[23593984] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その31)
(デジタル一眼カメラ)
2020/08/11 22:23:44(最終返信:2020/09/21 20:12:36)
[23593984]
...com/bbs/-/SortID=23593984/ImageID=3425530/ 今回もローアングルからのひなちゃん、水平の目線になり、一層の親近感を感じます。 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2020/09/15 00:10:03(最終返信:2020/09/20 23:07:53)
[23663496]
...解像度・・・フレームレートがチョイ劣ります(^^; ファインダーの見え方にこだわりのあるタイプなら??気になるかも?? 水平水準器も省略されてますかね?? ↑こんなところが「値段」の「差」の源です♪ まあ・・・人によっては「だからどーした...
[23661798] 初心者は、ボディかレンズどちらにお金をかけるべきでしょうか
(デジタル一眼カメラ)
2020/09/14 03:31:13(最終返信:2020/09/14 21:43:20)
[23661798]
...ミラーレスにはファインダー(EVF)有りと無しがあります。 個人的にはファインダー有りのモデルをお勧めしたいです。 あと建築では水平垂直が大事ですから、左右方向/上下方向の水準器を内蔵している 機種がいいと思います。ここは重視してほしいです...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/09/10 08:31:16(最終返信:2020/09/11 08:25:40)
[23653083]
...最大8段の手ぶれ補正を謳ってますが、これは水平回転軸と縦回転軸のみで、5軸共の値ではないようです。 8段だと開放F値で下記の秒数になると思いますが、、、 RF24-70mm F2.8 の 70mm で...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2020/09/07 19:51:44(最終返信:2020/09/10 19:29:18)
[23648134]
...よほど接近しない限りは、頭部追尾がせいぜいかと。 >お気楽趣味人さん R5ですが、フレームインできれば、水平飛行するカワセミにもかなりの精度でピントが合います。 ただし、最初に上手くAF測距点に引っ掛けてやらないとピンボケのままという事もあります...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2020/09/06 20:33:35(最終返信:2020/09/10 17:52:59)
[23646250]
...>holorinさん >F1.0の光束は頂角が60°、つまり正三角形になります。 直角三角形の水平線と、垂直線x2が同じになるのでは? >holorinさん F1.0の光束は正三角形ではないです...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ)
2020/09/08 22:12:35(最終返信:2020/09/10 09:46:13)
[23650128]
...だから指で押し下げると右下がりになりがちなのだと思いますが、開きどめのプランジャが働いて水平を維持しています。 私のものは、力を加えなければ水平に収まっていますし、力が加わって傾いても離せば戻って、「あんな情けないすき間」というほど傾かないですよ...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット)
2020/08/07 16:36:09(最終返信:2020/09/06 12:32:20)
[23584470]
...Fnボタンのカスタムしてますか? どの様な配置でカスタムしてるか参考までに教えて下さい。 してます。 電子水平器に割り当てたり。 k25k25kさん こんにちは 自分の場合は G9ではないのですが パナの場合...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ)
2020/09/03 13:30:53(最終返信:2020/09/05 18:40:30)
[23639245]
...パナのフルサイズはなぜか遅かったのですが、G9並に速くなっています。 >ディオスワンさん 確かにパナのカメラは水平ラインには合いませんね。 コントラストAFなのに方向性があるのが不思議です。 パナソニックの動画AF速度はシャッター速度設定に注意です...
