(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. H-E08018)
2020/12/09 21:31:59(最終返信:2020/12/11 08:01:08)
[23839824]
...出目ちゃん大好き♪ >6084さん 確かに G99も決して小さいわけでなく GH5はG9よりも大きく 重い まぁ 今すぐ買うわけではないので しばらく新製品が出るのを待つかなと 貼り忘れ...
(レンズ > SONY > FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM)
2019/10/29 14:08:14(最終返信:2020/12/10 06:31:04)
[23015839]
...70-200の解放での鳥の作例ありがとうございます。 これはアカショウビンですかね、飼育下でも見れるとは知りませんでした。 70-200F2.8は重いですよー。 でも、お写真を見ると、持ち出す価値はありそうですね。 私も今度チャレンジしてみようかな...
[23836168] 望遠レンズ、高倍率ズーレンズ検討中です。
(レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM)
2020/12/07 23:55:25(最終返信:2020/12/09 21:23:49)
[23836168]
...レンズのピント合わせ、オートフォーカスの場合ですが、古いタイプのレンズはレンズの中で基本的には一番重い、レンズ前玉(対物レンズ)を移動させてピント合わせしますが、比較的新しいレンズでは、インナーフォーカス方式(リアフォーカス方式を含む)と言って...レンズ見てたからか…安く感じますね。しかもF値低いんですね!FZ300見ました! 望遠は難しいんですね。 重いから三脚とか必要ですよね。 >ありがとう、世界さん ありがとうございます! >gda_hisashiさん...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック])
2020/11/29 12:42:11(最終返信:2020/12/09 18:08:40)
[23818578]
...と思います LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mmはズーミングが硬いというか重いので、子供の運動会はちょっと苦手だと思いますのでオリンパスの100-400の方がいいと思います。 オリンパスのボディーを手に入れたので...
[23834604] 少年野球の撮影。cannon100-400 IS Uと迷っています
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2020/12/07 09:47:49(最終返信:2020/12/07 23:32:29)
[23834604]
...100−400よりも 70−200F2.8のほうが背景も楽にボカせるし丁度良い焦点距離なんですけど、これも高価で重いレンズとなります。 今一度100−400の焦点距離が本当に魅力と感じるか?確認が必要かも知れませんね...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.8 S)
2020/12/07 12:34:03(最終返信:2020/12/07 21:45:40)
[23834914]
...絞り開放からキレッキレの描写が必要なのであればお勧めします! 巷では使っても無い輩が値段が高いだの重いデカいF1.4にしろ(←?笑)だの騒いでますが、それに見合うどころかそれ以上の描写だと感じます Z...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060)
2020/11/23 14:34:17(最終返信:2020/12/05 13:17:54)
[23805994]
...8-4は 約320gで、 少しレンズの方が重いので、 アンバランスになり易いかと思います。 私の場合は、コンデジ替わりでGF7 (約236g) を使っていますが、 唯一重いレンズは主に野鳥撮影で使う100-300の1型レンズ...
[20792086] 三脚座ストラップは使った方が良いですか?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用])
2017/04/04 15:42:45(最終返信:2020/11/24 18:03:09)
[20792086]
...近隣の川沿いの遊歩道を歩いて撮影することが多いので、手持ちを前提として 購入したのですが、実際それなりに重いのも確か。カメラのストラップを首にかけ、 レンズを手で支えて歩こうかと三脚座をはずしてゴムに替えたのですが・・・...
[23799696] 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]
(レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用])
2020/11/20 19:48:22(最終返信:2020/11/22 18:03:49)
[23799696]
...? この↓サイトの「F値がF2.8固定なのでキットレンズなどと比較するとやはり大きいし重いです」を言っているのでしょうか? であるならこの表現は「F2.8通し」という意味です。 ...8-55のどんな点に飽きが来たのか分かりませんが、このレンズは18-55より一回り大きく重いです。F2.8通しというズームレンズが必要と判断されれば、このレンズはコストパフォーマン...きたのです。 ソフトな感じはいいのですが、シグマの方がよりシャープな気がします。 でも重いのですよね。 力のない私には合わない感じがしてきました。 あまり使わない単焦点レンズを...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.8 S)
2020/10/14 22:54:05(最終返信:2020/11/22 00:24:43)
[23726532]
...ミラーレス用の大口径単焦点、ソニーのSEL50F14Zとか散々デカいデカい言われてたのに、もっとデカい重いのがポンポン出てきて笑っちゃいますね Zレンズ、どれも開放が使える、というか特に絞る必要がないのでF1...
