(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-750)
2011/10/20 23:34:40(最終返信:2015/04/05 17:23:37)
[13655082]
...1目盛りを残した状態まで使ってから、USBにつなぐと充電できていましたが、最近は、本エラーが出てまったく充電出来ない状態です。DS-750を新品で購入してから半年です。普通の乾電池を入れて使用していますが、本体は正常に動作しています...この操作も不安定で充電状態になるのはまれな状況でなかなか充電できず、 メーカーに問い合わせても取説記載を繰り返すだけ。それが出来ないから質問しているのに。 これでは使えないので今も箱の中で眠っています。 この購入時期、他の携帯機器のマイクロUSB端子は通信と充電の兼用が普通で...
(ICレコーダー > SONY > ICD-SX1000 (B) [ブラック])
2014/01/03 09:57:11(最終返信:2015/03/11 21:01:19)
[17028799]
...録音音質等殆どの点で本器仕様に満足しているのですが、電源が乾電池ではないため、電池切れに対する予備電池の携帯が出来ない点が、気になっています。 乾電池仕様の新機種がそろそろ新発売になると良いのですが、如何でしょうか...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS455-K [ブラック])
2015/01/14 23:46:36(最終返信:2015/03/10 06:56:01)
[18371269]
...本体スピーカーでラジオを聞く場合も アンテナとしてイヤホンを接続したままと取説に書いてあったので 本体だけでは受信出来ないのでしょうか? ラジオチューナー FM:76.0〜90.0MHz と書いてあります。AM無し...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX533F (B) [ブラック])
2014/12/20 10:38:30(最終返信:2014/12/20 19:44:37)
[18287744]
...様のスクロール表示がされます。残念ながらフォルダー名に関しては先の操作でスクロール表示させる事は出来ないようです。 ご回答ありがとうございます そうですか。 パソコンでフォルダー名を短くしてから本機に転送ですね...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H1 Ver.2.0)
2014/11/04 14:04:57(最終返信:2014/11/05 21:20:20)
[18129643]
...使い方に問題があるのでしょうか? 期待していただけに残念です。 本体で録音したものを分割したりも出来ないようなので、ソフトをダウンロードして パソコンで編集しなくてはいけないってことでしょうか? 録音後に本体で出来るものを使用していたので...
[18091318] ファイルの並び替えはどうすればいいのでしょうか?
(ICレコーダー > SONY > PCM-D100)
2014/10/25 19:07:19(最終返信:2014/11/02 11:00:48)
[18091318]
...などで検索して、使いやすいソフトをどうぞ。 もう一度SONYに聞きました。なんと!ファイルの自由な並び替えが出来ない「仕様」とのことです。それは仕様では無くて,欠陥製品だと思います。対応して下さった方も申し訳なさそうでした...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX543F (S) [シルバー])
2014/10/31 23:07:01(最終返信:2014/11/01 02:24:37)
[18115134]
...このレコーダー録音中しかマイクからの音をヘッドホンでモニター出来ないようです さらには録音開始するまでレベルメーターが表示されません。 にもかかわらず録音中は録音レベルの調整ができませんww という異常な仕様みたいです...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-901)
2014/10/15 12:36:17(最終返信:2014/10/26 12:40:44)
[18054372]
...ファイル転送について言及しているところが見当たりませんでしたので、わかる方お願いします。 いやー、DS-901から直接PCに音声ファイルを飛ばす事は出来ないですね。どっちにしてもAndroidかiOSのスマホかタブレットが必須になります。そしてクラウドとしてはDropBoxかOneDriveを経由します...
(ICレコーダー)
2014/09/21 23:30:28(最終返信:2014/10/07 20:45:12)
[17965843]
...先が思うように動かなくなるので細かい作業は健常者が何気なく出来ることと 同じには出来ない場合が多くなります。 再生する場合の機械とメディアはICカードとかよりも「カセット... >手先が思うように動かなくなるので細かい作業は健常者が何気なく出来ることと同じには出来ない場合が多くなります。 ごもっともなご指摘です。視力はほとんどないため、義母自身でメモ...ます。RECORDERというフォルダの下のFOLDER_A〜Eの5つのフォルダしか認識出来ないのでスマホ側でそのファルダを生成し、その下にMP3ファイルを置く必要があります。マイク...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-22WL)
2014/10/04 13:47:07(最終返信:2014/10/07 00:11:01)
[18012612]
...カスタマーサポートに問い合わせました。 原因が判りました! どうも電池の容量が少ないと、Wi-Fiに接続出来ないそうです。 取り敢えず、本体とPCをUSBケーブルで「BUS POWER]で繋いでから、Wi-Fiボタンを押すと繋がりました..._)m スマホでの操作も同じかな? また調べてみます。 >電池の容量が少ないと、Wi-Fiに接続出来ないそうです ふむ、ということは、Wi-Fi接続はかなり電力が必要と言うことですね。 通常の操作はできるのに...
