[25168305] 電源を切ってもスピーカーに切り替わらない
(ヘッドセット > ロジクール > G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset)
2023/03/04 22:02:23(最終返信:2023/03/05 18:43:03)
[25168305]
...SBレシーバーを抜き差しすると自動で出力が切り替わりました。 USBレシーバーは挿しっぱなしでヘッドセットの電源ONOFFで出力が切り替えられる方法があれば教えてい...PCでUSBレシーバーで接続していますが、ヘッドセットの電源を切っても音声の出力が自動でスピーカーに切り替わりません。 電源を入れたときもスピーカーからヘッドセットに切...優先されませんでしょうか? >タキステルクリカワさん 既定のデバイスに設定しても使用後に出力をスピーカーに切り替えるとそちらが既定になってしまいます。 どうやらUSBレシーバーを...
[25083677] Teamsでのカスタムセットアップでスピーカーから音が出ない
(ヘッドセット > Shokz > OpenComm)
2023/01/05 13:28:30(最終返信:2023/02/02 18:59:06)
[25083677]
...スピーカーのところはヘッドホンではなくヘッドセット、マイクはPC側のマイク(Realtek Audio)です。 サウンド設定の出力のところがどういう状態か見た方がいいです。...
[25115531] 2.0ch出力という情報は本当でしょうか?
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002)
2023/01/27 17:51:03(最終返信:2023/01/28 14:25:22)
[25115531]
...1chのスペックがあるにも関わらず、2chになってしまうの少し、残念感がすごいです。 スプリッターが、4K120Hzの映像出力が非対応、HDMI2.1ではないのは仕方ないとは思いますが、本当にPS5では2chになってしまうんでしょうか...本当にPS5では2chになってしまうんでしょうか? >アストロHDMIアダプターなしでもとりあえずは使えますが、2chのステレオ出力になってしまい、 >宝の持ち腐れになってしまいます。 >5.1chサラウンドでゲームをプレイするには光デジタル端子が必須といううわけです...
[25070099] AUX入力の遅延と各機能が使えますか?
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless)
2022/12/26 20:34:20(最終返信:2022/12/27 17:21:34)
[25070099]
...Pro FSをつなぎ、ミキサー上で音量調整等を行ってます。 ミキサーの出力から3.5mmミニジャック or 6.3mmステレオ or 光出力のいずれかが使えるため、 本製品にPC → ミキサー → AUX入力...
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2022/04/10 23:16:26(最終返信:2022/12/23 00:21:08)
[24694367]
...jp/dp/B07QYV674L/ >ゲーム音と互いの音声は聞こえますか? PS5にマイク音をスピーカーから出力する機能があれば、聞こえると思います。 人柱覚悟でやってみるしかないと思います。 取説の8ページに下記のように書いてあります...1台目は通常通り本体のUSB入力端子にワイヤレスアダプターを接続し使用。2台目は使用するデュアルショックもしくはデュアルセンスの音声出力端子に、Pulse 3Dに付属するピンジャックケーブルで接続という形になります。(2台共にワイヤレスアダプターでPS本体に接続すると...
[25061289] 製品を使用後、それまで使っていたイヤホンが聞こえなくなった
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/12/20 10:45:20(最終返信:2022/12/21 01:13:37)
[25061289]
...場合によって普通のイヤホンと使い分けたいなと思い音声出力をイヤホンに切り替えたのですが、イヤホンの音が聞こえなくなりました。この商品を接続する直前まで聞こえていたのですが… ・確認したこと …音声ミキサーを見ると、音声出力はされているようです...
[22742988] Bluetoothヘッドセットを有線化して、マイク音声を出力したい
(ヘッドセット)
2019/06/18 03:54:42(最終返信:2022/12/02 15:26:43)
[22742988]
...線化して、ミニプラグでマイク音声を出力する方法はありますでしょうか。 ヘッドホン入力も同時にできるのが本当は理想ですが、マイク出力さえできればそれで構いません。 ...(ステレオミニプラグ出力端子)===(オーディオケーブル)===Bluetoothトランスミッタ----(Bluetooth電波)---Bluetoohヘッドフォン オーディオ機器に入力端子と出力端子が別々に付いてい...ホン・ヘッドホン > すべて 『Bluetoothヘッドセットを有線化して、マイク音声を出力したい』 のクチコミ掲示板 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/S...
[24036967] マイク通話対応のBluetoothトランスミッターは存在しますか
(ヘッドセット)
2021/03/22 22:06:03(最終返信:2022/12/02 15:16:34)
[24036967]
...PC(サウンド出力) ← ここで教えていただきたいのは ヘッドセットマイクから入力された音声だけを、PCサウンド出力端子から出力する (=PCサウンド入力から入ってた音声を、PCサウンド出力には出力しない)...が同時使用できます。 ×:4入力1出力のUSB切替器 〇:PC4台用USB切替器 ・AIMOS USB 切替器 4入力4出力 USB切り替え+ハブ 4台用 共有...確かに言われてみれば、 マイク →音声入力 ヘッドホン→音声出力 と 切り替え器行きの音声入力、出力の両立出来ませんね… スマホには備わっていると思いますが、パ...
[24963472] ヘッドセットの電源をOFFにした時にスピーカーから音が出ない
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless)
2022/10/13 19:11:25(最終返信:2022/10/13 20:44:08)
[24963472]
...ATH-WS330B使用してますが、電源OFF時はスピーカーからの出力へ切り替わっています。 たしかにPCの問題でしたが解決しました。 ヘッドセットの電源がOFFになると自動的に別の出力先に変わってしまっていました。 デフォルトにしても変わってしまうので色々...デフォルトにしても変わってしまうので色々試しましたが、結局他の出力先を全て無効にしたら無事に切り替えられました。 ありがとうございました。 PCからUSBケーブルを抜いた場合は、どうなりますか? ...
