重い (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 重い (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"重い"を検索した結果 120件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.048 sec)


[12150115] 145R12 6PR でお勧めのスタッドレス

 (スタッドレスタイヤ)
2010/11/01 21:09:10(最終返信:2010/11/02 21:57:26)

[12150115] ...種類が少ないですね。 969ははいたことがあります。 965と違うところは腰砕けがあるのとブロックが小さいので重い荷物を運ぶとブロックがすぐにだめになります。お金があるならBSがいいです。 腕があればFALKENが磨耗がいいです... 詳細


[11997323] 今シーズンはどのタイヤが優秀ですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2010/10/01 22:16:01(最終返信:2010/10/16 02:04:39)

[11997323] ...ブリヂストンに一日の長があるように思います。 ダンロップはやや下回ると思います。 水膜の処理が上手くないですよ。 私個人的な感じだと車重が重い車で高速重視ならミシュラン。 街中重視であまり走らないならブリヂストン。 【すごく減るし高速は腰砕け】... 詳細


[10556181] タイヤ サイズ変更の件

 (スタッドレスタイヤ)
2009/11/30 11:10:16(最終返信:2009/12/07 13:32:08)

[10556181] ...155/70/13サイズをアトレーで使う場合は、エア調整して。 *アトレーの方は、約1t位(トッポBJより、100`以上重い)で、64馬力ですよね。  標準サイズが良いですよ。  接地面積的にも、エアボリューム(つまり、荷重指数って事)的にも... 詳細


[10176645] REVO969

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン)
2009/09/19 08:34:45(最終返信:2009/10/24 20:14:14)

[10176645] ...ホイールも何かのマークが付いてないとだめです。車検がない月の人が時々違う乗用車をつけている人がいます。付けて走ったことがありますが、重い車につけたらブロックがぼろぼろになりました。 でも10KMぐらい上のスピードでも安心感があります。... 詳細


[10223532] ミニバンへのスタッドレスタイヤを悩んでます。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 215/60R16 95Q)
2009/09/27 21:27:45(最終返信:2009/09/28 21:51:46)

[10223532] ...車検もたぶん通ると思いますが念の為、ディーラーにご確認 下さい。 WINTERTRANAPTH MK4 のほうが長持ちします。 重い車なのでサイドがすごまるくなります。 今年はものすごく高いです。 スーパーアルテッツァさん ご回答ありがとうございます... 詳細


[8910784] 不思議な?悪評について

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G30 225/45R18 91Q)
2009/01/09 23:29:49(最終返信:2009/01/15 22:27:40)

[8910784] ...直進状態でもタイヤの接地感が感じられますので旋回速度もそれに応じて加減しますし、最初からムリはしません。  頭(前)が重いFF車は、旋回時タイヤグリップ力の限界を超えた時に普通スピンするのではなく膨らんでいくのではないでしょうか... 詳細


[8898001] 装着してのご感想

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 195/65R15 91Q)
2009/01/07 11:38:56(最終返信:2009/01/07 12:52:42)

[8898001] ...コントロールできる腕があるのであれば良いと思います。 しかしグリップを失い滑ってしまえば、同じでしょう(DiscoveryやV70AWDなんて重いのでなおさら止まりません)。4WDの過信は禁物ですね(ちなみに私は関西出身で、こちらに移住して10年の者です)... 詳細


[8791475] TOYOのスタッドレスタイヤ

 (スタッドレスタイヤ)
2008/12/16 04:25:19(最終返信:2008/12/16 11:53:01)

[8791475] ...凍結路での性能を優先で検討をしたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。 残念ながらvoxyは車体が大きく重いのにもかかわらずフロントヘビーじゃないんですね、1boxFFの最大の弱点です。ですからどんなタイヤを使っても荷重がかからないためグリップは弱いです... 詳細


[4599898] 使っています

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-Z3 255/55R18 109Q XL)
2005/11/23 09:08:19(最終返信:2008/12/07 01:51:07)

[4599898] ...表面の色つきラインとゴムの凸が無くなる位が目安です。それがある状態だとアイスバーンなどは本来の性能発揮出来ないみたいです。 また、車両重量が比較的重い車両の方がこのタイヤは横滑りに強いそうです。 私は、カイエン用に検討中です。 以前のベンツワゴンではブリザックを使用し... 詳細


[8429730] ミニバン用スタッドレス購入相談

 (スタッドレスタイヤ)
2008/09/29 11:31:27(最終返信:2008/12/03 09:25:01)

[8429730] ...※プライ→綿糸で編んだベルトのような補強材こと。昔のタイヤでは強度を上げるために、このプライを使用していました。特に重い車に使われるタイヤは何枚ものプライを重ねあわせて作られていたため、現在ではプライは使われていませんが...(あまりこのサイズはメジャーじゃないですね。) となると、おすすめはトーヨーということになりますね。 2プライレーティングっていうのは、重いミニバンには良さそうですね。 (ノアでなくアルファードクラスでは、確定ですかね) 教えてもらってばかりで申し訳ありませんが... 詳細


