(レンズ)
2021/01/01 00:00:06(最終返信:2021/03/01 22:50:00)
[23882131]
...そうだ、チョイと軽めで、、、 「 D500 」にしょう!!DB着ければ、 予備バッテリーも要らんし、縦位置も 撮りやすいし!!! バッテリーの心配はチャンとして るのに、、 肝心な、、SDカードが!?!...
(レンズ > シグマ > APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (ニコン用))
2021/02/25 21:34:20(最終返信:2021/02/26 14:06:17)
[23988397]
...問題ない動作思います。 バランスは良いようです。 元々ボディも大きい方なのでグリップ装着すれば縦位置でのバランスも良さそうですね。 初期のHSMは超音波ですが、別レンズですが純正に比べたら遅いなと個人的には感じました...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.2 S)
2021/02/16 21:21:39(最終返信:2021/02/20 08:21:14)
[23971000]
...あんまり瞳AFは使いませんが、IIじゃなくても、効いているときはそれなりに撮れます。 右肘ってことは、縦位置のシャッターボタンが下ですか? それとも、ズーム多用で右手に重量がかかる感じ? ハンドストラップがいいかもしれません...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2021/01/30 11:45:49(最終返信:2021/02/07 22:57:39)
[23935716]
...AFのスピードは、純正品(キヤノン)と比べて気持ち遅いかもですが違和感はありません タムロンの厄介なところは、縦位置で撮影してる時にズームのリングの近くにAF の切り替え スイッチに指が引っ掛かりいつの間にかMFになっている事が・・・...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR)
2021/02/03 07:56:27(最終返信:2021/02/03 16:52:08)
[23943453]
...7mの身長の人を縦画面一杯に写すことができます。ですのでAPS-C300mmズームですとコート全体で縦位置で大写しできます。 https://photoclimb.net/dist-to-focal/ >GGGrrさん...
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2021/01/16 13:57:48(最終返信:2021/01/18 21:47:21)
[23909885]
...三脚取り付け用のネジはレンズ側に付いているので 前後のバランスは取りやすく 長時間露光でも 対応できそうです。 でも 縦位置の場合雲台側で調整する必要はありますし F11と暗いので 長時間露光の長さま長くなりますので 風や振動に注意する必要があると思います...
(レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM)
2021/01/13 12:44:16(最終返信:2021/01/15 19:21:26)
[23904608]
...フルサイズ135mm相当ですが、長くないでしょうか? コスプレって、全身も押さえておきたいと思うのですが、85mmだと縦位置で7mぐらい離れないと全身は入りません。1対1撮影なら距離は自由にとれるので大丈夫かとは思います。...
[23888839] 運動会や入学式に使うには十分でしょうか?
(レンズ > TAMRON > 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047))
2021/01/04 18:43:41(最終返信:2021/01/06 09:00:13)
[23888839]
...南国好きさん スレ汚しして申し訳ない。 300mmが必要かどうかは撮り方によるでしょう。 お子さんだけを縦位置なら300mmとか必要でしょうが、周りも含めて横位置で撮るなら300mmも要らないかも。 また、入学式は室内なので...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro)
2020/12/24 21:56:49(最終返信:2020/12/31 06:28:22)
[23867613]
...・画質的には両方ともあまり変わらないですが、高感度では若干E-M1の方がノイズっぽいです ・E-M1は背面液晶がチルトなので、縦位置での自由度は落ちます ・E-M1の方がグリップが深いので、フィールドでも握り易いとは思います ・実用的に困るかどうかはともかく...
[23793843] プレミア会員の優先仮予約が始まっています
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2020/11/17 19:12:00(最終返信:2020/12/23 05:29:22)
[23793843]
...超望遠撮影を楽しんでいるユーザーも引き込んで、シェアーを取る為にE-M1Xを値下げしても、フラッグシップ機のような縦位置グリップ付のボディーには興味の無い一般ピープルには影響ないですし、来年E-M1Xmk2を大幅進化させて発表すれば...
[23840143] SEL20F18GとのタムロンA046を使い分けている方いませんか?
(レンズ > SONY > FE 20mm F1.8 G SEL20F18G)
2020/12/09 23:41:32(最終返信:2020/12/12 23:31:08)
[23840143]
...そして手前の景色を撮ることが多く,20mmだとそこそこバランスが良いと思っておりました。しかし、8月になると、縦位置写真ばかりになっいました。 追加した15mm単焦点は、そこまで広く写せるダイナミックな景色になかなか出会えずにあまり使いこなせている気がしておりません...
