームレンズって素敵 秋が好き オリンパスが好き やっぱ良いわ このレンズ ブログ向けにも使えるレンズです。 もうすぐクリスマス...
(レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L III USM)
2021/12/07 16:53:14(最終返信:2021/12/07 16:53:14)
[24482279]
...秋終盤の京都に行ってきました。 アジア系外国人が、大挙して押し寄せていたいたころの京都とは、うって変わり静かな京都が戻っていました。 あいにくの曇りだったのと、秋終盤であったため、青空がバックの紅葉の写真は...
(レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM)
2021/11/08 00:06:10(最終返信:2021/11/10 05:56:17)
[24435258]
...今日の夕方、星を撮ってきましたのでご参考までにupします。 露光時間は10秒、f4、iso6400の固定撮影です。(カメラはR5) 星のサンプルが少ないようでしたのでご参考になれば幸いです。 >Nothing but7Dさん 私のもとにはまだ届いていませんが、コレをしたくて注文しました。 絞り開放ならISOを抑えられますが、...
[24378323] Zレンズ版登場までの繋ぎとしてどうか?
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2021/10/04 09:04:21(最終返信:2021/11/09 21:36:36)
[24378323]
...来年度にz200-600mmが登場する可能性が高いですが、半導体供給問題等や登場時期は秋が多い事を考えると22年の後半に登場する可能性が高いし、半導体供給が深刻になれば発表延期もありえなくは無いかと思います...
(レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用])
2021/10/28 10:35:15(最終返信:2021/11/05 05:07:01)
[24417368]
...>kenjhoさん 「うひゃぁ〜!綺麗だな〜!」と思わずため息が出ました。 素晴らしい紅葉ですね。 秋が深まるにつれさらに色づくのでしょうか。 早速撮影に使用されてうらやましいです。 使用感はいかがですか...
[23668901] このレンズで撮影した作例お見せください
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2020/09/17 18:29:12(最終返信:2021/10/29 12:24:19)
[23668901]
...」と思ってレンズを向けてもすぐにどこかに行ってしまって右往左往してました。 さすがにサンコウチョウは抜けてしまいましたが、これからは秋の渡りのシーズン開始で楽しみです。 鳥認識AFについては完璧ではないので、今後のファームウェアアップデートに期待したくなる時もありますが...窓辺のスペースに空きがなく、3歩ほど下がったところから窓ガラス越しの撮影となりましたが 私のこの秋初撮りのモズの写真を貼ります。左2枚がRFの2倍エクステンダー使用のもの。一番右が 素のままの800mmで撮影したものです...
[24390661] 質問 α7sVで飛行機動画撮影について
(レンズ > TAMRON > 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057))
2021/10/11 17:08:53(最終返信:2021/10/12 13:30:00)
[24390661]
...たしかに飛行機の音で聞こえないでしょうね。 マイクは外部を使います。 マッティングリーさん 情報ありがとうございます! 丁度この秋ごろは撮影日和なんでしょうね。 ...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060)
2017/01/25 16:12:22(最終返信:2021/10/09 11:37:30)
[20601407]
...そ言うことですね\(^o^)/ で、パナライカ12-60mm ですね(o^-')b ! Panasonicは秋になるとキャッシュバックキャンペーンするのですか? そのキャッシュバックキャンペーンはレンズ単品でもキャッシュバックされるのでしょうか...そのキャッシュバックキャンペーンはレンズ単品でもキャッシュバックされるのでしょうか? もし、レンズ単品でもキャッシュバックされるなら、秋まで待ってみても良いのかなぁ〜?とか思いますが… って事で、このレンズの買い時はいつなのでしょうか?...
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2020/12/03 22:54:54(最終返信:2021/10/04 02:53:52)
[23827758]
...しておけばよかったです。まだまだ、反省点はつきませぬ・・・。 これからは、近づいてきました、鷹の渡り・秋編に向けてさらに修業を 積みたいと思います。では、また、何か撮れました日まで、しばらく。 ☆MasaKaseifuさん...で肝心の800oF11ですが、アップしていただいたようなミサゴの写真が撮れず、こちらこれから大丈夫かなと思う始末です。秋になればと鳥枯れの今、まだ見ぬ猛禽類を妄想していますが、そろそろサシバなどの渡の季節なので市内の公園...
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2021/07/21 19:51:23(最終返信:2021/10/03 08:48:21)
[24251157]
...ん また供給が逼迫しているんでしょうか 秋の野鳥シーズンには間に合って欲しいです 私も6/30日注文ですが、29日現在もステータスは納期確認中のままです。 秋の紅葉シーズンまでには間に合って欲しいものです...100-400とは異なりエクステンダー使用時のAFが爆速なので驚きました 蝶々で試し撮りしました 本番の鳥撮影が楽しみです ご購入おめでとうございます。 秋の野鳥シーズンの撮影間に合ってよかったですね♪...
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2021/07/25 07:26:52(最終返信:2021/10/02 22:52:23)
[24256808]
...キタムラで6/24に予約しましたが9/18現在いまだ入荷の連絡がありません まだタマ不足が解消できない状況なのでしょうか 秋の野鳥シーズンには間に合うように入手できたら嬉しいです >のんちゃん@さん お写ん歩は練習と体力作りを兼ねて...
[24348810] 普通の単焦点は暫く出さなくていいのでは?
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2)
2021/09/18 12:46:15(最終返信:2021/09/29 12:31:02)
[24348810]
...impress.co.jp/docs/news/1329031.html 100-400mm 秋の運動会シーズンに間に合わないなら、次は春の運動会シーズンに合わせるのでしょうね。 コロナの影響が運動会に響いて...
(レンズ)
2021/06/13 17:52:12(最終返信:2021/09/23 19:52:01)
[24186706]
...出します。 古レンズ愛好家の皆様… 残暑お見舞い申し上げます(^^)/ 何処が秋なんじゃコラって(*´ω`*) >金魚おじさんさん クロスバイクとも思ったのですが長...D=24186706/ImageID=3582980/ 良い感じです。良さげな場所ですね。秋よさそうですね。 珍しくAFレンズでした。このレンズは古レンズと一緒に よく持ち歩いてま...はぐるりと回りを囲んでおり油断出来ません、 それでも朝晩の散歩は気持ち良く出来る様になり秋の気配を感じます、 今日は不用意に分解して大変な目に合ったAi-s105/1,8、何とか組...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)
2020/08/31 14:55:23(最終返信:2021/09/18 20:37:11)
[23633484]
...ω;`)ウッ… >秋の撮影で持ち出す機会が増えそうで、ワクワクしています♪ レンズはどんなこと言ってもNikonかと思いますよ。 Zレンズに期待しましょう。 ひしひしさんさんの撮った秋、楽しみにしてます...さえてもらってるので、先行投資ですw 紅葉前に、寄れるレンズが出てくれましたので、今年の秋は、コロナの問題はあってスッキリはしませんが、風景や植物の写真、楽しめそうですね。 では...も撮っている都心の風景でテスト撮影してみましたが、周辺の解像度は明らかに向上しています。 秋の撮影で持ち出す機会が増えそうで、ワクワクしています♪ >ひしひしさんさん おかえりなさい...