[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/05/29 16:04:34)
[25227674]
...望遠レンズを使うのであれば、三脚は必要ですね。 今持っている三脚はすべてスマホ用で、先日月を撮るのに使った際重さに耐えられなくてコンニチハしてしまったので(笑) 色々調べて1つずつ自分のやりたい事を見極めて、必要なものを揃えていくことにします...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/26 18:15:52(最終返信:2023/05/29 15:52:50)
[25275125]
...f/4.5 VR Sと1.4倍か2倍コンバーターで超望遠の方が楽しめるのではないかと思いますよ。 重さも大きさも70mm-200mm、100mm−400mmとそんなに変わらないと思います。 でも100m-400mmがあるので無駄かな...Z9やZ8を手にすると、今まで撮っていない様なジャンルにも挑戦したいような気分にさせてくれますね。 重さがや大きさが許容範囲ならZ9も手元にあった方がいいかと思います。 私は金額もありますが、Z9で撮...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G99DH 標準ズームレンズキット)
2023/05/22 20:27:55(最終返信:2023/05/29 13:37:14)
[25270463]
...>スナップ撮影、風景の撮影、運動会の撮影 >重さ、レンズの選択肢、手ぶれ補正 DC-G99DHも良いカメラですが、重さ、レンズの選択肢を勘案するとEOS R50 ...広角ズーム、標準ズーム、望遠ズームを持っていくとなると、ボディだけの重さではなく、レンズの重さも体に効いてきますので、レンズも軽量コンパクトな4/3は、いい選択か...【使いたい環境や用途】 スナップ撮影、風景の撮影、運動会の撮影 【重視するポイント】 重さ、レンズの選択肢、手ぶれ補正 【予算】 レンズ込みで15万円前後 【比較している製品型番...
[25216696] Nikon Z の 写 真 集 パートV
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/10 17:16:11(最終返信:2023/05/29 11:38:07)
[25216696]
...新倉山浅間神社は本当に天気が良くて気持ちよく撮って来ました。 階段がきついと言う事だったので2台だけにしましたが、3s程あるのでまあまあの重さでしたね。 桜は満開を少し過ぎていましたが思い切り楽しめました。 >akagi333さん...>Bodyの小型化は大変だっただろうと思いますがこの2年機能的に大きな進展はなかったという事ですね。 hukurou爺さんはD5等も使っているので大きさや重さは気にならないのでしょうね。 確かにそう感じ私もガッカリした一人ですが、これ以上何を期待するのかもと思います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/21 20:48:45(最終返信:2023/05/29 09:32:13)
[25269218]
...別のスレでも書きましたが 私のメイン機は、ニコンZ7Uでした。 新型の噂が出て手放しましたが 体がニコンZ7Uの重さ、大きさに慣れてしまって 私には、ニコンZ9は、ちと重過ぎました。 AFやファインダーが、ほぼZ9と同等らしいので...7が見えないので) ニコンZ9を持ち続けてたかもしれません。 カメラ自体は、良いカメラですから 体がニコンZ7Uの重さ大きさに慣れてたので 私には、担いで歩くのにニコンZ9は、重すぎました。 ニコンZ8で撮影に挑戦してみます...
(デジタル一眼カメラ > リコー > GXR ボディ)
2022/12/13 23:17:58(最終返信:2023/05/28 22:36:11)
[25052309]
...皆さん、こんばんは。 被写体が増えてきますね。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 GXRの重さって絶妙で手によく馴染むんです。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 レンズ交換ではなくてユニット交換とは...こんばんは。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 GXRは重さも軽いんです。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 北北西の風さん...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/28 01:27:24(最終返信:2023/05/28 17:07:07)
[25277075]
...モニターの自動車や鳥を、このように撮ることは出来ませんでした。 私の未熟なスキルと、ズッシリと来る重さが原因かな? 単焦点レンズとの組合せは、AFが効いていますね。 良い作例を、有難うございました...コメントありがとうございます。 Z fc購入から久々に新機種購入で楽しんでいます。 >The_Winnieさん 機材の重さは手持ちだと大変なので、一脚とか使用されるとフォーカス枠に被写体を入れやすくなるかもしれませんね。...
[25276472] なぜにあなたはここに・・・( ´艸`)衝動買い
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/27 16:43:19(最終返信:2023/05/28 13:03:52)
[25276472]
...ニコンZ9を持ち続けてたかもしれません。 カメラ自体は、良いカメラですから 体がニコンZ7Uの重さ大きさに慣れてたので 私には、担いで歩くのにニコンZ9は、重すぎました。 ニコンZ8で撮影を楽しんでみます...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/05/27 09:06:52(最終返信:2023/05/28 09:24:10)
[25275898]
...35を持ってますが、Kissレフ機の18-55よりも長いですし、RF-S18-150と変わらない重さがあります。 スマホ1台分の重さ増とレンズ側に重心がいってしまうことによる手ブレへの影響とISの効果なら後者の方が大きそうですが...コンパクトなR8ならレンズの割合も大きく、35は50に比べると結構嵩張って重く感じるかもしれません。 重さはほぼ倍、長さは1.5倍以上、価格も倍以上。 https://s.kakaku.com/compare/...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/26 21:20:23(最終返信:2023/05/28 00:16:34)
[25275372]
...重量も上がるようなので、筋トレ始まます!^^; >良い加減さん Z9良い選択だと思いますよ!私はサイズと重さと家族に与える威圧感からZ8にしましたけどね。値段も今回の値上げでもっと差が出ますよね。つまり今買っとけばそのぶん得する...
