[25429390] 結局、出るようです^_^; Part10
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/09/19 18:32:17(最終返信:2023/10/02 15:50:03)
[25429390]
...サブセレクターが無いことと、バリアングルモニターはちょっとしんどいです。後、水準器とヒストグラムの同時表示が出来ないとなかなかしんどいかもです。 まぁ、そこら辺はZ7IIとZ8に任せて、ブラブラ持ち歩く用に使えば良いかもですが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2023/09/28 00:15:17(最終返信:2023/10/02 15:31:29)
[25440441]
...まず便利ズームと銘打ったような広角〜望遠域をカバーするズームは、買わない持たない。何でもできる=何も出来ない、だからです。 ならばズームの無かった時代のように、例えばフルサイズであれば、20,35,50...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/28 00:08:17(最終返信:2023/10/02 14:31:11)
[25440433]
...>オカシュウさん Zfは、 有線のレリーズケーブルが使えないし、 GPS単独測位で位置情報が取得出来ないし、 Dfより機能は削減されています。 レンズは、単焦点レンズを使うべし。 >オカシュウさん...
[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/10/02 13:26:31)
[25434830]
...mixなので思うところも多々あります。 ボディサイズ G99やOM-1のサイズになぜ出来ないのか?とは思います。 一番残念な部分はここに尽きます。初代よりは小さいとかはどうでも良...ッターは無音なので使いにくいです。 問題は、フルサイズ機も含めなぜ未だに星空AFが搭載出来ないのか?という点です。 OMDSの星空AFは完璧で、G9IIもスチルフラッグシップを名乗...いるかもしれませんが 今のところPRすらされていません。コントラストAFが得意ならなぜ出来ないのかと思います。 特殊撮影や機能面ででOM-1に負けているところ ライブNDや深度合...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/10/01 21:12:59(最終返信:2023/10/02 11:57:59)
[25445529]
...Mフォーサーズ縛りで考えています。 Mフォーサーズの動画30分縛りが気になりますが、縛りが無くても熱の問題で長時間出来ないってのも不便ですよね。 とにかくこの両者の場合だとやはり新しいG9M2に分がありそうですね。...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/10/02 11:26:49)
[25256274]
...。 思うように行かないのがこの世界なのかな(^_^)。 なかなかいいピントのものが出来ない でも今回の遠征ででの収穫。名古屋の先輩にお話を聞きましたが、ベイヤーとフィルムとの...α1の合焦精度がいいって聞いていますが。 ファインダーの中で合焦点を追っかけることが出来ないんですよね。 合焦点確率は低いですが、Z6iiでも合焦点だけに話を持って行くと変わっ...れるとは思いますが・・・。 OM-1はJPEGとRAWの書き込みスロットを分けることが出来ないので、ファイル管理が 面倒なのですよ。(>_<) >それとピントのプリセットを10m...
[25445154] iPhone15 promax VS Z50
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2023/10/01 16:28:38(最終返信:2023/10/02 10:29:43)
[25445154]
...>551no551さん 道具の使い方次第では、 iPhoneでも十分な場合もあるかと思います。 スマホで出来ない機能を使いたい場合は、 Z50を必要となるかと思います。 iPhone 15 Pro Maxの換算120mmの中望遠までなら...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/10/01 02:17:56(最終返信:2023/10/02 08:17:59)
[25444382]
...。 理由はソニーはマウント径が小さいので画像センサを動かせる範囲が小さくなり最適には手ぶれ補正が出来ないから。 どうしてこんな愚策をしたかと言えば、 αマウントはもともとAPS-Cカメラ専用に設計されており当時はフルサイズは考えて無かったからですね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ)
2023/09/30 21:38:15(最終返信:2023/10/02 04:16:00)
[25444108]
...解らない】ので、 ある目的のために 幾つかの手段があれば、私個人としては【二次災害】や【撮影自体が出来ない ⇒ 何の撮影(記録)も残っていない】を 出来るだけ避ける易い手段のほうが、無難かと思います。 ...今のレンズだと ISO感度上げシャッタースピード上げるしかないと思いますし これ以上ISO感度上げることが出来ない場合このレンズではこれ以上は難しく なるべく動きが遅い時や止まっている時狙って撮影するしかないです...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/20 22:38:53(最終返信:2023/10/02 00:22:57)
[25431124]
