(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ゴク暖ノクリア AS-ZN632M2)
2023/01/26 23:01:34(最終返信:2023/02/05 18:17:06)
[25114630]
...の人 に来てもらって対応して貰ってみて貰ってガスを入れ替えて真空引きで 治ったというのはありました。原因はどうも取り付け業者のやった 真空引きでうまく抜けてなかったのではという話でしたが。 こういう症状ではないでしょうか...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2821-W [パールホワイト])
2021/06/16 20:37:28(最終返信:2023/02/04 14:17:33)
[24191918]
...験されての初書き込みにも何か意味がありそう。 昨年も霧ヶ峰2.8Kを付けましたが、とても静かです。 >街の生技さんさん >里いもさん >真空ポンプさん >麻呂犬さん こんにちは、私は、三菱重工の上位機種にしたら、室外機が静かで耐久性が高く壊れにくいのでこちらにして良かったです... 皆様、色々な書き込みありがとうございます。 モヤモヤ一人で悩んでいたので、少し元気でました。 真空ポンプさん、動画投稿のご教授ありがとうございます。 スマホからだったので動画投稿できなかったみたいです...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DFL)
2023/01/28 12:08:45(最終返信:2023/02/02 20:20:53)
[25116491]
...コンプレッサーだけは取り出して縦置き改造設置していますね。http://www.kmc2008.com/eacon.html >ポン吉郎さん >真空ポンプさん >ぬへさん >麻呂犬さん 返信ありがとうございます。 素人的な発想で横に置けるかなと思いましたが...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES)
2023/01/15 22:08:02(最終返信:2023/01/15 22:59:25)
[25099022]
...標準工事費の13000円や室内外の配管カバー費用などで、追加で45000円ぐらいかかりました。 配管工事終了後、開栓するまえに真空引きしました? 空気がはいったまま、開栓すると能力が低下します。...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22J)
2021/08/07 13:51:01(最終返信:2023/01/10 00:13:58)
[24276662]
...冷媒の不足によるブリッジ発生があったとのコメントです。 熱交換器の交換されているということですので、そのたびに冷媒を室外機に回収して、その後に真空引きを行い、 修理を完了されていると思うのですが、冷媒が極端に不足しているとは考えられないでしょうか...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2022/09/19 13:10:55(最終返信:2023/01/05 14:36:46)
[24930362]
...量販店系と価格コム最安値では、約31万と約18万で、その差なんと13万円もあります。 >真空ポンプさんがおっしゃるように ”販売と施工がバラバラだと 後々苦労することがあると思うの...結構な労力が必要になります。 そこに負担を感じなければどこに頼んでも良いと思います。 真空ポンプさんご意見ありがとうございます 「販売と施工がバラバラだと 後々苦労することが多い...かったですがそこは販売店の責任を果たしてくれてよかったです。 ニャロさんもご注意を。 真空ポンプさん 「やはり 販売店からメーカーに連絡するのと個人が直接メーカーに問い合わせるの...
[25005389] エアコン本体の入口付近の配管がむきだし。やり直しが必要か?
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-N22DH)
2022/11/12 00:33:34(最終返信:2022/12/29 00:57:34)
[25005389]
...>エコヌクールピコは、説明しているようにガス媒体です。 エコキュートのように水媒体ではありません。 真空ポンプさんが詳しく説明されましたが前者は 専用の「循環液」を回すいわゆる小型ブライン チラーであり後者はヒータの代わりにヒーポンで...
(エアコン・クーラー)
2022/12/24 03:50:19(最終返信:2022/12/27 14:54:54)
[25066337]
...量販店に出入りの取り付け業者は、数をこなしてナンボですから手間の掛る件は敬遠しがちです(時間のかかる真空引きなんてやらない)。 ...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2222-W [ピュアホワイト])
2022/12/25 10:04:33(最終返信:2022/12/25 16:44:55)
[25067965]
...エアコン洗浄後に発火するなどのトラブルの報告もあるようなので それなりに調査して望まれるのがよろしいかと。 >真空ポンプさん ありがとうございます。 自己責任にて行います! ...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV3622-W [ピュアホワイト])
2022/12/20 08:06:47(最終返信:2022/12/20 14:54:57)
[25061108]
...(引込線工事を伴います) >ジロ1226さん >配電盤も新しいものに変えたほうがよいのでしょうか? 真空ポンプさんコメントのように >住宅への送電方法が単相2線式なので >おそらく引きこみ配線が30アンペアが限界の電線...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C281L)
2022/12/18 21:12:42(最終返信:2022/12/20 05:57:35)
[25059269]
...熱交換器がキンキンに冷えると、冷気が真下に降りてきて室内機直下だと少し寒く感じますね。 >入院中のヒマ人さん >真空ポンプさん >ポン吉郎さん お返事ありがとうございました。 昨年まで使っていたダイキンのエアコンではこのような暖房中に寒い風が出てくる事がなかったので...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22A-W)
2011/08/20 21:37:24(最終返信:2022/12/08 00:41:45)
[13398051]
...設置工事をおこなった時に真空引きはやったのでしょうか? 配管の弁部分を開放状態にした後、石鹸水やガス感知機器で調査をおこなっているのなら 本体側の不良も考えられると思います。 只、真空引きの確認が甘くて漏れに気が付いていなかった可能性もあると思うので疑わしさ...。と言われてますので何も言わないと思います。でも修理に来て真空ポンプを使い神経質になりながら修理したと思うので大丈夫だと考えます。キチンと真空引きをしていれば性能・寿命は平気です。ちなみに買った販売店はどこですか...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE5619S)
2022/09/01 15:45:37(最終返信:2022/11/22 05:12:18)
[24903176]
...フィルターは2ヶ月に一回くらいはしてます このエアコンを買ってから運気が爆下げしたので買い替えようと思ってます。 工事やが真空引きして無かったみたいだし、室内機を外すときに後ろに落下させ テレビのブースターを破壊され、取り外したエアコンを階段でおろすときに...
