(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7)
2023/06/08 16:14:30(最終返信:2023/06/09 21:05:49)
[25293170]
...私はPCからMacintoshのD100と言うプリアンプのヘッドホン出力にMDR-Z7を接続して音楽やYoutube、ネトフリなど楽しんでいます。D100のヘッドホン出力はアンバランスのみでリアアンプ出力にはバランス出力を装備しています。私もバランス接続で聴いてみたいと思うのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2023/06/08 06:00:20(最終返信:2023/06/09 11:00:59)
[25292566]
...仕方が分からなくなりました) 出力AをテレビのARC対応に。 出力Bにヘッドフォン。 という接続方法です。 出力A/Bのケーブルはバッファロー...またはサウンドバー MDR-HW700DSとHT-S200Fに切り替えて出力 同時出力が要らないなら、この接続は試されましたか? PS4やDMR-BRW106...、ということに なります。 接続方法としては、TVの入力をセレクトしたいのか、 TVの出力をセレクトしたいのかで2パターンあります。 どちらをご所望でしょうか? BD━→┓ P...
[25288968] 低音よりの有線イヤホン(二万円程度まで)
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/06/05 19:27:11(最終返信:2023/06/07 20:04:43)
[25288968]
... ではでは、良きオーディオライフを。 低音よりでウオーム系でしかもスマホ直挿しですか。 スマホは出力が弱いのでイヤホンが低音よりだとある程度膨らみ気味にどうしてもなると思うんですけどね。 その辺をスレ主さんがどこらへんまで許容出来るかどうかですが...
[25288662] Ankerって言うほど高品質なんでしょうか?
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4)
2023/06/05 14:51:30(最終返信:2023/06/07 10:42:16)
[25288662]
...Anker製品を今回のLiberty4と以前には薄型、低出力のPowerCoreSlim10000を購入したのですが、モバイルバッテリーの方は5000mAh程度しか充電されない… 今回のLiberty...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 900)
2023/03/02 21:56:47(最終返信:2023/06/03 20:30:56)
[25165631]
...HDV820にIE900を接続して使いたいと思っているのですが、出力やインピーダンスなどの問題で音質の低下や変化はあるのでしょうか?有識者の方がいましたら回答お願いします すでに質問されてから数ヶ月が過ぎていますので...
[25266563] 音量が大きくて、音質のいい おすすめのTWS を教えてください
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/19 21:09:31(最終返信:2023/05/30 22:37:15)
[25266563]
...とは思いますが) またイヤホンの許容入力とスマホやDAPの出力です 。新しいスマホはアンプの出力が上がってきましたが、実際には何mW出せれるかの仕様開示はされ...00円有線イヤホンの音量の8分目程度 しかありません) そこで、音割れを防ぐために、出力に余裕のあるTWSで音質のいいものを探しています。 ・予算は3万円程度(がんばって5万...mW入力に対してどれだけ高い音圧が得られるかなのです。インピーダンスの低い物は低いアンプ出力で鳴らせるのですが、ヘッドホン等300Ωの高インピーダンスは鳴らせません。ヘッドホンアン...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1)
2023/05/20 08:54:21(最終返信:2023/05/20 10:29:53)
[25267034]
...初期段階で「これはちょっと・・」と思われた方は我慢してエージングしてからぜひ判断されてください。 ちゃんとしたバランス出力を持つDAC/アンプであれば2500円くらいで購入できるMDR-1AM2用 バランスケーブルでもしっかりと恩恵を受けられますね...
[25258617] もし、3万円でイヤホン環境を作るなら?
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/13 17:24:03(最終返信:2023/05/17 19:23:15)
[25258617]
...多いですが、出力インピーダンスを気にする人が少ないのは どうなのかな、と思います。 スマホの出力インピーダンスが十分小さい場合、出力インピーダン...ても本末転倒な気がします。 ・スマホ直刺しなら、出力インピーダンスの小さいスマホを選ぶ ・DACを買うなら、出力インピーダンスがほぼ0のものを選ぶ ・ケーブルは、...ですね。 >iPhoneで4〜5Ω、DACで出力インピーダンス低いのだと0Ω近くのもありますので、 目下のスマホの出力インピーダンスは数Ω程度(別体のDAC等より...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 45 headphones)
2022/12/03 13:49:06(最終返信:2023/05/17 14:17:44)
[25036634]
...やはりMac側の音声出力先をQC45以外にしないと、iPhoneで音楽を再生してもQC45から流れないようでした。 Macで何も音声出力をしていないにも関わらず、ヘッドホンには「Macから出力されているから...何かしらの音声出力を検知して自動的にヘッドホンから再生されるソースがMacとiPhoneで切り替わるのかと思っていたのですが、そういう機能はないのでしょうか? iPhone画面で出力先がQC45にな...れているのかもしれないですよね… >Macで何も音声出力をしていないにも関わらず、ヘッドホンには「Macから出力されているからiPhoneには切り替えない」という動...
(イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B)
2023/05/11 23:51:00(最終返信:2023/05/12 22:26:38)
[25256460]
...windows11と接続すると、その他のデバイスとして認識され音声出力が出来ません。 tplink usb Bluetooth アダプタが原因なのか、本機の不具合なのか判断できません。 解決策があれば教えてください...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5)
2023/05/09 21:38:53(最終返信:2023/05/10 00:56:10)
[25253871]
...本来のBluetoothヘッドホンとして聴いた方が明らかに音質が良いですよ。 >maigo×canonさん 本機はバランス出力出来ないのでケーブル変更しても意味無いです。まともに音が出ない可能性もあります。 WH-1000XM4で試してみました...因みにwh-1000xm5はバランス駆動には対応しておりません。 >熟女事務員さん 音は出てもバランス駆動として出力されているかどうかなんですけど分かりますかね。 そんなことやってたら下手したら壊しますから適当なことを言わないことです...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 599)
2021/05/09 12:34:46(最終返信:2023/05/04 17:40:01)
[24126997]
...アンプがそれを制動出来ずに一度出た音が尾を引くとボワツキに結び付きます。PMA-1500REのヘッドホン出力がどのような構成かは分かりませんが、ヘッドホンアンプを別に用意する事によってダンピングファクタが向上しボワツキが改善する見込みはあると思います...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660S2)
2023/03/06 19:02:26(最終返信:2023/05/03 12:07:41)
[25171046]
...イン出力時)(JEITA 16Ω/mW) バランス標準ジャック:230mW+230mW(ハイゲイン出力時)(JEITA 16Ω/mW) の出力があ...社のヘッドホンの要求出力に合わせているので 他社のDAPに比べるとホームオーディオ用のヘッドホンを 鳴らし切るのは困難だと思います。 基本的にイヤホンやポータブル用ヘッドホンを駆動できる出力だと 想定された方が...てると感じています。 ただ設定でハイゲイン出力にしないとボリューム95/120にしないと音量が不足します。 ハイゲイン出力にすると75/120程で十分音量が出ていま...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/04/29 14:57:38(最終返信:2023/05/02 18:41:28)
[25240599]
... 自分も上記¥330のを持ってますが出音的には、 手持ちの安物中華パッドでなら、機体の有線イヤホン出力よりかは低域に量感あってかなりマシ=積極的に使いたい、 でも普段使いのスマホ(Xperia旧機種)でなら...
[25234304] 外部スピーカーと内部スピーカ両方から音を出したい
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/04/24 11:49:11(最終返信:2023/04/30 19:35:08)
[25234304]
...タル出力は垂れ流しなのでそこでインターフェースを取れば両方から音を出す事が出来ます。また、TVによってはヘッドホン出力とTVのスピーカー出力を同...です。光デジタル入力に対応したトランスミッターがペアで付属しています。TV側の光デジタル出力はPCMに設定すれば問題無く使えるでしょう。 >母がウェアラブルスピーカー、父が普通に...くなり耐えられると思いますが、お金がかかります。 有線で繋げは遅延はありませんが、音声出力先を何にするかが問題となります。 加齢による聴力の衰えで聞こえずらくなっているのであれば...
(イヤホン・ヘッドホン > 水月雨 > Aria Snow Edition)
2023/04/25 01:31:52(最終返信:2023/04/25 15:30:29)
[25235202]
...5mmか4.4mmのを選択すればバランス化可能です。 Ariaが32Ω、FW02が16Ωなので、出来るだけ出力インピーダンスは 低いポタアンが良いかと思います。 SHANLIN UP5だと、0.3Ω以下で予算内かと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j-ltdpnk)
2023/04/22 20:20:55(最終返信:2023/04/23 16:08:44)
[25232188]
...このメーカーの姿勢はどうかと思います。 どう考えても本体の不具合と思えるのですが、試す点はあってるんですよね・・・ 相性もあるし機器の出力が弱い?ということもあるんですよね。 ・・・いくつかの機種で試せませんか?それでもダメなら製品の故障になるでしょう...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL)
2023/04/17 20:48:28(最終返信:2023/04/19 00:12:48)
[25225707]
...似た感じの音を出す有線ヘッドホンはゼンハイザーでありますか?ご存知でしたら教えていただきたいです。 ウォークマンの出力を無視した適当なおススメが出てきますので、どういうウォークマンで鳴らすのか明記した方がよろしいかと...
[25224674] SHURE SE846とiPhoneのLightning変換コネクタで質問です
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846)
2023/04/17 01:50:48(最終返信:2023/04/18 05:24:33)
[25224674]
...場合によっては今まで通りでもいいのかと納得がいきました! スティックDACは基本的に高インピーダンスでもちゃんとした出力が得られる事をターゲットに作られている事が多いんじゃないでしょうか。SE846のインピーダンスは9Ωと一般的なイヤホンの16Ω以上よりかなり低いようですが...
[25190382] ATH-M20xBTとの比較された方いますか?
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xBT2)
2023/03/22 02:26:42(最終返信:2023/04/08 16:14:59)
[25190382]
...アンプのヘッドフォン端子なら問題ないでしょう。 マニアがアンプのヘッドフォン端子を嫌うのは、スピーカー出力に抵抗をつけた簡易タイプが 多いからです。出力インピーダンスが高くなり、低インピーダンスヘッドホンだと周波数特性が 変わります...