[23913653] DP603とF701(F140rの後継モデル)で悩んでいます
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital DP603-NBS [ナチュラルビーチ調仕上げ])
2021/01/18 11:49:40(最終返信:2021/01/18 23:23:12)
[23913653]
...NWX鍵盤は打鍵音がうるさいです。 お住まいと練習時間で打鍵音が問題になるか否か? 多機能内蔵曲充実重視かシンプルタイプ鍵盤タッチ重視か? 絶対Rolandか他のメーカーでもいいか? お決めになるのはあなた様です。お役に立つか否かわかりませんが...
(電子ピアノ > カシオ > CELVIANO Grand Hybrid GP-310BK [ブラックウッド調])
2021/01/16 19:17:06(最終返信:2021/01/17 00:09:23)
[23910403]
...子供のレッスン用です。住まいは戸建てですが、狭小のためアップライトピアノの設置は難しいです。 【重視するポイント】 ・レッスンの時と差が小さいもの(タッチ感や音等) レッスンはアップライトピアノで行っています...com/compare/?pd_cmpkey=K0001180821_K0001271485&pd_ctg=2503 【重視するポイント】 ・レッスンの時と差が小さいもの(タッチ感や音等) レッスンはアップライトピアノで行っています...
(電子ピアノ > KORG > LP-380 BK [ブラック])
2021/01/01 10:19:23(最終返信:2021/01/03 00:46:01)
[23882530]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 4年前にこちらのKORGのLP-380 BKを購入させて頂いたのですが...
(電子ピアノ)
2020/12/16 23:20:54(最終返信:2020/12/17 21:35:41)
[23853127]
...ます。 良い悪いは結局、その人の好みですし。 何を重視するかも、人それぞれになります。 私はまず、楽器は見た目重視です。次に外せない機能ですかね。 内蔵曲に関しては...がとうございます。また、詳細な項目比較ありがとうございました。 >私はまず、楽器は見た目重視です。次に外せない機能ですかね。 >鍵盤と音は、実際に試奏して好みかどうか確認が良いかと...めて鍵盤幅だけでもピアノに近いロールアップピアノでも購入するか…と思っています。 サイズ重視でC1 Airにしてしまうと、あとから後悔しそうな気もしています。 >スリムタイプだと...
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital LX706-DR [ダークローズウッド調仕上げ])
2020/10/11 08:32:43(最終返信:2020/10/15 02:31:39)
[23718638]
...【使いたい環境や用途】 初心者、趣味 【重視するポイント】 鍵盤のタッチ 【予算】 20万前後 【比較している製品型番やサービス】 LX706 【質問内容、その他コメント】 大人初心者でピアノを始めたいと思っています...
[23682661] CA49かCA59かCA79か迷っています
(電子ピアノ > KAWAI > Concert Artist CA49A [プレミアムホワイトメープル調])
2020/09/23 17:52:19(最終返信:2020/10/08 20:46:48)
[23682661]
...→悩んでいるポイントを簡潔にわかりやすく整理してくださってありがとうございます! 内蔵曲については特に重視してませんでしたが、もし使うとしたら、CA49だと微妙な感じもしますね。 使うとしたら、ですが。 ...
(電子ピアノ > カシオ > CELVIANO AP-710BK [ブラックウッド調])
2020/09/15 00:33:06(最終返信:2020/09/16 22:15:00)
[23663523]
...メーカーも。 > より弾きやすいと感じる機種にしたいと思います。 試奏して自分はどう感じるかを重視するのが良いと思います。 >TAI☆TAIさん > 音はキレイですが、実家のアップライトより鍵盤の戻りが遅く...細かい機能なんかは、正直見比べきれていませんが、多機能性はたぶん使いこなせないので、弾いていて気持ち良さそうなことを重視しました。 届くのが楽しみです。 ありがとうございました。...
[23550633] カワイCA49、CA59、ローランドHP702、HP704で迷っています。
(電子ピアノ > KAWAI > Concert Artist CA49LO [プレミアムライトオーク調])
2020/07/22 17:55:38(最終返信:2020/07/25 23:40:36)
[23550633]
...ノをすでに持っています。 夜間練習、譜読み用にデジタルピアノを買い替えしたいです。 【重視するポイント】 Bluetoothオーディオ 木製鍵盤 【予算】 15万〜25万 【...luetoothオーディオがついているかどうか アンサンブルしたいのでしょうか? ■重視するポイント 木製鍵盤 HP702 木製鍵盤ではない HP704 プラに木を貼り付けたラ...カートなど店頭 でご確認ください。 夜間練習用がヘッドホンご利用の場合、オーディオ系を重視なさるか否かは、ヘッドホ ンでご試弾いただければ幸いです。事故回避のため標準プラグをお勧...
[22365621] 【購入相談(幼稚園児)】 「電子ピアノの音」の重要性について
(電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-635B [ブラックウッド調])
2019/01/02 15:59:28(最終返信:2020/07/25 11:33:51)
[22365621]
...ご教示よろしくお願いします。 ローランドのhp603は試してないですか? LX705と同じ鍵盤です。 何を重視するかは人それぞれなので、アレですが、グランドピアノに近いか、でいくと高いのがいいになってしまうかと思います...そこまではそこそこの安価な機種で我慢するのも良いのでは、と思います。 ということで、音の重要性というよりは、鍵盤タッチ感(と音の反応)を重視するか、ある程度で妥協するかの問題です。 モロに予算との関係の話ですので、スレ主さん次第かと思います...