[24823829] 換気の排気と給気の使い分け。換気機能は魅力的なのか?
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S40ZTRXP-W [ホワイト])
2022/07/06 10:08:24(最終返信:2022/11/07 20:24:16)
[24823829]
...いように施工する必要と 電気工事が必要になるので それなりの工賃が必要になるかと。 >真空ポンプさん 既築住宅用に70mm穴でいける別売部材が今年 から出てるのでその分の能力負...らないのでその分の室内を処理する能力が奪われてしまうので省エネ的には良くないですね。 >真空ポンプさん 家庭用が三菱だけなら迷わず選ぶのが楽でいいですね。 需要がないのか、特許なの...来の建基法の目的が〜」が分からないので、すみませんがうまく理解が追い付きません。 >真空ポンプさん リンクありがとうございました。 実売価格は三菱と同じくらいですね。 建築図...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 Style MSZ-S4022S)
2022/09/26 17:27:10(最終返信:2022/10/27 14:32:10)
[24940715]
...化粧カバー施工 室外機ベースの足にしても自分は重要しますね ペラペラしたプランター型か強固な足か 最後の真空引きを時間かけて施工するか 運転ガス圧力の測定、吹き出し吸込み温度測定 う〜ん、自分が設置の依頼を受けたら...
[24941122] 湿度戻りで部屋中カビだらけになりました
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-F281R)
2022/09/26 21:53:46(最終返信:2022/10/13 09:46:52)
[24941122]
...体感は年齢、性別、生活習慣でかなり変わります。 万人を満足させるエアコンはまず出ないでしょう。 >真空ポンプさん 寒くてジメジメでした >YS-2さん 昔はもっと良かったような気がします。次は高いけど日立の再熱除湿エアコンを買ってみます...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63G2)
2021/07/19 17:26:01(最終返信:2022/10/09 22:22:35)
[24248032]
...作業時間では真空引きしてませんね。 配管内に空気が混じると、効率が落ちます。 >NSR750Rさん メーカーサービスの作業ですよね。間違いなく真空引き します...機の修理と並行してを真空引きをしていたのでしょうか。 >Ryuyanenさん 室内機を付け直し配管接続してからやっている筈ですよ。 >Ryuyanenさん ポンプダウン→室内機修理→真空引き→開栓→試運転で...ポンプダウン→室内機修理→真空引き→開栓→試運転です。真空引きはやってますよ。 そこが問題の投稿ではないですから、5年以内の比較的新しい機種でも...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEV)
2022/07/20 18:13:44(最終返信:2022/10/08 06:55:17)
[24842383]
...逆に湿度を下げないで温度を下げる方が高い機能が必要です。 極端に言うと、室内で寒いけどベトつくということでしょうか? 冷えが悪くて湿度も高い、なら真空引きが出来ていないとか、エキパン等の個体不良などがあると思いますが・・・ >たかぼんくんさん >冷媒を使用したエアコン冷房の場合は必ず除湿もされます...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S36YTES)
2022/09/27 00:33:58(最終返信:2022/09/29 17:16:14)
[24941341]
...配線器具によっては15A20A兼用もあるので 100Vエアコン容量が不明な時兼用はコンセントにしておくのがお勧めです >真空ポンプさん >非接地側 の差し込みの導体の形状をL形にすること・・・ 接地側(コールド・コンセントを正面から見て左側)がL型です...6mmが配線してあったのを見た事があります。 今後の為に確認しておくと安心出来ると思います。 >真空ポンプさん 接地側の白線を(W)に差し込んで結線しました。 現在(I L)コンセントで使っていますが...