(ドライバー > テーラーメイド > M4 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION IV フレックス:S ロフト:10.5])
2019/03/22 10:58:31(最終返信:2019/03/22 10:58:31)
[22549759]
...2打目に臨む際に実に楽に構えることができるんですね。 ここ一発の飛距離を求めるならM2を、平均飛距離重視でスコアをマネジメントしたいならM4という感じです。 捉まり過ぎドローで悩んでいた私ですが、左に若干開いて打ってみると若干のフェイド系のボールが出ました...
(ドライバー)
2019/03/09 06:25:37(最終返信:2019/03/10 12:44:51)
[22518678]
...なぜか? 柔らかい方がトゥダウンが多いからインパクトロフトが増えるため。 ヘッド自体の特性としては方向性重視でスピン量も安定しやすいタイプ。 分かりやすい回答をいただき、感謝申し上げます。やはり、買い替えが良さそうですね...
(ドライバー > キャロウェイ > GBB EPIC STAR ドライバー [Speeder EVOLUTION for GBB フレックス:R ロフト:10.5])
2018/12/10 16:34:49(最終返信:2018/12/12 16:26:36)
[22314886]
...なぜシャフトに鉛貼ってるのかわかりませんが考えられるのはXXIOより重くなったためヘッドスピードが落ち、飛距離落ちた。 または方向性重視のシャフト特性だから?とか。 ...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2016/07/25 00:03:27(最終返信:2017/07/03 12:28:35)
[20064832]
...スムースに無理なくスイングするには短いほうがいいのですね。 44.5インチを試してみます。 最近、飛距離より方向性を重視するようになってきたので、試す価値ありですね。 サンドウェッジの件ですが、今度練習場に行ったら、検証してみます...ね。 最終的にはスコアーアップにつながるようなクラブを選びをたいとは思いますが、目先の目標は方向性重視なので、そう考えると、振りやすさとか操作性の良いものが自分に合うのかもしれません。 いずれ、一式買い替えたいので...
(ドライバー > テーラーメイド > r7 CGB MAX ドライバー [RE*AX スーパーFAST CGB MAX])
2010/03/20 15:35:43(最終返信:2016/09/23 10:54:34)
[11113608]
...デザインが渋かっこよすぎる(多少可愛らしい方が好み)。 ・多少マイノリティの方が好み。 ⇒第一印象を重視し、CGB MAXを探してみる。 <biburosu 様への質問> 度々の質問で、たいへん申し訳ありません...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2015/05/14 23:05:20(最終返信:2015/05/17 21:30:45)
[18776775]
...でも意外と振りやすいですよ。 バッバは上背もパワーもあるのでもっと長くてもいいと思いますが、すでにあれだけ飛ぶなら正確性重視でしょうね。 以前46.75インチで305gくらい、バランスは確かD5からD7くらいのを持ってましたがそれでも普通のアマチュアにとっては重い部類に入りますね...
(ドライバー > テーラーメイド > R15 460 ドライバー [TM1-115 フレックス:S ロフト:10])
2015/03/03 23:39:30(最終返信:2015/03/13 14:45:19)
[18540802]
...左右に振り切った場合では明らかに違いがわかりました。 中央寄せは球筋がシャープで距離優先、左右振り切りはスイングの軌道が安定し、コントロール重視というのが実感できます。 打感はソフトでボールが良くつかまり、玉離れもなかなかいい感じです。 使い慣れるまで当面は...
(ドライバー)
2014/05/15 10:34:39(最終返信:2014/06/04 19:37:18)
[17517247]
...ネットで重心距離が短いドライバーはスライサーにあっているとの記事をみました。 重心距離が短く優しさ重視でおすすめはありますでしょうか? 予算もないので中古がベターです。 現在は07バーナー(10.5...
(ドライバー)
2012/01/09 00:15:56(最終返信:2012/01/09 15:53:17)
[13998503]
...皆様、こんばんは。 最近、ドライバーの弾道がかなり高く気になります。 基本的に方向重視ですので、距離はあまり気にしないのですが 先日、ショップでスリクソン Z-TX Miyazaki Kurasa...
(ドライバー)
2011/07/05 00:26:11(最終返信:2011/09/01 23:50:07)
[13215773]
...まず何を差し置いてもヘッドだと思います。 シャフトは福神漬けみたいなもんです。 STYLISTさん なるほど、クラブ選びはヘッドを重視する方がいいということですね まだ110前後をうろうろしていてスイングも定まっていないうちは クラ...
