[23763067] 縦横比 4:3の動画 ブルーレイ出力について
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2020/11/02 14:33:02(最終返信:2023/04/01 17:45:49)
[23763067]
...1440×1080)をブルーレイに保存しようと 思っております。 ソフト起動時の動画の縦横比では「4:3」押下し、フルモードで開い ています。 保有している2分弱の動画(4:3 ...・。 「2Dの書き込み」で作成したISOファイルをパソコンのブル ーレイ再生ソフトの「縦横比を維持」とすると、左右の黒帯 が出て、確かに「4:3」で再生できるのですが、上下数セン ...イルに記録されている画面アスペクト比16:9の情報に基づきプレーヤーが自動的にピクセルの縦横比を変更して16:9で表示してくれます。 元動画がこれとして、これをPDRで編集はされま...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/11/10 18:42:06(最終返信:2022/11/27 18:56:50)
[25003616]
...ビットレート:9.30 Mbps 解像度:1440x1080 フレームレート:29.97 fps 縦横比:16:9 プロファイル:ハイプロファイル フレーム種類:インターレース 【音声】 種類:LPCM...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Standard 通常版)
2021/06/14 17:33:17(最終返信:2021/06/19 10:15:13)
[24188439]
...・カラーボードをテキストクリップの下のトラック(PDRのデフォルトでは下のトラックが表になる)に配置 ・PiPデザイナーの[拡大/縮小]で「縦横比を維持」のチェックを外して、幅と高さを調整する。その際アニメーションは左から右へなので起点となるアンカーポイントは左に置く...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2020/11/18 10:09:42(最終返信:2020/11/19 15:29:42)
[23794892]
...クリッピングだと、カットした部分は黒いままに残りますが、 残らずごう牙部分だけにしたいなら・・ @ 縦横比無視のアスペクト比調整で行う A デスクトップどうだキャプチャーソフト・・ AGデスクトップレコーダーなどで動画範囲指定でキャプる...
[23527430] 720*480をワイド画面いっぱいに表示
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 17 Platinum)
2020/07/11 21:02:51(最終返信:2020/07/30 14:45:56)
[23527430]
...1個のピクセル自体の比率をピクセルアスペクト比と言います。ピクセルアスペクト比が1.0(1:1)ではなく0.909となっているのはピクセルの1つ自体を縦横比変形させているのです。つまり絵を歪めることなく表示するためです。 何でプレーヤー等がFAR3:2の...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2019/07/03 23:29:04(最終返信:2019/07/06 01:04:50)
[22775436]
... DVDの解像度は、720x480ですが。元の動画の解像度と縦横比によって、黒帯を入れる必要が出てきます。 縦横比が違うとしても、縦横比を変えるのは論外として。左右に黒帯を入れるか、上下をトリミングするか...再生環境の方の設定に問題がある可能性が。昔のテレビは640x480の解像度でしたので。TVがこの縦横比と勘違いして再生することも。 参考文献として 。 http://tmpgenc.pegasys-inc...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/01/15 17:37:13(最終返信:2019/01/31 15:23:53)
[22395875]
...先にUpした「イメージマスク作成」のデザインを例として書きます。 ・ビデオトラック1にカラーボードの白を配置する。 ・PiPデザイナーを開き、[縦横比を維持]のチェックを外す。グリット線を表示しておいて分かりやすいようにし、白ボードを左半分に変形する...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/06/08 10:11:09(最終返信:2018/06/10 11:37:07)
[21881099]
...ここが大事ですが16:9のプロジェクトにした場合、最初に例えば4:3等の素材をタイムラインに乗せたときは「縦横比が一致しません」のエラーが表示され「設定を変更しますか」と聞いてくるので、「いいえ」を押して16:9のプロジェクトを維持するようにします...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/03/23 22:42:11(最終返信:2018/04/05 22:53:50)
[21698884]
...すが、簡単にできます。 最も簡単なのは[カラーボード]を使う。カラーボードをPiPデザイナーで[縦横比を維持]のチェックを外して自由にドラッグ変形させて配置し、[不透明度]を下げれば完成します。(画像:テキスト座布団)...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2017/11/14 04:31:29(最終返信:2017/11/16 02:37:11)
[21356482]
...PDR16でBDMV向けプロファイルで出力するとアスペクト比は16:9で、ピクセル縦横比は正しく「正方形ピクセル」になり、PDRで適正にBDMVオーサリングできます。フレーム縦横比の倍率は1.78で正しい。 又、そのPDR16出力ファイルをTAWに読み込んでも...
