[23906565] 暗い画面もしくはツイードの様な模様のチラつき
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ])
2021/01/14 16:34:24(最終返信:2021/01/15 07:48:41)
[23906565]
...(^_^;) >入院中のヒマ人さん リセットです。 それで回復しないならいよいよ初期化(設定メニュー内の工場出荷時に戻すというやつ)しか自分で試せる方法はありません。 スレ主様は最近感じるようになったのでしょうか...
[23884399] 適切な音声出力設定とはどうしたら良いのでしょう?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2021/01/02 12:04:47(最終返信:2021/01/06 18:20:56)
[23884399]
...テレビがeARC対応でない際の変則接続です。 事実、「HT-X8500」のHDMI入力は通常不使用ポートで、誤接続防止のため出荷状態でシール封されていて、HDMI出力だけを使用する様にメーカーが誘導しています。。。 >しかし組...テレビがeARC対応でない際の変則接続です。 >事実、「HT-X8500」のHDMI入力は通常不使用ポートで、誤接続防止のため出荷状態でシール封されていて、HDMI出力だけを使用する様にメーカーが誘導しています。。。 そうなんですか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ1000 [55インチ])
2020/10/09 21:31:56(最終返信:2021/01/06 10:20:07)
[23715720]
...Cと比べてもGZ1000は暗部の表現力でメリットがあると思います。 未使用品と言ってもリファービッシュ品(初期不良で返品されたものをメーカーで修理して再出荷しているなど)の可能性もありますが、これはほぼ新品なのでお買い得と思います。 10万なら即買いです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2021/01/01 16:45:02(最終返信:2021/01/05 10:59:15)
[23883084]
...一度「HDMI連動」を全ての機器で「連動しない」に設定し、「電源リセット」を行った後、もう一度「連動する」に戻して見て下さい。 <あとは、「工場出荷状態に戻す」までしないとならないかも知れませんm(_ _)m ここまでやって改善しないとなると...
[23877831] アップデート後からか不具合が何回か出てます、、、。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ])
2020/12/29 22:23:49(最終返信:2021/01/04 18:20:06)
[23877831]
...この際にメモリリークが起きてるのか? ・テレビチューナーに戻した際に復帰できずに再起動。が必要となる。 電源抜き、工場出荷状態に戻す。は効果ありません。 HDMIリンクチェックが厳しくなったのか?と考え、他レビューも参考に...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ])
2020/11/29 13:21:34(最終返信:2020/12/26 00:02:26)
[23818655]
...買い替えるか悩む・・・ あっ、本題忘れてました。 ※本商品はお届けまでに時間を要しており、注文後4週間以降の出荷予定となります。 との表示が有りました。今、作ってる最中ですかね?それともコンテナ不足かな。 届くのは年明けですね...
[23862210] 狭枠や厚みが極端に薄型であるのに何のメリットがあろうか。。。
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ])
2020/12/21 20:19:22(最終返信:2020/12/25 15:54:52)
[23862210]
...嬉しいんだけどなぁ。 結局、LGがそうしているから仕方なく、また、コスト削減にもなるから狭枠のまま出荷しちゃえ、狭枠がいいんだと言うマーケティングを施せば、消費者なんてそっちになびくしーみたいな勢い?...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ])
2020/12/14 22:05:45(最終返信:2020/12/21 20:44:04)
[23849424]
... この度はありがとうございました。 あと一つ試していないことがありますよ。 設定の全初期化(工場出荷状態に戻す)です。 まあ多分基盤の故障だと思いますが。 >ラクン01さん 同じテレビのユーザーですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/12/09 06:00:54(最終返信:2020/12/20 19:10:43)
[23838393]
...改善しない場合はHWサポートにーとなりますね。 >かつきーさん 返信ありがとうございます。 やっぱり通常は起きないんですね。 昨日出荷前状態にリセットして内部のAndroidアプリが意図せずに無効になっていないかなど調べて様子見をします...
[23856294] 「デジタル音声出力の音量」が0になってしまう。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500H [43インチ])
2020/12/18 20:27:35(最終返信:2020/12/19 15:27:16)
[23856294]
...長時間オフ後の電源起動でアンドロイドアイコンクルクルは故障の可能性があります。 デバイス設定から、出荷時(購入時)に戻す初期化で直らなければ修理かなぁ。 直っても再発するかもなので、保証中のうちにメインボード交換してもらったほうがいいかも...(外付けHDDが有ったら基板交換で初期化伴います) >りょうマーチさん 早速にご回答ありがとうございます。 昨夜工場出荷時に戻し電源オフとしておき、今朝つけてみたところ正常に作動しました。 ただ、電源オン時にはアンドロイドアイコンクルクルになりましたが...