[23634807] 子供を撮影するために最適なレンズの組み合わせ
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2020/09/01 07:44:20(最終返信:2020/09/04 21:29:35)
[23634807]
...子供撮りにおいて例えばどういった点が色々と使いづらいとお感じですか? 説明が難しい。屋内では被写体から背景までが近過ぎることで視線(見上げる、見下ろす、水平)と距離感と圧縮効果のバランスが撮れた写真から感知しにくい、「注視」なら何を見ているのか?、、、あまり感覚に馴染まないです...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/08/13 17:57:11(最終返信:2020/09/01 23:47:57)
[23597617]
...もの公園ではなく、近所の川でカワセミを撮影しました。 生憎ダイブシーンは無かったですが、水平飛行を撮影できました。 川での撮影は機動性が重要なので、手持ちで照準器を使って撮影した...でした。 ありがとうございました。 >はっちゃん777さん ありがとうございます!水平飛行は上手くカメラを振れれば数カット目からピンが当たるようです。 電子シャッターならコ...より電子シャッターの方が追いやすいですが、いかんせん20コマ/秒だと閲覧が大変です。 水平飛行は傾向が分かってきましたが、ダイブの設定は引き続き色々試してみたいと思います。 >...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2020/06/04 10:25:42(最終返信:2020/09/01 07:04:08)
[23446718]
...技をお持ちで、それをカメラのアーティファクトと言っています。 >モモくっきいさん 上下左右(垂直水平)方向のブレですよね? 最初の説明はわかりますが、そのあとの説明はややこしくてわかりにくいです。...
[23624528] 本日無事納品された方 インプレッションお願いします
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2020/08/27 02:46:44(最終返信:2020/08/30 10:09:46)
[23624528]
...上に書いたように目指すはサンコウチョウの飛翔撮影なんです。枝から垂直に落下して下草の上を昆虫を探しながら水平に飛翔するシーン、高感度耐性とSSの確保、そしてAFの追従性に期待して、本来なら機材整理・終活のはずなのに...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ)
2020/08/22 18:54:28(最終返信:2020/08/24 21:06:16)
[23615665]
...ボディ内手ブレ補正に伴う便利機能がいくつかあって実は人に優しい機材だと思ってるからです。 あまり話に登らないですが 手持ちで風景撮影してると自動水平機能が実はめちゃくちゃ便利なんですよね♪ これの恩恵は実際に使ってる人にしか分からない。 アストロトレーサーも面白いですが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/08/15 09:50:22(最終返信:2020/08/19 07:53:06)
[23601074]
...>gurenkagerouさん 素晴らしい写真ですね! R5、確かにAFの進化は凄いと思います。カワセミも水平飛行であれば瞳にAFが追従していました。 昨日動物園で撮影しましたが、どうもネコ科・イヌ科・鳥類の瞳フォーカスは上手く働くのですが...
[23604605] 子供撮影にこのカメラはどうでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2020/08/16 23:37:02(最終返信:2020/08/18 10:48:23)
[23604605]
...子どもの年齢や動きに適切な距離を保つこと。 動きが激しいときは子どものお腹辺りの高さに構えればレンズの移動がX方向のみの水平移動となりAFの追従が楽になります。 >はすがえるさん >#4001さん 詳しくありがとうございます...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2020/08/08 13:26:00(最終返信:2020/08/15 06:19:51)
[23586108]
...2時間半でバッテリーが空になり、撮れなくなる。ダミーバッテリーを使えばメモリー満杯まで撮れる) 放熱は、背面液晶を90度開いて水平にして、小型のPC用静音ファンを載せてカメラの背面を放熱しています。ファン電源はスマホバッテリーから...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ)
2020/08/10 12:18:52(最終返信:2020/08/14 06:03:15)
[23590587]
...シチュエーションがハッキリと伝わるよう、川の向こう岸を、少な過ぎず多過ぎずの絶妙な範囲に収めています。このような場合、水平の傾きが目立ち易いのですが、水平がピッタリと出てますね! 構図のみに着目すると、[23590737]の水族館以外の3枚に加え...
[23590187] 【情報提供】 400mmでのIBIS 試し撮り
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/08/10 09:11:46(最終返信:2020/08/11 13:50:55)
[23590187]
...手ぶれ補正動作の組み合わせは複雑ですが、いずれにしても5軸補正になります。 IS内蔵EFレンズの場合は、縦、水平の回転はレンズIS、上下左右シフトと回転軸はボディISになります。 https://cweb.canon...