(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...*このようにして定常光の影響を排除して実験。 3.結果 1)ストロボ発光時と同じマニュアル設定で定常光のみで撮影するとほぼ真っ暗。つまり前回の実験でも定常光の影響は排除されていたと言えます。 2)AF合焦後、定常光を消灯して...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...マニュアルにして光量を大きくしたり小さくしたりして測ってみたところ、露出計の数値はそれなりに正しいものが出たように感じましたが、そのまま撮影しようとすると真っ暗で何も画像が写っていない状態でした。取扱説明書を見るとマスターフラッシュと2台フラッシュを使っての操作で...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2020/07/04 11:23:36(最終返信:2020/07/04 15:41:25)
[23510982]
...フラッシュ撮影情報を元に ファインダーの明るさを調整しています 2接点では EVFファインダー機ではファインダー真っ暗です。 後、マニュアル発光専用機は 2接点の為 クリップオンでのHSS発光できません よってカメラが電子ファインダー機で有れば...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...使うシーンは、テーブルフォトがメインになります。 ここで問題が発生しました。。シャッターが下りず、画面が真っ暗でフリーズしてしまいます。電源も固まってしまうため、バッテリーを抜いてやっとオフにすることができる...ボディスレの方にも、スレを出してみたいと思います(> <) あくまで想像なんですが。 シャッター下りて真っ暗でフリーズ…もしかしてシャッター速度10秒とか、なっていませんか?まさかと思うことが原因なこともあるかと思います...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...背景紙や背景布はなにか別途購入されたほうが良いと思います。 とりあえずは日中に部屋をカーテン閉めて真っ暗にし、どこか一か所だけ、 できれば直射日光の当たらない窓のカーテンを白のレースならそれは残して ...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2020/03/28 20:05:24(最終返信:2020/03/30 20:15:43)
[23309924]
...そこをベースにスピードライトの光量の設定を追加すればいいのです。 ●下半分が自然光 そこに出席者の顔が来るのか来ないのか、プレゼンターは立っていれば真っ暗なのか?前回はどうだったのかが解ればいいですね。 パッと思い付くのは、弱い天井バウンスで上半分の暗さをカバーするとか...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/09/15 09:09:18(最終返信:2019/11/08 22:25:23)
[22109963]
...本当の意味で偶然露光不足に成る場合の補助光としたり って感じです ものすごくアンダーに設定しキャンドルサービスで真っ暗になるのを防いだり くらいです 望遠側では内蔵ストロボも補助としては有効かと思います 僕はカ...
[21859332] 強制的に「設定効果反映 OFF」になりますでしょうか?
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM)
2018/05/29 10:38:02(最終返信:2019/08/12 14:10:42)
[21859332]
...個人的には使い物にならないので購入は見送ります。 逆の意味で、設定効果反映されないと、スタジオでの撮影などの場合、ファインダーが真っ暗でモデルさんが見えません。 設定効果反映OFFを探してメニューをあっちこっち探し回っちゃいました...
(フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL360L)
2019/01/03 11:05:28(最終返信:2019/01/04 10:19:30)
[22367318]
...屋内ではあまり使わない予定です(今のところ) れいちぇるPKCZさん こんにちは 人物の場合は 普通にストロボ1灯撮影だと 背景が真っ暗なストロボで撮影しましたと言うような写真になりますので 背景の明るさに合わせたストロボ撮影が 必要になると思います...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F45RM)
2018/12/25 22:29:50(最終返信:2018/12/31 23:57:14)
[22349841]
...よって、すべてMFで撮影しています。多少でも光があればEVFでなんとかピント合わせができるのですが、真っ暗だとそれもできません。幸い(別の)LEDライトを持ってくれる方がいたので、それでピント合わせの間だけそれでしのぎましたが...
[21983883] イルゴでーす!今日は打ち上げ花火ポートレートのお話をします。
(フラッシュ・ストロボ)
2018/07/23 23:38:59(最終返信:2018/07/25 00:22:58)
[21983883]
...長くても3秒くらいまでカナ? フラッシュはマニュアル発光が良いデース! TTLだと花火がまだ上がって無い真っ暗背景だったり 花火がバンバン上がってる明るかったりで 調光がバラツクからデース! フラッシュの照射角度は発光ヘッドを...
