(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/05/14 18:54:56(最終返信:2023/05/25 14:35:43)
[25260319]
...一度視聴される事をオススメします ありがとう御座います。 やはり、ヘッドフォン端子では、良い音が出ないようですね。先に聞いて良かったです。 どうも、ありがとう御座いました。 ヘッドホンもピンキリですからね...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2023/01/25 16:24:12(最終返信:2023/02/01 08:25:56)
[25112896]
...ネットワーク設定を変更したので「DLNA」からは大丈夫かと思い実行。 前より少し時間がかかる。共有フォルダを解除し設定も戻し、 再度「DLNA」から。音が出ない。再生途中で再生できません。 「やってしまった」と思い電源を切ったり、コンセントを抜いたり 四苦八...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/25 07:26:46(最終返信:2023/01/28 00:46:47)
[25112366]
...スピーカーは、それ程、改良していない感じ! スピーカー単体も気になります・・・ やっぱりミニコンポの域を出ないのかなぁ〜 >mksntrohyktさん こんにちは いい音に聴こえるように 調整されているミニコンポは...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (W) [ホワイト])
2022/12/27 20:21:52(最終返信:2023/01/01 21:10:22)
[25071476]
...スマホからSpotifyが聞けるかペアリングさせたら、大して設定せずとも聞けました!ですが左のスピーカーしか音が出ないのです。しかも添付した画像状態になってて細かい設定?(左からしか音が出ないことを解消できないかな、と)が出来ません。ま、スマホで聞くよりはマシだし...しばらくするとウォークマンのBluetoothの設定にBTR-01が出ないでしょうか? BTR-01を選べばペアリング完了でウォークマンの音が出ないでしょうか? なお、アプリはうまく接続できないというレビューがあるようですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2022/10/20 11:30:08(最終返信:2022/10/24 10:49:50)
[24972828]
...変換ケーブルでなくHDMI音声分離器もダメでしょう。 と言うのは、テレビのHDMI端子は入力で信号は出ないからです。 ただ、HDMI(ARC)対応のDAC(テレビにARC対応のHDMI端子が必要)なら使えると思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/18 23:06:11(最終返信:2022/09/25 23:38:35)
[24929488]
...この機種結構前に発売されてることもあってネットワークの仕様が Bluetooth 3.0 wifi4 とちょっと古いので新しいの出ないのですかね? この前発売されたPMA-900HNEのネットワークもBluetooth 4.2、wifi5...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/08/31 07:34:48(最終返信:2022/09/05 12:50:50)
[24901141]
...両機共にベトナム生産開始から3年程経っているので、不具合は落ち着いているとも考えられますね。 故障MCRはイルミネーション不良、音が出ない、CD読み取り不能と電装部と機械部が重層して故障している様ですので、相当修理代がかかると予想しています(3-4万かかるのでは...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/18 07:25:57(最終返信:2022/08/22 18:00:32)
[24882600]
...が、いろいろ試聴してみるのが良いと思います。高額の(駆動力のある)アンプでも聴いてみて差があまり出ないなら、M-CR612はコスパのいい組み合わせかもしれません。ただ、HEOSの使い勝手が…というのが正直なところです...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/19 01:24:26(最終返信:2022/08/19 20:36:02)
[24883882]
...すぐに音が出なくなってしまいます。 地デジの映画を観る場合ですよね。映画だけでなく地デジすべての音が出ないのでは? たぶん、M-CR612はSCMS-Tに対応していないのでしょう。 M-CR611のとき次のような話がありましたので...
[24862681] 初号機から10年以上経ちます。 でも残念な点が一つ
(ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > LP-R550USB)
2022/08/04 09:43:34(最終返信:2022/08/04 09:43:34)
[24862681]
...セラミック型では繊細な音は期待ができない。せっかくのCD録音ができるのに。 せめてMM型のカートリッジに変更したモデルが出ないかと感じ入ります。...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2018/03/08 15:14:29(最終返信:2022/07/24 13:34:56)
[21659136]
...M-CR611はCDの故障が多いのですか? 修理してもまた故障するとか…。 M-CR611の後継機って出ないのですか? CR-N775は試聴されました? 評価は? CR-N775もチューニングする予定ですか...
