出来ない (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 出来ない (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"出来ない"を検索した結果 252件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25424179] 影がある場合の発電量について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/15 22:48:46(最終返信:2023/09/24 17:19:13)

[25424179] ...また、買電量はナイトタイム(電気代最安値)だけで済んでいますか?夜間50%までしか充電出来ないんですよね? それと余剰発電量はほぼ蓄電されていますか? 質問ばかりで申し訳ありま...また、買電量はナイトタイム(電気代最安値)だけで済んでいますか?夜間50%までしか充電出来ないんですよね? それと余剰発電量はほぼ蓄電されていますか? すみません。 確認の方...が、エコメガネをお使いですか? 我が家のデータ(添付写真位)からはその様なデータ出力が出来ないのですが?やり方を知らないだけですか??? それともソフトのヴァージョンでも異なるので... 詳細


[24979983] ニチコン V2Hの納期

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/09/17 07:28:37)

[24979983] ...やはりこの程度の効率なのかも? 他に、半日使って残念だった点は、 ・HEMSGWが古すぎて連携出来ないこと (とはいえもう数年前からただの飾りになってるので想定内  https://www.tlt.co...ほとんど曇りで充電できなかったので 18時で放電終了です。(10%設定だったのに15%で止まってます。) AIで充放電時間の設定が出来ないといいましたが、手動では1分単位で細かく設定できます。 私はトライブリット蓄電池なしですがタロTAROさんは蓄電池ありですか... 詳細


[25409367] 太陽光設置 価格の妥当性について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/04 21:21:35(最終返信:2023/09/05 19:36:41)

[25409367] ...リスクは同等です。業者の雨漏り処理の技量によります。 支持金具と支持瓦は瓦の種類によっては加工出来ないケースがあります。削ったり穴を開けると原形が崩れてしまう素材には適応不可です。 では、どれがいいかと言ったら答えは出ず... 詳細


[25131791] ニチコン V2H 導入トラブル

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/07 19:08:26(最終返信:2023/08/31 07:10:57)

[25131791] ...充放電時間になると自動コネクタロックするとか コネクタロックのON/OFFをタイマーで出来るように出来ないでしょうか? ■ニチコン回答 ご要望いただきました内容につきましては現行製品への適用が難しく、お客様のご期待にそえず申し訳ございません... 詳細


[25392617] 北西(130°)への太陽光パネル設置検討中です。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/22 11:06:55(最終返信:2023/08/26 00:38:15)

[25392617] ...高低差1mで軒天の高さが隣家が1m高いのであればほぼ問題無く、 反射光は隣家の窓に入射しないと考えます。 窓の位置によっては太陽光パネルの目視も出来ないのではないでしょうか。 側面図ベースで検討して下さい。 悪条件下での設置ですが、初期コストが補助金効果で削減出来... 詳細


[25364354] 日中発電量の頭打ち?

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/30 08:20:33(最終返信:2023/08/21 12:53:25)

[25364354] ...(冷却ファンレスは付いてますか?) Cクラウド側の不具合 (送信ユニット、ルーターの故障でデータが取得出来ない) どちらにしても業者に確認してもらってください。 何を対策するにも業者からでないと始まりません... 詳細


[25350265] 太陽光設置後の電気プランについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/19 00:42:48(最終返信:2023/07/21 00:54:25)

[25350265] ...可能なサービスがあります。 ただ、現在加入しているオール電化プラン(ファミリータイムU)には再加入することが出来ない為、プラン変更に様子見状態です。 ちなみに、昨年度実績では、加入可能な電化スマートプランなら3000円程度のメリットがありました...量の実績が前マンション時のものしかないことで す。 そうなると使用電力量が不明ですので、実際に近い費用対効果を知ることが出来ないようですね。 >wakasa12さん >エコキュートの導入予定はなく、オール電化でもありません。... 詳細


[25339202] 太陽光+蓄電池の見積もりについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/11 01:06:08(最終返信:2023/07/13 12:46:57)

[25339202] ...1番このクレームが低いのが長州産業です。 雨漏り保証を長州産業みずから保証しますので、この辺の状況が確認出来ないと施工許可が出ません。 DMMはご存知の通り太陽光に長けたメーカーではありませんので、全てを施工店に委ねます... 詳細


[25263212] 長州スマートPVマルチの夜間充電制御について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/17 00:29:37(最終返信:2023/07/09 15:48:51)

[25263212] ...夜間充電が50%までしか できないことに引っかかっており グリーンモードで、夜間蓄電量がMax50%までしか出来ないのですか?翌日台風とかでも? 翌日の天候を予測してAIがキッチリとコントロール(Max%を)しているものと思ってるんですが... 詳細


[25325233] 太陽光・蓄電池の見積もりについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/01 08:16:08(最終返信:2023/07/01 18:39:09)

[25325233] ...>ちゃんたすさん 追加ですいません。 業者見極めポイントその2です。 見積もり書の記載方法です。 お勧め出来ない業者の場合、>ちゃんたすさんが提示されている見積書には機器の定価が記載され、そこから何百万円の大幅な値引きがされ... 詳細


[25309739] 施工内容、パネルメーカーについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/20 20:29:47(最終返信:2023/06/21 09:30:53)

