(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/12/26 18:51:35(最終返信:2023/01/29 15:06:32)
[25069956]
...同じような現象の方いらっしゃるでしょうか? このアンプを昨年の秋に購入しましたが、センターSPから音が出ない現象があり、1ヶ月入院しました。 メーカー側では現象が見られないという事で、リレーの交換だけで帰ってきましたが...うちでも同様の現象が起きています。 うちでは、Andoroid内TV蔵のYou Tubeアプリで、起動時に音が出ないことがあります。(出ることもあります) うちの場合は一度TVを再起動したら、起動後5秒ほど待つと音が出るようになります...
[25111843] AVアンプとプリメインアンプどちらがいいの?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/01/24 21:02:13(最終返信:2023/01/25 15:16:05)
[25111843]
...>AノートPC→HDMI→テレビ→HDMI→AVアンプ→スピーカー(?) >どちらになりますか? 2だとTVを付けないと音が出ないのと、TVの性能によって音質も制限されるので、1かと。 120万超えのスピーカー買われるなら、kockysさんので良いんじゃないでしょうか...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/01/25 06:21:16)
[24724354]
...と極低音は出ても低音は出ないと言うことでしょうか 大きな口径は動かす空気の量も多く、箱が小さいと空気バネで振幅が抑えられて、極低音は出ないです。空振りする周波数...われますので相応ではありますけど。 中低音の音色、箱が大きくないと極低音は出ても低音は出ないと言うことでしょうか。PCでの調整でどうにかなって欲しい。怒涛の中低音で量感抜群を夢見て...いだったのでは SB-E100は競合の多い価格帯で、2chアンプで比較されると、 効果が出ないマルチの端子はコスト的に不利 あえて搭載するのは良心だったのかも >今やっと時代がそ...
[25111056] 電源ON/OFF時に発生する音について
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/01/24 10:33:25(最終返信:2023/01/25 01:26:28)
[25111056]
...AVアンプやプリメインアンプの多くには、スピーカー出力にリレーが入っています。 電源投入時にスピーカーから異音が出ないように、2-3秒遅れてリレーがONになります。 AVアンプの場合は、再生モードの変更でもスピーカーの切り替えがあるため...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX86)
2022/12/02 17:57:05(最終返信:2023/01/16 07:32:38)
[25035623]
...? それでレコーダーもFireTvも映像が出ないと? ARC は関係無いと思いますが。 テレビの音声はスピーカーから出ないのですか? >Minerva2000さん ...も変わりません AVアンプの入力を切り替えてもレコーダーやプレーヤーの映像がテレビに全く出ない、ということですか? >Minerva2000さん はい、デモ今Bluetoothオーデ... アドバイスお願いします。 >渚かおりさん 待てるなら待った方が良いでしょうね。 映像が出ないのが気になります。 >Minerva2000さん 分かりました待っていただいてみます ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/01/06 18:17:45(最終返信:2023/01/13 18:25:25)
[25085457]
...Audysseyで音場補正はしてありますでしょうか? フロント2本しか無いので、補正は必要無いかもしれませんが、 部屋の音響関係で望んでいた音が出ないなら少しは改善されるかもしれません。 >ms-kyuberei3210さん 他の方も書かれていますが...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/11/11 22:04:27(最終返信:2022/12/21 20:32:28)
[25005214]
...サポートの回答も長押しのリセットと電源抜き差ししかなくて。。。 >mailer-daemonさん うちのも時々音声が出ない時があります。 リモコンで電源を入れてから消すと治るので、そういうもんかとあまり気にしないようにしてますが…...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/12/18 21:33:35(最終返信:2022/12/21 14:34:58)
[25059314]
...た。 そんな事もあるのかなと思いながら、オデッセイの測定から始めたらセンタースピーカーから音が出ないのです(泣) 切り分けのためスピーカー交換とケーブル交換しても駄目した。 ダメ元で初期化や電源ケーブルも抜いてみましたが...
[25031718] AVR3312 外部アナログPMアンプ(AUX INのみ)に接続し使う手順?
(AVアンプ > DENON > AVR-3312-K [ブラック])
2022/11/29 23:12:00(最終返信:2022/12/16 15:45:39)
[25031718]
...こんばんは。 >PREOUT(FL,FR)からAUX INへ繋いだが音は出ない。 接続としては間違っていないので、音が出ないなら故障している可能性も考えられます。 実際にはどのように確認しているかわからないので...AMPを選択。 ・本体にスピーカーは接続せず。 ・PREOUT(FL,FR)からAUX INへ繋いだが音は出ない。本体VOLと外部アンプVOL両方上げてみたが音は出てこない。本体VOLは最大にしなければならないでしょうか...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/12/04 22:45:52(最終返信:2022/12/07 05:14:20)
[25039196]
...4Kやフルハイビジョンは映像規格で別の話になります。 今回問題になるのは映像規格ですね。4Kをそのままプロジェクターに接続しても映像が出ないかも知れません。 おそらく、今お使いのプロジェクターにはHDMIからコンポジット等のプロジェクターが対応する映像規格に変換する必要があると思います...
