水洗い (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 水洗い (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"水洗い"を検索した結果 1886件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[24201922] 加水分解劣化

 (自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル)
2021/06/22 23:32:33(最終返信:2022/05/17 13:58:32)

[24201922] ...同じ方向で集中的に日光が当たっていたのじゃないでしょうか。 ディーラーの誰が言ったのか知りませんが、水洗いで放置がいいと言うことですが、 わたし的には信じられません。 いいケミカル剤ありますので、紫外線カットするものありますので使われたほうがいいと思います... 詳細


[22991632] コーティングについて

 (自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル)
2019/10/16 21:42:39(最終返信:2022/04/17 00:26:42)

[22991632] ...コーティングしても小まめに洗車をしなければ、綺麗に保てません。しかし、コーティングしてあれば、水洗いだけで撥水が戻り楽です。コーティングしてなければ、小まめな水洗いで綺麗になりますが、撥水は戻りません。コーティングしてあれば、洗車は楽と思います...水掛けてマイクロファイバーで拭き取るだけでピカピカです。 >Mittsubさん 自分は、別車種ですが、販売店にてコーティングしました。 洗車は、水洗いだけで楽だと思います。 デリカは、面積が広いので、コーティングをお勧めします。 毎回、広い面積を、シャンプー... 詳細


[24687205] ガラスコーティングはしますか?

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/04/06 11:40:14(最終返信:2022/04/10 13:31:53)

[24687205] ... @とりあえず、3〜5年耐久を標榜する本格コーティングを施行。 A定期的に洗車機にぶっこむ(水洗いのみ等の一番安いメニューで可) ぐらいが、負担にもならず良いと思います。 簡易コーティングは、手洗い洗車をマメに行える人向きですが... 詳細


[24668840] コーティング メンテナンスサービスの必要性

 (自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2022/03/26 09:45:57(最終返信:2022/03/31 10:12:27)

[24668840] ...まめな洗車は必要です。 違いは汚れの付き難さと落ちやすさにさがありますので、洗車が楽になります。 水洗い頻度が多くカーシャンプーをたまに使うだけで済む点ですね。 >heilelさん 不快に思った方は申し訳ありません... 詳細


[24649506] 自分でコーティングした人はいますか?

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/03/14 20:01:25(最終返信:2022/03/16 22:55:13)

[24649506] ...15万円相当のコーティング剤がどのような成分かは不明ですが、 一般的なコーティング手順として、 1.水洗い洗車(ボディ全体、ウインドウ全部、ホイール全部) 2.シャンプー洗車(上に同じ) 3.コーティング前処理(油分除去)... 詳細


[24637253] 自動車の椅子はメッシュチェアーにならないのかお?

 (自動車(本体))
2022/03/07 14:06:03(最終返信:2022/03/07 21:03:57)

[24637253] ...メッシュチェアーの自動車を見たことないけどまさかメッシュチェアーは禁止かお? 出来れば簡単に取り外して水洗い出来ると助かるお(o^−^o) >番場 蛮さん 夏しか使えないのじゃないかな。 >番場 蛮さん ... 詳細


[24628545] コーティングについてのご意見下さい

 (自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/03/02 12:17:27(最終返信:2022/03/04 08:54:16)

[24628545] ...DIYでGZOXリアルガラスコートの厚塗り仕上げをおすすめします。メルカリで3300円で売られてます。納車されたら車体を水洗いもしくは納車引取り後すぐに自宅駐車場で車体全体に埃落としをしソフト99シリコンオフで磨いてください... 詳細


[24610642] コーティングについ

 (自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/02/20 16:29:15(最終返信:2022/02/21 11:35:06)

[24610642] ...ボディーコーティングは私はメルカリでsoft 99GZOXガラスコーティングを4500円位で購入しボディ水洗いとワックス落としでシリコンオフで脱脂してからGZOXを面単位で塗り込んでます。ディラーのコーティングより遥かに水弾きが良く耐久性も1年半は水玉が立ちます...市販の洗車時に拭き取り作業と同時にする簡易コーティングでも問題ないです。市販品なんて数千円ですから比べると… ディーラーコーティングが半永久的に持続して水洗いだけで綺麗になるなら10万円も惜しくない。だけど実際にはメンテナンスをしても数年後には劣化しているのが現状... 詳細


[16805089] CPCガラスコーティングの効果を教えてください。

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2013/11/07 08:05:25(最終返信:2022/02/17 14:46:22)

[16805089] ...トしたRS(6MT)に乗っています。 水洗いのみで綺麗になって楽なのですが、それなりのメンテナンスが必要です。 納車されてから10日後にコーティングしなければならないし、年に3回はコーティングする必要があります。または水洗いで汚れが落ちなくなった時にもコーティン...クルマの塗装にポリッシャーで塗り込むだけでコーティングなんか出来るわけ無いじゃないか♪普通に考えたら分かるやろ?しかもガラスコーティングでも、水洗いだけで落ちない頑固な汚れは付着すると言うわwwwww 止めとけ♪ つまり犠牲皮膜に過ぎないと言う事よ♪... 詳細


[24576501] エアロモデルのフロント

 (自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/02/02 16:18:52(最終返信:2022/02/04 09:38:27)

[24576501] ...NXのフロントグリルは細かいデザインになってます。夏前後に高速道路を走行すると虫の残骸で無惨なもんです。 そのため、2回/週 は洗車機通いです。水洗いも大変なので、、、。 したがって、ノアのフロントグリルの方が細かいデザインが無いぶん、掃除は楽だと思います... 詳細