(電子ピアノ > カシオ > Privia PX-770BK [ブラックウッド調])
2020/06/28 10:46:49(最終返信:2020/06/29 10:33:49)
[23498312]
...【使いたい環境や用途】 6歳の娘がピアノを習うため、家で練習できるように 【重視するポイント】 コスパ、ハンマーアクション 【予算】 8万 【比較している製品型番や...ピアノ教室で使っているのグランドピアノですので、使い心地なども含めてコスパが重要です。 重視するポイントがコスパ、ハンマーアクション、予算が8万円とのこと。 8万円という予算が中...なさる必要が出るでしょう。 あなた様のご趣旨に沿うか否かわかりませんが、以上です。 【重視するポイント】 コスパ、ハンマーアクション 【予算】 8万 【質問内容、その他コメン...
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP704-LAS [ライトオーク調仕上げ])
2020/05/21 16:24:55(最終返信:2020/06/02 21:39:32)
[23417954]
...す。 >購入の決め手はどういった点 私の場合は、見た目が好みかどうかが、一番重要。 タッチはあまり重視しないです。慣れるし、どこまでいってもアコピにはならないので。 音源はNGでなければOK。 オーディオはどうでも良いかな...
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital RP102 [ブラック])
2020/05/25 08:41:28(最終返信:2020/05/28 01:34:14)
[23425475]
...マンションですので、電子ピアノをコンパクトなものをと考えていますが、 予算内で鍵盤の質を重視で探しています。 娘は基礎からのスタートでレッスン用兼ねて、また私は子供の頃に弾いており...てもドビュッシーのアラベスクno1レベルで、難曲を引くことは考えておりません。 鍵盤と音重視で、生ピアノに近い感覚でデジタルな機能は重要視しておりません(付いていれば嬉しいですが)... 候補にいれていなかったので、アドバイスとてもありがたいです。 内蔵曲についても、あまり重視していなかった点でしたのでとても参考になりました。 強弱は、やはり実物を触ってみないと...
[23417414] YAMAHA CLP635 11万と本機で迷っています
(電子ピアノ > KORG > DIGITAL PIANO C1 Air BK [ブラック])
2020/05/21 10:10:28(最終返信:2020/05/27 03:55:40)
[23417414]
...下の子もいるのでできれば二人が5年以上電子ピアノを使って転勤が落ち着いた段階で実家のアップライトピアノを引き継ぎたいです。 【重視するポイント】 タッチ感、価格 【予算】 10万程度 【比較している製品型番やサービス】 YAMAHACLP635...
(電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO CN29LO [プレミアムライトオーク調])
2020/05/04 14:54:27(最終返信:2020/05/15 02:00:53)
[23380061]
...ただけるとうれしいです。 《条件》・価格帯10万円以下 ・タッチ感重視(重め) ・演奏時の鍵盤の音が小さい物 ・USB等の外部...外線などが劣化の原因になります。 《条件》・価格帯10万円以下 ・タッチ感重視(重め) ・演奏時の鍵盤の音が小さい物 ならカワイでは。 タッチ感が良い悪...P501Rがお勧めです。 ご参考になれば。 >ponteaさん 10万円以下でタッチ重視、USBメモリ録音可能、スタンド付き、奥行30〜40pの条件と、 機能的に満たし鍵盤が静...
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP704-LAS [ライトオーク調仕上げ])
2020/02/17 11:18:37(最終返信:2020/05/06 19:03:49)
[23236654]
...譜面の高さやペダルなどは考慮に入れなくてもよければ、603もありかと思います。 スペースや見た目を重視するか(704は高さもあり存在感あり)、お子様がある程度長く使うものを買いたいか、によっても変わってくるかと思います...
[23379902] HP702,HP601,CN27,CN29で迷っています
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP702-LAS [ライトオーク調仕上げ])
2020/05/04 13:32:38(最終返信:2020/05/06 01:54:03)
[23379902]
...現行機種の製造にオンキヨーが関わっているので ONKYOのパーツ使ってますが製造に関わったという情報は見たことないです。 肩書き重視派ならCN29 そうでないならCN27 で良いかと思います。 本当に音響を気にするなら、ラインアウトから自前でオーディオ組んだ方が良いかと思います...
[23357914] カワイCA58、CA48、ローランドHP704で迷っています。
(電子ピアノ > KAWAI > Concert Artist CA58A [プレミアムホワイトメープル調])
2020/04/24 19:10:32(最終返信:2020/04/28 14:40:00)
[23357914]
...自分用に、 100%ヘッドフォンを着用して使用します。 ショパンの練習曲を順に始めたところです。 【重視するポイント】 ・グランドに近いタッチの木製鍵盤 ・予算内でグランドにより近いもの ・音色、強弱が細かく表現できるもの...
(電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital DP603-CBS [黒木目調仕上げ])
2020/04/19 21:00:17(最終返信:2020/04/23 21:49:35)
[23348569]
...確かに現物見た方がいいですよね、、楽器店再開するの待つしかないですね。とにかくローランド大好きなのでローランド縛り、タッチ重視なのでピアノの形状は気にしないのですが、やはり少しHP704は大きすぎるかなぁという気もします。 ...
(電子ピアノ > KORG > LP-380 WH [ホワイト])
2020/03/27 10:11:13(最終返信:2020/04/13 00:59:28)
[23307311]
...人間の錯覚を利用したものです。鍵盤そのもののタッチは変わりません。 タッチ 音 スタイリッシュな外観 など、自分が重視するチェックポイントを明確にして試奏して自分で評価するというのが一番だと思います。 私のより良いものが...