[16120321] 320kbps圧縮音源とAudioCDは、実質聴き分けることが出来ない
(イヤホン・ヘッドホン)
2013/05/11 11:02:48(最終返信:2023/06/01 01:55:26)
[16120321]
...、出来ないかは、ホントはどっちでも良いと思ってます。けれど事の“真相”をどこまでも疑って追求したいだけです。 何でも疑ってしまう癖がありますね。聞き分け出来ないと...況でも絶対に聴き分け出来ない × 人間の聴覚は、320kbps圧縮音源と無圧縮音源の違いをまったく体感していない ○ 320kbps圧縮音源と無圧縮音源は、実質聴き分けることが出来ないという意見はそれほど...ディオ・メーカー自らが「320kbps圧縮音源とAudioCDは、実質聴き分けることが出来ない。256kbpsでもほとんど無理」と言っているのと同じことのようです。 肝心のオーディ...
(イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya)
2023/03/11 12:32:13(最終返信:2023/05/31 16:33:25)
[25176848]
...King Gnu カメレオン♪♪♪ イヤホン派です。』 白紙撤回したいと思います。理由は、情報を共有出来ないという判断からです。 クチコミ方向性としては、明確に答えを出すのでは無く、ヒントを提示するのが最良と考えての行動だった...
[25266563] 音量が大きくて、音質のいい おすすめのTWS を教えてください
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/19 21:09:31(最終返信:2023/05/30 22:37:15)
[25266563]
...ここまでは有線接続の話です。 スレ主さんは大音量がお望みですが、多分Bluetoothイヤホンでは対応出来ない。何故かと言うと、音圧とインピーダンスを仕様に記載してくれているのはオーディオテクニカくらいしかあります...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N)
2016/10/07 14:34:30(最終返信:2023/05/30 07:36:39)
[20273478]
...初期のタイプから二台目ですが、バッテリーがダメで(何年使用したか忘れました)修理相談に電話したところ、バッテリー交換は出来ないということでした。新品と交換で5600円かかり秋葉原までいかなければなりません。足代を考えたらネットで買ったほうが安いです...7800円+税だよ。 ところで何が悪なの? 早速の返答有難うございました。バッテリーーを交換出来ないとは知りませんでした。バッテリー交換で永く使用したいと考えているのは私だけではないと思います。その意味で...
[25261560] 試聴ではなく実際に入手した方への質問です
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1)
2023/05/15 18:20:50(最終返信:2023/05/29 09:40:41)
[25261560]
...そもそも入手時の音楽ないし音の受け止め方を記憶に留め、何百時間後に受け止める印象とを比較することなど自分には出来ないので。 つまり、自分にとってファーストインプレッションがほとんど全てです。既述の通り入手ごと経年後での顕著な変化を自分では感じたことがないので...
[25261606] ボーカルに重きを置いたイヤホンを探しています。
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/15 18:54:25(最終返信:2023/05/28 15:23:57)
[25261606]
...耳掛け式イヤホンでは非常に稀なケースだと思いますね。 イヤホンのハウジングが大き過ぎて適切な装着が出来ない、という事例は結構あるんですけども。 ですので、ご自身の耳に適切にフィットするか否かが、非常に重要なので...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > Float Run WI-OE610 [ブラック])
2023/05/17 19:00:34(最終返信:2023/05/17 22:48:47)
[25264088]
...それともアプリを介さないスマホ単体ということでしょうか。 イヤホンということならイヤホンからは切り替えは出来ないでしょう。 イヤホン単体でコーデックの切り替えが出来るものは見たことがないです。 あと、スマホ単体ということならスマホの「設定」から可能です...
[25259237] カスタムイコライザでHA-FW02に似た音作りは可能ですか?
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T)
2023/05/14 01:19:34(最終返信:2023/05/16 19:53:22)
[25259237]
...なので根気よく御自身の耳で好みのものを探すしかありません。 なお私見ですが、有線の音の良さを知ってしまったらどんなBluetoothでも満足出来ないと思います。 外出用に割り切って使うしか無いと思います。 イコライザーに関してはスレ主さん次第ですので何とも言えません...
[25173619] zx507で使用する意味はありますか?
(イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2023/03/08 17:59:47(最終返信:2023/05/14 09:44:18)
[25173619]
...2020に資本を集中させるべきなのか、 機能が被ってるけど興味があるnext1に資本投入すべきか、 は本人にしか判断は出来ないと思います。 @NEXT1を購入して、andromeda 2020の貯金は継続する。 ANEXT1を購入して...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5)
2023/05/09 21:38:53(最終返信:2023/05/10 00:56:10)
[25253871]
...本来のBluetoothヘッドホンとして聴いた方が明らかに音質が良いですよ。 >maigo×canonさん 本機はバランス出力出来ないのでケーブル変更しても意味無いです。まともに音が出ない可能性もあります。 WH-1000XM4で試してみました...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2)
2023/05/04 17:56:26(最終返信:2023/05/07 17:21:53)
[25247486]
...やはりまだイヤーピースが合ってないのでしょうか?この設定はしないとダメですよね? >★ゆぅ&みぃ☆さん これが出来ないとノイズキャンセリングが性能100%では無いと思います。 スマホを再起動したりタスクキルしたりして気長にやってみて下さい...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW)
2023/05/04 17:59:02(最終返信:2023/05/04 18:07:07)
[25247489]
...教えてほしいのですが…apt-x adaptiveでの接続は出来ますか? apt-xしか接続が出来ないと思うのですが、どうでしょうか。アプリ上でapt-x adaptiveを選択するとAACになってしまいます...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW)
2023/05/01 15:09:53(最終返信:2023/05/03 21:12:26)
[25243391]
...ます。 どうしても未練がましいなら効果の程は期待出来ないですがちょっと温めてみる位ですかね。 >どうしても未練がましいなら効果の程は期待出来ないですがちょっと温めてみる位ですかね。 「未練がましい」という言い方は感受性が一般的な方には失礼かもよ...
[25234304] 外部スピーカーと内部スピーカ両方から音を出したい
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/04/24 11:49:11(最終返信:2023/04/30 19:35:08)
[25234304]
...(A)外部スピーカーの取り付けがイヤホン端子の場合 →テレビのメーカーによって出来る、出来ないがある(出来るTVなら設定、出来ないTVだと無理) (B)外部スピーカーの取り付けが光端子の場合 →メーカーに関係なく可能...
[25232874] ノイズキャンセリング、外音取り込みについて
(イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-Z1PNK)
2023/04/23 11:03:17(最終返信:2023/04/30 18:09:56)
[25232874]
...ノイズキャンセリングになり15秒ほどで取り込みに戻りました。 意図した機能なのか分かりませんが、風などの騒音でまともに取り込み出来ないと判断した場合勝手に切り替わるんだと思います。 ただ、余計なお世話というか、安全のため外で取り込...TE-Z1PNKにアダプティブサウンドコントロールと同様の機能があるとしたらアプリ経由でオンオフ出来ないということは考えにくいですね。 今度はノイズキャンセリングが強風で切れるという 謎仕様が発生しました...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2023/04/29 16:52:38(最終返信:2023/04/29 17:39:43)
[25240723]
...他の機能も対応していないような・・・ イコライザーもあまり変化がないですね。それと何故かサインインも出来ないです。 バージョンは最新と表示されています。 折角の機能拡張が出来そうなので残念です。 該...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-AR3)
2023/04/26 09:55:55(最終返信:2023/04/29 17:01:48)
[25236642]
...伸縮素材が多いです。私は、痒(かゆ)くなるので どっちかと言えば、否定的な意見を持っています。実際に試さないと判断出来ないという分野ですので、お好みでどうぞ!としか言えない。 同じ物3個も要らないよ!ということでしたら...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD650)
2023/04/24 14:40:17(最終返信:2023/04/24 19:15:09)
[25234488]
...よりトピ主さんがどう感じるかの方が重要だと思いますよ。 >ろもぞうさん で、結局予算無い試聴出来ないで 少しお手軽なケーブル交換とかに走って ドンドン沼に沈んで行くんですね。笑 >ろもぞうさん 思い切ってFiiO...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2023/04/24 08:11:58(最終返信:2023/04/24 08:11:58)
[25234094]
...他の機能も対応していないような・・・ イコライザーもあまり変化がないですね。それと何故かサインインも出来ないです。 バージョンは最新と表示されています。 折角の機能拡張が出来そうなので残念です。 教えてやってください...