[11619930] PRIMERGY TX120でCore 2 Quad Q6600を認識させたい
(PC何でも掲示板)
2010/07/13 02:01:17(最終返信:2010/07/21 00:45:25)
[11619930]
...TX120をTV録画用に購入し、Radeon HD5450は改造して付け、ピクセラのPIX-DT096-PE0も買ったのですが、推奨CPUがcore2 Duo 1.8GHzでした。 このサーバーはXeon3040 1.86GHzなのでもう少し余裕があったほうが良いと思い...
(PC何でも掲示板)
2010/07/10 13:35:30(最終返信:2010/07/10 23:53:10)
[11607645]
...ニコニコ動画) ハンゲームは3Dのもあります。例えばドラゴンネストはGeForce8600GT以上が推奨になってます。この性能のノートは7万では無理ですね。 >です。できれば通話しながらテトリスと動画を見れる(快適に)...
[11474245] PC自作って楽しいよね! Part.9
(PC何でも掲示板)
2010/06/09 20:50:29(最終返信:2010/07/10 15:27:37)
[11474245]
...月号のパワレポにはLN冷却した記事がありましたね。 デカすぎて入るケースがない(メーカー推奨のケースは事実上入手不可能)と言われていたんですが、Computex台北でクーラーマスタ...といった感じで、480を無理やりSLIを聞かせて何とか↑といった状態みたいです。 …NV推奨で…NVサイトから落としたベンチにはNVロゴまでのってるのに…哀愁が漂ってる^^;; ベ...980Xだったと思います。 かなりCPUコア数が効くみたいですね。だからインテルがテスト推奨してる?(あおってる?)^^ Tomba_555さんのおっしゃる通り、次はグラボも水冷化...
[11546872] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.10
(PC何でも掲示板)
2010/06/26 14:41:06(最終返信:2010/07/10 13:52:34)
[11546872]
...少ない(800Dは前面吸気がない)のと、H50を真っ先に冷やしたいという関係上(メーカー推奨の取り付け方でもあります)です。 でも今はMega Shadowなので若干変えていますが...m >FF14の発売日も発表されたし、各メーカーも新たな動きとかもあるかもですね^^ 推奨PCってまだ出てきませんね。 どんな仕様にしてくるのだろ? ども。時間空いてしまいました...てほしいですね。(それで、私もGTX480を買ってしまった訳ですし。。) >FF14の推奨PC 快適に遊ぶには980Xに5870のCF以上とか(笑)まあ、現実的にはここ2年以内に...
(PC何でも掲示板)
2010/06/23 07:13:42(最終返信:2010/06/25 08:31:23)
[11532654]
...すいと思いますよ。 OPERATION7の動作環境は以下の通りです。 最低動作環境 推奨動作環境 OS Windows 2000/XP Windows XP/Vista CPU...リーズ以上 なお、以上の動作環境はあくまで目安としてご理解下さい。 最低動作環境並びに推奨環境は、動作を保証するものではありません。 OSにインストールされているソフト、デバイス...ねますので、ご了承下さい >以上公式FAQよりコピペ DX9なのかな? まぁあれです推奨環境は一応越えてると妄想しますネ(ノートPCとしては) 投稿された目的はゲームの快適度ア...
[11501937] 自作パソコンのアドバイスをお願いします
(PC何でも掲示板)
2010/06/16 01:58:04(最終返信:2010/06/19 21:05:08)
[11501937]
...まぁ9800GTでもプレイ自体はできます。ただ設定をあまり上げすぎるとカク付く可能性がありますんで注意が必要かもしれないです。それと推奨はできませんがソフマップなど中古を扱っているお店もあるので少しでも安くしたい場合は中古に手を出すのも良いかもしれません...
(PC何でも掲示板)
2010/06/11 21:09:16(最終返信:2010/06/15 08:56:29)
[11482584]
...予算がきつければ5770でも取り敢えずは構わないでしょう。 (後で資金が貯まったら58系のもう少し上のを狙えれば尚よしという事で。) 他のゲームで4コア推奨のがあるかどうか分からないですが… 記載されたタイトルのなかでは一番重そうなのはGTAWかな?と。...
(PC何でも掲示板)
2010/05/06 11:27:45(最終返信:2010/06/10 22:08:14)
[11325475]
...それがでないで「windowsを起動しています」だけ出て進まない状態になりました。 その状態になって強制終了して再起動すると 「Windowsの修復(推奨)」「Windowsの通常起動」の二つが出て どちらかを選んでも起動し、一度起動すれば再度シャットダウンした直後...「windowsを起動しています」だけ出て進まない状態になりました。 そして強制終了してもう一度起動すると Windowsの修復(推奨)」「Windowsの通常起動」の二つが出て通常起動を選ぶと 普通に起動しました。 いずれの状態でも...
