(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2022/03/13 23:51:47(最終返信:2022/03/14 09:45:58)
[24648268]
...EH-TW7100の方が良いようですが、TK850iのレビューはあまりなくあまり人気がないのでしょうか? あとは、EH-TW7100は重さが7s近くあり随分と重く、壁への取り付けにかなり補強が必要であると思いました。 現在、2万円くらい...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2022/02/12 12:44:19(最終返信:2022/02/18 11:11:52)
[24594914]
...設置条件がシビアで高性能な短焦点プロジェクターの天吊りで検討しておりました。(重さに耐えられるように天井は補強済み) ご使用なさっている方、ぜひご教授いただければ幸いです。 先日購入した者です。 重さが14kg以上あり、天吊りはあまり現実的ではないと思います...天吊りはあまり現実的ではないと思います。 ご返信ありがとうございます、最近ご購入されたんですね! 重さが結構あるなとは思っておりました、貴重なご意見参考させていただきます。 やはり天吊り向きではないということで映像の反転機能は付いていないでしょうか...
[24217395] スマホやPCの画面を大きく映すためのプロジェクター
(プロジェクタ)
2021/07/01 21:45:51(最終返信:2021/07/06 08:04:18)
[24217395]
...明るさは最高800ANSIルーメンとありますから、かなり鮮明に、明るい映像で見ることが出来るかと思います。 重さは1.6キロで。価格はアマゾンでは割引クーポンを使って81800円です。 https://glimpse...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック])
2021/04/23 13:29:00(最終返信:2021/05/16 01:24:49)
[24096790]
...明るい映像で見ることが出来るかと思います。 投射サイズ は、30インチ〜300インチ以上です。 ただ、重さは1.6キロで。価格はアマゾンでは割引クーポンを使って81800円ですが、映像は200ルーメンのものよりも...フルハイビジョン(1920x1080)で、明るさは1,000lmで、スクリーンサイズは20型〜150型です。 ただ、重さは約1.2kgで、価格は価格コムでの最安値は89800円です。 国内メーカーですので、アフターなどでは安心かと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2021/02/08 14:50:02(最終返信:2021/03/01 16:45:01)
[23954097]
...ついにアナモレンズも導入しました。 廻縁を使ってカーブドスクリーンを自作した人を参考にしましたが、フックが重さに耐えられず直ぐに外れ断念しました。 アナモレンズのホルダーをどうしたのもかと色々とネットを参考にしてホームセンターでシュナイダー1...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2020/04/27 13:26:22(最終返信:2020/04/28 22:58:50)
[23363708]
...VW500で使用していたTDG-BT500Aは同期しません。 JVC製も所有しているので視聴は可能ですが、メガネの重さや画像の明るさを考えると、ソニー製が使えればと諦めきれません。 JVCのVシリーズでソニー製3Dメガネを使用できた方はおられるでしょうか...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (W) [プレミアムホワイト])
2020/04/05 23:45:52(最終返信:2020/04/08 19:54:04)
[23323729]
...旧HiViCASTでコントラスト等調整したところ、暗い場面の階調が改善されたのですが 明る目の場面の立体感や物質の重さみたいなのが薄くなったように感じました。 あと、手動のピント調整が天吊り故、手を挙げているのが結構つらく・・・・...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/02/02 10:29:16(最終返信:2020/02/03 06:37:45)
[23205010]
...やめておきます。 ありがとうございました。 >まよ1さん 付けるのを止めるという事でそれが良いと思います。 重さの問題では無く物理的に付けられますかと聞いてます。 WG4402W高さ73.5mmです。 プロジェクタが476×169×476です...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2019/11/07 13:45:58(最終返信:2019/11/14 13:14:45)
[23032432]
...3万5千円とか 東芝のワイヤレススピーカー 60WaT TY-ASC60 1万4千円とか 高さ1mで重さ15KGぐらいです あとはJBLとかも2~6万円ぐらいで、ありました >みなみさわさん ご丁寧な提案ありがとうございます...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-100B [ブラック])
2019/10/08 13:51:09(最終返信:2019/10/12 17:37:08)
[22975566]
...取り付け場所やネジの選定を誤ると落下の可能性もある。 この製品は軽い方だけど、天吊り金具や電源・映像ケーブルの重量も加わると、そこそこの重さにはなるからね。 天吊りは、地震の時なんかが怖いし。 場合によっては、天井に補強用の梁や、別の補強材を入れることもある...