[24531827] ボディーコーティングについて

 (自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2022/01/07 18:20:26(最終返信:2022/01/22 10:09:23)

[24531827] ...カローラクロスの塗装には小傷の自己修復機能がないのでそれをコーティングで持たせるためです。 基本は水洗いでツルツルになります。 関西の方なら僕の施工したところは10万円切ってましたよ。 >やんちゃ2児の父ちゃんさん... 詳細


[20259717] カシミヤグレージュ

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル)
2016/10/02 23:04:19(最終返信:2022/01/17 13:29:49)

[20259717] ...3ヶ月毎にメンテナンスが必要なのですが、ミニバン大きくて無理なのでディーラーでやってもらうと7000円だそうです。あとは水洗いで良いので3ヶ月毎でなくても半年の定期点検毎に頼んでも良いかなと思っています。 実は前車のC26セレナの時は1回もメンテせず... 詳細


[24380494] ガソリンスタンドでの洗車傷について

 (自動車(本体))
2021/10/05 16:41:12(最終返信:2022/01/12 16:29:39)

[24380494] ...ガラスコートをしてから6ヶ月はたっています。 プレミアム手洗い洗車というのを頼みました。 泡+手洗いのものでした。 6ヶ月たってもまだ水洗いのみでするべきだったのでしょうか…。 >次世代スーパーハイビジョンさん 本当に悔やまれます。 気に...自分で洗うべき まあ 車は消耗品だから いつか傷つく いつか壊れる 儚いもの >6ヶ月たってもまだ水洗いのみでするべきだったのでしょうか…。 >本当に悔やまれます。 >気になるようならまた販売店さんにコーティングお願いしようと思います…... 詳細


[24518546] 毛はたき(ダチョとかの羽毛など)

 (自動車(本体))
2021/12/30 03:18:40(最終返信:2021/12/31 22:48:01)

[24518546] ...昔は愛車セットありましたね。 しばらく中古車が多かったので 存在を忘れてました。 今みたいに一年間水洗いでOKなガラスコーティングとか無い時代でしたし、 議員さんとかセンチュリー黒の時代で 良く見かけたものですが... 詳細


[24513307] バンパー劣化

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル)
2021/12/26 20:57:46(最終返信:2021/12/27 08:17:22)

[24513307] ...年2回)、補機バッテリー、スタッドレスタイヤ、ワイパゴム交換等や   ワックス掛け:保護というより水洗いで取れないピッチや黒い斑点等、そして何より点検になります。   日本人特有の物に対する心ですかねぇ... 詳細


[24509308] 洗車について。

 (自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2020年モデル)
2021/12/24 14:14:57(最終返信:2021/12/25 16:10:42)

[24509308] ...車種によりますが、例えば私のスイフトスポーツに施したガラスコーティングは7万円ほどですが、これで2年くらいは水洗い洗車(しかも機械洗車)だけで持ちます。気になる人は自分でさらにコーティングをしてもいいでしょう。私の場合は... 詳細


[23770795] 高身長 184cm でも運転できそう

 (自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2020/11/06 09:53:05(最終返信:2021/12/24 23:12:24)

[23770795] ...スレ立てるまでもないね。ありがとうございます。 ガラスのウロコについて 洗車した時にマイクロファイバー布で拭きながら水洗いして洗剤を洗い流したら、ウロコ汚れは解決した。ボディはコーティングが落ちるので拭かない。 体重100kgの左右バランス... 詳細


[24454623] これって普通?ガラスコート

 (自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル)
2021/11/20 13:11:35(最終返信:2021/12/15 11:11:47)

[24454623] ...で維持なんてのは無理ってことですね。私の経験では2年です。ノーメンテで持つのは。もちろん水洗い洗車とかはしてましたが、、、(機械洗車) 私が利用するコーティング専門店の保証は1...果を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要です。」 「日常のメンテナンスは定期的な水洗い又は、シャンプー洗車だけで十分です。」 「手間と時間をかけることなく、定期的にメンテナン...するくらいでした。 「たまにするくらい。」コレが早期に劣化した原因でしょう。 定期的な水洗い又は、シャンプー洗車ってのに、たまにで良いとは書かれていないので。 コーティングしても... 詳細


[24097120] 新型レヴォーグのサイドシル雨染み?

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2021/04/23 17:34:54(最終返信:2021/11/16 17:48:48)

[24097120] ...もう1つは油性の水垢で内部構造を通過してきた水はたいて防水目的のいグリースやオイルに触れるので油分を含んでしまい水洗いでは取れなくなってしまいます。 水抜き構造部や内部を通過してくる場合に多いのでサイドシルやドアミラー...洗車しても消えずそのまま残っていて触るとザラザラのような艶消?状態です。 普通の水垢ならコーティングしていれば水洗いで簡単に落ちそうなものだけど、 そうではないってことですね ディーラーに相談して「コーティングしたショップに聞いてください」って言われたら... 詳細


[24441679] グリスが垂れ続ける…私だけ?

 (自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2021/11/12 02:35:47(最終返信:2021/11/12 19:02:17)

[24441679] ...バックライトなどのところにゴムが多く使用されています。 ですから、そこを通った水がゴムによって黒く水垢になりやすいのです。 水洗いするか、濡れ布でふくしかないですね。 ゴムの色が水に出てくる事はあり得ません。 タイヤの摩耗粉が水をかけると流れ落ちるのとは全く違います... 詳細