出力 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 出力 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"出力"を検索した結果 1334件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25435160] ピアノの再生は本物に近い?試聴できる店は?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/09/23 21:54:34(最終返信:2023/09/24 22:53:16)

[25435160] ...音楽再生にも長じているとうたわれているからなどです。 また、アップサンプリングもできるとのことで、HDMI出力を変換機を通じて24bit96khzのまま光に変え、DACにつないでみたいと考えています。(できるかどうか不明ですが)...  情報ありがとうございます。予約してみるかもしれません。 >接続  たしか、HMDIの音声出力があったので、もし買った場合、それを光か同軸に変換して24bit96khzのまま、DAC経由でアンプにつなげようかと思っています... 詳細


[25434838] DACと同軸で繋いで聞きたい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2023/09/23 18:19:51(最終返信:2023/09/24 17:50:28)

[25434838] ...この製品はデジタル音声出力同軸端子があるので、DACに繋いで音を聞こうと思っているのですが、音が出てくれません。 ...同じようにして使っている方はいますか? S6700の音声出力はPCMになっていますか? >bbbowさん 先程同じものが届いて、同軸入力付きのDA...。 音声設定の、 ・デジタル音声出力を「PCM」にしていますか? ・DSD Outputモードを「切」にしていますか? ・A... 詳細


[25393785] 初リセット。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/08/23 10:49:52(最終返信:2023/08/23 14:52:32)

[25393785] ...対策できることかはしておかないとディスク特有の問題とか問題点が絞れなかったり自身の使い方やファームアップで3D出力の設定が初期化されていることも考えられますしつないだケーブルのクオリティだけの問題だったりすると相手にも悪いですから自己解決できてよかったです... 詳細


[25094830] パナソニックのDMR-ZR1との比較

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/08/07 20:47:32)

[25094830] ...ん HDMIに出力される0,1のデジタルデータの波形の綺麗さ加減が音質、画質に影響を与えます。 TMNRTさん DMR-ZR1単独ではアナログ出力が出来ないので...nerva2000さんも書かれている通り、HDMI出力が期待できるので、今までのプレーヤーのDACでアナログ出力する場合と、最新のDAC内蔵のAVアンプに繋げる場...さん HDMIに出力される0,1のデジタルデータの波形の綺麗さ・・・・ そうすると、UDP−LX800はHDMIを画質、音質2つのHDMI別々に出力するセパレート接... 詳細


[25225846] もしも

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2023/04/17 22:26:56(最終返信:2023/07/23 17:13:00)

[25225846] ...と理由を明記されない返事がきて。失望しております。 もしも、故障したら。買い替えるしかないのですね。(泣) LX88のバランス出力の音は、大変素晴らしく。 高音質な音楽BDを多数所持している身としては、残念 で仕方ありません。 お二人ともにお返事有難う御座います... 詳細


[25353273] ACアダプター紛失

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85)
2023/07/21 11:57:58(最終返信:2023/07/22 06:19:01)

[25353273] ...DMP-BD85取説によると、 付属のACアダプタって型番SAE0005、 ネット調べでは上記の仕様は 出力12V 0..8A、出力プラグは統一プラグ EIAJ#4 ですね。 ってことで、 この辺↓が無難に同等以上の廉価品と言えるでしょう...8×33.3×25.4mm ●AC入力定格(AC Input Rating):100V〜240V ●DC出力定格(DC Output Rating):12.0V/1.0A ●プラグサイズ:内径3.3mm×外径5... 詳細


[25343618] ダビングできません。

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック])
2023/07/14 12:31:34(最終返信:2023/07/15 14:46:23)

[25343618] ...、コピーガードが絡んだ代物ではありません。 BDP-3140には映像出力端子がHDMI出力端子しかありませんので、私が所有しているDVDレコーダー(東芝 RD-...接繋ぐ手段がありません。 そこで、BDP-3140とHDMI接続しているテレビのモニター出力端子とDVDレコーダーの外部入力端子を接続してダビングできないか試してみたのですが、テレ...がっているのは確認できるのですが、映像がブルーバックのままで映し出されません。 モニター出力とDVDレコーダーの接続には赤・白・黄色の映像・音声ケーブルを使っております。(他に方法... 詳細


