[25415499] WEX-1166DHPS2/Nより速度が出ない
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト])
2023/09/09 13:34:04(最終返信:2023/09/10 16:19:15)
[25415499]
...もしも親機がWi-Fi6に対応していない場合は、 WEX-1800AX4に替えてもWi-Fi6では親機とリンク出来ないので、 WEX-1166DHPS2/Nと大差ないです。 返信ありがとうございます。 親機ですが...
[25363414] 「インターネットがありません」となる場合があり困ってます
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE300R)
2023/07/29 14:04:54(最終返信:2023/07/29 17:49:02)
[25363414]
...大元の親機に接続した場合に既にインターネットにアクセス出来ない場合は、 インターネット回線自体に原因がある可能性が高いです。 大元の親機はOKだけれど、中継機に有線LAN接続した場合に インターネットにアクセス出来ない場合は、 親機と中継機の間の無線LAN区間が原因です...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE330)
2023/06/30 23:08:52(最終返信:2023/06/30 23:33:58)
[25324890]
...子機との通信では親機とのリンクに使っているのと同じ チェンネルになると思います。 なので、親機とのリンクと独立したチャンネルを子機用に使う事は 出来ないのではないでしょうか。 >羅城門の鬼さん そうなのですね! わかりやすい説明ありがとうございました...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/09/16 20:02:35(最終返信:2022/09/16 21:38:14)
[24926004]
...PA-W1200EXが壊れたのでこちらの中継機を購入しました。 以前に親機種でNECのWX3600HPで接続出来ない方がいらっしいましたが、私も同機種なんですが接続出来ない状況です。 取説で親機との接続が完了すると下記の状態となるようですが…...
[24910560] 困っています。有線でパソコンに繋がりません。
(無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WRC-300FEBK-R [ブラック])
2022/09/06 07:57:21(最終返信:2022/09/10 18:22:42)
[24910560]
...たようです。 間違っていました。 新たに質問したいのですが、此方のお品では上で話している使い方は出来ないのでしょうか? 試してみる順番としては 1.PC/ルータ親機/中継器を全て再起動。 2.中継器...
[24812604] 通信が安定しない部屋への対処方法について
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2022/06/27 14:42:58(最終返信:2022/07/11 12:47:19)
[24812604]
...新規申し込みでも出荷によって今でも500KIと600KIのどちらになるか不明/混在との事。 型番指定も出来ないとの事でした。 (機器本体でもカードでも、何れも最新機種の方が多少は電波状況が良くなるのかな??...WEX-1800AX4などバッファローの中継専用機がアクセスポイントにもなってくれれば良かったのですけど出来ないので、無線LANルーターの方が良いですね。 >第一候補:(新たな)Wi−Fi中継器でお試し >第二候補:新たに無線ルーターを購入して...
[24797380] メッシュで改善されるのはネット速度?電波強度?両方
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/06/17 08:53:38(最終返信:2022/06/17 10:52:43)
[24797380]
...どちらかといえば悪化します これは電波強度改善するだけでネット速度は改善は出来ない と言うモノですか? >これは電波強度改善するだけでネット速度は改善は出来ない と言うモノですか? どのような状態との比較なのでしょうか...メッシュより中継の方が性能が上かと思います。 >これは電波強度改善するだけでネット速度は改善は出来ない >と言うモノですか? メッシュWiFiにしても中継機にしても、中継する機器までの通信速度より速くなることはありません...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X)
2022/03/08 10:31:35(最終返信:2022/04/07 09:08:16)
[24638597]
...OneMeshは色々と制限があるので、 現在RE605XをAX73に有線LAN接続されているのなら、 OneMeshは構成出来ないかも知れませんが、 有線LAN接続の方が無線LAN接続よりも断然良いので、 有線LAN接続のままにしておいた方が良いと思います...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/03/17 09:28:37(最終返信:2022/03/19 15:24:07)
[24653680]
...マンション内の上位機はEasyMesh対応機ではないでしょうから、 EasyMeshモードの場合でも本機を部屋のLAN接続口に繋いで 使うことは出来ないです。 部屋のLAN接続口に繋いで親機として使うためには、 通常の無線LANルータが必要です。...
[24650653] 他社製品とメッシュwifi接続可能でしょうか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE550)
2022/03/15 12:44:14(最終返信:2022/03/15 21:57:20)
[24650653]
...WX5400HP/WG2600HP4/WG1200HP4です。 該当しないAterm製品、他社製品では利用できません。 とあるので、メッシュWi-Fiは出来ないかと思います。 詳しくはAtermのサイト https://www.aterm.jp/produ...
