[19591341] SDカードに入れたPCの音楽再生できますか。
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 RED [レッド])
2016/02/14 23:56:30(最終返信:2016/02/20 22:32:29)
[19591341]
...go使ってMP3で転送してたの差したら普通に再生できた… 偶々かもしれないけど… やって何か不具合出ても保証出来ないので… 余りお奨めしませんが(;o;) wyniiさん 初めまして、当方この機種の購入を検討しています...
(ICレコーダー > SONY > ICD-SX2000)
2016/02/13 16:17:22(最終返信:2016/02/15 22:27:51)
[19585749]
...音質は変換ソフトがどのような補間をするかで決まると思います。 まあ、SX2000に関しては96KHz/24bitだと大容量のSDXCへの直接録音が出来ないとかクロスメモリーが使えないとか外付けマイクが対応していないとかの仕様の方が気になります。 >sumi_hobbyさんコメントありがとうございます...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-K [ブラック])
2016/01/13 20:31:09(最終返信:2016/02/14 15:16:15)
[19488804]
...風音のボーは時々有りますが、それとは別の音です。 サーというホワイトノイズとも違います。 音の適切な表現が出来ないのですが、”歪み”というのは、 『エフェクトかけまくったテクノポップボーカル』 という感じです。...”歪んだ録音”がされた」 という事でしょうか。 今回のタイプの録音現場では、 事前のサンプルがとれず、レベルの手動調整が出来ないので、 次回同じような録音現場では、 ”マイク感度:低、レベル:自動”で挑戦してみようと思います...
(ICレコーダー > SONY > ICD-SX1000 (B) [ブラック])
2016/01/20 14:06:31(最終返信:2016/01/24 21:53:42)
[19508307]
...ICD-SX2000はICD-SX1000では可能だった「96kHz/24bit」での外部メモリーへの録音(クロス録音を含む)と外部マイクが使用出来ないと言う改悪箇所があり残り少ないICD-SX1000を購入しました。実は2個目で赤と黒を所有しています...
(ICレコーダー)
2015/12/25 01:10:23(最終返信:2016/01/03 15:21:31)
[19432297]
...かなと思います。V-843は本体上でUSB充電や内蔵メモリーからマイクロSDへのファイルコピーが出来ないので、そのような使い方を前提にしているならご注意下さい。 sumi_hobbyさん ご返事ありがとうございます...
(ICレコーダー)
2015/11/14 13:40:50(最終返信:2015/11/15 21:28:58)
[19316238]
...レコーダーの質以上に音源に対していいセッティングが出来るかどうかでいい録音になるかどうかが決まりますよ。稽古中に録音に凝ることも出来ないと思いますので、気楽に簡単にそこそこ録れるものがある意味一番いいかもしれません。 最終的にデザ...
[18034316] ICレコーダーを初めて使うお方に朗報です。
(ICレコーダー > パナソニック > 備忘録 RR-SR30)
2014/10/10 05:58:07(最終返信:2015/09/29 23:35:54)
[18034316]
...こちらの機器は後発で「カセットテレコの様な」と謳いながら、 健ちゃん太さんが言う様に、テレコの様に、 メディアの交換も出来ないのは、ちょっと残念に思います。 最低でもメディア追加が出来れば、即買いしていたかもしれません。 折角...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-702PC)
2015/09/03 18:26:17(最終返信:2015/09/15 02:37:49)
[19107615]
...2) 内蔵マイクは壊れて音が出ない。 3) マイク端子が壊れて録音出来ない。 ICレコーダー三重苦!!! つまり、もう録音出来ないってことですよね? 使い倒しお疲れ様でした。 今はスマホ録音アプリもけっこういけますよ...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 BLU [ブルー])
2015/09/06 11:08:37(最終返信:2015/09/06 23:02:24)
[19115377]
...使えないは特にどちらでも良かったのですが、 ICD-UX543Fのような内蔵電池の場合、 電池が劣化してきたときに交換出来ないので、 V-822の方が良いかなぁと思っていました。 (そんなにハードに使うよていはないのでそれ程電池も傷まないと思うのと...