[25327171] 音質の違いについて

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/07/02 15:32:50(最終返信:2023/07/11 19:15:17)

[25327171] ...ンさん 音声専用のHDMI端子のある機種が高音質を狙えます。 音質はHDMI端子から出力される0,1データの波形の綺麗さ加減に影響を受けます。 高級機ほど綺麗な波形です。 >...う原理ですか。 実はパイオニア系の中古も狙ってますが、こちらの機種は音声専用のHDMI出力が無いようで、SUBってなってますがどうでしょうか? 2014年式で古いですが、UBP...依存します。 >Minerva2000さん >パイオニア系の機種は音声専用のHDMI出力が無いようで、SUBってなってますがどうでしょうか? こちらに関してはどうですか? >... 詳細


[25005634] PC上の 4K 60Hz 動画ファイルを再生できますか?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/11/12 08:38:28(最終返信:2023/07/04 19:00:04)

[25005634] ...要ですが)ではなく、VLCプレイヤーとかは試してませんので。 と、PS4(proでないのは)4K出力は非対応です。 先日から HLG/10bit/5.1ch動画を再生したいのもあり、PS4pro、PS5... 詳細


[25295322] バランス接続時、2chの設定

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2023/06/10 09:43:54(最終返信:2023/06/13 16:52:47)

[25295322] ...ヨーロッパとアメリカの違いでしょうか? 205のセットアップメニューでXLR出力極性を反転できるので、受け側の機器に合わせられそうです。 205のXLR出力極性は2番がHOTと説明書には書いていました。 >tamarind-hotelさん...サブウーハのクロス周波数(再生周波数帯域)や置き方などによって聞きにくくなることがありますので。 私は専ら2chのXLR出力でDACとして使っています。映像よりもこちらの方が使用頻度が多いです。 ご存じの通り素晴らしい音が聴けますよ... 詳細


[25290543] 音声再生で音が割れる。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2023/06/06 19:14:58(最終返信:2023/06/08 20:40:07)

[25290543] ...TA-DA5300ESだと、FLACなどには対応して無いと思うので、 UBP-X700の音声出力は、PCMに固定して出力ですか? >blackbird1212さん こんにちは。 あまり気にしたことがなかったので確認したところAUTOになってました...た。 AUTOになっていたというのは誤りです。アンプの設定と勘違いしてました。 UBP-X700の出力設定を見直したところ自動になってました。それをPCMに変更したところ 音割れ等が解消されました。 これで解決したとおもわれます... 詳細


[25276224] HDMIケーブルのあるユニバーサルプレイヤー

 (ブルーレイプレーヤー)
2023/05/27 13:07:17(最終返信:2023/05/28 14:03:03)

[25276224] ...ユニバーサルプレイヤーOPPO BDP-105JPを使って、音楽再生はアナログ出力してアンプから外部のスピーカーへ、映像はHDMI出力でテレビに出力しています。この機種はHDMI入力があるので、APPLE TVからHDMIでBDP-10...たくさんのCDとブルーレイを持ってますし、Apple TVなどのサブスクから音声と映像を高音質、高画質でスピーカーと大画面に出力する他の方法がわからないので、まだまだユニバーサルプレイヤーは必要ですので。... 詳細


[25264380] SACD2chの音を聴きたい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2023/05/17 22:46:03(最終返信:2023/05/21 17:40:36)

[25264380] ...PCM出力させると、相変わらず176.4k/23bit出力するようなので、 SACD再生なら、DoPかI2SでDSD出力するのが正解だと思う。 D.BOBは正しく176.4k/24bitで出力するのかちょっと興味...マットのみをPassさせますが、これらのフォーマットはアナログ出力用にデコードしません。アナログ出力を使用する場合は、HDMIソースがPCMオーディオに設定されて...DSD出力するアダプターを見つけられます。 似たようなもので安いのからいろいろあるので、 DoP対応を確認して選ぶ必要はあります。 あと、HDMIのI2S出力の形式... 詳細


[25266345] 配信サービスの音質画質

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2023/05/19 17:48:41(最終返信:2023/05/20 14:04:09)

[25266345] ...>この配信系の音質や画質も優れているのでしょうか?例えば同じドルビーデジタルプラスでもより音質が良いか TVによるんじゃないんですか?出力しているのはTVなんだし。 >マースケ777さん HDMIケーブルでも音質、画質が変わるのですから... 詳細


[25248207] UBK80 UBK90 違いはどこですか?