[24636784] eo光 マンションタイプの中継機の安定性
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2022/03/07 08:52:56(最終返信:2022/03/10 01:07:50)
[24636784]
...ゲームをする場合はADSLはダメなんですね...。知らずに契約していました。ただ最近契約したばかりなので変更は出来ないので仕方ないですが... 手書きですが、部屋の間取りとルーターの位置を書いたのもアップさせていただきます...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/09/26 08:37:05(最終返信:2021/10/05 17:36:42)
[24363183]
...OneMesh構成時なのですが、RE200のLANポートは、使用出来るのでしょうか? #遠隔地にあるので、現地確認が出来ないので、質問しています。 色々条件があって、meshは5GHhzのみで組んで、プリンター用に2.4GHz...
[24375310] 2GHz帯と5GHz帯両方中継できないのですか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2021/10/02 17:23:09(最終返信:2021/10/04 05:45:32)
[24375310]
...Atermの「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」のことだと思います。 Buffalo製では、同じようには実現出来ないと思います。 最近のバッファローの製品はわかりませんけど、WHR-1166DHP2はAOSSで中継設定した場合2.4GHzはxxx-g...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2020/07/30 22:28:56(最終返信:2021/09/24 11:17:32)
[23569050]
...コメントありがとうございます。 エレコムは簡単設定で細かい設定が出来ないので ダメですかね・・・😢 >エレコムは簡単設定で細かい設定が出来ないので >ダメですかね・・・😢 仕様的には保証外でしょうが...all を見てみると、RE650は非対応です。 なので、RE650に更に中継器を追加することは出来ないのではないでしょうか。 どうしても複数の中継器を使いたい場合は、 NECのWi-Fiデュアルバンド中継対応機に入れ替えた方が良いのではないでしょうか...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2021/09/15 18:10:15(最終返信:2021/09/16 10:19:50)
[24343802]
...き継がれているでしょうから、 そのままではWSR-5400AX6Sに直接無線LAN接続することは出来ないです。 WSR-5400AX6Sに直接無線LAN接続して速度計測する時は、 一時的にWEX-1800AX4EAの電源をオフすれば良いです...
[24314521] 私が想像している使い方が実現出来る実機はありますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2021/08/30 00:49:34(最終返信:2021/09/12 12:02:22)
[24314521]
...す。距離も短くなり、不安定になりやすくなります。 その為切り替わりが起こりなかなか接続出来ない事も発生したりするかもしれませんね また、おかめ@桓武平氏さんがおっしゃるように上か...すが、 1階リビングと2階の寝室(またはその近くでも可)との間を 有線LANで繋ぐのは出来ないのでしょうか? >結局、TP-Linkの無線LAN中継器を有線LANケーブルで接続す...指摘の通り重複しておりました、申し訳ございません。 A案では有線LANケーブルは活用出来ないということですよね。 なので、@で書いたA案とAで書いた別機種の1台ずつ購入は、検討し...
[24277604] 親機→本機(中継)→本機でワンメッシュ
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X)
2021/08/07 23:44:25(最終返信:2021/08/13 09:21:11)
[24277604]
...W56でないと違法となりますが、 もしかするとAX73とRE605Xの組合せでは W56では接続出来ないかも知れません。 仕様表には5GHzではW52 / W53 / W56 のどれが 使えるのかが明記されていませんので...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2021/07/26 17:18:55(最終返信:2021/07/27 10:53:34)
[24259458]
...に改善点が見つかったので、二度にわたってファームウェアがアップされていると理解したのですが。これをインストール出来ないのは納得できません。 RE650を使用していて、時々通信が途切れませんか?(10秒程度で自動復帰...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > ヤマハ > WLX402)
2021/06/27 13:39:38(最終返信:2021/07/18 13:13:52)
[24209415]
...ゴム足など単体購入された方いますでしょうか? 移転の際移設しようと業者に依頼したのですが、業者から反射板が諸事情で再利用出来ないとの事で破棄するしかなく、破棄しました。 何も考えないで破棄したのですが、この製品の部品購入は出来るのでしょうか... ゴム足は購入しようと思えば出来そうですが、物が倉庫にあり、この製品だけ引き出すという事が現状出来ない為、ゴム足寸法が分からないのです。 もし、製品をお持ちでゴム足の直径と高さがおわかりでしたら教えて頂けますでしょうか...