(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2019/04/03 14:04:51(最終返信:2019/04/03 19:03:21)
[22577020]
...が必要となります。 ということで、@アンプ機能とAスピーカー機能がないDVD-S500だけでは音が出ない、聞けないわけです。 音を聞くには、Minerva2000さんやDELTA PLUSさんの回答のとおり...
[12667854] BDZ-RX55で作成したDVD-Rが読めません。
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR200P)
2011/02/17 11:22:42(最終返信:2018/05/06 17:29:21)
[12667854]
...ファイナライズのメニューそのものが出てきませんでした。 SONYのサポートに電話したところ、ファイナライズのメニューが出ないのは すでにファイナライズされているからとのことでした。 結局、DVP-SR200P側の不良ではないかとのことで...
(DVDプレーヤー > A-Stage > ADV-02)
2017/02/28 00:37:48(最終返信:2017/02/28 15:49:31)
[20696953]
...日に購入した店舗に連絡入れて持っていったらメーカーと話す事に、症状を言ったらそんな症状は出ないの1点張り、逆にクレーマー扱いテレビが悪いんじゃないかとまで言われました、結局販売店舗の...もこちら素人なので原因が解り問題無く見れるようになれば良いだけなのに100%そんな症状は出ないととまで言われました。商品が何処まで物なのかは良く解りませんが、メーカーの対応に憤りを感...の歪む等の症状 何がどう歪むのですかね? それが上手く伝えられなかったから、そんな症状は出ないと言われたのでは? 購入店で対応した店員さんはその症状を理解できて、取り次いだのですか...
[19594312] PS4を起動するとその後DVDプレイヤーがテレビ画面に映らない
(DVDプレーヤー > SONY)
2016/02/15 23:05:38(最終返信:2016/02/18 23:36:46)
[19594312]
...私はブルーレイのホームのボタンを押してしまうので、強制的に入力が換わります。 最初のきっかけ(ブルーレイの画面が出ない)の原因がわかりませんが、繋ぎ変えるとそういった挙動になるかと思います。 返信ありがとうございます...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2015/03/25 23:31:48(最終返信:2015/04/01 18:18:33)
[18616196]
...洋画を観る時に、英語音声・日本語字幕にしたいのですが、字幕がたまにしか出ないのです。 リモコンの字幕をいじってみても、DVDのメニューから設定してもきちんと出てきません。 きちんと字幕を出すにはどうしたらいいのか教えてほしいです...因みにリモコンで日本語字幕を指定すると、1/2と2/2とあって、2/2だと字幕が出てこなくなります。 なんで出ないのかホントに解りません。。。 どなたか教えてください。お願い致します! とりあえず、リセットをしてみてはいかがですか...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P)
2013/08/24 22:20:47(最終返信:2013/08/25 00:33:56)
[16503623]
...光デジタルコードでRHT-G15のTV光デジタルのところに差し込んでも音が出ません。 説明書を見てもいまいちよくわからないのですが、なんで音が出ないのでしょうか? 何がいけないのかさっぱりわからないのですがどなたか教えてください。 それと、P...光デジタルケーブル(シアターラックに繋ぐ)とDVDプレイヤーを繋いでいると HDMIの方が優先されDVDプレイヤーからの光デジタルケーブル音声が出ないことがわかりました。 一度シアターラックの電源を切り、HDMIを抜いてもう一度シアターラックの電源を入れると...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/04/14 17:02:25(最終返信:2012/04/15 23:21:23)
[14435408]
...Wooo32V09につないでいたんですが、 DVD本体にあるHDMIの赤いランプが点滅し、映らない、音が出ないなど不安定になってしまいます。 メーカーにはリンクオフして使うよう言われましたが、リンクオフして使うなら他の外国のメーカーでもよかったかなあと思っています...私としては故障ではないかと思うのですが… >DVD本体にあるHDMIの赤いランプが点滅し、映らない、音が出ないなど不安定になってしまいます。 リンクで悪さをしているかどうかわかりませんけど、 どこに挿してますか...
[13841683] レグザZ8000にHDMIIで接続してSACDの音が出ないのですが
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2011/12/02 23:03:10(最終返信:2011/12/17 16:15:10)
[13841683]
...パイオニアのカスタマーズサポートセンターに聞いたところ、610AV側は「HDMI出力を自動に設定する(初期設定)」、Z8000側は「レグザリンク設定でHDMI連動設定を使用しないにする」でSACDの音が出るとのことでした。しかしCDの音は出てもSACDの音は全く出ません。初期不良なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。...