[8615271] タイヤ購入しました

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 195/70R15 92Q)
2008/11/09 00:37:01(最終返信:2008/11/10 11:53:57)

[8615271] ...参考になりました。 北海道はパウダースノーという印象が強かったのですが、地域によっては東北みたいに重い湿った雪も降るということなのでしょうね。 あと、やはりラッセルでは最低地上高が必要ですよね。たま...風により飛ばされる事により、密度が濃くなると言うか ふわふわとつもっている状態と違い、吹きだまると平均して堅く、重い雪となります ヘルパー、スコップ、牽引ロープは常備品ですよ(笑) そんな事もあり僕はスタッドレス選びに重視する事は... 詳細


[8548537] ご質問です

 (スタッドレスタイヤ)
2008/10/25 03:01:23(最終返信:2008/10/31 12:05:23)

[8548537] ...メーカー側も今年の出来栄えにはかなり満足しているみたいですし。 因みにわたしも今年購入しました。 ミシュランはミニバンなどの重い車には利くみたいですが、比較的軽い車だと あまり良い評判を聞きません。 ゴムの質ならブリヂストン(or... 詳細


[7383456] エスティマのスタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ)
2008/02/13 00:51:25(最終返信:2008/09/03 23:45:01)

[7383456] ...タイヤのよれとはどういうことですか?MK3(ライフ)とはどういう意味ですか? 初歩的な質問になっていたらすいません。 重い車につけると変磨耗が心配です。 いろいろご意見ありがとうございました。検討した結果、17インチを買うことになりました... 詳細


[5712170] ガリットG4で、2006雪道走り初め

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 175/65R14 82Q)
2006/12/04 00:35:39(最終返信:2008/04/16 00:00:54)

[5712170] ...レスタイヤのグリップ力を出すためにどこまで柔らかいゴムを使用できるのかを決定しているのかと思いましたが?  ウインタートランパスMK3は、重い車両用でグリップより安定を選択して、柔らかいゴムを使用出来なかったのかと予想しています。 >まあ一般の人は同時に複数のタイヤを乗り比べで...実際に手で触れてみてゴムの硬さに違いがあります。新作のG4が柔らかいのです。   >>ウインタートランパスMK3は、重い車両用でグリップより安定を選択して、柔らかいゴムを使用出来なかったのかと予想しています。 私はゴムを触ったり... 詳細


[7223851] VAN用スタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ > グッドイヤー)
2008/01/09 11:52:25(最終返信:2008/01/12 06:57:02)

[7223851] ...通常の雪道走行では当初想像していたよりかはグリップして問題なく走行出来ますが雪のない雨の日(ウェット路面)ではグリップ性能は最悪ですぐ滑ります。 フロントの重いディーゼルの2駆で空荷での走行がほとんどなのでリアが軽く駆動輪に荷重が掛からない為アクセルオンで空... 詳細


[5707606] ミニバンにも?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-Z3 215/65R16 98Q)
2006/12/03 01:23:53(最終返信:2008/01/03 22:54:44)

[5707606] ...RVっていうと、パジェロとか、ランクルとかを想像しています。となると、4駆で、車重の重い車用?でも、アルファードもFFだけど重い部類に入ると思うし・・  ミニバン系に履かれてる方、いらっしゃいますか? 価格を5000円位乗用車用より安くしょうと思っているんですね... 詳細


[6984306] 軽トラ用スタッドレス

 (スタッドレスタイヤ)
2007/11/14 22:54:38(最終返信:2008/01/01 07:01:57)

[6984306] ...2回しか降りませんでした。(2ミリぐらい) 今年も注文しました。 25000円ぐらいにしてもらいました。 荷物が重いので仕方ないです。 >からたろうさん…乗用車用(REVO2など)も検討しましたが、荷物をたくさん積みます(雪の重みもあります)から... 詳細


[7055680] ご意見よろしくお願いいたします

 (スタッドレスタイヤ)
2007/12/01 21:06:16(最終返信:2007/12/10 15:36:10)

[7055680] ... お返事ありがとうございます。 ミニバン専用のスタッドレスタイヤもあるんですね!確かに車両重量が重いのは少し気になっていたのですが・・・ あと、オークションなどでの購入は製造から時間経過しているものがあるので注意が必要と書かれているのも見たのですが... 詳細


[7051764] ホンダのフィットなのですが・・・

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 175/65R14 82Q)
2007/11/30 23:21:52(最終返信:2007/12/09 02:42:22)

[7051764] ...数台以上の流れに乗るというのはいいと思いますよ。すぐ前の車だけじゃなく2〜3台先の動きを見ながら走れば、1.5t以上あるミニバンなど重い車より制動距離は確実に短いんですから。 あとは路面により差はありますが、もし他に車のいない滑って... 詳細


[6938909] 新型ノアSiのスタッドレス

 (スタッドレスタイヤ)
2007/11/03 18:55:58(最終返信:2007/12/01 11:59:11)

[6938909] ...205/65R15にしたほうがいいです。 乗用車用のほうが効きはいいですが、もちがきになります。(重い車ですし)オークションで落とすとか。 ホイールセットをその車に合う PCDとオフセットと確認して。... 詳細