[25293484] あれ? いつの間にか値段が倍になってる
(マザーボード > ASRock > B550 Pro4)
2023/06/08 20:45:38(最終返信:2023/06/09 00:05:29)
[25293484]
...なんだか得した感じです。 まあ、そのうちに組み立てます。 現在、価格を提示しているのは1店舗だけ。つまり、販売が終了しただけです。 その1店舗もショップレビューでは開封済みトラブルが目立ちます。...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-B75M-D3H/A [Rev.1.0])
2016/12/05 14:22:58(最終返信:2023/06/05 00:30:44)
[20456346]
...最後に電源をコンセントにつないだ後、スイッチON。この時点で再起動がかかりBIOS設定の指示か、WINDOWSの強制終了による再読み込みの画面になるはずです。 検証用に4GBのメモリを用意してみるのもご一考を。 無事起動した場合は...
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2023/05/28 19:23:07(最終返信:2023/06/04 20:01:03)
[25277994]
... インストールメディア で BOOT 後 Shift+F10 で コマンドプロンプト を出し実行、終了は EXIT で戻る。 >SSDと電源・ケースはWin7で使っていたものを転用 完全消去前に必要な個人データはバックアップとっておいてくだし...
[24151822] マウスやキーボ−ド操作が思い通りにならない
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/05/23 20:51:37(最終返信:2023/05/28 22:24:44)
[24151822]
...お金もかかりますので一度はこのスレに結果を投稿して詳しい方たちに相談。 もしも不具合が発生しない場合は高速スタートをオフにしてから終了してBD/DVDライターを接続してWindows10を起動。 ネットに接続できていればデバイスドライバーは自動でインストールされるはずです...
[25081620] 13世代CPUには、BIOS verF20で対応。
(マザーボード > GIGABYTE > B660M AORUS PRO DDR4 [Rev.1.0])
2023/01/04 01:50:11(最終返信:2023/05/14 18:12:07)
[25081620]
...無理やり取ろうとも考えたがスピーカー用のヘッダーピンが見当たらない…(>_<; #スピーカーが直付けなので当然じゃのう(^_^; まさかの時の事を考えて録画終了時の動作を『休止』から『スリープ』に変更して対応したのじゃが、ご時世に逆らっとる様でなんだかすっきりせなんだ(^^;)...
[25252318] 「cpuが検出出来ません」エラー EZ Debug LED
(マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/05/08 13:25:24(最終返信:2023/05/09 21:50:13)
[25252318]
...再度USB経由にてアップデートを試したのですが、1〜2秒点滅して消えました(ケース取り付け前の初回は5分ほど点灯して終了しました)。 今回は試しにケースに入ったそのままの状態・cpuとメモリを外した状態でも試してみましたが...
[25219752] OSインストール正常に終了、しかし、起動せず画面変わらず
(マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS)
2023/04/13 09:28:35(最終返信:2023/05/07 11:37:49)
[25219752]
...5インチSSD無し状態)でWindows起動しませんか? >OSは正常にインストールできましたが 正常? なにをもって正常? >OSインストール正常に終了、しかし、起動せず画面変わらず 起動しない・・・OSが起動しない、どんな画面が出ているのでしょう...アドバイスありがとうございます。 OSは Win10 Pro初期版ではないですが、インストールを正常に終了しました。 Biosのチェックを行い、起動ディスクの設定を修正、再度OSクリーンインストールして、正常に起動することができました...
(マザーボード > ASUS > P8Z77-M PRO)
2016/03/01 08:40:00(最終返信:2023/05/06 21:56:08)
[19645657]
...ますが、Z77チップセットのマザーボードでは他社も含め、殆どのモデルが2013年にBIOSの更新を終了しています。 ちなみにうちのマザーボードでは1つ前のBIOSバージョンと比較して、何が変わったかは判りません...
(マザーボード > ASUS > P8Z77-M PRO)
2023/04/30 21:12:24(最終返信:2023/05/02 14:01:24)
[25242465]
...ファイルを読み込むか確認表示されるので、良ければOKでバージョンアップが開始されます。 バージョンアップが終了すると再起動を促す画面が表示されますので、ENTERキーを押すと再起動します。 バージョンアップ動作に入るともう止める事は出来ません...バージョンアップ動作に入るともう止める事は出来ません。 バージョンアップ中に電源を切る事も厳禁です。 どちらの方法でもバージョンアップ終了後、BIOSの設定は初期状態の設定に戻されますので、変更が必要な項目は再設定が必要になります。 ...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z590-E GAMING WIFI)
2023/04/18 12:15:11(最終返信:2023/04/18 20:55:08)
[25226355]
...3次被害になってる気がします。 Q-LEDは初期化処理の進行状況を示すものです。 OSの読み込みプログラムを実行した時点で終了です。 はい、CPUファンは回ってます。 Qデータ(数字)の表示も消えます。 再インストールを試みましたが...
(マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR MAX WIFI DDR4)
2023/04/11 17:48:24(最終返信:2023/04/11 17:48:24)
[25217988]
...Passmarkのメモリースコアは変らずなのに、FF14ベンチでスコア落ちが目立ちました。 シーン1の終了時で5600辺りが一杯みたいです。 BIOSを戻して行ってみたら、スコアも戻っていました。 やれやれでした...
[25195096] BIOS AGESA Ver1.0.0.6登場
(マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2023/03/25 20:36:49(最終返信:2023/03/26 09:36:51)
[25195096]
...https://blue-protocol.com/download/benchmark 因みにベンチ終了後の画面変移はesc キー長押しです オリエントブルーさん このまえ7D75v14がリリースされたばかりなのに7D75v151...
[24925974] Secure Bootの有効化について
(マザーボード > BIOSTAR > H610MHP)
2022/09/16 19:25:21(最終返信:2023/03/24 20:42:45)
[24925974]
...をDisableからEnableに変更 CSave & Exit タブでSave Changes and Resetを選択して終了 Dパソコンが起動したらValorantを起動 EValorantが「再起動が必要」メッセージがあったので...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/03/22 20:44:10(最終返信:2023/03/23 20:09:59)
[25191222]
...分かりました‼️ 私も最新のを作り直します。 終ったらまた、中身をアップします 途中状態です@ 終了ですA 中身ですB ダウンロード中にBoDって、かなりシステム不安定でしょ。 ダウンロードしているPCをなんとかしないと...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 AERO G [Rev.1.0])
2023/03/11 00:19:57(最終返信:2023/03/21 00:07:46)
[25176415]
...リネームが正しく出来ていなかったようで正しく修正した後にQ Flash Plusボタンを押下したところ、数分間LEDランプが点滅して無事に終了したようでした。 その後、電源を入れ直したのですが次はメモリすら点灯しない状態になってしまっています...ファンのLEDが点灯しました。また、BIOSはVer.F22にしてQ Flash Plusを行いました。終了後再起動しましたが、画面出力は一切無く、マザーボードのDRAMのエラーランプが点灯したままになっています...
(マザーボード > ASRock > Z370M Pro4)
2023/03/14 03:31:59(最終返信:2023/03/14 19:03:25)
[25180418]
... Optaneメモリの内容はEPO_SPRIGGANさんが仰る通りで、しかもIntelはこの技術を終了する予定です。 SSDはSATA接続でもHDDより遙かに高速ですし、NVMeのものは更に速いです...
[25178386] Memory PMU Trainingというメッセージが出る
(マザーボード > GIGABYTE > B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0])
2023/03/12 16:41:03(最終返信:2023/03/14 01:41:27)
[25178386]
...8GB×2枚(G.Skill) メモリーはMemtest86等でちゃんとテストされてますか? 最低でも1/4パス終了するまでは、やったほうがよろしいです(その容量はおよそ45分) >折たく柴の記さん 2年前でしょうか...
(マザーボード > ASRock > A520M-ITX/ac)
2023/03/12 17:42:47(最終返信:2023/03/13 20:53:54)
[25178475]
...PCケース:Era ITX FD-CA-ERA-ITX >電源が切れず電源コードを抜いて強制終了。 電源コードを抜いて強制終了、は良くないと思います。この場合、PCケースの電源ボタンを長押しして電源を切れるようにするか...表題のような現象が起きています。 1回目電源入るが、真っ黒な画面のまま。 電源が切れず電源コードを抜いて強制終了。 2回目電源入らない状態です。 何か気づいていないと思うのでご指導をお願いします。 M/B:A520M-ITX/ac...
[25167558] VMDモード時、BIOSからストレージが表示されない
(マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR WIFI)
2023/03/04 14:16:46(最終返信:2023/03/05 00:21:22)
[25167558]
...エラーの修正 予期しない電力消失後起動時間の改善 セキュア消去の中断後にRead DMAコマンドが終了する障害の修正 https://www.crucial.jp/support/ssd-support/mx500-support...
[25164262] GeForce RTX 3060 にしてから不安定
(マザーボード > BIOSTAR > X470GTA)
2023/03/01 20:16:23(最終返信:2023/03/04 20:33:27)
[25164262]
...30分で5回くらいもあり再現性が不明です。 モニタしている電圧や温度は異常ありません。 ブラウザのタスクを強制終了させて起動させると再び動作はしますが、一度発生すると頻度が高いと体感しています。 ブラウザのハードウェアアクセラレーションをオフにするとそのブラウザでは...