[3936728] ルータを繋いだまま「接続ツール」を使って接続できるか?
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2005/02/15 17:18:00(最終返信:2005/02/17 09:26:06)
[3936728]
...しかもルータ側のPPPoEを使っている時にはホームページ領域にFTP出来なかったのです。なぜルータ側のPPPoEでFTP出来ないのかはまだ不明。 そしてBBR-4HGにはPPPoEブリッジモードが付いていないので、パソコン側は使えないのですが...
[3927963] 突然インターネット通信が切れる方、お試し下さい
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2005/02/13 21:53:33(最終返信:2005/02/16 22:37:23)
[3927963]
...(通信が切断と書きましたが、ルータは通信状態ですが、実際には、PCからインターネットに繋ぐことが出来ない状態になります) そんな人は、UPnPをオフに設定、フレッツスクエアーに接続もオフ、セキュリティは低...
[3916900] RV082のVoIP設定はどうすれば。。。
(有線ブロードバンドルーター > LINKSYS)
2005/02/11 22:12:36(最終返信:2005/02/11 22:12:36)
[3916900]
...Linksys RV082の配下にYAMAHA RT57iを接続して、VoIPを使いたいが、 接続出来ない。。。 YAMAHA RT57i単独でプロバイダに接続すると、 問題無くVoIP接続出来るのですが...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARMX)
2005/02/07 09:06:35(最終返信:2005/02/07 09:06:35)
[3895582]
...現在LANのIP(192.168.1.2)に変更+詳細設定を変更して何とか接続出来ていますが、これが仕様なら詳細設定が出来ない人には絶対オススメできないです。 ...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2005/01/06 21:59:24(最終返信:2005/02/01 23:15:39)
[3739421]
...購入して色々設定しているのですが、納得出来ないので わかる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 インターネットの環境は CATV です。 TOP 画面の CATV を選んでも接続に失敗したとなり、アドバンスモード...
(有線ブロードバンドルーター > PERSOL > PBR008)
2005/01/11 23:52:00(最終返信:2005/01/15 15:00:13)
[3766246]
...回線速度はそれほど必要ないので、安定さえすれば動くと思うのです。 上手く2台のPCに速度振り分けは出来ないのでしょうか? もう1つ、このルータ買ってから8ヶ月経つのですが、謎の接続切れで 困ってます。しばらく(5...ファームウェアは更新しました。 TAも最新ファームウェアあったんですが、TAから直接PCに繋がないと更新出来ない、接続関係は変更されてないとの理由で更新してません。 すみません。 回線使用率は0.03%の間違いでした...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARFX)
2004/10/03 19:56:40(最終返信:2005/01/13 18:09:30)
[3345327]
...本社のサーバーとVPNを使用して接続すると1台しか接続出来ません。確認すると、1台しかVPNパススルー出来ないようです。そこで、どなたか教えてください。やはりこのルーターでは、2台同時のVPNパススルーは設定変更等では無理なのでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARHX)
2004/12/18 05:15:06(最終返信:2005/01/06 23:37:07)
[3648389]
...管理画面でチェックしようとすると、 管理画面にもアクセス出来ないと言う現象がおこりました。 PC間のアクセスは出来るのですが、管理画面にアクセス出来ない。 リセットしても、管理画面にアクセス出来ない。 と言うことで、CG-BARHXの電源を落とし...
[3737078] NAS仕様のUSB外付けハードディスクへのアクセスが出来ない。
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V)
2005/01/06 11:53:25(最終返信:2005/01/06 15:41:02)
[3737078]
...このルーターのUSB接続にて外付けハードディスクを使用しようと思い、ユーザー登録で「ファイルサーバからのファイルの読み込み」と「ファイルサーバへのファイルの書き込み」にチェックして設定画面からアクセスしようとすると、ちゃんと認証の画面がでてきました、そこでアクセス制限が出来るユーザー名とパスワードを入力するのですが、...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4RV)
2004/09/22 04:15:57(最終返信:2005/01/01 07:36:29)
[3297305]
...などと設定画面の警告のような在り来たりのサポートをされるだけでした。 直接見るとかじゃないと、ありきたりな回答しか出来ないと思うのですが・・。 >この機種は、サイトの広告では簡単にVPNが行えるようですが、訪問出張サポートも対象外のようでもあり...