[23664876] 写真の縁に紫色が出ます。これは不良品でしょうか。
(レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2020/09/15 20:14:36(最終返信:2020/12/12 10:53:51)
[23664876]
...本レンズ(tamron)とSONYキットレンズとの比較ですが、本レンズの方にのみ現象が確認できました。 koitamaaさん 返信ありがとうございます 縦位置にしても 短辺方向に出ているので 同じ場所で出ているようですし レンズキャップ付けての撮影でも 同じ場所に...
(レンズ > SONY > FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM)
2019/11/23 09:17:46(最終返信:2020/12/10 06:54:47)
[23064178]
...ちょっと仰々しいですが。 http://reflexions.jp/blog/star/archives/230 縦位置横位置がすんなり変えられる感じはしないですが。 >ぐすたーぼさん α7III専用のアルカスイス互換L型プレートとアルカスイス互換のクランプと...α7III専用のアルカスイス互換L型プレートとアルカスイス互換のクランプと エツミのジャイロックを揃えられますと、 縦位置での撮影も可能になります。 また、三脚は、パイプ径φ28mm径以上の脚で、アルカスイス互換の雲台にされ、 エツミのジャイロックと雲台の接続は...
[23818284] このレンズをM1XとM1markVで撮った場合のピントの違い
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS)
2020/11/29 10:21:37(最終返信:2020/11/30 20:00:24)
[23818284]
...という構えをしていますので、重量が嵩む外付けグリップは使いませんし、使おうと思った事もありません。 縦位置を多用する人であれば、使ってもいいとは思います。 私はこのレンズを3日前に入手し、現在テスト撮影中です...
(レンズ > SONY > FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G)
2020/11/15 17:27:12(最終返信:2020/11/17 17:09:16)
[23789694]
...>一眼カメラをお使いの方は三脚持参の人が多かったですが、手振れ補正が無いのかな? 全く同じ位置で、縦位置横位置、露出値、絞り ピント位置等調整してるんでしょう。 好みの位置に光が入るのを待ってる人も居ます...困ったもんだ…(^_^;) 1枚目…24mm 2枚目…105mm >横道坊主さん >全く同じ位置で、縦位置横位置、露出値、絞り >ピント位置等調整してるんでしょう。 >好みの位置に光が入るのを待ってる人も居ます...
(レンズ > TAMRON > 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用])
2020/10/31 19:31:05(最終返信:2020/11/01 10:22:56)
[23759449]
...三脚使用前提だとその辺をどう考えるか… シグマ純正ではないですが 100-400用の三脚座もあるにはありますが 縦位置の撮影がね… ご参考までに、 >能天気商会さん タムロンはキヤノンの純正品とズームの回転方向が逆なので...
[23589093] 古レンズを愉しむ Episode 4 A New Hope
(レンズ)
2020/08/09 18:57:53(最終返信:2020/10/21 14:05:57)
[23589093]
...やはりJupiter-3は小さいだっけでなく50oという画角で,Mir-3と比べて肩の力が落ちて,リラックスして撮影ができます.Mir-3だと縦位置構えようなんて思いませんもの(写真5).このレンズも鏡胴は小さいですが前玉が筒いっぱいで前にせり出し...
[23610347] X-T3またはX-T30どちらがおススメでしょうか
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/08/20 08:01:03(最終返信:2020/10/13 06:53:22)
[23610347]
...X-T3が優れていること 1.連写速度 2.連写時のバッファーメモリーサイズ 3.防塵防滴、耐低温構造 4.縦位置でチルトが出来る 5.直接操作できるダイヤルやボタンが多いので撮影しやすい 6.AEオートブラケティングの設定が細やか...
[23689840] Nikon Z + FTZ でこのレンズの取り回し
(レンズ > シグマ > 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用])
2020/09/27 01:18:59(最終返信:2020/09/29 10:59:38)
[23689840]
...こちらですと、左側のネジも固定出来、3箇所で止めされ、 強度があるので、おすすめです。 なお、縦位置での動画撮影もされる場合は、BR-ASZ7の左側のネジを外されるか、 別途、アルカスイス互換のスペーサーを間に入れるかで対応になります...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2018/12/28 11:03:34(最終返信:2020/09/05 08:48:35)
[22354900]
...三脚座を回転させ縦位置での撮影は行わないのでしょうか? 縦位置撮影が無いのでしたら カメラ本体と三脚座をプレートで固定しプレートに一脚を付ければ ずれは無くなると思います。 でも 縦位置も行いたいのでしたら...>VallVillさん 今使っている雲台は私もsiruiです。 >もとラボマン 2さん 縦位置撮影はほとんど使いません。なので、カメラ本体と三脚座をプレートで固定しプレートに一脚を付...いるように思います。 まずは、左手で支え、右手は優しく支えては如何でしょうか? もし、縦位置しないのでしたら、 三脚座とカメラ間を1つにするレンズサポートを付けられると 力の無理が...