(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6L 標準ズームレンズキット)
2022/07/22 19:00:39(最終返信:2022/08/08 01:41:48)
[24845143]
...-------------------------------------- 感度(標準出力感度)マニュアル:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ------...-------------------------------------- 感度(標準出力感度)マニュアル:LOW(約80相当、100相当)、200 - 102400 -----...す 今回のテスト撮影4枚でも同じ場所にノイズが発生しています →たぶんセンサーからの出力でノイズが出ています ISOを上げることで、ノイズがよりはっきり見えています >カ...
[24866703] 24/50oのキットレンズがあるのに単焦点28oってどう?
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 24-50 レンズキット)
2022/08/07 01:58:08(最終返信:2022/08/07 23:57:09)
[24866703]
...〜30Pの場合は最低1/30秒が必要です。 例えば昔のGF1で動画撮影していて(〜30p、仕様書には60Pと ありますが、センサー出力は30コマ/秒の疑似60Pのようです。)、 1/30秒、F2(オリ12/2でしょうか?)とISO上限値ギリギリで対応...
[24860931] NikonZ6AとEOS R6 どちらがおすすめですか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/08/03 00:01:18(最終返信:2022/08/06 23:04:34)
[24860931]
...ニコキヤノに比べて安価に揃えられます。 レンズ交換式カメラはレンズも含めて考える必要があります。 出力をなにに使うのか でおすすめは変わるけど。。。。 広告や事業用なら 要望されるカメラや機材が必要だけど...8kを4k凝縮した手法で撮れますが、4k60fpsはオーバーサンプリングが使えないので そのまま800万画素で出力されます。当然ですが解像感や階調性の少ない、眠たい映像になります。 この差を問題とする人がいれば、そんなに大きな差ではないと考える人もいます...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/08/01 23:11:51(最終返信:2022/08/02 20:51:49)
[24859495]
... EOS R7はマイクロHDMI端子出力と言う事ですがマイクロHDMI端子はヘタりやすいんですよね。それでもライブビューは表示されると言う事ですのでHDMI出力解像度を1080pに固定して様子見しましょう...しょう。下記のリンクよりスパナマークの設定でHDMI出力解像度の項目から1080pを選びます。 https://cam.start.canon/ja/C005/manual/html/UG-08_Set-up_0250...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/28 12:47:14(最終返信:2022/08/02 18:58:03)
[24852884]
...で調整し、写真展出展など特別の場合は、RAW データを OM WorkSpace で現像して TIFF 出力し、それを 使い慣れた SILKYPIX で 再調整してはどうか? と検討を始めたところでしたので...マニュアルの類はじっくりと読んだことがなかったので、Warkspaceも徹底的に 読み込もうとマニュアルを全ページ出力、SILKYPIXはマニュアル&ユーザーズガイドの2冊を 購入して今までのズボラ現像から脱却するつもりでいました...
[24850342] 5D3からR5かR6か・・(動体メイン)
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/07/26 15:41:01(最終返信:2022/08/02 13:45:36)
[24850342]
...私の場合は脳内で予測して対応している部分があり、それが自然に出来るようになりました。 いずれにせよ、出力されるのはデジタルの画像なので割り切りというか、実像が見えても意味ないという認識が 脳内においてデジタル化に伴い行われていったと思います...
[24852848] インターフェースケーブルは何をお使いですか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/28 12:13:10(最終返信:2022/07/29 16:11:23)
[24852848]
...2 Gen 2x2-20Gbpsデータ転送】PD3.0/QC3.0超高速充電 4K/60Hz 映像出力 超高耐久 usb type c ケーブル MacBook Pro/iPad Pro/Google...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/24 18:05:51(最終返信:2022/07/28 12:10:58)
[24847879]
...欲を言えばテザー撮影時にスケールがあると最高なんですが。 こんばんは。α7 IV は持ってませんが・・・ ひとつの可能性 デジカメから距離情報が出力されたり、画像ファイルに含まれているなら、 焦点距離と距離情報から撮影倍率が求められて、スケールと対比することができそうです...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ)
2022/07/25 10:43:34(最終返信:2022/07/25 20:00:15)
[24848775]
...画像処理エンジンが代わると、センサー性能を向上させたり、 JPEGせよRAWにせよ、旧機種よりも高いレベルで画像処理され出力されます。 キヤノンを使用されているので、一番良いのはR3ですがこれは予算の都合で買うのは難しいでしょう...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/25 10:33:44)
[24711861]
...唯一の真空管機器。イコライザーへの電源供給用です。 電圧は、何ボルト?、携帯、スマホ、予備電池、5V出力です、中の電池、3.7V付近、 カメラの電池、7.2Vこの辺で駆動出来るとベストと思います。 真空管とSPEC...D級アンプ(デジタルアンプとも言われてます、然し自分では此は、アナログです) 最近のラジオやテレビ、音声出力、大半は此と思います。 5吋のディスプレー 此れ等を押し込めています。 PCは、マイクロSDに...
