(SDメモリーカード > KINGMAX > KM-MCSDXC10X64GUHS1P [64GB])
2015/02/06 04:00:35(最終返信:2015/02/08 00:03:17)
[18443692]
...スーパーたかつさん返信ありがとうございます。 私もデジカメはSandisk(95MB/s)を使っています。やはり、デジカメ用には信頼性重視でしたw 社甫甫さん、カードはSDではなく、MicroSDですのでロックは無いかと思います。...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-032G-X46 [32GB])
2014/09/24 20:03:47(最終返信:2014/09/28 18:49:25)
[17977062]
... 実測で出てないと思います。 あとは、X7の実力もJPEG+RAWなら、その程度ですね。 連写重視なら、画素数を落とすといいですよ。トリミングすると画像が荒くなりますが(笑) EOS Kiss X7仕様...
(SDメモリーカード > メーカー問わず > SDXCメモリーカード 64GB)
2014/08/17 00:12:00(最終返信:2014/09/28 09:01:30)
[17842260]
...撮って、また明日、撮り直しが出来るなら、いいですが。 容量の大きいカードは、価格の安さではなく信頼性重視がいいと思います。 まず、どこのメーカーか分からないものは買いませんね。 安心できますか? ましてや...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10U1 [64GB])
2014/07/25 12:11:28(最終返信:2014/07/25 21:21:45)
[17768408]
...想像するだけで怖いです。 どあちゅうさんレスありがとうございます。 やはりプロの方々はブランドを重視されるんですね。 実際カードでトラブルに遭われたとの事ですが、永久保証というのは頼もしいですね。 ...
[17620636] 現行のロットの性能はSLC並みの速さが出てます!
(SDメモリーカード > KINGMAX > KM-SDHC10X32G [32GB])
2014/06/12 23:50:22(最終返信:2014/06/16 22:07:25)
[17620636]
...エラーチェックともども行うのが基本ではないのでしょうか? あとはあくまでも「使用目的(環境)」に応じた領域の結果を重視すれば良いだけの事です。 つまり、友達や家族2〜3人を5Km程度はなれた駅まで送迎するのにわざわざ...
[17589828] 秋葉原の浜田電気で2.980円(税込)
(SDメモリーカード > Team > TUSDX64GUHS03 [64GB])
2014/06/03 23:01:45(最終返信:2014/06/12 23:56:12)
[17589828]
...ど高く長期保証なし(こちらも販売店独自保証で1ヶ月〜1年程度の保証) 速度重視ならサンディスク、品質重視なら東芝、保証重視ならTeamといった感じでしょうか。...
[17196028] 上海問屋セレクトSDHCカード32GB (Class10)が壊れた
(SDメモリーカード > メーカー問わず > SDHCメモリーカード 32GB)
2014/02/15 20:09:49(最終返信:2014/02/18 18:13:28)
[17196028]
...レビューでの評価1の割合が多くないですか? 普通のメーカー品だったらどうなんでしょうね? 僕はコスパも品質も重視しますね。安売りで東芝とかの有名メーカーがワゴンに入っている時は買いますけど…特にヤ○ダ電機さんでは高いので買わないです...
(SDメモリーカード > ADATA > AUSDH32GUICL10-RA1-M [32GB])
2013/07/31 21:24:32(最終返信:2014/01/02 20:07:52)
[16423336]
...サンディスクか東芝をオススメします。 ご忠告ありがとうございます。 個人的には品質、性能よりも『生産国』を重視してますので、サンディスクは検討外ですね・・・ docomoスマホF-02EのmicroSDスロットに挿して使い始めて3ヵ月を越えますが...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQU-064G-J35A [64GB])
2013/02/23 17:05:25(最終返信:2013/08/28 00:32:30)
[15806224]
...下手に安い輸入品や国内品でも品質保証の薄い海外向けパッケージ品の容量の大きいXCのを買うより、安全性や品質を重視するなら正規品の32GBや16GBのmicroSDHCを購入しようかと思います。 まだまだxcに...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC4 [32GB])
2013/06/04 17:54:15(最終返信:2013/06/07 20:59:43)
[16214990]
...ReadほどWrite性能が良くないです(だから安い)。 個人的には同社のメモリ(SDHC,CF)を愛用してますが、(連写)性能重視の場合はもっと 予算を多くしてSandisk製品Extreme系を購入しています。 Sandiskの場合...