...やっと修正された感じですが!あれでも使いにくい!左から右に移動しただけマシなのと、キヤノンの場合はNikonと同じ部分には出来ないだろうから仕方ないってのもある。 それか弁当箱スタイルのR3の様にした方がマシ! 電源ボタンはNikonが1番わかってる...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/10/01 21:08:19)
[25400295]
...北九州市内にも小さな鍾乳洞がいくつかあるので、いつかそちらも撮影に行ってみようと思います。 福島も良さそうですが、遠出がなかなか出来ないので行く事は難しいかと思います。 今日初めて猛禽類の狩りの撮影に行きました。 ハヤブサの狩りが目的で...以前Z800mmに二倍テレコンプラスクロップの換算2400mmの手持ちで土星を撮られていた人がいたので試してみました。 野鳥撮影用の雲台だと微調整が出来ないので、土星などをしっかり撮るには本格的な微動雲台がいるのだなと実感しました。あとレリーズを使って...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ)
2023/09/30 16:53:14(最終返信:2023/10/01 20:14:39)
[25443736]
...>頭の硬いおじさん 画像を検索して確認すると同じような感じには見えますね。 ただ、間違いなく合うかは判断出来ないのでゼネラルカメラサービスのGCSオンラインで取り扱ってるならメールか電話して確認してはどうですかね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2023/08/06 01:26:19(最終返信:2023/10/01 18:25:26)
[25372498]
...。俯瞰はD780の方が良いです。 理由:D780はライブビュー時にアイコンを非表示に出来ないため。 Zは下側に45度しか傾けられないため。D780は90度。 3脚を...減できるので使用頻度が増えました。 そこでとても気になっている点がアイコンを非表示に出来ない事。 アイコンがあるとフレーミング時に周辺が見えにくいです。 また、縦位置撮影時は...下向き90度までモニターを向けられるので撮影しやすいですが、Z6Uは45度なのでそれが出来ないです。 ただ、どちらも縦位置は固定のため、タワーなどをミニ三脚を使って足元から見...
[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/10/01 18:23:07)
[25192533]
...お付き合い頂ける方はご参加くだ さい。過去にも書いていますが、基本無精者なので、まめにレスにコメントは出来ない ですが、ご容赦くださいm(__)m スレ主無視して、勝手に盛り上がるのは大歓迎です。(^^;)...
[25444555] フォーカスロック、絞りプリビュー表示などについて
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4A ボディ)
2023/10/01 08:34:47(最終返信:2023/10/01 18:16:24)
[25444555]
...レンズ:押す間AF/MFコントロール 動作確認してみて次の通り分かりました; C2とC3の選択内容は切り替え出来ない。よって上記の選択しかなさそう。 絞りプリビューは、ISO感度を強制的に上げて絞った時の状態を確認している...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/20 10:48:49(最終返信:2023/10/01 06:01:35)
[25430256]
...ん というか、最初はちゃんとピントが合っているんです。 それを保持出来ない、トラッキング出来ない、顔の向きが変わったら最短距離になる・・・コレはどう見たっておかし...トが外れるという挙動自体は到底納得が行きません。 やはり何も出来ない、何も知らない、説得すら出来ない、キヤノンサービスのレベルに嫌気が差します。 >オデミツさん ...、カメラを向けてはいかがでしょう? そして、設定の問題かもしれませんから、 上手く設定出来ないようなら 先ずは簡単撮影モードで、撮影してみては? そこから設定を煮詰められたら良いと...
[25429767] 欧米での予約状況は非常に低迷(extremely low)のようです
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/19 22:59:54(最終返信:2023/10/01 02:47:21)
[25429767]
...フォーサーズは望遠が強みだと思う。 ボディの大きさをどうこう言う人いるけど、手振れ補正機構は小さく出来ないから ボディサイズが大きくなるのは仕方ない。 ソニーはボディを大きくしたくないから、手振れ補正機構を付けないで...
[25216696] Nikon Z の 写 真 集 パートV
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/10 17:16:11(最終返信:2023/10/01 01:39:03)
[25216696]
...何かロマンですね〜早朝の風景、鳥 いい感じに響きます! ウグイスは声は聞こえど姿は見えずで殆ど目にすることは出来ない鳥です。700mmでもこんな小さくしか撮れないんですね。 https://bbs.kakaku....
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/09/30 20:54:16)
[24783686]
...お疲れ様ですm(._.)m 大変かと思いますが影ながら、、、気持ちだけは本当応援してます(^-^)/ 私には出来ない事なのでリスペクト♪ >柴-RYOの輔さん 趣意(^_-) えっと、トンビ撮りました^ ^...