(レンズ > TAMRON > SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045) [ニコン用])
2020/11/19 05:51:12(最終返信:2020/11/20 08:44:17)
[23796489]
...4をメインにしていましたが、やはり引ききれない場面もあったので35mmを購入。 写りも良く重宝しております。 難点はちょっと重いことかな。 モデルからの撮影位置が今迄通りで引けない 事が多いなら35mmを選択するしか無いかな。...
[23779718] ワイドコンバーターとクローズアップレンズを装着してみました。
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor 28mm f/2.8S)
2020/11/10 15:10:41(最終返信:2020/11/19 08:56:49)
[23779718]
...ます。 ワイコンの口径が小さいのが原因なんだと思う。 アマゾンで見つけたこのワイコンは口径が大きく重いという評価だがこれを使ってみようと、注文してみます。 55mm用なのでミノルタの28、50、35−70mmレンズに取り付けられるので好都合です...
[23740364] 今年中に150-400mm/F4.5+EXが発売!?
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS)
2020/10/21 22:26:43(最終返信:2020/11/17 21:11:12)
[23740364]
...同程度までなら許容範囲です。 どちらかと言えば前後の重量バランスの方が重要かな? ZD328は前玉側が極端に重いのでバランスが悪く、実際の重量以上に扱いにくく感じます。 確かにnikonの200-500mm/F5...
[23785010] SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical……m4/3用レンズ
(レンズ > コシナ)
2020/11/13 11:54:55(最終返信:2020/11/17 18:37:22)
[23785010]
...出番が多くはなかった25mm/F0.95なので、どうせならスーパーノクトンF0.8に買い替えもアリかな。 重いけど、レンズ一本で出掛けるなら・・。 と、サンプル見てると欲しくなりますよね。(^_^;) そういうこともありかもしれませんね...
[23734501] RF24-105mm F4 L IS USM レンズとの比較
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4-7.1 IS STM)
2020/10/18 19:43:01(最終返信:2020/11/17 11:39:00)
[23734501]
...広角(24mm)望遠(105mm)共、絞り開放で撮影致しました JPEG撮って出しの作例です。 RPで使用した場合 重い RF24-105mm F4 L IS USM レンズでの取扱い苦労を考慮すると 私は 望遠のボケ以外...
(レンズ)
2020/11/04 22:47:56(最終返信:2020/11/17 07:57:03)
[23768385]
...運搬には筋力が必要ですが、撮影時の安定感は抜群です。 尚、鏡筒の一部だけがカーボン素材になっていますが、全体が重いので殆ど意味は成していません。 >とにかく暇な人さん しっかり月が撮れてよかったですね。 >(略)は...
(レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用])
2020/11/16 12:18:15(最終返信:2020/11/16 18:23:28)
[23791217]
...8ですので撮影の幅が広がるかな、と思いました。 ただ、デカくて重いです。小型・軽量な機材を集めて参りましたので、ボディを含めてこのレンズ が一番重いです。シグマのホームページでは確か550gと出ていたと思いますが...
(レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM)
2020/11/10 18:11:59(最終返信:2020/11/16 17:59:36)
[23780003]
...そもそも重いので F2.8通しの標準ズームや望遠レンズ揃えらる環境(経済力)や腕力あるなら 後は如何様にでもなると思います。 フルレフ機はメチャクチャ重いですよ(...判断基準は異なってくると思います。 ただ、基本的に、フルサイズ用の望遠レンズは高くて重いです。 既に調べているでしょうけど、X9で250ミリの画角というのは、6DUでは40...の100-400になります。 古いものなら、シグマの120-400が候補でしょうが、重いですし、55-250とAFスピードは大きく変わらないと思いますが、ピントを外した時に復帰...
(レンズ > SONY > FE 600mm F4 GM OSS SEL600F40GM)
2020/11/13 15:53:01(最終返信:2020/11/16 03:13:15)
[23785379]
...したほうが結果が良かったです こうした使い方により 三脚の軽量化を達成しました 昔は重い三脚を担いで野山を回ったものだ 今なら体力を消耗して撮影どころでは無くなりそうだ こんに...ぎしたり下に向こうとするはずです。 ほんとうにビデオ雲台が必要でしょうか? ビデオ雲台は重いですが、その分スムーズに動くので重宝できますが、500だとお持ちの機材と釣り合わないと思...であれば、脚を伸ばしたまま1段目を肩にかけ、手で下の方の脚を支えて運ぶ。 手だけで持つと重いですが、肩にかけると重さが分散されて軽く感じます。 カメラは外してくださいね。 付けたま...