[22615977] コンポからAmazon music unlimitedが利用できない
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2019/04/21 07:09:22(最終返信:2022/07/23 18:14:36)
[22615977]
...は問題なく聞ける様になっていました。ちょっと感激です。操作性はイマイチですが。CDのタイトル、indexが出ないという致命的な欠点は有りますが(技は有りますかね)、これが解消すれば完璧なのにね。 Amazonミュージックに繋がらないのは...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM50)
2013/12/18 04:35:54(最終返信:2022/07/01 02:28:59)
[16969622]
...一年前くらいからリモコン入力が受け付けなくなる不具合が出始め、机の角などに叩くと、なぜか復活するという昭和の家電みたいな状態でした。症状が出ない日もあれば、一向に反応しない時もあり、ある日、イライラして膝蹴りをかますと、基盤の裏には「ONKYO...
[24799938] レコードプレーヤーを繋いでレコードは聴けますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave SoundTouch music system IV [エスプレッソブラック])
2022/06/18 21:10:43(最終返信:2022/06/20 18:36:47)
[24799938]
...低音を下げ高音を上げた、レベルのかなり小さな信号で、そのままAUX入力につなぐと、音がかなり小さく、低音が出ないシャカシャカの音しか出ません。 詳細は次のサイトを参照してください。 https://www.denon...
(ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-160BT)
2022/03/23 18:02:57(最終返信:2022/06/06 00:06:26)
[24664382]
...落ち着いたらその新会社がONKYO/PIONEERブランドで製品を出すようです。しかし基本は高級機を予定しているとのことなので、従来のミニコンポとかはもう出ないでしょう。それにシャープは台湾企業、VOXXはアメリカ企業、工場はマレーシアなので、もはや日本の会社とは無関係と言えます...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/10/19 07:34:57(最終返信:2022/05/13 22:01:55)
[24403036]
...新しいソフトは沢山あるのでどうしたものかと困っていましたが、「ソニーのMusic Center for PC」をご紹介頂き助かりました。 また、音の出ない難問について、「サウンドのデバイスのプロパティの詳細で「16bit/44.1kHz」を設定する」とのアドバイス有り難うございます...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/02/21 17:52:18(最終返信:2022/04/16 11:22:58)
[24612659]
...YouTubeでの専門チャンネルの運営も、閉業したようですね。 最後のプレゼントで、Amazon music に HD マーク出ないかなー と微かな期待も ありましたが、やっぱりありませんでした。(笑) >mt_papaさん 生産...
[24554586] テクニクスのライバル機種の登場(価格以外)
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 22:43:07(最終返信:2022/03/20 10:33:26)
[24554586]
...他のスピーカーを使用すると、故障の原因になるほか、低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません。」 前半はスピーカーが付属するミニコンポではよくあるお約束の文言ですが、最後の「低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません...スピーカー付属でも本体だけ使用するという案については、環境のことを考えたら不要品の購買は控えるほうが良いと思いますし、「故障の原因になるほか、低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません。」とまで書かれてしまうと、二の足を踏んでしまいます。 「付属...
[24603821] iPhone12をUSBで繋いだら音質が向上?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2022/02/16 20:57:51(最終返信:2022/02/21 19:43:40)
[24603821]
...比較対象でもないし。 今までの使用より良くなったと報告されてるんでしょ。 大体音が歪んだ、音が出ない理由ならともかく、音がよくなったって理由でメーカーに問い合わせた、って方が解せない! 何かの自慢か...
[24592401] オリオン SMC-350BT に期待してよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/02/11 02:32:29(最終返信:2022/02/12 03:39:29)
[24592401]
...試聴できる可能性も高いですしね。 >とーとー69さん こんにちは ミニコンポはミニコンポの域は 出ないと思いますが、 それなりの変化は有ると思います。 最近のミニコンポは 音が良く聴こえるように作られている傾向がありますからね...