[13493255] 音声は聞こえるのに画像が映らず困っています
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2011/09/13 01:08:33(最終返信:2011/09/15 00:13:55)
[13493255]
... PALからNTSCの変換は 取説見たけど特に設定等はなく自動で変換するはずなんですが。 音しか出ないのは変換されてなくPALのまま出力されてるかもです。 テレビがパイオニアだとPALのまま見れる場合があるんですが...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2010/11/15 01:43:19(最終返信:2011/02/21 20:45:54)
[12218407]
...オニアに連絡して修理に出すも原因が、分からず、結局新品を送って来ましたが、これではまた同じ症状が出ないか心配で、オークションで売って別の商品を購入した方が良いのかと思案してます。みなさんならどうしますか...
(DVDプレーヤー)
2010/11/30 20:23:32(最終返信:2010/12/03 21:10:36)
[12300873]
...可能)。 何台か海外メーカーのDVDプレーヤーを使ったことあるが、概ね画質が悪い(肌の質感が全く出ない)。 画質などには一切こだわらない親には簡単リモコン(普通のリモコンと最低限の操作だけの簡単リモコンの二つ)が付いていたことが好評だったが・・・...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-300)
2010/10/18 20:34:21(最終返信:2010/10/18 21:19:18)
[12080145]
...モニターはAQUOSのLCー15S4です。 RDーX9とDV-300を光ケーブルでつないだら、どちらも出力なので音が出ないのでは? 音声は赤白ケーブルで繋いでみては? 念のために、テレビに光ケーブルで繋いでも、テレビも出力なので無駄です...
[12027436] DVP-L302 添付のHDMIケーブル注意
(DVDプレーヤー > TMY)
2010/10/08 09:29:37(最終返信:2010/10/13 13:33:10)
[12027436]
...RDT232WXの入力切換で映像および音声の切換を期待していました。 ところが、L302に添付のHDMIケーブルでは映像は出るモノの音声が出ないというトラブルに遭遇しました。もちろんL302のRCAとRDT232WXを接続すれば音声も出るのですが...
(DVDプレーヤー > 東芝)
2010/09/28 14:32:45(最終返信:2010/09/28 16:11:25)
[11981801]
...X9のTSEをレート変換ダビングは相当面倒なので、AVCRECのように 廉価で小型な互換プレイヤー(XDE1くらいの)が出ないかとおもってました。 新しいブルーレイRDがHDRECを捨ててるのでこの先は出るわけないと思って ...
(DVDプレーヤー > TMY > DVP-H300)
2010/07/21 20:08:54(最終返信:2010/07/21 20:28:22)
[11659508]
...このモニター音量調整とか無いの?! ってここではスレ違いなんで、愚痴ってことでw プレイヤーの音量下げるとアンプからも音出ないしね(苦笑) なんにせよお騒がせしました。 >クリスタルサイバーさん あ、同時カキコでした(^^;...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H)
2010/04/06 15:27:48(最終返信:2010/04/06 17:07:55)
[11195957]
...DTSだけはテレビからは出ません。 仕様なんですかね。。 HDMIからの音声をカットは出来ません。(光/同軸は可) dtsのみ出ないのは、TVではdtsのデコードが出来ないからです。試したことはないですが、SONYのTVだとPC入力用になっているHDMIがある筈なので...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/03/04 11:10:11(最終返信:2010/03/07 23:51:06)
[11031049]
...7月で発売から2年に成るようですね。 次の後継機種ではどのように進化すると思いますか。 時代はBDの時代、しかもパイオニア自体が事業縮小傾向ですから、 DVDプレーヤーの後継機は期待薄かも知れません。 同感ですね。 このまま後継機種が登場しないままフェードアウト ということもあるかも。 時代は、...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/02/18 23:25:54(最終返信:2010/02/19 22:07:00)
[10963008]
...サブシステムとして本機とOnkyo606Xを組み合わせて使用しております。最近気づいたのですが、DVDプレイヤーディスプレイはDTS出力画面なのに、アンプ側ディスプレイはDTS表示がされてなく、PCM表示されております。誰か同様な方いませんか?もし、同様な方がいらっしゃったら対処方法を教えていただければ、...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-590J)
2009/11/01 13:16:13(最終返信:2010/02/19 12:19:55)
[10403305]
...レグザ42Z8000につないでます。付属のHDMIケーブルを挿しても映像はでるのですが音が出ません。ちなみにテレビ側のHDMI入力1〜4のどこに挿しても音だけが出ず、DVDソフトも数枚再生しましたが全て音だけがでません。初めてつないだときだけの一回だけきちんと両方大丈夫だったのですが、それ以降一切音だけがでないのです。...