(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2020/11/26 22:16:32(最終返信:2021/01/25 18:50:45)
[23813225]
...話が少しそれますが、初心者でわざとカメラをななめにして多くの情報を入れようとする人がいますが、僕らが水平がとれてない景色を見るのは、三半規管が正常な人は意識を失って倒れる直前ぐらいでしかない。僕らの目も広くは見ていますが...
[23852364] RFシステムを語る part15 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2020/12/16 16:47:13(最終返信:2021/01/25 18:31:05)
[23852364]
...>電子水準器を音付きにする設定が欲しいと思います。イヤフォン出力もできるようにして。 > > けっこうマニアックなんですねΣ(・□・;) 水平位は出ていないと、すごく恥ずかしいらしいので。(^_^ゞ EVFで水準器が見えにくい件は、ヒストグラム表示を小さくする設定に変更して...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 24-50 レンズキット)
2021/01/10 22:39:29(最終返信:2021/01/23 00:51:30)
[23900204]
...1枚目の夜景ポトレはISO3200だね。 5枚目、撮影場所は良く知られている晴海客船ターミナル。 水平方向中心付近の区切りを境に手前が浅い水槽、奥が海。 Z5自体が2020年8月の発売だけど...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ)
2021/01/16 20:16:54(最終返信:2021/01/22 20:14:20)
[23910522]
...シャッター関連だと幕の破損が多いです。 これに伴ってミラーマウントもヘタります。 音や振動も増えます。 自分も過去に経験がありますが、水平に構えるとさほどでないですが、下方向に構えてシャッターを切ると振動の余韻が感じられるものもありました...
[23912286] お皿に盛った料理の写真を撮りたいです。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2021/01/17 17:30:58(最終返信:2021/01/20 08:57:59)
[23912286]
...jp/exec/system/1378430392 ・入力はイメージセンサーサイズ、焦点距離、被写体までの距離。 ・出力(計算結果)は、水平、垂直、対角線の寸法です。 この状況情報で単焦点レンズとなると、-S Micro NIKKOR 60mm...
[23814833] M1X&100-400 と 90D&100-400 ドッチが良いか…悩み中(笑)
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2020/11/27 19:59:11(最終返信:2021/01/19 22:47:07)
[23814833]
...昨日テストがてら 例のお山の鳥さんの所に行ってきました。 生憎、曇り後雨で、日差しがありません。 三脚を設置し、水平をレベラーで出し、雲台の準備をします。 三脚座にプレートを固定した100-400を雲台に取り付け...
[23900759] 野鳥の飛翔シーン お勧めの設定を教えてください。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2021/01/11 09:30:59(最終返信:2021/01/16 00:17:13)
[23900759]
...紹介したサイトは登録者数が少ないので、どうかと思いましたが、今のところ、以下のセッティングが一番歩留まりが良いです。ダイブや水平飛行するカワセミならフレームインさえできれば(これが案外難しい)、非常に良く追尾してくれます。 私のカワセミ用AFセッティングは以下のとおりです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2021/01/12 14:02:53(最終返信:2021/01/15 12:30:31)
[23903042]
...CM撮りや映画映像撮りと言う分野いわゆるプロビデオ分野です 今のドローンには重大な特性(欠陥)があるのです 上下は良いのですが、前後左右方向に水平に動けない(動く時は機体を傾けなければならない) その特性故にドローン動画はどれも似通った映像になります...
[23900734] 5DWとR5をどのような違いがあるのか比べました
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2021/01/11 09:13:05(最終返信:2021/01/13 22:04:37)
[23900734]
...勉強になりました。 確かに左から右への曲がりが……、これは私の場合に、たぶん三脚は立てずに撮るので、構えが水平でなく、わずかに曲がっているのかも。 上の窓枠も若干、右下がりのような。 余談ですが、本文に書ききれなかったのですが...
[22031865] PENTAX 望遠フォト ファン Part2
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2018/08/14 21:09:34(最終返信:2021/01/10 01:24:45)
[22031865]
...これからが楽しみです(*^_^*) 今日も鷹はボウズでしたが、珍しいハリオアマツバメが飛んでくれました。初撮影でしたが、水平飛行世界最速の鳥らしく猛烈なスピードでした。目の前を飛んだ時は風を切り裂く轟音が聞こえて大迫力でした...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2021/01/06 18:16:13(最終返信:2021/01/07 08:33:34)
[23892279]
...onZ6IIにはついてないようです もしかしたら私が探せてないのかもしれませんが皆さんは水平を保つ為にどうされていますか?あとで編集で角度を直せばいいんですが面倒ですよね 三脚に水...VJGMFPCD いいかも。持っていないけれど。 >ファンタスティック・ナイトさん 水平が出た(出ている)か、「音」で教えてくれる水準器とかあるといいな、と思います。 任意の角...が大半なので、日本製を選ぶのをお勧めします。 カメラというか、三脚の平面にこれを置いて水平を合わせてからカメラを載せる、という使い方ですねー。 何がいいたいかというと、アナログ...