(ドライバー)
2011/06/11 22:04:07(最終返信:2011/06/18 23:53:24)
[13119866]
...コンポ 勤務先の会長さんが使ってます。前はLY01を使ってたとか・・・。 クレイジー等の飛距離重視シャフトに見られるバラツキが無いとの事。 ググってみたら谷将貴プロが絶賛されております。 値段の方も相当高価ですけど...
[12514260] Diablo Octane Tour (US仕様)
(ドライバー > キャロウェイ)
2011/01/15 22:28:28(最終返信:2011/03/01 14:39:46)
[12514260]
...一寸振れ過ぎちゃう感があります。 速めに振ると中間部がかなりしなりますが、それでも引っかからないのが気に入りました。 方向性重視のシャフトでしょう。 アイアンのPJXシャフトは好きじゃないんですが、ウッド用は良い感じです。 ...
[12315577] X-DRIVE 705 TYPE415 TourAD DJ-7 S
(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE 705 TYPE415 ドライバー [TourAD DJ-6 フレックス:S ロフト:9.5])
2010/12/03 21:42:35(最終返信:2011/02/15 01:37:05)
[12315577]
...DJはもう打つ気がしないなあ。 最近の大手メーカーの上級者向けDRってシャロー気味になっててなんだか優しさ重視ですよね。 そういう意味では思い切りディープなやつとかっていわゆる地クラブって言われてるやつとかしか見かけなくなってきた...
(ドライバー > ミズノ > MP クラフト R1 ドライバー [QUAD 6 BUTT STANDARD])
2011/01/08 15:23:10(最終返信:2011/01/12 07:51:26)
[12478920]
...Taylormade党のへっぽこ中年親父でした(爆笑) Nice Birdy さん はい。構えたときの安心感やシックリ感を僕は重視しています。 流行っているから買ってみようって買ったは良いが使いこなせない。。。 なんてことになるともったいないですもんね...
(ドライバー > ピン > G15 ドライバー [TFC 300D フレックス:S ロフト:10.5])
2010/10/05 21:47:08(最終返信:2010/10/17 17:03:32)
[12016469]
...現在のDRはスリクソンWR10.5°純正のSシャフト、悩みはひっかけぎみに左へのOBが出ることです、飛距離より安定性(OBが出ない)重視です。 ピンのクラブはあまりクチコミもないのですが、使ってみたいです。ただ上級者むけのイメージがあります...
(ドライバー > ナイキ > ヴィクトリー レッド ストレートフィット ツアー ドライバー [MOTORE SPEEDER VC6.1 フレックス:S ロフト:9.5])
2010/04/26 12:44:28(最終返信:2010/10/13 20:57:32)
[11282991]
...ひじょうにオーソドックスな形状のヘッド。 シャフトは、飛距離重視。 前VC6.0と比較すると、やや弾きを押さえた 感じ(中調子)ですが、つかまりの良いヘッド との相性は良いとおもいます。 ナイキは...
(ドライバー > テーラーメイド > R9 SUPERTRI ドライバー [FUBUKI α60 フレックス:S ロフト:9.5])
2010/09/05 18:12:46(最終返信:2010/10/03 10:32:03)
[11865178]
... 私は道具としてクラブを考えるとき、自分にあったクラブの重量、フレックスも大事ですが、バランスを重視したいと思っています。 例<私の今のスペック> 1W<R9> FUBUKI RもしくはGraphite...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST TP ドライバー [TourAD DI-6 フレックス:X ロフト:9.5])
2010/08/08 11:33:08(最終返信:2010/08/10 08:10:24)
[11734493]
...現在、2007バーナー10.5をMD6リシャフトしています。 特に問題ないですが、新しいドライバーが欲しくて迷っています。 候補はR9スパートライDI6・スパーディープDI6・バナーTPDI6です。 気持ちは80%のスイングでフェアウエイに置きたいです。 持ち球はフェード系です。HSは43−45ですが、...
(ドライバー > ミズノ > MP-630 ファースト トラック ドライバー [EXSAR MD-3 カーボン フレックス:S ロフト:8.5])
2010/06/20 00:10:53(最終返信:2010/07/17 01:13:09)
[11518739]
...どちらかと言えば弾道が高めなので、MP600の方が良いのかなぁ? 名前の通り、右曲がりなので、シャフトフレックスはSで掴まり重視でロフトを多めにと考えてるんですが、この考え合ってるのかどうかも、分からない(苦笑) もう少し考えてみます...