[25002918] スピーカーについてアドバイスいただけますか
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/11/10 08:59:44(最終返信:2022/11/23 20:16:33)
[25002918]
...恐らくフロントTD307では他のスピーカーとバランス取れない気がします。 能率が低い、口径が小さい、低音が出ないので、アンプが自動調整しきれないか、できてもサブウーファーが無いのでフロントから無理に低音を出す調整になり...フロントスピーカーをいまより小さくするのは止めた方が良いでしょう。 あと、重低音が苦手といっても、 SWの口径が16cm〜20cmならそんなに低い音は出ないです。 音を絞り目にして、フロントブックシェルフなら、100Hz以下を補完する、 というような使いかたにするのが...
[25002540] ONKYO TX-L50から買い換えはこれでしょうか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/11/09 22:24:20(最終返信:2022/11/22 22:23:41)
[25002540]
...普通の2chアンプでは考えられない表示です。 そして、1ch→2chで減るわけですから、全chフル出力すると各chは40W以下しか出ないでしょう。 要するに、物理的にも原価的にも全チャンネル同時に100W出せるような電源部を搭載できないのです...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/10/22 17:56:51(最終返信:2022/11/21 22:09:22)
[24976054]
...いますがこちらの方が低音が出る感じです。 配信動画の音声で出ないとの事ですが低音成分が少ないので出ないだけではないでしょうか? Youtubeで人が話しているだけ...配信動画の音声(2ch)をサラウンドAIで聴くと低音があまり出ないように思えます。neutral-xにするとある程度の低音は出ますがセリフがセンターに集約...ですが、スタジオでボーカルや楽器ごとに別々に録音してる音源だと殆どの音がセンターからしか出ない音源になります。ピュアダイレクトやストレートデコードとドルビーやDTSなどのサラウンドと...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/11/11 13:59:07(最終返信:2022/11/20 12:12:37)
[25004657]
...フロント2ch+SWしか使わないモードなので サラウンドスピーカーを認識していないわけではなく、 使わないから色がつかないし音も出ないということなのです。 サウンドモードでいろいろと切り替えられるので 他のモード等にも切り替えてみてください...
[25005255] テレビ視聴時に本機のメニューが表示されない
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/11/11 22:41:47(最終返信:2022/11/12 00:56:49)
[25005255]
...テレビ視聴中に音量を替えるとテレビ側 の音量変更表示(ブラスとマイナス)は でるんですよね。 ただアンプの音量数値が出ないし、アンプの 設定変更が面倒で何とかなればと思ってました。 テレビが古いからとかありますかね… ...サウンド効果などテレビ側でコントロール・表示ができますけどね。 (テレビのリモコンで操作した場合のみなので、サウンドバー側で操作した場合は出ないです) そんなに頻繁に変更するものではないかと思うので、テレビに表示できるって重要度が低いからこれだけでソニーを選ぶのは無いでしょうし...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/11/09 10:40:03(最終返信:2022/11/09 17:58:01)
[25001503]
...ことはなく10秒程度かかります またHDMI接続の場合他の機器同士の認証確認が終わらないと信号が出ないので組み合わせによって時間がかかることがあるとのことで正常です ”とのこと 以前使用していたパナソ...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)
[24178902]
...CECによる入力ソース自動切り替えを空気のように当たり前に使っていましたので今回のような症状には困惑しますが(=家人からも画面が出ないわよ!という強烈な苦情が機種選択した当方に、、、)、手動で切り替える方には全く問題にはなりませんね...そのせいなのかなあと思ったりもしてモヤモヤしています。 >買い替えて文句言われるのがキツイというか・・・ 正にこれです。「画面が出ないわよ!」とか「前の方が良かったのに!」とか言われると「じゃあ、お前が選んでみろよ!!」と心の中で勇ましく言い返しながら「なんとかするからさあ...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/10/23 14:26:12(最終返信:2022/10/28 15:47:06)
[24977248]
...レコーダーにHDMI出力が2つ有るのでしょうか。 そうだとしても、 TVにはレコーダーしかつながっていないので、 TV音声→TV本体からしか出ない レコーダー→TVから画像、AVアンプから音声、プロジェクターから画像、AVアンプから音声 のどちらかを選べる...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/09/22 23:27:32(最終返信:2022/10/04 13:48:11)
[24935348]
...映像を流すとAll-Channel Stereoに変えるとサブウーファーから音が出てるんですが、他のモードに変えると出ないです。 他のモードでは出ないものなのでしょうか? それとも何か設定があるのでしようか。 情報足りない部分...
[24937569] ファームウェア更新後、Bluetooth送信 で音声が出ない
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2022/09/24 13:06:38(最終返信:2022/09/26 19:20:12)
[24937569]
...DENONのサポートに問い合わせて以下の回答をもらいました。 −−−−− ファームウエアアップデート後にbluetooth送信で音が出ないとのこと申し訳ございません。 一部機能のフリーズの可能性があります。 電源コードを抜いて1時間以上経過後再度差し込み様子見ください...