出力 (ボイスレコーダー・ICレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 出力 (ボイスレコーダー・ICレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"出力"を検索した結果 503件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.041 sec)


[25045987] ZOOM M4 第一印象

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > MicTrak M4)
2022/12/09 19:40:01(最終返信:2022/12/23 22:22:33)

[25045987] ...録音時のモニターはモノラルで、どちらの音も中央から聞こえます。 オーディオインターフェースとしては、4入力2出力になります。 サンプリング周波数は48kHzに固定されます。 基本的な点では、いろいろとがっかりな仕様でした... 詳細


[25009133] 再生待機時LineOutのノイズについて

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/11/14 11:52:07(最終返信:2022/12/19 16:56:12)

[25009133] ...いつかFLAC専用の再生機として使うことも考えていたので、この書き込みが気になり、所有機(最初期ロット)のラインアウト出力を別のPCMレコーダーで録音してみました。本機は再生停止中にしました。 30分程度、2回(音楽フォルダのファイルと録音済の音声ファイル)試しましたが...電源OFFやスリープに移行する際、更に困ったことには不定期に突然、ラインアウトに10分おきの時よりも更にレベルが高いノイズが出力されることに気づきました。ヘッドホン端子にはこのようなノイズは出ません。 これが本機の仕様のようなので... 詳細


[25000756] CDをコピーできますか?

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC)
2022/11/08 21:08:43(最終返信:2022/11/15 14:55:31)

[25000756] ...英単語学習のCDを録音して再生することは出来ますか? CDプレーヤーの出力を本機のマイクジャックにつなげば、録音はできるとおもうが、再生時の音量がどの程度かは不明。 CDプレーヤーではなく、CDラジカセ等のスピーカーからの音を拾おうとしていますか... 詳細


[24627826] 音良くない

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/03/01 22:25:44(最終返信:2022/11/06 21:35:02)

[24627826] ...5mm入力は良いですね。 入力はマイクとラインが独立端子。ラインと光が兼用。 出力はヘッドフォンとラインが独立端子。ラインと光が兼用。 光出力があるというのもなかなか他にはない特徴です。 何よりも、機械としてかっちりしていて... 詳細


[24843704] DR-07XをZOOM H6のXLR/TRSコンボに接続する方法

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/07/21 18:17:22(最終返信:2022/07/21 21:13:33)

[24843704] ...そこにTSプラグを挿すのが安全です。 PADを入れた上でゲインを5ぐらいにして、 あとはDR-07X側で出力音量を調整すれば良いと思います。 調節するというのは、つまりDR-07Xのメーター値とH6のメーター値が... 詳細


[23320028] iPhone用マイクとしてつかえますか?

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2020/04/04 01:48:05(最終返信:2022/07/11 19:45:46)

[23320028] ...com/product/100000001001180221/ 結線をまとめるとPCM-A10のヘッドホン出力→AD-713→AT3A50ST/0.5→KM-A25-005→Lightning - 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ→iPhone... 詳細


[24704858] ファイル名は?

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2022/04/17 22:16:50(最終返信:2022/04/23 15:03:40)

[24704858] ...html 内蔵スピーカーでの再生音量はポケットラジオよりは大きいかなと言った程度です。ヘッドホン出力は能率の高くないヘッドホンにはちょっと不足気味ですが一般的なMP3プレーヤー並には取れます。 ありがとうございます... 詳細


[24516557] 久しぶりにTASCAMの新製品

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2021/12/28 21:28:12(最終返信:2022/04/02 22:53:33)

[24516557] ...やはりX8の方が情報量が多く、生き生きした音に聞こえますが、 それほど目立った違いではありません。 また、ヘッドフォン出力の性能もあるので、録音だけの比較にはなりません。 X8とH6は、機能的にはかなり近いので、買い替えるほどの差があるかは疑問です... 詳細


[24607118] オンラインのzoom配信に

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2022/02/18 19:01:58(最終返信:2022/02/23 13:48:56)

[24607118] ...ミックスして使いたいと思ってます。 具体的には演奏会+司会用有線マイクを同時にUSBで、出力したかったのです まだ購入はしていなくて迷ってます。。 もし完全切り替え式だったら、、と...ついてきたと言えるでしょう。 H4n proももちろん、USBマイクとしても、4入力2出力のオーディオインターフェースとしても使用できます。 DR-40と違って、外部マイク4つで...カーに問い合わせたところ 録音せずにPCに繋いでリアルタイムで使う場合は 音声のミックス出力はできず。内装マイクか外部マイク(下につなぐやつ)のどちから一方を選んでになるそうです。... 詳細


[24560454] DR-40からAndroidにマイク音声を送りたいです。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40 VER2-J)
2022/01/24 15:07:13(最終返信:2022/02/02 09:43:29)

[24560454] ...ラインレベル出力からマイクレベル入力につなぐ場合です。 DR-40のように、ライン出力とヘッドフォン出力を兼ねている場合は、一般的なヘッドフォンで聴いてやかましくない音量なら、マイクレベル出力相当なので... DR-40の出力レベルは35段階に調節できたはずで、その最大から6段階下に固定。(それより上げると、大きい音が歪みます。) これで、ラインレベル出力です。 UA...のマイク音量は50〜70(Max90)、ライン出力レベルは35段階中の25〜29、エコーはプレート2で11〜13程出力補正は切っています。 UA-1EXのインプット... 詳細


[24558149] PHONES端子について質問です。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-60DMKII)
2022/01/23 09:35:06(最終返信:2022/01/29 10:38:41)

[24558149] ...隠れた名機だと思っています。 皆さんご回答有難うございます。 その後改めて実験して確かめたところ、PHONES出力は”ステレオ”になっていました。 まず、CH 1/CH 2 に「RCAピンプラグコード-XLRコネクタ」(不平衡)をつなぎ... 詳細


[24496254] ミラーレス一眼と接続する時に使うケーブルは抵抗入?抵抗なし?