[22765089] Stereo Sound ONLINEにレビューです
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/06/28 19:51:20(最終返信:2019/07/14 12:31:18)
[22765089]
...調整次第で色合いなど問題がないみたいなので安心しました。 家庭用で考えますとネイティブ8Kは値段や大きさ重さコンテンツ不足など、まだまだ課題が多くかなり先になると思いますのでとにかく4kソフトやBDなどが綺麗に観れるプロジェクターが欲しいですね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/01/18 22:20:29(最終返信:2019/01/25 20:30:20)
[22403232]
...>かいとうまんさん ネイティブ8kプロジェクターはもうしばらく先のような気がします。 値段もそうですが大きさと重さが半端ないと思いますので現実的ではないと思います。 ですのでこれからしばらくは8kのアップコン画質が大事になってくると思います...
[21771018] OPTOMA UHD50/51Aを検討されている方へ
(プロジェクタ)
2018/04/22 19:01:10(最終返信:2018/12/23 21:12:21)
[21771018]
...0P 60Hz画像も問題なしです。 >博多鮫さん 無事ゲット出来たようで良かったです。重さについては私も天吊り設置時に結構気を遣います。あと、動作音などはどうでしょうか? リモ...た。 天井になるべく穴をあけたくないのでブラケットの前側だけ留めていましたが、さすがに重さで 後ろ側が下がっていました。危ないですよね(台形は我慢していました) 買い替えを機に...ついてます。ただ 18gbpsに対応していないので今後の事を考えた時ちょっとというのと、重さが14kgなので天吊で使っているので少々躊躇しています。 HD50でもいいので20前半で...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W)
2018/07/06 20:46:07(最終返信:2018/09/03 08:56:20)
[21945638]
...>気になるのは、126インチでシワの話 経年劣化ではなく、はじめからです。どうもスクリーンを支える支柱が重さで僅かに曲がるためで 仕様のようです。 あれからだいぶ立つので、改良されてるかもしれません。そうでないなら150インチではシワが...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/07/28 18:13:25(最終返信:2018/08/04 23:40:18)
[21994100]
...1と2の色味から逆と言われても納得してしまいます レンズシフト搭載で+10万は微妙ですね 本体の大きさ重さはこれまでのDLP機とさほど変わりませんし それに馴れていればそこまで設置に気を遣う必要があるかどうか...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/06/12 03:12:37(最終返信:2018/06/19 16:43:45)
[21889846]
...コントラスト比が16万:1で、明るさが2000ルーメン、重さが15キロほどなのと、価格が僕にとっては高かったのですが、、 UHD60 がコントラスト比1000000:1 明るさが3000ルーメン、重さが半分の7キロほどなので、 迷わずこちらにしました...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/03/15 18:21:17(最終返信:2018/03/17 20:59:40)
[21677823]
...もし良かったら返送時の輸送費などについて、もう少し教え貰えませんか?おそらくEMSかと思われますが、重さから返送だけでも1万円以上はかかったのかなと思います。 また、記載内容からすると初期不良の連絡後...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/02/26 10:48:50(最終返信:2018/03/04 10:04:48)
[21631799]
...その次がHT2550です。 VIVITEK HK2288は私も以前気になっていましたが、ノイズが35dBと少し大きめ、重さが9kgと重めとスペックから書類審査?で選択肢から外しました(笑 おそらく所有されているUHD60も静かだと思いますが...残念ながら書類審査の結果はわかりませんが、HK2288も良い商品だと思います。ノイズレベルだけではなく、投影距離、重さや大きさ、信頼性やメンテナンスコストなどなど要因は1つではありません。 あと、特別に凄い機種が出れば別ですが...
[20857570] DLA-770R×18Gbps HDR対応HDMIケーブル認証(相性)について。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/04/30 21:00:09(最終返信:2017/09/10 20:44:22)
[20857570]
...パイオニア・onkyoのシナジー効果のAVアンプが出ましたし、パイオニアのドライブ安定性に onkyoのDIDRC技術が入って20kgの重さで出してきたら205を蹴散らしてしまうでしょうね。 HDMIケーブル認証について メーカーで...