[25309739] ...>gyongさん はじめまして、アドバイスありがとうございます。 トランスオーシャンさんでqセルズ6kwで提案出来ないか確認して見ます。 目指すは1kwを20万以下と言ったとこでしょうか?。 また両者共に施工下請けなのですか…自社施工と思っていました... 詳細


[25215664] 蓄電池契約後、設置申請及び認可までの期間について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/09 21:09:56(最終返信:2023/06/17 15:23:24)

[25215664] ...売電価格が設置時(38円)より現在の価格(7円)になるケースがある、、との記載を見つけ、担当者へ確認したところ、「最近のパワコンはダブル売電出来ないように規制されており、売電価格の変更はありません。」とのことで、一安心しているところです。 兎に角... 詳細


[25272032] 見積価格の妥当性、蓄電池の要否について見解お聞かせください。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/24 00:58:53(最終返信:2023/05/31 02:44:02)

[25272032] ...ん、、 すみませんDR補助金はDER補助金のことです。おっしゃる通り、契約後には申請出来ないのでとりあえず仮契約という形で契約日だけ記入せずに契約書の記入だけしておき、申請が完了...は蓄電池がオムロン製になり、オムロンのものは雨天前の夜間電力蓄電池充電が50%までしか出来ないデメリットがあるからと言っていました。 ソーラーパートナーズに関わらずネットの相見積...は蓄電池がオムロン製になり、オムロンのものは雨天前の夜間電力蓄電池充電が50%までしか出来ないデメリットがあるからと言っていました。 その仕様制限については事実ですが、オプションの... 詳細


[25272033] 太陽光を設置するにあたっての質問

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/24 01:01:03(最終返信:2023/05/30 14:35:26)

[25272033] ...*北向きの屋根に載せることをキッパリと断ります。 *低容量の太陽光しか載らない住宅には、向いてないとハッキリ伝えます。 *パフォーマンスを発揮出来ない蓄電池には後ろ向きです *時代と相場を意識した提案をしてます。 シェルパックは出光興産(ソーラーフロンティア)の資本傘下で灯油販売... 詳細


[25248231] 長州産業 6.77kW 4月の発電量

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/05 09:08:30(最終返信:2023/05/07 15:57:33)

[25248231] ...0kWhで雨の日は4.8kWhでした。 施工業者からシュミレーションを貰っていないので比較が出来ないのですが十分発電できているでしょうか? また、5/2の時間別の発電量の資料を添付しましたが10時...南1面傾斜角10度の設置条件には劣りますが設置環境が悪くても太陽光パネルを設置して正解でした。 野地板の関係で、このパネルメーカーだと施工出来ないなど色々言われてきましたが多数の業者を比較検討したおかげで屋根目いっぱいにパネルを載せることができました... 詳細


[25144363] 地面に太陽光を設置された方居ますか。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/15 18:07:29(最終返信:2023/04/27 20:30:27)

[25144363] ...調べてみると自宅の屋根では無く地面に太陽光を設置する場合は、産業用途として扱われ 10kW以上の規模で無いと設備設置が出来ない、かつ色々と制約があると書かれていたのですが、その通りなのでしょうか? 用途としては自家消費なので...自分だけでは確実に見つけることが出来ませんでした。 >SAWADAは分譲野立てと勘違いしていませんかね。 10kW未満での対応は出来ないか?と相談させて頂いていたので勘違いでは無いと思います。 繁忙のためのお断りでその様な回答だったのかもしれません... 詳細


[25235093] 長州産業の太陽光発電システムの組み合わせと相場について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/24 23:06:08(最終返信:2023/04/27 20:04:05)

[25235093] ...パネルで発電した直流電気をパワコンで交流に変換して家庭に送電するのですが、パワコンの容量が4.4kwでは処理出来ない電気はカットされます。 東西分散の屋根や遮蔽物のあるロケーションなら4.4でも問題ありませが、南一面ということで老婆心にもアドバイスさせて頂きましたり... 詳細


[25232571] お見積もり教えて下さい。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/23 05:47:03(最終返信:2023/04/23 17:30:19)

[25232571] ...がありました。 太陽光なのですが 西面と南面だけ置いてある感じです 東面はあまり期待出来ないので付けない方がいいと言われました >DIESELcocoさん >配管がコストダウン...ございます。 そうなんですね… ここの業者より 安い見積もりを見せて これ以上値引き出来ないのか? メッセージを送ったからかも知れません その安い業者は この様な部材を使ってい...は よく分からないですよね 私がここの会社より 安い見積もりを提示して これより安く出来ないのか?っと 問い合わせたからかも知れません 遠回しにそこの業者はこの様な部材を使って... 詳細


[25206415] 太陽光パネルのみと蓄電池も一緒に導入するか悩んでいます。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/02 19:37:36(最終返信:2023/04/07 07:31:37)

[25206415] ...て) このビルダーさんでは高過ぎて経済効果はほぼ無し。 ただ、マイビルダーさんは切る切ることは出来ないということなので、損しても導入するか、諦めるかないずれかです。 わたしならこの条件ならどちらのケースもやりません... 詳細


[25198939] 太陽光 + 蓄電池の見積について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/28 15:08:22(最終返信:2023/03/29 15:04:15)

[25198939] ...太陽光 + 蓄電池の見積を複数社からいただいたのですが、知識が足りず妥当なのかの判断が出来ないため相談させていただきたいです。 複数社いただいて金額面とパネル容量で以下2社まで自分なりに絞り込みました... 詳細