[23843970] XploreでNASの動画再生について
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ])
2020/12/12 08:21:58(最終返信:2020/12/19 07:20:57)
[23843970]
...TV本体の再起動、アプリの削除、再インストールも変化なし 同様の症状の方いますか?? 自己完結 工場出荷リセットで復活 ちょっと面倒だったのでやってなかったが アンドロイドTVの不具合解消はこれしかないです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ])
2019/03/02 22:30:11(最終返信:2020/12/16 11:19:21)
[22504794]
...(保証期間内なのでもちろん無償です)これで、いちいちPS4を立ち上げる必要がなくなり快適になりましたが、モジュールを交換したことにより実質出荷時の状態に戻ってしまったので、外付けHDは初期化されて録画番組は見られなくなりました。もしも同じ症状で修理をお考えの方は...取りあえず、観られる様になって良かったですm(_ _)m >モジュールを交換したことにより実質出荷時の状態に戻ってしまったので、外付けHDは初期化されて録画番組は見られなくなりました。 「制御基板」のバグって事ですか..._| ̄|○...
[23833263] KJ-55X9500Hでのdアニメログインエラーについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/12/06 17:21:26(最終返信:2020/12/06 17:21:26)
[23833263]
...テレビのバージョンも最新です。SONYのサポートに問い合わせて、キャッシュ、データ削除や再起動、工場出荷状態に戻して何度もチャレンジするも、また同じ状態になってしまいます。何か他に解決方法がありますか?お願いします...
[23808904] NHKニュースのアナウンサーの声が左寄りに聞こえますせんか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60CN1 [60インチ])
2020/11/24 21:10:09(最終返信:2020/12/05 14:46:35)
[23808904]
...ていますが,やはり効果はありません.別の不具合(Dolby Visionで画面が乱れる)で,”工場出荷時へのリセット”も行っているのですが,こちらでも効果がなかったことになります. >他のユーザーの製品が正常だったとしても...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ])
2020/11/25 11:54:42(最終返信:2020/12/05 14:27:52)
[23809963]
...改善しない場合はメニューからストレージのリセットを行ってみてください。 それでも改善しない場合はメニューから工場出荷時にリセットしてみてください。 プリインストール以外のアプリを削除するのはいうまでもありません。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...ネット動画再生に使うキャッシュのクリアなどが出来るそうですm(_ _)m それでもダメな場合に「工場出荷状態に戻す」を試して見て下さいm(_ _)m 追記 AndroidTVのソフトウェアアップデートに...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/08/19 13:05:36(最終返信:2020/12/01 14:05:37)
[22866998]
...いずれにせよ私のブラビアに問題があることは確実と思っています。 家のネットワークはNURO光戸建て2G So-netです。 今日はブラビアに出荷時リセットを行い、ほぼデフォルトのセッティングで視聴しました。 具体的なタイムスタンプを指定させていただきましたが...15秒に1回くらいの頻度で起きてしまって、ストレス半端なくて見るのやめました。 どうせ見ないなら、と電源抜き差し、テレビのリセット(工場出荷時戻し初期化)を行いました。 そうしたところ、20分に1回くらいの頻度まで改善されました。 ストレスが溜まるのには変わりないですが...
[23786116] NetflixやAmazon prime videoが見られない方おりますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X8400 [55インチ])
2020/11/13 22:30:06(最終返信:2020/11/30 21:52:24)
[23786116]
...) ・パソコンやスマートフォンでは問題なく無線LANでも動画再生ほか問題なくアクセス可能。 まだ出荷時の初期化までは行っておりませんが、実行前に他の方で同様の症状が出ている方はおりませんでしょうか?...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ])
2020/11/28 00:31:35(最終返信:2020/11/28 19:39:57)
[23815504]
...必ず10分ほどそのまま放置してから、再度コンセント入れてみてください。 これで改善しない場合は、テレビのメニューから工場出荷時リセットをかけてみてください。 それで直らない場合は、メーカーに連絡してサービスを呼んで修理してもらって下さい...
(薄型テレビ・液晶テレビ > TCL > 43P8B [43インチ])
2019/12/19 00:00:28(最終返信:2020/11/25 12:28:50)
[23115614]
...長押しなんてしなくても表示されるし! メーカーに不具合を問い合わせて、コンセントから電源を落として工場出荷状態にリセットして設定しなおすように アドバイスされ、30分くらい電源落していざ点けてみてもリセットすらされない(*_*;...