 (ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > UBK90)
2023/05/05 08:48:48(最終返信:2023/05/09 01:10:09)

[25248207] ...UBK90にアップグレードする気もあるのですが どこが違うのですか? >みかっくすさん UBK90 はHDMI出力端子が2系統(一つは通常の映像・音声出力で、もうひとつは音声出力のみ)あって、 AVアンプとかと接続するのに便利です。 他は、UBK80と同様だと思いますが…... 詳細


[25246063] D.BOBで音質向上。

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2023/05/03 13:46:59(最終返信:2023/05/05 12:31:20)

[25246063] ...LX-88で使ってみましたが、 LX-88で再生しているSACDが、D.BOB,デジタル端子からSACDデジタル音声信号で出力され、SACDプレヤーのDAC入力(DACは選ばないようです、ややこしい、訳の分かりにくい規格対応でなくても...正直17万円はお得と思いました。 は、私も納得です。 個人的には、フルサイズの筐体で、HDMI入力を3〜4系統、出力もAES/EBUを追加して頂き、50万円台なら即買いするのですが・・・ ... 詳細


[25225619] 再生できないUHD-BD

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2023/04/17 19:53:25(最終返信:2023/04/21 18:23:15)

[25225619] ...UDP-205では「ブラックウィドウ」の再生ができませんでした。具体的には4:4:4 12-bit出力に設定すると、画面が5秒おきくらいにブラックアウトし、音声は出ません。AV側の音声情報は「Unknown」と表示されます... 詳細


[25205278] ドルビービジョンやHDR10+

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/04/02 00:54:05(最終返信:2023/04/08 22:40:52)

[25205278] ...ubp-x800m2のドルビービジョン出力は強制出力or強制OFFの2択で、ドルビービジョン強制出力に設定していると、ドルビービジョン非対応の映像ソースもドルビービジョンで出力してしまい、色味がおかしくなったりします...色味がおかしくなったりします。 なのでドルビービジョン対応非対応映像ソースに合わせて、ubp-x800m2のドルビービジョン出力設定を手動で変更する必要があります。 パナソニックやLGなどの再生機みたいに、ドルビービジョン対応... 詳細


[25207193] DMP-BD90とFire TV Stickの接続

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/04/03 10:59:22(最終返信:2023/04/03 20:52:00)

[25207193] ...>HKsoundさん プロジェクターにHDMI端子が二個あればStickをそれに刺せばできます。 なければ2入力1出力のHDMIセレクターを使います。 なるほどです。 ありがとうございます。 プレーヤー、プロジェクター...サウンドバーの組み合わせになっておりますが、プロジェクターにFire TV stickを挿した場合サウンドバーから音声出力させますでしょうか? 無知ですみません。 プロジェクターとサウンドバーを光ケーブルまたはRCAケーブルでつないでいるなら音が出ます... 詳細


[25059490] プリメインアンプに繋ぐ意味はありますか?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/12/18 23:41:17(最終返信:2023/03/30 03:25:18)

[25059490] ...-X800M2の音声出力をPCMに設定して、 HDMIへの音声出力をPCM出力に固定した上で、 HDMI音声分離器を通して音声信号を分離して、 HDMI音声分離器の同軸デジタル出力を PMA-1600... 本機の同軸出力をそこへ繋ぐのが一番シンプルかと。 >keisuke21さん ビビンヌさんも書いておられますが、このプレーヤーには同軸出力がありますので、テレビ経由しなくても音声出力をPMA1600NE...す。 まず、上記問題点を理解した上で、同軸デジタル出力を使う。 デジタル出力の高ビット出力に期待して、 HDMI音声分離器を使って、同軸デジタ... 詳細