(有線ブロードバンドルーター > NTT東日本 > Web Caster 7000 (NTT東))
2004/12/13 14:34:26(最終返信:2004/12/27 20:15:20)
[3626585]
...ロジクールQcamPro4000を接続し外部からアクセスしたいんですが、固定アドレス持っていないと出来ないんですかね? どなたかご存知の方教えてください。 DDNS・・・ダイナミックDNSサービスを利用しましょう...
[3508999] 固定IPでVPNとインターネット電話できますか?
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RT57i)
2004/11/16 21:42:58(最終返信:2004/12/15 21:00:48)
[3508999]
...是非何かアドバイスがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。 固定グローバルIPでネットボランチDNSが利用出来ないと云うのは、何処を読んでの事でしょうか? 記憶に無いので、出来たらソースをお願いします。 というか...きりなっちさんが見ていてくださいましたか。感謝です。 >固定グローバルIPでネットボランチDNSが利用出来ないと云うのは、何処を読んでの事でしょうか? 記憶に無いので、出来たらソースをお願いします。 ネットボランチDNSを固定IPで使えない件ですが...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/12/11 09:23:30(最終返信:2004/12/11 10:12:17)
[3615034]
...ルータの設定をしようと思ってIP設定ユーティリティでルータに接続しようと試すのですがどうしてもオフラインでしか繋がりません。オフラインだと設定が出来ないのでインターネットに繋がらない状態です。 ちなみに回線-モデム-PCではフレッツ接続ツールを使ってインターネットに接続することが出来てます...
[3567953] BLR3-TX4を設定後、時間表示がおかしい
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BLR3-TX4)
2004/11/30 19:07:15(最終返信:2004/11/30 21:04:47)
[3567953]
...00:00:00 BLR3-TX4の時刻がおかしくなったのでしょうか? BLR3-TX4は内部時刻を設定出来ないので、どうしたものか。。。 私のBR3-TX4はバージョンが古いのか本体情報のリース情報は表示されません...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/11/16 17:58:49(最終返信:2004/11/19 11:23:48)
[3508209]
...うにしたいです。 数日前NTT-MEのサポートに電話したところ、GapNAT機能では出来ないと言われ、もう1台ルーターを準備する必要があるとも言われました。 そこで、ルーターで探...出てくるし… 単に、ネットワークを2分化したいだけの為に高価なルーターを購入することも出来ないので(予算無いんです)、どうにかして手持ちのもので解決したいと思ってます。 余談です...ルで出来るでしょうか? 質問多すぎですけど、よろしくお願いします。 マシンをブラウズ出来ないようにするならレジストリをいじるなどして 実現は可能ですが,ネットワークのポリシーを考...
[3490486] 4台の内、1台だけネット接続が出来ません。
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > NP-BBRM)
2004/11/12 10:42:30(最終返信:2004/11/15 14:51:33)
[3490486]
...ウザ画面に接続出来ないのが問題だと思う。※以前は接続出来てました。) 他にケーブルモデムから直接接続して確認した所、インターネットへの接続が出来ないです。 コマン...、4台を繋いでますが、内1台が突然接続出来なくなりました。 (ネット及びファイル共有も出来ない。) 色々と調べた結果、レジストリが壊れているそうなので以下の作業を試行。 1.レ...したほうが確実だと思うのです。 OSでの問題ならです。まあ、きっと、会社のPCですから出来ない理由があるのでしょうから、仕方ないですけど。 問題のPCのDNSアドレスに不都合がな...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V)
2004/01/22 16:45:18(最終返信:2004/11/14 23:00:48)
[2374970]
...不明ですがどなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? また、メインモードしか対応していない場合DDNSを利用しての 設定が出来ないか試してみるつもりですが、同じようなことを 試されたかた、いらっしゃいませんでしょうか? うちはこのルータを2台購入し...
[3472460] Web Caster V110でポート開放
(有線ブロードバンドルーター)
2004/11/07 19:10:25(最終返信:2004/11/13 18:23:54)
[3472460]
...どなたか教えてもらえないでしょうか? レスが付かないようなのでカキコ。 今時のルーターでポート設定がないものはないはずです。もし出来ないようであれば「ルーター」ではないし別の機種に変更すべきです。私のbuffaloルーターは当然できます...
[3488907] PPPOEマルチセッションのポート開放について
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/11/11 22:52:10(最終返信:2004/11/13 13:57:43)
[3488907]
...マルチセッションで接続は出来てます。アプリケーションのポートを開放したくて・・・ やはり、ポート開放はルーター1台にひとつしか出来ないようです。 今までと同じルーター2台使うことにします ファームウェアのバージョンアップに期待します...