[14916401] SDSDXPA-008G-X46 不具合
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-008G-X46 [8GB])
2012/08/10 01:17:08(最終返信:2012/09/27 14:11:43)
[14916401]
...実際に安いことも珍しくないので、 メモリカードは楽天経由で購入することが自分も多いです。 Sandiskについて、保証を重視すれば正規品の一択でしょうが、価格面と 故障の可能性を天秤に掛けて並行品を購入することが個人的には多いです...
[14741160] ASUS社のEee PC用のSDカードは、どれがいいでしょうか。
(SDメモリーカード)
2012/06/29 21:09:11(最終返信:2012/08/24 16:34:37)
[14741160]
...Eee モバイル社の無線LANを接続したりしているので、SDカードの方が便利かな、とも思います。 速度重視だとUSB3.0に差すUSBメモリが一番(クラス10のカードと比較しても倍は速い)なんですが、この場合は関係ない話ですねえ...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-016G-X46 [16GB])
2012/06/26 03:37:42(最終返信:2012/06/26 15:12:58)
[14726595]
...以前まで安さ重視で無名のSDを使っていましたが 撮影時に連写で撮ることが増え、あまりにも抜けている写真が多かった為先日初めて 「サンディスク エクストリーム® プロ™ SDHC™...速度が速いです (カードリーダー等ハードも高速対応品の場合) SDカードは書き込み速度より信頼性重視で購入が良いかと思います >使っているカメラは「kissX5」なのですが、前者と後者ですと書き込みや...
(SDメモリーカード > Silicon Power > SP032GBSDH010V10 (32GB))
2012/06/16 11:22:47(最終返信:2012/06/16 11:22:47)
[14687103]
...これ以外でも16GBとかも値引きしてますね。 絶対的な性能や信頼性よりも、価格と容量とそこそこの性能を重視される方にはおすすめかな。 さっき、楽天風見鶏で1200円の無印白芝の16GBを3枚ポチっちゃった...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX-032G-X46 [32GB])
2011/06/02 18:35:01(最終返信:2012/06/07 09:18:01)
[13083178]
...不良品を買ってしまう可能性はゼロではないです。 (確率の大小はあるでしょうけど) とはいえ、余程安さ重視のメーカー選択をしない限り、不良品を購入してしまう確率は 少ないと思いますよ。 初期不良なら販売店対応も可能ですし...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-064G-X46 [64GB])
2012/04/09 18:26:57(最終返信:2012/04/28 09:34:07)
[14414289]
...結果的に価格が拮抗している状態になっているわけです。 コストパフォーマンス重視なら前者ですが、同社製品の永久保証はあきらめることに なろうかと。保証面を重視するなら国内正規品を選ぶしかないですね。 >転送速度が違うようですが...
(SDメモリーカード > メーカー問わず > SDHCメモリーカード 32GB)
2011/05/30 12:25:20(最終返信:2012/02/25 23:52:46)
[13070506]
...お金に余裕がある:SanDiskやPanasonicのClass10など高速モデル コストパフォーマンス重視:東芝のClass10(所謂「白芝」) が一般的にオススメ。 安く上げたいなら、TranscendのClass10とか...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-016G-X46 [16GB])
2012/02/16 17:55:34(最終返信:2012/02/20 20:31:32)
[14162396]
...http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/announcement コストを重視して並行輸入版という選択をすると、国内での正規保証はトレードオフ になってしまう現状です。そのあたりを天秤にかけてどうするのか...
(SDメモリーカード > メーカー問わず > SDHCメモリーカード 32GB)
2012/01/06 13:48:14(最終返信:2012/01/14 21:47:34)
[13986675]
...初期不良品に出会う可能性も増えたりしますけど・・・ 「メーカー問わず」品で探しているということは、価格優先/重視ということですよね。 動画撮影用で自分が選ぶなら、Class6かClass10の製品を探します。 容量が大きければ大きいほど...