[24814590] ガラパゴス化が決定??トヨタ社長、政府へ圧力 HVも電動車
(自動車(本体))
2022/06/29 03:53:16(最終返信:2022/07/07 15:58:24)
[24814590]
...日本の使い方なら燃費改善効果も高い、ある程度の値段になっても購入するユーザーもいる。 これから自動車が普及していく新興国の中にも、渋滞が多くてフルHVのメリットが大きくなる国も出てくるかもしれません。 まぁ、世界何位というのは別として...田舎だと全く収入が得られないので都市部に固まってしまうのです。 ちょっと先のビルがかすんでしまうほどでマスク無しでは健康を害するくらい深刻です。 渋滞が酷いので排ガスで目眩がするくらい深刻です。 ガソリンより発電に使う燃料は1/3程度と安く、熱効...
(自動車(本体))
2022/07/04 11:53:36(最終返信:2022/07/07 15:45:58)
[24821270]
...同じか遅い速度で走行し追い越す意思はない合図として、左側に寄る」 という誤解の無い意思疎通ができると考えてます。 これ、パッシングとか渋滞最後尾のハザードとは違う「道交法に明記されていて、法に矛盾の無い意志表明」なのに、行わない車が居るのはおかしいと思うんだよねぇ...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/29 15:09:11(最終返信:2022/07/07 14:55:44)
[24815115]
...途中何回かメンテナンスのために色々なHONDA車を代車で借りました。路面との安定感は大きな車ほど高くはなります。 しかし渋滞時も高速走行もゆったり走れば何のストレスもなく、維持費でもコスパがいいので、次回も乗り換え候補はNBOXです...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/03/15 18:58:56(最終返信:2022/07/07 07:34:27)
[24651250]
...シートカバーとステアリングカバーをどうするを迷ってます。 あの記事が本当なら、嬉しい限りです。 昨日、大阪からR171で京都に行きました。 帰りは渋滞なく、燃費は25.5km/l レーダークルーズコントロールが快適です。 >YAMATOJIさん 昨日は天気も良くて最高のドライブ日和でしたね...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/07/04 21:49:24(最終返信:2022/07/07 00:17:55)
[24821990]
...高速道路で100km/h巡行する場合は12km/l〜13km/lですが、市街地のみだと5.5km/lと非常に燃費が悪くなります。 比較的都心部に近く渋滞が多いこと、坂道が多いことなど悪条件が重なっているので、こんなもんかと思います。 前車のFA20ターボの方が...
(自動車(本体) > プジョー > SUV 2008 2020年モデル)
2022/07/04 13:36:42(最終返信:2022/07/06 18:59:08)
[24821406]
...教えてくれないと誰も分かりません。以下に類するコメントは既出で恐縮ですが、重要なので再度書かせていただきます。 大渋滞だと運転中でもPやNレンジに入れることがあり、そのままだと10分でアクセサリーポジションになりますが...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/07/05 20:54:55)
[24576792]
...私は95キロには程遠いです。。。 70ちょい位ですね(^^;) 車通勤なのですが会社まで片道6キロ、渋滞がひどく40〜50分かかるんですよね・・・ そのせいなのか?伸びてくれませんね。 >そしたら2...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/07/04 16:38:54)
[24733574]
...いです。 私は東名高速道路をよく利用するのですが、横浜近辺の渋滞に何時も悩まされます。 昨夕も大渋滞に巻き込まれましたが、アドバンストドライブで大変助かりました。...さん 通勤でほぼ毎日渋滞する区間があるので自動運転の恩恵を早く体感してみたいです(T_T) 誤字ですみません。 誤)台車確保 ↓ 正)代車確保 >siriustriさん 高速上の渋滞でアドバンスドドライ...高速上の渋滞でアドバンスドドライブは助かりますね! とは言ってもこちらでは高速で渋滞は事故か除雪車出動時ぐらいですが(笑) 早く体験したいですね! 一般道でのオートクルーズ...
(自動車(本体) > ホンダ > インサイト)
2017/01/09 19:41:49(最終返信:2022/07/04 16:10:01)
[20554923]
....街乗りメインでの燃費はどんなもんでしょう? 毎日の通勤は往復25km程度の片田舎です。渋滞はさほどありません。 3.静粛性や乗り心地はどうでしょうか? 今乗っているジムニーが私...いますよ。 私も通勤で25kmくらい走っていますが、メーター読みで20km/Lは出ます(渋滞あり、スタッドレス) 実燃費だと18-19km/Lくらいですね。 私の知り合いもこの前イ...迎えで短距離使う間は大体11kmくらいの燃費です。 高速を利用し大体首都高メインですが、渋滞が無くスムーズなときは23kmまで伸びます。 インサイトなのでもう少しいいと思いますが参...