[21811890] SONY製のストロボを使用した時に画面が変わらない現象について
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F45RM)
2018/05/09 18:35:30(最終返信:2018/05/29 10:47:46)
[21811890]
...調べていただきありがとうございました。 暗い場所では 露出設定を反映しないモードにならないと ストロボ用の露出設定では EVFが真っ暗になり何も見えなくなるので 便利なのですが 太陽光とのミックス光では 太陽光の状態がわかりにくく不便ですよね...フラッシュメインで撮りたい(スローシンクロやハイスピードシンクロではない)場合は効果反映だとファインダーが真っ暗になってしまうからですね。 シンクロ撮影なら、撮影結果プレビューを割り当てて環境光の具合を確認の上それに合わせた調光補正を行うというフローで良いのでは...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2018/03/16 20:37:26(最終返信:2018/03/27 00:44:38)
[21680465]
...ISO感度少し上げるだけで 被写体ブレ起こさないシャッタースピードに上げる事が出来ますので 今回の場合真っ暗ではなく 薄暗い場所のようですので 被写体ブレ起さないで済むシャッタースピードにできると思いますよ...
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > auto25SR)
2018/03/05 16:51:45(最終返信:2018/03/06 07:38:44)
[21651798]
...Canon ae-1pとは どんなカメラでしょうか? もし?EVFファインダー機なら この古いストロボは真っ暗ファインダーとなり 使えません。 EVFファインダー機はストロボとも 情報を交換しあい ファインダーの明るさを保ってるのです...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2018/01/29 05:23:44(最終返信:2018/02/01 10:01:49)
[21550903]
...※画像BISO400 ※画像CISO100+露出補正+2 >MEGAめがねさん ストロボ撮影時は、真っ暗な場合は、発光時間よりもシャッタースピードが大幅に長ければ、発光強度と発光時間によって露出量が決定される為...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 フォーサーズ用)
2017/12/29 22:42:24(最終返信:2017/12/30 11:53:54)
[21469606]
...それは初めて聞きました。 使用時間帯は、日没30分前〜夜〜日の出後30分くらいまでの、薄明るいもしくは、真っ暗で考えてました。 それだと、やはり電波式にしたほうがいいのでしょうか? 光学式は壁や天井の反射を利用して信号を伝えています...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i60A ソニー用)
2017/03/04 23:17:44(最終返信:2017/05/10 06:19:56)
[20710559]
...暗い中でずーっとポーズと表情作ってないとですね^_^; 背景に雷がくるのかも分からないですし。。 スレーブしてもトリガーは?という問題も。 真っ暗なの中、バルブで待機でしょうか。 >MA★RSさん 雷ボートレートは 雷が連続で来る夜が有るでしょう...
[20815605] α7で、閃光発光の1/320秒シンクロできるフラッュは?
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/14 01:32:25(最終返信:2017/04/17 02:29:50)
[20815605]
...2接点の昔のフラッシュだと、 私のソニーα7 電子ファインダー機では、ファインダーが真っ暗なんですよ。 と言う事は、業務用大型ストロボも、真っ暗になりそうです。 大型カメラみたいに、被写体を見つめながら、シャッター押すしかない...フラッシュ撮影時の、ファインダーの明るさが調整されてる。 ゆえん4接点以上の通信が無いと ファインダーが殆ど真っ暗だ。 これでは日中シンクロの 背景の明るさが 調整できない。 よって 電子ファインダー機では 確認できない...
(フラッシュ・ストロボ)
2017/02/22 09:22:56(最終返信:2017/02/22 21:43:53)
[20679909]
...家庭で簡単にできる確認方法がありましたら教えていただけるよう、よろしくお願いします。 >Nadeleさん 真っ暗な部屋の中で、黒くした壁に向けて発光させては如何でしょうか? 式:ガイドナンバー(GN)=距離(m)×絞り値(F値)...>おかめ@桓武平氏さん 具体的で分かりやすいアドバイス、まことにありがとうございます。 部屋を真っ暗にして指示通りやってみました。フル発光の「キーン」という音ともに、まあまあの写真が撮れました。GN50を信じられそうです(笑)...