(自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル)
2021/06/05 22:08:10(最終返信:2021/06/08 08:47:18)
[24174050]
...やや高額ではありますが高い効果が期待出来るキーパーラボでEXキーパーを施工してもらいました。 施工後は汚れ難くなり多少汚れてもほとんどの場合水洗い程度できれいになるので、非常に満足しています。 月に1,2回、汚れが気になったらコーティング車専用のカーシャンプーで洗う程度で良いと思いますよ...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー)
2021/03/10 16:25:30(最終返信:2021/05/29 20:19:00)
[24013391]
...洗車の際にも優しく広範囲に散水できて今では日立しか使っていません。洗剤を入れるボトルを付けると泡洗浄もできますが、コーティングしているので水洗いにしています。 >muchu-jinさん 洗浄機は,○ャパネットでケルヒャーのものです。泡洗浄できそうだったので決めました...
[24144588] 車が好きだと自分でメンテしたりするのかお?
(自動車(本体))
2021/05/19 19:55:15(最終返信:2021/05/19 21:58:01)
[24144588]
...オイルやラジエター水の交換やエアエレメントを掃除したりするのかお? エンジンルームを水洗いとかするのかお? クレくんは軽トラを洗った事すらないお(>ω・)てへぺろ >クレオパトラの鼻さん >オイルやラジエター水の交換やエアエレメントを掃除したりするのかお...エアコンフィルター・・・たまに外して掃除機で掃除するぐらい、あとエアエレメントを外したときエンジン側の穴にゴミが絶対入らないように エンジンルーム・・・水洗いなんて怖くてできない ワイパー、ウォッシャー液、ライト、バッテリー・・・自分で交換、ライトは綺麗な軍手着用...
(自動車(本体) > ボルボ > XC40)
2021/05/15 18:57:18(最終返信:2021/05/17 11:42:43)
[24136956]
...MAZDAの5年保証コーティングを施して、間も無く2年が経とうとしていますが 汚れが付き難くて、水洗いだけで簡単に落ちるので、効果は持続出来ていますね。 コーティングのメリットは汚れ難くて落ちやすいので...
(自動車(本体) > ボルボ > XC40)
2021/05/05 11:41:08(最終返信:2021/05/09 22:09:02)
[24119543]
...洗車回数の多さによる輪キズも軽減でき、 特に青空駐車の人なコーティングの値打ちが感じられると思います。 輸入車特有のブレーキダストも水洗いですぐ落ちますし、 洗車はノンブラシ水洗車のみで十分綺麗になり、手入れが超ラクチンです。 外品のオプションで車にお金を掛けたものとしては...Labo(直営店)で施工し毎年メンテしています。 購入から 2年5ヶ月経ちますがスタンドの洗車機で水洗いするだけでピカピカになります。 専門店で施工した方が状態に応じてメニューを柔軟に変更できるので良いと思います...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2021/05/03 18:09:00(最終返信:2021/05/05 21:10:08)
[24116190]
...何かでカラ拭きしましたよね。テイッシュとか… 目地に白い粉が詰まったのだと思います。 歯ブラシで小きざみに水洗いして下さい。 多分それで元に戻ります。 >スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。 今週の日曜日に担当さんへ相談してみます...
[24115090] ゲリラ豪雨で水没したら車はどうなるのかお?
(自動車(本体))
2021/05/03 08:34:08(最終返信:2021/05/03 18:53:15)
[24115090]
...私はラジコンの電動飛行機を海に墜落させたことがある。 岸に流れ寄ってきたので回収できた。 家に戻って機器を水洗いしたが受信機とバッテリーはダメ、動翼作動のサーボモーターは復活したが腐食の進行があるのでダメ。 聞く所によると真水は何とかなるが海水は絶対ダメだということ...
(自動車(本体))
2021/04/24 14:02:45(最終返信:2021/04/24 20:54:01)
[24098492]
...こんにちは。 教えて下さい。 昨日、水洗いシャンプーしました。 先程、サイドミラーだけ油膜拭き取りシートで拭いてからガラコミラーコートZEROをしました。 ボディシャンプーは、シュアラスター 洗車シャンプー...
