(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/07/15 21:20:02(最終返信:2021/01/03 17:25:22)
[23536571]
...2さん >ミニラ・ジュニアさん 確かにニッシンですね。 値段が高いのに外観が良くないからあまり数は出ないかもしれませんね。 プロフォトのデザインはスタイリッシュでカッコいいのと性能が良いので、 7万円も出すなら高くてもあっちの方が売れるかも...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...カメラ側の設定は何にしたらいいのでしょうか? カメラ側をTTLやMにすると光量は変更できるようですが、露出計では正しい露出が出ないようです。 コマンダーモードにしてもX1-t(送信機)で光量の変更は可能になったのですが、今度は露出計が正しい数値が出なくなってしまったのですが...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/29 20:16:15(最終返信:2020/03/02 11:51:24)
[23258967]
...デジタルになってストロボの必要性が減ってるのは幸いですが。。 こんなに感度上げるだったらストロボの意味がないでしょ。 影が出ないとか背景が明るいのはバウンスのストロボが回ってるより 定常光によるもので感度アップにより色温度の高い定常光により背景が青くなっていきます...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2019/03/20 21:19:33(最終返信:2019/03/24 06:41:12)
[22546146]
...自分の場合 ニコンのカメラで SB800使いハイスピードシンクロ使いますが せいぜい 3mまでしか効果が出ないです。 あ、FP発光でしたか。 SS1/8000秒とガイドナンバーは1/10ほどに極端に落ちてしまい...
[22439241] 純正品は高価だけど信頼性、操作性はピカイチですね。
(フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX II)
2019/02/03 08:45:03(最終返信:2019/02/03 15:58:28)
[22439241]
...MR-14EXの発売が2002年、12年ぶりのフルモデルチェンジなので少なくとも後7年くらいはフルモデルは出ないと思います。 高価でしたが購入して良かったと思います。 PartU スピードライトとしては高価ですし...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/01/20 09:40:36(最終返信:2019/01/20 12:47:37)
[22406361]
...保証期間終了でしたら有償になります。 ボディはニコンでしょうか レリーズ横はonでしょうか ・液晶パネルに文字表示が出ない。 ・電断の瞬間、0.5秒ほど同パネルのバックライトLEDの点灯が見られるでしょうか。 ・テストボタンで発光しないでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL360L)
2019/01/03 11:05:28(最終返信:2019/01/04 10:19:30)
[22367318]
...暗くなる被写体を明るくして 背景も露出合わせるような撮影できると思いますが 背景が遠い場合は ストロボの効果出ないので使っても意味が無いと思います。 夜桜の場合 部分的な花の撮影でしたら良いかもしれませんが 全体の場合は...
(フラッシュ・ストロボ)
2017/09/12 09:10:45(最終返信:2018/09/06 19:20:49)
[21189647]
...ニコンでSB-500出たじゃないですか キャノンで 270EXUの後続機でこんなの出ないですかね (噂ないですか?) GODOX TT350C が純正でレバー固定程度の内容で十分 出ないか・・・・・ GODOX TT350Cを買ったら...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/07/08 21:15:51(最終返信:2018/08/28 23:16:50)
[18948399]
...要らなくは無いけど 今の所買い換えるほどでもないかな 420EXも使う事あるし 320EX-2-RT とか出ないかな? アップデートの波に取り残されている? グリップオンストロボは、馬鹿みたいに大光量かLEDライト付きをお勧めします...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2018/03/11 21:53:08(最終返信:2018/08/26 00:46:41)
[21668291]
...私はアマですが一眼レフ使ってます(^-^)v もうちょい安けりゃとは思うね 最近バッサりの 『時のなんちゃらさん』、かな?(*´з`) 数出ない分、高いから大丈夫。 アマの人は 「バウンス?はて 何それ?光を向けないの?それ当たってないよね」...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2018/04/13 23:45:57(最終返信:2018/04/18 21:47:06)
[21749443]
...て頂きましてありがとうございました。 ハイスピードシンクロの場合は、思ったほど距離の差は出ないのですね。 非常に参考になりました。 トムワンさん >被写体は6〜7メートル先、...晴天時にHSSする場合、まず第一にストロボ光で顔がてかてかになったり、 不自然に強い影が出ないように気をつけて光量を決めています SSや太陽光の強さでバランスが変わるので、場面によ...影したことが無いので、なんとも・・・ この手の話題って、撮り手の主観で語り始めると結論出ないので、 もうすこし客観的に明るさが判るかもしれないと思い、添付画像を用意しました↓ ...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Air1+Di700Aキット 富士フイルム用)
2017/11/28 16:04:38(最終返信:2018/03/26 11:10:21)
[21391542]
... 現在、ドライバーを探していますがG1インストール時に同時にインストールされるみたいで 手も足も出ない状態です Amazonで購入し販売元と交渉していますが オートズームとオートフォーカスの違いも理解していないようで...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/03/04 23:35:18(最終返信:2018/03/23 08:27:05)
[21650197]
...直射でディフューザー類なしでも他の人も指摘しているようにレンズの光軸の上にストロボを出すことで、気になる位置に影が出ない様に出来ます。カメラのホットシュー直付だと縦構図の場合に、よくあるストロボブラケットだと横構図の場合に影が出てしまうのですが...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/02/28 20:03:49(最終返信:2018/03/02 11:19:38)
[21638886]
...フラッシュを買いたいと思っているのですがやはり現行の純正は高くて手が出ないです。 そこで昔の純正か互換品を買おうかなと思っているのですがどれを買えばいいのか分からなくなったので質問させていただきます。...
(フラッシュ・ストロボ)
2018/02/04 11:22:25(最終返信:2018/02/08 22:12:58)
[21569005]
...i40もトラブル事例とか聞くから類似品はちょっと怖い TT350でも良いんですが 高くてもワンタッチ取り付けの純正出ないかなと期待し購入出来ていません >バッテリー2本 4本分の電圧が必要?と思いきや、4本直列ではないようですね...
[21467624] ニッシンで多灯をくむか、別のメーカーに移行するか?
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Air1+Di700Aキット キヤノン用)
2017/12/29 07:03:05(最終返信:2017/12/29 22:09:28)
[21467624]
...にぶがありますので5D3でしたらDI700Aを推します。中華製のフラッシュはカタログスペック値が出ないことがある…という話はこういうところです。 悩ましいのは価格ですよね。フラッシュは、使い方を誤る...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-300R)
2017/11/11 20:11:00(最終返信:2017/12/23 09:19:33)
[21350268]
...ディスコンになっていますが、後継機は出ないんでしょうか?FL-600Rも所有していますが、大きすぎ重すぎで持ち運びが不便ですので、本機が最適だったのですが…。 >サルbeerさん こんばんは。 とうなんでしょう...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-300R)
2017/12/22 09:58:07(最終返信:2017/12/23 09:15:34)
[21451240]
...覆うような補修方法しか 思いつきません。 >ABS用の接着剤で修理できないでしょうか? 無理です。強度が出ない為、接着完了しても使った途端に接合面からまた割れてしまいます。 >新品が1万5千円位しかしないのに...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2017/12/12 22:50:51(最終返信:2017/12/23 07:15:54)
[21427387]
...距離が出る 真っ昼間でも使え、障害物にも強い 基本すコマンダーが必要 光学式⇒赤外線を使い 距離が出ない 真っ昼間ほ、殆んど使えない コマンダーが不要で、 他のフラッシュに釣られて光る >ca007さん...