(ICレコーダー > オリンパス > Linear PCM Recorder LS-100)
2012/05/25 12:16:44(最終返信:2014/10/03 23:56:58)
[14602898]
...「充電中使えない」のは、予備バッテリーがないためでしょうか? また、ACアダプター接続での録音等は出来ない仕様なのでしょうか? そこらをご教示頂けたら幸甚です。 > バッテリーについては、持ちはいまいち...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-44WL)
2014/09/22 21:16:43(最終返信:2014/09/23 22:34:19)
[17968972]
...ちょっと配慮してほしかったなと思うのです。 価格は…まあ様子を見ましょう。 音楽用途で考えると外部4ch録音が出来ないのは… XLRを使用してしまうと残りは内蔵マイクだけってのも 確かに少し寂しい感じがしますね 正直このような使用方法を想定していなかったので...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS455-K [ブラック])
2014/07/29 19:33:42(最終返信:2014/09/21 07:17:20)
[17782772]
...RR-XS455のマイク感度は並程度はあります。まあ、鞄の中はそれなりに高音が減衰するので、喋っていることは分かっても内容が判別出来ない可能性もあります。 同じ理由で生地が薄くないと聞き取り難いですが、ズボンの前ポケットや胸の前ポケットは鞄の中よりまだ鮮明に録れるでしょう...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX543F (S) [シルバー])
2014/09/13 17:14:55(最終返信:2014/09/15 19:29:51)
[17931875]
...この機種の取説をダウンロードして見ると、ポッドキャストのコピーは出来ませんとあり、同時にこれは外部メモリ全般からのコピーは出来ないという意味でもあるのでしょうか? オリンパスの同等機器は、取説にもmicro sdカード内のをコピーを内蔵メモリへコピーできると記載されています...デジタルで直にマイクロSDに録音した場合です。 今回のコピーや移動のファイル操作という観点からは本体内で録音したファイルについてしか操作出来ないRR-XS455は候補から外れますね。 V-822はマイクロSDをV-822に挿した時に生成さ...
(ICレコーダー > オリンパス > LS-20M)
2014/08/04 00:35:21(最終返信:2014/08/04 00:35:21)
[17799849]
...手持ちだと水平が取り難いのと、うつむきながらの撮影になるので現実の花火を視界にいれながら撮ることが出来ないことです(この点は痛い弱点かもしれません)。 今更ながらですが、動画を上げてみました。 音が歪むかの確認を兼ねて...
[17733393] 録音ファイルが消えました。教えて下さい。
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX543F (S) [シルバー])
2014/07/14 22:51:26(最終返信:2014/07/23 23:28:58)
[17733393]
...。 お早うございます。 ICD-UX534Fはファイルがフルになると録音を停止し、それ以上録音出来ないようになっていて上書きする事はありません。今回のケースでは何らかの操作によりファイルが消去された可能性があると思います...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XP007-K [ブラック])
2014/05/14 21:05:54(最終返信:2014/06/22 20:07:51)
[17515327]
...稚拙な質問ですが、よろしければ教えて下さい。 あじゃー、RR-XP007は外部音声入力に対応した録音が出来ないんですよ。PCに直接録音する方法があるので、以下の「Moo0 ボイス録音器」というアプリをお試し下さいませ...返信が遅くなりましたが、ありがとうございました。 お返事が遅くなりましてごめんなさい。 おっしゃる通りこの機種は出来ないと電気屋さんでも言われました💦 あちゃーです(T ^ T) その場で新しく買い直しました...
[17602820] Sマイクがない&非圧縮リニアPCMがない
(ICレコーダー > SONY > ICD-PX440)
2014/06/07 21:36:00(最終返信:2014/06/15 15:25:10)
[17602820]
...リニアPCM録音である必要はありません。むしろ、リニアPCM非対応という事はリニアPCMの音源が再生出来ないデメリットの方が大きいかと思います。 Sマイクシステムっていうのは明確な定義があるわけではありませんが...
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS455-K [ブラック])
2014/05/31 00:12:49(最終返信:2014/05/31 21:44:30)
[17575522]
...注意点としてイヤホンのコードがアンテナ代わりになるので常にイヤホンを挿しっぱなしにしておいた方が安全なのと、プログラムが1つしかなく狙った日付の予約も出来ない点です。狙った時間の予約、毎日の決まった時間、毎週の決まった曜日の決まった時間の予約は可能です。...
[17463281] RODE NTG2との併用時のノイズについて
(ICレコーダー > TASCAM > DR-40)
2014/04/29 21:46:14(最終返信:2014/05/01 23:49:37)
[17463281]
...この機種・マイクの組合せではないですが 先端がユルんでいると、似た症状が出る場合があります いつもではないので、断定出来ないんですが… みなさん、ありがとうございました。 録音設定をWAV 24bitにしたら、キュルキュルした音は消えました...