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER 2020年モデル)
2021/02/07 23:11:11(最終返信:2021/04/19 14:28:00)
[23953182]
...はコースではなく 「水洗い5分」→持参のシャンプー→「水洗い5分」という感じです。 以前「水洗い・シャンプー」コースも使用しましたが、シャンプーの粘度が濃く コース内(3分程度)の水洗いでは、流しきる事が私...、納車時に『当面は水洗いだけでOK』『洗車機ではなく、手洗いで』とディーラーの方に言われました。 本日多少汚れていたため、コイン洗車場にて『水洗い・シャンプー』コー...した(=水洗いのみ) あと、使用したファイバークロスは毎回使用後に洗濯機で洗濯しておけば汚れも残らず、顔拭きに 使えるぐらいきれいです >当面は水洗いだけでO...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー)
2021/04/11 21:23:01(最終返信:2021/04/12 19:22:48)
[24075145]
...バックの中に入っていたかと思ったのですが。。 ガッツリ見ていないので100%の自信はありませんが。。 暇な時に水洗いをやっていますが、 コートを入れてもやはりウォータスポットは出来ます。 乾拭きだけで汚れはほぼ落ちるので苦労はしていません...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル)
2021/03/29 15:08:53(最終返信:2021/04/11 23:41:07)
[24049574]
...は認識不足ですね 坂道で 凍結の恐れがある場合 必ずまかれてますよ なので雪道走った後は 足回りの水洗いは必須です あまりやりすぎるのもグリス飛ばすかもしれませんんけど、、、 知り合いの整備士は 橋の融雪は横から噴射してるので...橋の融雪は横から噴射してるので 2ー3往復すれば洗い流せると教えてくれました。 洗車機も下回り水洗いがついてるやつありますしね >ktasksさん 別に怒ってはいませんよ。 ただ、今までに10万キロ以上走った車でも...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル)
2021/04/10 22:58:19(最終返信:2021/04/11 09:54:26)
[24073130]
...点検出してれば気にしなくて良いのでは? 自分のは年3万キロ走る。タバコは従業員含めガンガン吸います。 エアコンフィルタは、水洗いして、光触媒に太陽光を数時間当てて再生するブリッツ製に交換してます。 半年が過ぎたので風量も落ち...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル)
2021/04/10 09:13:06(最終返信:2021/04/10 22:38:33)
[24071632]
...撥水効果は値段相応に期待しない方が良いような気が… コーティング専門業者のノーメンテで5年持続だとかなり高額になります。これも汚れると水洗いは最低限する必要がある。 人によりコーティングの必要性は変わりますが、少なくとも効果は洗車が楽になる程度の認識が妥当かと...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル)
2021/04/04 22:25:15(最終返信:2021/04/05 12:12:13)
[24061605]
...二年ごとに定期点検と合わせて、入庫していただければ、割引価格(実際は?)で再施工するとのことです。 その間は、通常の水洗いだけで良いとの事でした。 >禁煙始めましたさん ご回答ありがとうございます。 綺麗に維持するのにもお金が掛かりますね…...
(自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル)
2021/03/31 15:47:52(最終返信:2021/04/01 23:28:58)
[24053216]
...納車から2ヶ月経ちました。初めは白とか黒とか乗って飽きていたのでゴールドにしましたが、先日黄砂が酷くて水洗いしようと思い、見た感じ目立たなかったが拭き取りしたら布が直ぐに黄色なりました。黄砂にはゴールド目立ちませんよー...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/03/08 08:35:35(最終返信:2021/03/09 09:52:20)
[24008997]
...半年の間は、約1か月/回、自分で同じ溶剤でコーティングします。洗車は平均すると週に1回くらいです。 殆ど水洗いだけですが、気が向いたらオートグリムのカーシャンプーを使って洗います。 溶剤はオートバックスに売っています...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/04 14:05:58(最終返信:2021/03/01 05:32:08)
[23945936]
...担当者と一緒にドラレコを確認した方が よいと思いますよ。 >JKA Aさん ディーラーが嘘をついていないのであれば、水洗いのために使ったのだと思います。あるいは、コーティングの種類によってはメンテナンスで洗車機を使うものもあるので...仮に洗車機のローラー回してたとしても、正当な対価を支払いして無いので文句言うつもりもありません 洗車機の泡とか水洗いも知らないで良く騒ぎ立てられるもんだと関心しました ちょっとそれるかもしれませんが プレシャスパールブラックの自己修復ですが...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2020/03/04 12:06:32(最終返信:2021/02/15 12:28:51)
[23265499]
...撥水性重視か疎水性重視かまず考えてから施工された方が良いと思います。 輸入車は疎水性コーティング採用が多いので汚れが付きにくく水洗いで十分洗車できます。 時短を考えるならば疎水性がいいでしょう。 あとコーディングの層は多ければ多いほど越したことがないと思います...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/07 15:59:04(最終返信:2021/02/10 06:49:01)
[23952154]
...未だに水弾きは納車時のままですし、水洗いだけでピカピカです。 メンテナンスセットが附属していますが、まだ使う必要ありません。 こちらは辺り一面雪ですが、今日久し振りのプラス気温だったので水洗いしましたが、気持ちよく弾きます...ダイヤモンドキーパー推す声多いですが、あんなのクリスタルキーパーと溶剤全く一緒なのに施行方法違うだけの商品です。 あと、水洗いだけでピカピカとかゆーのもよく見かけますが、それはその方の感覚では満足なだけで、傷は間違いなく入ってます...
[23946186] グレードZの純正ホイール洗いについて。
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー)
2021/02/04 17:01:53(最終返信:2021/02/05 22:33:11)
[23946186]
...ホイールにまで気を使っていると疲れますよ。 やはり、足回りはどんなに注意しても汚れます・・・ 水洗いして拭き上げでよろしいと思います。 気になるようであれば、ホイールコーティングを しておけばいいと思いますよ...