[24816319] アクションカムとの併用、フリッカー対策について
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/30 14:59:50(最終返信:2022/07/24 23:24:40)
[24816319]
...そのスレにもありませんが、 アクティブ手振れ補正の処理と出力は 4K です。 Catalyst Browse 補正は 4K/30P(24P) を部分切り出しして 4K 出力です。 鑑賞デバイスによって差はあるかも...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ)
2022/02/23 07:28:40(最終返信:2022/07/24 06:45:20)
[24615351]
...(SONYですね)に移行するか迷いどころです。 発表では「5.7Kの動画出力から切り出せば同じことになる」と言ってました。6/4Kフォトは8ビットJpeg出力ですが、動画出力は10ビットなので画質は良いと。 ポストリファインも意味があまりなくな...開発に間に合わなかったので後でファームウェア更新で対応されるのか 知りたいです >羽右衛門さん > 発表では「5.7Kの動画出力から切り出せば同じことになる」と言ってました。 GH6の5.7Kは17:9で5728 x 3024...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット)
2019/11/19 10:59:43(最終返信:2022/07/21 20:34:22)
[23056564]
...ということは記録RAW自体に乗っているということですね。 SONYの記録RAWはいろいろいじられているRAW(センサー出力そのままでない。いろんな処理が施されている。)ですので、その時点でなにか乗ってしまっていると考えられます...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/11 12:01:12(最終返信:2022/07/20 16:03:32)
[24694825]
...モバイルバッテリーは充電可です suaoki ポータブル電源 G500からtype-Cケーブルで繋いだときの 出力は5W表示でした 結論的に充電器がPD対応していないようです 充電電圧は8.4Vでした 電池は2個充電はできます...
[24557108] Wi-Fiを使ったスマホへの画像転送速度が遅く、不安定。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2022/01/22 17:44:40(最終返信:2022/07/18 23:49:19)
[24557108]
...てます。 特にターミナルやイベント会場ではエラーが起こりやすく感じています。 また カメラ側からの出力Wはミニマムであり 通信エリアもせいぜい10m程度 スマホケースや衣服でも減衰してしまうようなので...
[24829311] パナ機(フォーサーズ)のクリップオンフラッシュ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ)
2022/07/10 18:03:47(最終返信:2022/07/13 22:39:14)
[24829311]
...国産第1号は2015年の ニッシン700di 中国に10年は遅れをとってました そして日本のメーカーは 電波の出力が規制されてるので電波が飛ばない 状況によっては15mほどしか飛ばない Godoxなら遠くに良く電波が飛びます...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/13 11:47:03(最終返信:2022/07/13 18:55:31)
[24832903]
...夕日をデッカク撮るには 望遠レンズが必要だ 撮影距離が遠いので ニッシンじゃ光らない事もあるでしょう 日本は高出力の電波を 免許なしで飛ばすのは 規制されてるからです 謎さん召喚\(^o^)/ このストロボの対応カメラは...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2018/08/24 22:13:23(最終返信:2022/07/13 18:09:25)
[22055300]
...で(^^;、そのまま出力してみました。 D850で初めて搭載された「フラット」ですが、Z6/Z7ではさらに進んでN-logでの出力もサポートされているようですね。 ただ、外部レコーダーにのみ出力なので、素人にはちょ...log、ソニーのS-logと並んで動画機としていっそう用途が広がったと思います。 log出力は(フラットもそうですが)、広いダイナミックレンジでカラーグレーディングなど映像表現が広...>D850で初めて搭載された「フラット」ですが、Z6/Z7ではさらに進んでN-logでの出力もサポートされているようですね。 動画を撮るとスチールが撮れなくなり殆んど撮らないので...
[24726897] OM Workspaceでの等倍表示のレスポンス向上について
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/01 22:02:58(最終返信:2022/07/13 10:39:03)
[24726897]
...等倍表示1秒から2秒程度 ピントチェックと選別はまずカメラ側で再生したのをファインダー(場合によってはHDMI出力でTV画面)で確認し連写の場合大量に削除し、最終的にPC側で同時記録したJPEG(Windowsが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/06/11 07:26:06(最終返信:2022/07/11 05:02:09)
[24787485]
...と同様に H.265圧縮かけるなら、メモリの問題は要らないでしょう。 RAW動画が欲しいなら外部出力で。 温度上昇によるもので10分くらいとか、 動画読み出しをどうやるか?なのかなと。 積層センサーだけどセンサーのメモリーは使ってないのでは...7Sの頭にNinjya5を載せてProRes422で撮影しています。 ProRes422はとても高画質になりますね。カメラによって、422出力には8ビットと10ビットがあります。 カメラ内録画は420ですから422では色合いが良くなるのと、ProRes記録方式はビット数が大きいの...