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2021/12/16 00:19:41(最終返信:2021/12/19 17:47:06)

[24496254] ...ただ正直このサイズならそこまで出力大きくないと思うのでどっちでも使えると思いますよ 抵抗なしの方が音質はいいと思いますが、場合によっては音量を絞る必要があるかもしれません 逆に抵抗入りだと抵抗値が大きすぎて出力不足になったりノイズの原因となることもある...DR-07Xの出力ボリュームを絞ることで対応できます。 ヘッドフォンで聴いてやかましすぎない程度なら、普通はそのままマイク入力に入れて差し支えない信号レベルです。 ただ、場合によってはヘッドフォン出力の固定ノイズが気になることがあるかも知れません... 詳細


[24338815] スピーカーの空気録音に向いた録音方法

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2021/09/12 20:56:32(最終返信:2021/12/02 18:23:50)

[24338815] ...dacityなどを使って、LRのタイムラインの位置をサンプル数単位で合わせ、LRステレオ出力すれば完成。 A簡単な方法:空気録音したいスピーカーのLRの間隔をできるだけ離して設置し...(1KHzサイン波 10波)の波形を示しますが、スピーカーからの再生のため、先頭では定常出力になるまでまで立ち上がりが悪いのと、元は10波なんですが、14波程度に増えてます。  D...サンプリングレベルでタイムアライメントをとりました。  スピーカーから再生せずに、DAC出力を直に録音系に入力(4ch)すれば 波形崩れの問題はクリアできます。  この状態で モ... 詳細


[24424985] オーディオインターフェース機能マルチトラックモード2出力とは

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black])
2021/11/02 00:28:38(最終返信:2021/11/10 14:39:37)

[24424985] ...で再生されるという意味です。 (4アウトなら、このトラックはAB出力からこのトラックはCD出力からというように、分けて再生できます。 H6にはそこまでの機能はあ...DAWソフトが必要です。 2出力というのは、パソコンの音をH6で再生する際には、ステレオ1系統でしか再生できないと言う事。 4出力なら、こっちのステレオトラック...気になりますが、検討してみたいと思います。 208iであれば8出力ですから、ステレオなら4系統の出力に別の音を送れます。 H6はステレオで一種類の音しか出せない... 詳細


[24287500] V-822をiPhone(iPod touch)で活用

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 BLU [ブルー])
2021/08/13 17:12:34(最終返信:2021/08/26 14:51:33)

[24287500] ...録音やカメラアプリを立ち上げれば問題ありません。 4.レコーダーの設定で、「スピーカー出力(ON/OFF)や、「録音レベル(高中低)」は、 iPhone接続中も有効になります。 スピーカー出力はどちらでも良いと思いますが、録音レベルは目的に応じてあらかじめ選択しておくと... 詳細


[24269717] パソコンで認識されなくなった

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2021/08/02 17:21:37(最終返信:2021/08/13 14:11:32)

[24269717] ...それを検知してどうするかは機器側の動作の問題であって、OSは関係ありません。 試しに手許のRR-SX650をモバイルバッテリーのUSB出力端子に直に挿したら本機の表示は「PC接続」のマークになりました。 ICレコーダ側が相手が何か見ていない事が窺われます... 詳細


[24251766] ノイズが入らない方法を教えて下さい

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/07/22 07:30:49(最終返信:2021/08/04 23:36:58)

[24251766] ...V700」のイヤホン出力から「ICD-UX570F」のAudio inに接続するのは、ダメということはありませんが、音質的にはどうかなと思います。 ライン出力があるものでしたら、良い音はしますが、イヤホン出力からだと音質はかなり...>マイク側の出力が高すぎると、レコーダーが負けて歪みノイズになる、はあり得ます。 レコーダーの設定で、外部入力のマイク/ラインの切り替えがあればLINEに。 →マイク側のゲイン値(出力値)が高めだったのか... 確かに、マイク(SHURE MV7)のイヤホン出力端子からは、 マイクからの音とiPadからの音がミックスして出力されるので、 会議の全体を録音するには楽な方法で... 詳細


[24167880] 録音レベルについて

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2021/06/02 08:49:41(最終返信:2021/06/14 07:56:34)

[24167880] ...本機からイヤホン等では無く何らかのアンプに接続して聴く こんな感じですか? 録音は入力レベルの調整しか無いですね。 出力は10kΩとなっているのでその辺りでアンプ側のインピーダンスの考慮が必要かもです。 手動・リミッター・自動ピーク低減・自動レベル調整... 詳細


[24103887] iPhoneXRの音声を、ICD-UX570Fに移す方法

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/04/27 13:36:07(最終返信:2021/04/27 18:42:55)

[24103887] ...横にCD-UX570Fを並べてその外部マイクで 録音する方法。 2)可能かどうかわかりませんが、iPhoneXRの出力端子はライトニング 端子ですので、 Apple Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタにステレオミニプラグ... 詳細


[24035221] 充電について

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/03/21 22:53:31(最終返信:2021/03/24 07:37:12)

[24035221] ...500円とか)1個くらい買っておいても大きな出費にはならないと思うよ >バリ猫0202さん こんにちは 市販のUSB ACアダプターを使用するときは、出力電流500 mA以上で給電可能なUSB ACアダプターをご使用ください。これ以外の機器からの充電は保証しておりません... 詳細