(ICレコーダー > ヤマハ > POCKETRAK PR7)
2015/08/17 18:01:45(最終返信:2015/08/20 14:55:37)
[19060022]
...WMP(Windows Media Player)からCDを取り込んでいるんでしょうか? うまく再生出来ない理由ははっきりしませんがMP3が再生出来るならWMPの取り込みファイル形式もMP3に設定してみてはどうでしょう...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VERSION2)
2015/07/15 15:28:09(最終返信:2015/07/17 20:29:17)
[18968420]
...レベルコントロール機能について教えて下さい。 ピークリダクション オートレベル リミッター と3種類ありますが、これって併用出来ないんですよね? 初心者だとオートレベルにしておけば間違いないのでしょうか? 演奏中にいじったりすると...
[18948469] ICレコーダーの朗読録音の編集方法を知りたい
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H1 Ver.2.0)
2015/07/08 21:29:45(最終返信:2015/07/09 12:06:06)
[18948469]
...このファイルはH1に書き出して聞く事も出来ますがH1の場合はZOOM4桁の数字のファイルでないと認識出来ないのでファイル名は例えばZOOM0004.wavとかにしておけばOKです。 ・健ちゃん太さんへ ...
[18694897] ZOOM H5, H6ユーザーに朗報?
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6)
2015/04/18 23:07:33(最終返信:2015/07/03 10:57:20)
[18694897]
...MOVIE愛好家ならハンドリングノイズ対策にも期待できます F8本体は高価そうなのですぐすぐ購入は出来ないかも知れませんが ケーブルだけでもすぐ欲しいくらいです(H5,H6では使用不可とかやめて下さい)...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VERSION2)
2015/07/02 22:32:05(最終返信:2015/07/03 07:25:26)
[18930210]
...では何故DR-05で録音するとエアコンの音が目立つように聞こえるかというと録音機は人間の耳と違って聞き分けが出来ないからです。人間の耳は直接音を聞き取る時に目的とする音に集中出来ますが録音機は万遍なく音を拾います...設定の目安となります。 室内で録音するとしてもエアコンの吹き出しの風は曲者です。耳では殆ど感知出来ないような周波数の低い音でありながらレベルメーターがビンビン振れることも有りますんでそのような時は止...
[18844107] ファイル名の変更と順番変更可能でしょうか?
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS455-K [ブラック])
2015/06/06 07:41:18(最終返信:2015/06/06 13:03:26)
[18844107]
...が、説明書を見てもファイル名やファイル順番変更(日付順等)が見当たらなかったのですが、出来ないのでしょうか? パソコンを利用せず、本機種だけでの可否を教えて頂けたらと思います。 ...再生順を決める事は出来ますが本体で録音したファイルはMUSICフォルダにコピーや移動が出来ないので本体のみの操作でその手も使えません。 別の手として考えられるのはゆき瑞樹さんお持...すけどね。 ああ、ちょっと抜けていましたけどRR-XS455本体でファイル名の変更は出来ないです。どちらにしてもPCやスマホ・タブレットの支援は必要ですね。 一般にICレコーダ...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-722PC)
2015/04/25 01:37:12(最終返信:2015/04/26 11:45:37)
[18715860]
...。 なお、乾電池式のMP3プレーヤーは有るには有りましてイヤホン専用、またフォルダージャンプが出来ないので曲数が多いと、とんでもないですがオーム電機のDAP-030Zという製品です。 http://www...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX543F (S) [シルバー])
2015/04/14 21:23:30(最終返信:2015/04/25 15:42:23)
[18682022]
...ソニーのICレコーダーやラジオレコーダーの場合、過去の機種も含めて全てのフォルダーが1階層目と表示される事、ランダム再生出来ない事が今一つという評価に繋がっていると思います。オリンパスのPJ-30、PJ-35、V-822やパナソニックのRR-XS455は2階層目まで階層表示され...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VERSION2)
2015/04/21 09:24:11(最終返信:2015/04/24 07:53:24)
[18703381]
...分割したもののそれぞれのスタートの時間は分割した時点での時刻だったと思います。 DR-5もこのようには出来ないものでしょうか? どうかよろしくご指導ください。 これまで同じ質問があれば、その場所を教えて頂いてもありがたく思います...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-6200)
2010/08/15 12:26:56(最終返信:2015/04/10 21:42:59)
[11765578]
...「SDカードスロット搭載(カード別売)」 ” と有ります。 ここのスレで >このモデルって、PCとかの外部にファイルを移動出来ないのですね(ToT) と有ります。 たとえば、管理会社への提供等考えると、サンヨーさんでは? ...