(自動車(本体) > テスラ > モデル3 2019年モデル)
2022/06/06 08:26:57(最終返信:2022/07/04 11:01:38)
[24780328]
...けど。 >肉じゃが美味しいさん >高速道路の渋滞は苦痛なので、自動運転に任せるべきだと思います。 同感です。 渋滞でなくても高速は運転が楽しくないので、運転支援...。 メルセデスの自動運転は、レベル3ですので、高速道路などに限定されます。 高速道路の渋滞は苦痛なので、自動運転に任せるべきだと思います。 話しは変わり、自動運転のジムカーナで...が伸びても気軽に利用できるようになります。 更に都会などはタクシー利用した方が便利になり渋滞が減り環境にも良い。 自家用車乗る方も道路が空いてくるので便利になる。 >toshi1...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/18 08:27:48(最終返信:2022/07/03 22:13:35)
[24798799]
...ます。 高速は事故などで渋滞、通行止めがあり、時間が読めない。 一度バイパスが事故で数時間通行止めになり、迂回路の国道、県道も大渋滞。 毎日急速充電すると、... 毎日の通勤距離が約70qと遠いという特殊事情です。 道路自体は高速と国道7号のなので、渋滞にはまることは冬以外はありません。 平均車速が64q程なので、通勤時間は1時間15分程度...ないんじゃあ? クリーンディーゼルというのもアリ? >道路自体は高速と国道7号のなので、渋滞にはまることは冬以外はありません。 >平均車速が64q程なので 日本海の沿岸沿いで、...
[23065586] NDオーナー及び購入予定者・検討者の談話室 vol.13
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2019/11/23 22:00:51(最終返信:2022/07/03 10:06:10)
[23065586]
...けるのに、40分程の渋滞。 帰りはIC手前で少し渋滞。 何時ものゴルフ帰り客渋滞ではなかったなぁ〜〜 並んでる車種が違う。 で、給油は32.5Lでした。 渋滞で1L使ったとしたら...岡2泊の後、栃木県もまで走行。 600キロで21L使用です。 圏央道での6キロ/40分の渋滞がなければ、満タン法にて、夢の30`/Lに届いたか!! 幌上げ、エアコンOFF、90`/...になる薬剤塗布したりと、メンテしてました 観光地はなるべくルートから外しましたから、渋滞にはほんのちょいとしか会わずです。 朝の早いうちは、山では半袖では寒くて、サイド上げてヒ...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル)
2022/07/02 12:34:30(最終返信:2022/07/02 20:20:54)
[24818676]
...1次系の不具合かも。 自分も過去に同じ経験があります。夏場のエアコンをかけている日です。高速道路で走っていて渋滞にはまった時に速度があまり出なくなることがありました。sモードで速度出せたので問題はなかったです。走行のバッテリー残が珍しく1メモリになっていたので...
(自動車(本体))
2009/09/21 11:30:32(最終返信:2022/07/02 19:24:08)
[10187484]
...れますね。 フットレストからの移動なら左足でも大して時間は変わらないでしょう。 私は、渋滞時にたまに左足ブレーキを使うことがありますが けっこう疲れるんですよ。 フットレストとい...のものですからね。 おまけに、ペダルというのはミリ単位のシビアな調整を行なうものです。 渋滞中のストップ&ゴーの繰り返し程度な何とかなりますが シビアな状況でシビアなブレーキコント...」の時よりも、左足ブレーキ併用の方が事故防止の観点からも有効かと思います。 ワタシは、渋滞の際なら右足=アクセル、左足=ブレーキ専用にしていますが、細かいコントロールが可能で「踏...
(自動車(本体) > フィアット > フィアット 500)
2022/06/19 01:22:53(最終返信:2022/07/02 00:12:02)
[24800277]
...ホンダのDCT車ユーザーですが、失礼します。 デュアロジックもDCTもクラッチがある変速機ゆえ、渋滞の多い交通事情でギクシャクを抑制するには、慣れや適切なアクセルワークが必要そうに思いますが、いかがでしょうか...
[24809787] マイルドハイブリッドVS PHEV 維持費
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2022/06/25 14:42:48(最終返信:2022/07/01 23:27:11)
[24809787]
...2Dの1.5倍になってるから、高効率になったとはいえ、低負荷はそれなりに食うと思うんだよね。2.2Dも渋滞しちゃうと、燃費は目に見えて落ちちゃうから。 だからカタログ燃費でも1-2割差が出てるけど、多分...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン セロ 2015年モデル)
2021/05/15 19:00:52(最終返信:2022/07/01 21:58:36)
[24136966]
...コペンはどちらかというと、趣味でドライブを楽しむ車のようです。 燃費などは他と比べ、どの程度のものなのでしょうか。 通勤は渋滞している国道で、40分ほどかかります。長い坂道もあります。 二つ目に、同じ職場の人から、狭いから全然荷物乗らないよと言われました...
[24809896] 2015ゴルフRヴァリアントエンジン回転数の異変
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル)
2022/06/25 16:13:46(最終返信:2022/07/01 15:47:28)
[24809896]
...。。 長引くようであればディーラー訪問時にも話をしてみようと思っております。 車の維持、暑い夏場の渋滞などの道路環境下では特に気をつけたいですね。。 ...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2022/03/08 20:38:00(最終返信:2022/07/01 07:46:42)
[24639469]
...1日にこちらに戻り3日に私自身がハンドルを握って初の遠出をしてきました。 流れの悪い高速と渋滞時の高速、そして少しワインディングを走って参りました。 プロパイロットは流れの悪い高速や渋滞時の高速では本当にドライバーの負担を軽減してくれます...
[24813572] ガソリン車の皆様の燃費はいかがですか?
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/06/28 09:54:22(最終返信:2022/06/30 21:02:31)
[24813572]
...300では、まだ400kmしか走ってないんですが、200の時と同じ位の6〜8km\Lかなと。 渋滞や信号の多い市街地と高速道路だと燃費も2倍くらいの差が出ることもありそうですし 通勤時や休日のET...