(マザーボード > ASRock > B460 Steel Legend)
2020/10/10 16:45:52(最終返信:2021/01/10 22:50:52)
[23717371]
...BIOS画面がモニタ−に表示されていた。 やばいかなと思ったら、特に問題なく再起動し、夜中の自動仕事は終了し電源は落としました。 最近は、楽天モバイル端末でテザリングし全てのPCをネットにつないでいる関係上...
[23885835] グラボ交換でモニタ映らず、元に戻しても映らなくなってしまった
(マザーボード > ASRock > X470 MASTER SLI)
2021/01/03 03:14:09(最終返信:2021/01/04 12:20:53)
[23885835]
...で、電源ボタンで強制終了することも躊躇われて、しばらく様子見しています。 ただいま現在、そのような状況です…。 【さらに追加】 その後、やはり業を煮やして電源ボタンで強制終了し、再度立ち上げようとしたところ...
(マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2021/01/01 16:59:52(最終返信:2021/01/02 00:29:06)
[23883111]
...osはssdに入れていました。cpuクーラー 以外は新品になってます。画面がフリーズしてしまい、強制終了したところ起動しなくなってしまいました。asroak画面でくるくるがフリーズするので再起動を繰り返...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS ELITE [Rev.1.0])
2020/12/26 21:07:34(最終返信:2020/12/26 22:10:50)
[23871208]
...ザーでは一般的で起動がある程度成功してる場合になります。 この音がしてるならメモリーチェックなどは終了しています。 >yauyouyauさん 電源オン後少し待ってからキーを操作するとNum Lock又はCaps...
[23866059] 起動ボタンを押すとBIOSが立ち上がってしまう
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2020/12/23 22:48:20(最終返信:2020/12/26 12:44:58)
[23866059]
...なぜマザ−ボ−ド上の光るロゴマ−クが起動ボタンオンで消えてしまうのか? それがわかりません。 起動ボタンを長押しして強制終了すると再び光ります。 追記させて頂きます。 念のためPC構成を記します。今年の1月購入です。 【M/B】ASUS...ちゃんと立ち上がる頻度が落ちてきていました。 いつまで待っても立ち上がらないのでリセットボタンや強制終了でやり直すと立ち上がるという具合でした。 再度追記します。 そんなことが起きていたので、2週間程度前にOSを入れなおしました...
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2020/12/23 01:04:37(最終返信:2020/12/23 12:42:24)
[23864603]
...fastで測定すると800mbps程度まで上昇するのですが、ガクッと300mbpsまで毎回落ちてしまいます。その後また上昇し600mbps前後で測定終了しています。 apexなどで回線が急に不安定になることもあり、ネット回線安定でググって大塚商会のコマンドプロコントを試しました...
[23860987] Dr.Debag 00となりモニターに映らずBIOS設定できません
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2020/12/21 01:47:02(最終返信:2020/12/21 12:44:30)
[23860987]
...Passes control to OS Loader (typically INT 19h) (POSTが終了して)OSローダーに制御を渡します ・・・少しは先へ進んだ状況のようですね。 ・Beep Buzzerをつけて確認...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2020/11/26 19:13:24(最終返信:2020/12/19 17:07:29)
[23812754]
...【利用環境や状況】 最初Windows10のセットアップの時LANを認識しませんでした(オフラインでセットアップを終了したら何故か認識しました) そのあとLANのドライバを更新したり、LANケーブルを交換したりしたのですが症状は改善されませんでした...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z490-PLUS (WI-FI))
2020/12/19 07:27:18(最終返信:2020/12/19 14:26:01)
[23856958]
...例えば割引販売をしていた商品が予定数終了してしまったというのはどうでしょう? Wi-Fiあり・なし両方で同じくらい割り引いて販売、Wi-Fiなしの方が安いので先に終了、Wi-Fiなしの方が安くなっている...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/09/14 23:09:43(最終返信:2020/12/13 17:27:41)
[23663386]
...教えて下さい(毎回同じ内容なのか知りたいです)。 他には、PC自体はシャットダウンで終了させておられますか?それともスリープでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いします。...パソコンに入っているのですがこれらのゲームはなぜか落ちません。 特定のゲームのみで強制終了するならCwGさんの指摘通りプログラムの競合なども考えられます。 AMD User Ex...します(コマンドはコピペ出来ます)。 「復元操作は正常に完了しました。」と表示されれば終了です。 次に以下のコマンドを投入します。 sfc /scannow と入力してEnt...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING)
2020/12/06 13:48:07(最終返信:2020/12/07 14:55:13)
[23832790]
...起動しないことはよくあります。 まだ助かるのは元のシステムに戻せば動くことも。(戻しても不動なら電源終了) もし電源も新調されてるなら、ここまでのことを無駄に書く意味はないです。 そのままスルーで、そして次回からはキチンと書かれてくださいね...
