(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/11/24 14:48:13(最終返信:2021/01/17 10:26:30)
[23808177]
...ッドのカットされていて面積が7割以下とくにGPU VRM側が1/3未満に減って、見た目を重視しすぎたせいでTrinityより冷却能力が劣るのも仕方がない感じですね、、、。Trini...プレーしていたのでそれだけで5時間以上掛かってしまいました、、、 思ったよりストーリー重視の作品ですね。 Steamのレビューを今見てみると、起動すらしないとか不安定とかキーバイ...した。 あと3080Trinityの方の5600Xですが、ファンの回転数を適当に超静音重視にしすぎていたようで、今回Hi設定にして50%で回せば十分冷えるようでした、、、グリスを...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2021/01/14 13:54:57(最終返信:2021/01/15 21:51:42)
[23906327]
...(測ってないからわからないけど) ぶっちゃけOSの起動とか、中くらいのNVMeならもはやどうでもいい速度で起動してくるので重視しない方がいいです。数秒変わるかどうかとかそんな感じなので。 MSIのマザーは好きだからですかね...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/01/04 02:20:40(最終返信:2021/01/10 23:00:19)
[23887736]
...60とか120で同期させてゲームをしないと綺麗な動画になりません。 ぎこちない動画になる場合があります。 録画重視なら 処理落ち具合いより、 そこに合わせる為の処理能力が足りてるか考え必要がありますよ。 録画時はやたら目鱈にfpsが...
[23887443] 3950xで組む動画編集に適した構成について。
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2021/01/03 22:10:30(最終返信:2021/01/08 21:47:36)
[23887443]
...Filmora9というソフトで動画編集をしています。 ですので同じようにこのソフトで編集をしたいと考えています。 【重視するポイント】 動画編集に特化したPCを作りたいです。 見た目は全く気にしません。メモリは16G。クーラーは空冷(虎徹MarkII)でいきたいです...
[23893284] Intel core i7 9700Kと迷っています。
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2021/01/07 07:38:10(最終返信:2021/01/07 16:00:09)
[23893284]
...ありがとうございます。 Ryzenに換装するとしたらRyzen 7 3700xあたりでも問題はないですか? コスパ重視で考えておりまして。。。...
[23884032] 5950x マルチスレッドのクロックが伸びない。
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/01/02 08:04:31(最終返信:2021/01/07 00:01:08)
[23884032]
...コアのヘッドルームが少なくなってることは実際には基板の層数とも関係があるのかな?とは自分も思ってます。 BIOSの設定で安定性重視に振る場合、SoCの省電力機能は切った方が安定する傾向にはなります。 実際に自分のB550 AORUS...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/01/05 08:29:30(最終返信:2021/01/05 20:41:31)
[23889697]
...速度的にはRTX3070に追いつけるかどうからしい(ゲーム全体としての話)、これについてはいろいろ話が有ってどう思うかで変わる。 レイトレ重視ならRTX3080のほうがいいと思う。 自分的には解像度が低い場合はInfinityCacheが効きやすく4Kになると効きにくくなるということで...
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2021/01/01 21:47:28(最終返信:2021/01/05 11:42:30)
[23883553]
...【使いたい環境や用途】 ゲームや編集、生放送など 【重視するポイント】 落ちたりしなければ、あとある程度のFPS コスパ(一番重要) 【予算】 最高15万円(できるだけ抑えたい) 【比較している製品型番やサービス】...
[23887169] Ryzen 5 3600お勧め自作教えて下さい。
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2021/01/03 19:57:21(最終返信:2021/01/04 14:27:35)
[23887169]
...自分が初期不良に当たったからだけど2回連続で、まあ、記事をいろいろ探すと、いろいろ出て来ます 安さ重視みたいなので、予算も少ないのかなと思いますが、 具体的にいくらなのか提示したほうが、より具体的にアドバイスがもらえると思いますよ...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/12/30 19:51:59(最終返信:2020/12/31 12:56:08)
[23879722]
...【使いたい環境や用途】ゲーム配信・ゲーム用 【重視するポイント】スペック 【予算】10万 【比較している製品型番やサービス】5950X 【質問内容、その他コメント】 現在のPC詳細 CPU Ryzen3700x...
(CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2020/12/30 14:03:51(最終返信:2020/12/30 14:39:34)
[23879045]
...☆付きのところが変更予定の物です。 FPS等のゲームをするわけではないため、グラフィックボードはそこまで重視していません。 PC組み立て初心者のため、至らない点が多くあるかと思いますが、よろしくお願いします...中身を変えたいと? 今の構成は? >FPS等のゲームをするわけではないため、グラフィックボードはそこまで重視していません。 場合によっては、変更したところで現状と大差ない、無駄金になるかもよ。 https://kakaku...
[23779826] 5950X定格 CPUMARK一発目から50000超シングル3700超え
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/10 16:38:50(最終返信:2020/12/27 09:26:05)
[23779826]
...できるだけ測定前の温度は近づけてあります。 どちらも一回のみですがマルチスコアは660程差が開きました。 長期安定性重視で常用する場合はDDR4-3200設定で決まりです。 当環境では DDR4-3200 CL14 1...
[23866329] AMDが値上げしないかちょっと心配です。
(CPU > AMD)
2020/12/24 05:54:45(最終返信:2020/12/24 22:30:55)
[23866329]
...マジ思い出せないのですが、、、(笑) それはさておき、今後値上がりすると思いますか?それともいつまでも僕らの味方コスパ重視のAMDで行くと思いますか? それはインテル次第とは言えるとhあ思うのですが、それでも、この先にhインテルも強力なCPUの導入が予定されてるし...
[23856518] Ryzen7 5800xとどちらがいいか
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/12/18 22:14:05(最終返信:2020/12/22 16:09:33)
[23856518]
...be/VcCUOnnpn-M この辺りを参考にすると良いと思う。 どちらも× 性能重視で選ぶならRyzen5900X一択 コスパ重視で選ぶならi710700無印一択。 5800Xは8コア16スレッド、価格コム現在価格約59千円...
[23820664] H100i RGB PLATINUM SEの使用について
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/30 12:54:08(最終返信:2020/12/18 22:16:18)
[23820664]
...TDPなので、最低でも 280mm ラジエーターは欲しいですね。 私も 5950x持っているが、静音重視 (800RPM以下) なので、カスタム水冷の フィンピッチも大きい 480mm ラジエーター Black...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2020/12/16 16:24:05(最終返信:2020/12/16 20:10:09)
[23852325]
...使用用途は ゲーム 動画編集 配信 イラスト作成 コスパ重視で組んでいきたく GPUはGTX1660superのコスパが良さから、メモリは16GBで...だけなんで、Intel行っちゃった方がいいと思うけどね。 >あずたろうさん 確かにコスパ重視でも納得できなければ買いではないかもしれませんね…回答ありがとうございます >uPD70...0で組むことを考えると差額そこまででは有りませんし、今後考えると有りな気もします。コスパ重視からは外れますが… 新たに出る可能性もあるものも間の製品で、確かに差別化も図れないので厳...
[23815585] BIOS更新で苦労しましたが、無事起動できました^_^
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/28 01:40:15(最終返信:2020/12/10 20:52:32)
[23815585]
...^ >シルバーフライさん 確かにBIOSのバージョンによって若干スコアが変わりますよね。安定性を重視するためブーストの挙動が変えられてるのかもしれません。 極冷OCではインテルはすごいですよね。インテルも次は巻き返しをしてくると思いますが...
[23839881] CPU交換について、どれがおすすめでしょうか
(CPU)
2020/12/09 21:58:58(最終返信:2020/12/10 19:25:06)
[23839881]
...SSD:240gb HDD:2TBです。CPUクーラーはcpu付属のものを使っています。 【重視するポイント】 コスパ重視でお願いします。 【予算】 2〜4万円 【比較している製品型番やサービス】 Ryzen...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/11/27 16:00:58(最終返信:2020/12/08 14:34:14)
[23814362]
...ただ思うのは今使っているCorei73770Kよりどれを買っても性能は段違いに上がるんだろうなって事と性能面を重視し過ぎると値段が跳ね上がり過ぎて予算オーバーに陥ってしまうなと。長文すいませんでした。また機会があれば色々と教えてください...