[15236258] D800で人物を含むシーンのパノラマ撮影
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ)
2012/10/22 05:01:37(最終返信:2021/01/05 23:32:39)
[15236258]
...ちらを参考にすると13枚撮影する必要があるようです(仰角30度で水平60度毎に6枚、俯角30度で水平60度毎に6枚、天頂部(Zenith)1枚)。これだけ撮影枚数が...e Pod 撮影枚数・雲台セッティング:0-6-1 Zenith 0 水平 6 (水平60degree毎に6枚) Nadir 1 Camera Body ...で撮ったときのものは水平(ローリング方向)が取れてなかったので値が小さくなったのかなと考えています。つまりDFOVが218°というのがいいのかもしれませんね。もちろんShavingしたレンズでは水平方向(horizon...
[23881252] OMデジタルソリューションズはどこまでやれるのか? その3
(デジタル一眼カメラ > オリンパス)
2020/12/31 15:52:51(最終返信:2021/01/03 17:03:03)
[23881252]
...もしく換算400mmでは、足りないとすれば、 望遠端300mmに挑戦するとかでしょうね。 >一眼レフは光軸の上 横位置の水平方向は光軸上。垂直方向は光軸上ではない。 のだけど、なるほどね。光軸の上を「光軸上」と呼ぶとは日本語って寛容ですね...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2020/12/29 10:31:40(最終返信:2021/01/02 15:26:24)
[23876356]
...おそらく横位置になる直前くらいに録画ボタンを押しているようです。(おそらくですが) こうすると横に置いても動画は縦位置のモードで録画がされるようです。 水平器が変化する微妙なタイミングで、撮影モードを自動で判別しているのではないかと想像します。 メニューに縦位置録画をON/OFFするメニューもなく...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2020/12/16 13:45:13(最終返信:2021/01/02 09:55:07)
[23852128]
...私はこの方法で2時間30分の録画をしています。 USB給電と、背面放熱だけで2時間30分まで連続録画出来ます。 背面放熱は、背面液晶を水平に開き、その上にPC用の1インチ静音ファンを置くだけです。 ファンは、スマホバッテリーを使い、ネット購入の「9V変換ケーブル」で回しています...
[23813070] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その33)
(デジタル一眼カメラ)
2020/11/26 21:24:36(最終返信:2021/01/01 14:07:08)
[23813070]
...われている水平が写真の質を上げると思いました。 アバウトな感覚で何とかなると思いましたが、後から編集で水平を出すでは駄目でした、水平と垂直を被...こはノーマークでした。 チキウ岬(地球ではない)にも立ったんですが本州から見る太平洋の水平線をはまた違う印象がありますね。 観光地化されたエリアはこの岬だけ。 絵鞆半島の市街化...回らないのでイマイチですが 右から光がさす時間を選ばれてるのと 天井の格子・床の模様で水平だしも完璧なのが分かり文句なしです☆ 一方で人の少なさが今の状況を表すお写真ともなってま...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2020/12/18 14:21:50(最終返信:2020/12/22 21:45:05)
[23855789]
...・中央に高精度のデュアルクロスセンサーを搭載した「オールクロス19点AF」 ・約15万回の作動耐久を誇る新開発のシャッター ・水平方向と前後方向の傾きを検出する「デュアルアクシス電子水準器」 なかなか良いカメラですね。 レンズ次第ですが...
[23819574] D5600とD7500、どちらが良いでしょうか。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2020/11/29 21:02:57(最終返信:2020/12/22 00:23:04)
[23819574]
...現行機種を徹底的にしゃぶりつくした後に、次機種にステップアップと言う考え方もあるかと。 例えば、カメラの構え方。脇を締めて水平に…と言う事に加えて、レンズの首根っこを鷲掴みにして 右手のシャッターは申訳程度に押す、と言うだけでも打率に変化がでたりします...
[23846294] 室内での作品撮り「絵画」の撮影にはどちらが良いでしょうか
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2020/12/13 11:00:58(最終返信:2020/12/19 17:36:12)
[23846294]
...薄暗い照明での撮影となれば、 検討の3機種なら Z6 が最も良いと思います。 ps77さん こんにちは 絵画の場合水平・垂直や歪に注意する必要があると思いますがその場合 レンズ選択が重要になると思いますので フルサイズの方がレンズ選択肢が多いので良いように思いますが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット)
2020/12/07 08:42:18(最終返信:2020/12/19 14:33:08)
[23834517]
...おっしゃるようにD5500/5600では、ローアングルのとき、液晶をよく考えて開かないと、水平とりにくく、撮りたいイメージ通りの傾きにならないことあります。そうか、チルトだと水平とりやすいのですね。 剛性についても、ご指摘のとおりですね...AタッチAFでフォーカスポイントの変更とタッチシャッターも使えます。 Bレンズ軸の上下方向に動くので水平を出したり感覚的にアングルを調整するのはティルト式の方が容易です。一方で横へ向けたり自撮りには使えません...