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/10/13 02:42:54(最終返信:2022/10/13 02:42:54)
[24962610]
...が多いのですが。 [設定]>[サウンド]>[3Dオーディオ(ヘッドホン)]の項目で3Dオーディオで出力するといったような項目が出てこない感じなんでしょうか? 購入を検討しているのですがPC以外はステレオだと少し微妙だなと思いまして...
[24828852] 光デジタル出力とヘッドセットの音は違います
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Pro Wireles)
2022/07/10 11:53:12(最終返信:2022/07/10 11:53:12)
[24828852]
...送信機側に光デジタル出力があるので、ヘッドセットに出力される音と同じものが光デジタル出力されるのかと思いましたが、そうではないようです。 具体的には以下の挙動になります。 【ヘッドセットの出力】 ・PS4(光デジタル)...・サラウンドをONにすると擬似サラウンドの音が出る ・ボリューム調整可能 【光デジタル出力】 ・PS4(光デジタル)とPC(USB)の両方から入力があっても、片方しか出力されない("source"の設定で選択した方の音が出る) ・サラウンドをONにしても音の変...
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003)
2022/07/07 19:24:14(最終返信:2022/07/08 09:32:26)
[24825659]
...Xのヘッドセットがボロくなったからこれに買い替えた 7.1ch対応みたいなこと書いてあるけどどう設定すれば良いのかわからん 今のところ2.1chの出力しかできない サウンドカードはastroのmixamp proTR使ってる >コカイン吸引丸さん ...
[24798893] Windows11だから?2回目以降「出力」につながりません。
(ヘッドセット > エレコム > LBT-HSC10MP)
2022/06/18 09:34:05(最終返信:2022/06/18 20:36:20)
[24798893]
...確かにBluetooth接続はできているようですが。。。 一度デバイスを削除してもう一度ペアリングし直すと出力・入力とも接続されます。そのあと一度でも再起動すると同じように入力のみしか接続されません。。。 ...
[24128989] 通常ヘッドホンとして使えるか教えてください
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2021/05/10 17:44:43(最終返信:2022/05/12 22:34:33)
[24128989]
...bluetoothより高音質で途切れ難く有用です。 あんまり古いOSのバージョンなら分かりませんが基本汎用ドライバーなので音声出力制御そのものは共通仕様ですです。 androidTV系もUSBの設定次第で使えました。 ShieldTVに関しては5chサラウンド設定が可能でした...
[24632960] 最大出力4Wにしてはかなり最大音量が小さい?
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/03/05 07:53:46(最終返信:2022/03/05 16:51:06)
[24632960]
...この商品の最大出力は4Wですが、かなり音量が小さい気がしてます。理由は、ゲーミングデバイスのホリから発売されているネックスピーカーが3Wでかなり音量があります。それと比較すると、本商品の最大出力はかなり小さいのですが...
[24601550] PC内部でなってる音がマイク入力にすべて入ってしまう
(ヘッドセット)
2022/02/15 17:47:24(最終返信:2022/02/17 12:33:24)
[24601550]
...ハード的なスピーカーからのものなのか、 OS 経由の本当の内部音なのか、切り分けましょう。 現状では 手持ちのどのパソコンでもライン出力がマイク入力にまるまる入力され、スマホだと大丈夫というところです。 どうしたものでしょうか ステミキ状態になってるか否かは...
[24409722] ギター用アンプからの音/Bluetoothトランスミッター
(ヘッドセット > Razer > Razer Thresher 7.1 RZ04-02230100-R3M1)
2021/10/23 15:25:06(最終返信:2021/10/24 23:52:05)
[24409722]
...3mm)変換プラグは用意しております。 このヘッドセットは、Bluetooth機能は搭載していません。 ギターアンプに光デジタル出力端子があればそれを、無ければ アナログ → 光デジタル変換アダプターを、ヘッドセット付属の USBワイヤレスドングルに接続することで...amazon.co.jp/dp/B00ATNWBZU/ @の、PHONES端子(1/4” TRSヘッドフォン出力)に、 Aの、6.3mmステレオ標準プラグ(オス)を接続。 ↓ Aの、RCA ピンプラグ(オス)×2...
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Wireless LIGHTSPEED Gaming Headset G-PHS-004WL)
2021/08/19 00:07:32(最終返信:2021/08/23 10:48:34)
[24296964]
...wirelessはアンプがなくても立体的な音声が聴けますか? また、もしアンプをつけた方がいいのでしたら、USB出力ができるアンプを教えてください これワイヤレスだよ??? >USB出力ができるアンプを教えてください は、さすがに無いだろうね。 少なくてもアンプ機能ではない他の追加機能用って事になるけど...
(ヘッドセット > Razer > Razer Thresher 7.1 RZ04-02230100-R3M1)
2021/06/28 17:10:43(最終返信:2021/07/06 09:55:19)
[24211565]
...PS4に光ケーブルで接続することで機能します。 なので、光ケーブルを接続できないPS5で(PS5には光出力はない) 7.1ch出力がされているとは確認できないということです。 対応と表記して販売するなら接続方法を教えてもらわないと...
(ヘッドセット > ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset)
2021/06/24 15:38:55(最終返信:2021/06/24 18:20:19)
[24204259]
...パソコンに無線で接続しようと考えています。 その場合マイクは、有線無線どちらにも出力することは可能なのでしょうか? また、その場合同時に出力でしょうか?または切替なのでしょうか? アマゾン カスタマーレビュー ・2台同時接続する場合の注意...cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07NDNWBD8 マイク出力は書かれていませんが、マイクミュートできないそうです。 ...