(PC何でも掲示板)
2010/05/16 20:35:57(最終返信:2010/05/28 23:27:32)
[11369023]
...きちんと3Dしてましたし、臨場感の違いははっきり確認できました^^ ただ、3Dで見る場合、高い解像度かつ大きいモニター推奨ですね^^; 3Dテレビはあったんですけど、3Dディスプレイはありませんでしたね^^; ほとんど変わらないと思いますが・・・...
[11304098] PC自作って楽しいよね! PartGoGo
(PC何でも掲示板)
2010/05/01 14:01:03(最終返信:2010/05/24 11:30:01)
[11304098]
...ちなみに、Gigaのボードに慣れるのに手古摺ったので、980Xの設定はx25というcottyさんご推奨になっていますw。 メモリーは付いて良かったですね。SSを見るとDominatorではなくXPSのような気が……...
(PC何でも掲示板)
2010/05/09 02:15:11(最終返信:2010/05/09 20:49:08)
[11337779]
...Case:フルサイズの拡張カード搭載可能 MicroATX or ATX対応 P/S:最低500W以上推奨 でもういっかい考えてみてください。 ロープロファイルのケース選ぶならグラボは5570までしか入りませんので諦めた方が良いです...
(PC何でも掲示板)
2010/03/19 04:32:43(最終返信:2010/04/12 21:01:37)
[11107123]
...ボタンを押して一時的に解消しても再起動時にまた点灯します。 おそらくメモリの相性が悪いと思うのでマザボの取説にあるASUS推奨のメモリを 何か買ってきます。 ちなみに、memtestをかける前にもDRAM_LEDが点灯しました...
(PC何でも掲示板)
2010/03/30 01:00:58(最終返信:2010/03/31 09:11:46)
[11161444]
...グラボは「ゲーム用ではない」なんて言われてるクラスですけど古いゲームだしまずは試してみましょう。 推奨はGeForce 6600GT以上ってことみたいですね。微妙な線? 自作したことはありますが、最...一応内臓グラフィックがGT210相当の性能があるらしいけど、動画見れるくらいで、3Dゲームにはあまり向かないようです。まぁ推奨スペック的になんとか動きそうな気がします。 一応 i3 530 + H55マザーが約2万 でDDR3メモリーが1万...
[11140389] AVCHDファイル再生&地デジ録画用PCの自作
(PC何でも掲示板)
2010/03/25 21:34:54(最終返信:2010/03/26 20:35:46)
[11140389]
...液晶テレビのHDMIポートへ入力させる考えでいます。 再生ソフト(PIXELA ImageMixer 3 SE)の推奨スペックは、Core 2 Duo 2.33GHz以上です。 (2)地デジ録画&再生 【希望】...
(PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)
[11103042]
...今の一番の問題はCPUがいつ届くかなんですが、H50をケース外吸気にするか、 これで悩んでいます。メーカー推奨はケース外吸気なんですが。。。 それと高さがある割に5インチベイの数が少ない。後1つ以上は欲しかったですね...
(PC何でも掲示板)
2010/03/01 15:16:44(最終返信:2010/03/18 10:09:45)
[11016839]
...必ずメーカーのHP開いて出来るだけ情報を取って欲しい。特に、M/Bに関しては、CPU対応表、BIOSのアップデート状況、推奨メモリーの確認が最低限必要です。AsusやGigaみたいにマニュアルが見れる場合は、マニュアルも必読ですね...
(PC何でも掲示板)
2010/03/11 02:43:04(最終返信:2010/03/11 20:10:44)
[11067424]
...ビデオカードに関してはMHFはGeforceを推奨しており快適にプレイしたいならGeforceということになってくるかと思います。まぁRADEONは推奨されてなくてもミドルクラス以上のものであれば普通にプレイできるだろうけどね...がします。 一応おいらはGTS250とほぼ同等の性能のHD4770を使っていますがGeforce推奨ゲームだとGTS250だとカクカクしなくてもHD4770じゃカクカクすることもあったりします。これ...
(PC何でも掲示板)
2010/02/08 01:32:40(最終返信:2010/03/11 19:29:49)
[10904803]
...少し前はCPUのパワー不足を補うためにCPUを2個(あるいは4個)積むマザーが3DCGや映像処理(これはCanopusのボードを使用する際に推奨されていました)などに使われていました。 かつてはAthlonのデュアルマザー(私も持っていましたが)などもあり...を補うためにCPUを2個(あるいは4個)積むマザーが3DCGや映像処理(これは Canopusのボードを使用する際に推奨されていました)などに使われていま した。 無知なのでさらにお伺いしてしまいますが、今はデュアルCPU...
[10805071] PC懺悔室 いまさらいえないきけないあんなことやそんなこと
(PC何でも掲示板)
2010/01/18 22:46:47(最終返信:2010/03/02 13:35:05)
[10805071]
...120MHzまで下げてもフリーズするので、放り出しましたwww ちゃんと検証するべきですよね。 そういえば推奨環境がCore i7のゲーム「リアル彼女」というのも出るみたいですね。 http://www.illusion...