[25269647] 第1位 ニコン Z 9 ボディ 凄いですね。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/22 08:26:35(最終返信:2023/05/27 20:48:20)
[25269647]
...7が見えないので) ニコンZ9を持ち続けてたかもしれません。 カメラ自体は、良いカメラですから 体がニコンZ7Uの重さ大きさに慣れてたので 私には、担いで歩くのにニコンZ9は、重すぎました。 ニコンZ8で撮影を楽しんでみます...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/20 11:44:32(最終返信:2023/05/27 04:03:23)
[25267249]
...ペンタックス3年間→ニコン7年間→オリンパス3年間とマウントを変えて鳥を撮ってきましたが、Z8+400mm/F4.5の重さ(2155g)、大きさ、高速撮影能力に感激して、もう一度ニコンに戻ろうかを考えているところです。 ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ)
2022/09/25 15:28:37(最終返信:2023/05/27 02:45:17)
[24939239]
...出したときに使うかな?程度で今に至っています。 何がなんでも一桁機がいいとは限らないし、重さや価格以外にD700を選ぶ理由。 欲しいからだけで成り立つ。それがD700をはじめ当時の...れると言ってもろ〜れんす2さんが言うように、Zにはかなわないので無理でしょう。(大きさ・重さ・写り等) たまに持ち出して楽しむにはいいかも知れませんね。 近... ミラーレスと一緒にこのD700も持ち出して円融寺で撮って来ました。 大きさ重さが気にならなければ一眼レフでも十分です。 撮れたものがそんなに変わるわけでは無く同じ様...
[25273255] メカシャッターレスということは三脚を軽くできるのかなー?
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/25 00:32:07(最終返信:2023/05/27 02:02:39)
[25273255]
...もし25mm5段を使用するなら 全てを伸ばさず上3段迄とするかも。 でなければ、しっかりとした機材の固定より、単に重さ軽減的な考えですね。 その場合は、高速シャッターを使います。 つまり三脚に何を求めるかですね。 ストーンバックも同様で...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2023/04/02 15:43:00(最終返信:2023/05/26 17:54:06)
[25206073]
...万能である必要はないので、自分の望む撮影スタイルに合わせた機種を選ぶことが大切ですね。 あとは発色などの画質やデザイン、重さも重要ですね。 >momopapaさん > R7とかはライバル機種になると思いましたが。。 ...
[25265117] Z 9用EN-EL18dも使えるMB-N13(仮称)が出ると読んだ!
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/18 15:51:22(最終返信:2023/05/26 14:34:58)
[25265117]
...Z8+400mm/F4.5の重さ(2155g)、大きさ、高速撮影能力に感激して、もう一度ニコンに戻ろうかを考えているところです。すごいことに、オリンパス300mm/F4+OM-1の重さ(2074g)とカタログ値と80gほどした違わないのです...グ値と80gほどした違わないのです。体感重さは一緒でしょう。 >フローライトチタンさん ファンミーティングの開発者説明を聞きましたが、EN-EL15cでZ 9の性能を実現するため、回路基板を設計し直したとのことです...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/13 02:10:16(最終返信:2023/05/26 12:18:01)
[25257820]
... というのは素晴らしいですね。 僕自身Z9は移動中重いなと感じてますが、実際撮影する際は重さは感じません。 僕も買い替えは見送るつもりですが、資金の目途がついたら買い増ししたいで...0とD5といった構成でしたが、今回のZ8はZ9とキャラは全く同じなんで、使い分けとしては重さと撮影環境 とかで分ける感じになるんでしょうね。出る絵が同じなんで同時使用とかでも絵が変...す。 Z9の中古価格落ちなければ、1〜2年経ったら考えようと思ってます。 今のところは重さや大きさもネックにはなっていないので、おかわいいZ9で行こうと思っています。 z8発...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2023/05/21 15:32:38(最終返信:2023/05/25 20:47:08)
[25268889]
...使いこなすのに相当時間がかかるとは思っております。 >ゑゑゑさん 金額でいうとかなりですが、完全に0から揃えるので奮発しています。z8の重さは気になっています。アウトドアで歩いて持ち運ぶことも多いので軽いので済ませたい部分があります。 ニコンを選んでいる理由は...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/05/09 14:25:06(最終返信:2023/05/25 15:00:04)
[25253383]
...G9の新型としてデビューすれば、間違いなく買うのにと思ったので、このスレ立てしました。 可能であれば、G99くらいの大きさ重さで、G9M2ご出てくれると嬉しいですけどね。 近々、新製品が出るという噂はありますが、それがG9km2かどうか分かりません...