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2020/09/21 10:38:40(最終返信:2020/11/19 21:10:50)
[23677209]
...自作PCを組み立てました。 bios画面は問題なく表示され、OSのインストールも滞りなく終了しました。 しかしながら、OSのインストール終了後メーカーロゴの画面で、読み込みが止まってしまい起動しません。 SSDに問題があるのかと思い...
(マザーボード > ASRock > Z490 Phantom Gaming 4/2.5G)
2020/11/15 19:55:45(最終返信:2020/11/18 21:10:35)
[23790003]
...CPUなどのいずれも接続されている状態として記載されてました。 取り敢えず時間を設定し、biosを終了させたところ、再起動。またビープ音が短く4回。モニタに映り、マウス操作しようとしたところ、反応が悪く...
[23784093] DRAM ランプが点灯して、画面が映りません
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING)
2020/11/12 21:53:31(最終返信:2020/11/13 23:45:36)
[23784093]
...BOOTの順に点灯していきます。 BOOTのランプが点灯してる場合はCPUが起動しDRAMのチェックが終了しグラボのチェックも終了したとの内容になります。 グラボから出力が出ないということになるのでしょうか? VGAのランプが点灯してないならグラボも問題無いです...
[23174671] マニュアル記載のない謎のデバックコード「00」について
(マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2020/01/17 22:22:43(最終返信:2020/11/13 03:25:50)
[23174671]
...ん。 Power On Self TestなのですからOSを読み込みはじめたらPOSTは終了しています。 従ってOS起動後のLEDに表示されるデーターはPOSTコードとは違う意味...ん。 Power On Self TestなのですからOSを読み込みはじめたらPOSTは終了しています。 従ってOS起動後のLEDに表示されるデーターはPOSTコードとは違う意味に... ☆しょうさま☆さんへ 私もこのマザーに3900xを取り付けて使ってますが デバッグ終了後はCPUのコア温度が表示されるようになってますね〜 00で止まることはないです。 やっ...
(マザーボード > GIGABYTE > X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0])
2020/11/08 22:18:09(最終返信:2020/11/09 12:31:11)
[23776746]
...3700XではRAMランプが消えてくれず、GPUやその他のファンがフル回転の状態で出力してくれませんでした。 強制終了も効かないので電源のスイッチを元から切るしかない状態です。 メモリとCPUの相性かと思ってほかのメモリもあったので試しましたがダメでした...
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2020/11/08 16:03:15(最終返信:2020/11/08 16:21:26)
[23775932]
...RYZEN5000番台CPUへ近日中に換装予定なのでBIOSを最新バージョンへUPグレードしたのですが、 更新自体は無事に終了してBIOS画面でも確認済みなのですが、添付写真の 赤いランプが点灯したままとなってしまいました。このランプは何...
(マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2020/08/31 00:20:58(最終返信:2020/11/07 06:52:59)
[23632648]
...Fortniteをプレイしましたが、快適にプレイできてましたが、電源を押すとなぜかシャットダウンに設定してあるのに強制終了になってしまうこと以外は何も不満なかったです。 ご回答よろしくお願いします。 BIOS内でのCPU温度が高めですね...
[23767455] M.2 SSDからのWindowsブートができません
(マザーボード > ASUS > PRIME Z490M-PLUS)
2020/11/04 13:55:42(最終返信:2020/11/06 19:52:38)
[23767455]
...Manager固定にしてUSBから起動させる場合はBoot OverlaidでUSBメモリーから一度だけ起動させる方法が無難だと思います。 セットアップを終了してるのでBoot PriorityをWindows Boot Managerに変更すればWIndowsから起動するとは思うのですが...