[20751922] エディウス3.5に取り込むとiphone画像の縦横比が変わってしまう
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2017/03/19 23:10:11(最終返信:2017/03/20 18:08:06)
[20751922]
...こんばんは教えて下さい。 エディウス3.5に画像を取り込む時、iphone画像の縦横比が変わってしまいます。 縦位置は問題ないのですが横位置が横に伸びてしまいます。 一枚づつ治すのはとても手間なのですが...8の方では改善しているかもしれません。 横槍失礼します。 >エディウス3.5に画像を取り込む時、iphone画像の縦横比が変わってしまいます。 縦位置は問題ないのですが横位置が横に伸びてしまいます。 一枚づつ治すのはとても手間なのですが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 15 Ultimate Suite 通常版)
2017/02/08 09:33:29(最終返信:2017/03/09 14:43:31)
[20640078]
...はそのままでしかサイズ変更できず いえ出来ますよ。PiPデザイナーの拡大/縮小項目に「縦横比を維持」ボックスのチェックを外してください。 そして横や高さを好きに調整です。 又、スト...した方がやり易いかも知れません。 >色異夢悦彩無さん 返信ありがとうございます。 縦横比はちゃんとあったんですね・・・ 確認不足でした・・・ 仰る内容だと、PiPデザイナーで...てテキストで入力をやっています。 赤い線で○や□をしたい場合、テキストで○、□を入力して縦横比を維持せずに横長に伸ばしてやろうとしています。 しかし、テキストで入力された○や□は横長...
[20625447] DVD-Rの動画から取り込んだ静止画が縦長になってしまいます
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X7 特別優待版)
2017/02/03 08:01:49(最終返信:2017/02/17 07:10:02)
[20625447]
...なにか対策はございますでしょうか? よろしくお願い致します。 DVDの解像度は720x480で、縦横比は1:1ではありません。 たとえば、16:9のワイド映像をそのまま取り込んで画像として表示すると、横方向のドット数が足りないので...
[20567215] レイアウターで縦と横の比を自由に変えられる項目が消えた?
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2017/01/14 08:33:53(最終返信:2017/01/16 20:04:04)
[20567215]
...レイアウターはとても便利に使わせていただいています。 ところが画面のサイズを変更する項目で、以前にはあった縦横比を自由に変えられることのできる項目が消えて困っています。なにかの設定で治るでしょうか? NEO3.5の画面なので少し違うかもしれませんが...
[20389422] iPhone7で撮影した動画を編集しようとすると縦横比が変わる
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2016/11/13 14:18:39(最終返信:2016/11/13 19:39:53)
[20389422]
...基本的な質問で申し訳ありません iPhone7で動画を撮影し、edius neo 3.5で編集をしようとすると、 縦横比がおかしくなる、その上、画質も落ちてしまう・・・ 何か解決策をご教示いただけないでしょうか。 添付の画像で伝わりますでしょうか・・・...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultra 通常版)
2016/11/09 21:53:15(最終返信:2016/11/11 11:39:10)
[20377865]
...5.カバーレイヤーに四角のマスクを作成する。PDR14Ultraの場合はPiPデザイナーにある[マスク]です。 6.[マスクの縦横比を維持]のチェックを外す。 7.マスクの[位置]と[拡大/縮小]項目でキーフレームを打って、右へ縮小するアニメーションを作成する...
[19728369] 4:3のスライドショーの両横に黒帯をつけたい
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultra 通常版)
2016/03/25 20:54:16(最終返信:2016/03/28 09:37:22)
[19728369]
...そのファイルを新たに読み込んでディスク作成するのがワークフローですね。 尚、 ・4:3プロジェクトで編集している場合は上の「プロジェクトの縦横比」ボタンで16:9へ ・16:9プロジェクトで立ち上げて、4:3ファイルを読み込んでタイムラインへ乗せた場合はアスペクト比が違う旨の警告が出ますが...
[19562451] edius Pro7 字幕に動きを付けたいです
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 7)
2016/02/06 17:05:53(最終返信:2016/03/06 12:55:19)
[19562451]
...AレイアウターをWクリックして設定画面を開く。 右中央のストレッチ(拡大)の「フレームアスペクトを保持する」のチェックを外す。 縦横比が自由になり、今回は横位置のXだけ有効にする。 B下のキーフレーム(時系列設定)タイムラインを使うため...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2016/02/14 18:11:45(最終返信:2016/02/16 16:26:10)
[19589945]
...違う映像を流したいです。 見た目は「縦長」の映像が2つ並ぶ形になるのですが、各映像自体の縦横比は変えずに流したいです。 (表示させたい部分をズームして縦長の画面に収まるようにしたい)... スレ主様のご希望は >見た目は「縦長」の映像が2つ並ぶ形になるのですが、各映像自体の縦横比は変えずに流したいです。(表示させたい部分をズームして縦長の画面に収まるようにしたい) ...タグの画面で目標位置を1/2画面の中央に持ってくる。 ・マスクタグで矩形マスクを選択し、縦横比固定を解除して、横範囲を動かして1/2サイズにぴったりさせる。 この時グリッド線2×2を...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版)
2015/10/03 11:26:05(最終返信:2015/10/11 22:10:01)
[19195198]
...1280×720/60Pにしたとき、タイトルルームでカスタムで作った文字が、横に伸びてしまいました。 編集画面では縦横比は正常です。どこか設定を変えれば済む問題なのでしょうか? ぷーいぷー さん こんにちは >1280×720/60Pにしたとき...>1280×720/60Pにしたとき、タイトルルームでカスタムで作った文字が、横に伸びてしまいました。編集画面では縦横比は正常です。どこか設定を変えれば済む問題なのでしょうか? 異常にはならないはずですが。フォトムー...