[23792432] ゲームを開始し少し時間がたつと再起動します。
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/16 23:36:39(最終返信:2020/11/17 22:54:17)
[23792432]
...最大クロックが抑えられる。 その間に、よいCPUクーラーでも探しておきましょう。 240mmの簡易水冷ですよね? そんなことはないと思うのだけど、APEXってそんなに負荷が高いわけではないし、一応、...MA620M(空冷) 確かに5800Xは温度が高くなりがちだと思うのですが、それはフルで動作した場合なので簡易水冷でそんなに温度が上がるんだろうか? まさかとは思いますが・・・ >OSは前のPCからそのまま移行...
[23791091] 自作経験豊富の満足度が高いCPUに選ばれるのは何故?
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/16 11:04:11(最終返信:2020/11/17 22:10:31)
[23791091]
...3900Xからの交換でしたが充分満足してます。 不満はメモリがXPM設定で回ってくれず976MHz?表示な事くらいですかね? あと簡易水冷のラジエーターが左腕に風来るのですが「熱い」です(笑) ゲームプレイでビデオカード温度が最高瞬間75度...
[23792236] PCゲーマーなら買い替える価値は十分あり
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/16 21:56:19(最終返信:2020/11/17 11:20:33)
[23792236]
...Masterの仕様によるOCでは保証が切れないため安心してもう一歩の性能向上が引き出せるので、価格以上の性能はあると思います。 CPU温度は簡易水冷クーラー利用(静穏モード)室温22度で、アイドル48度、ゲームベンチ実行中で66度、OCCTなどで負荷をかけると84度です...9vs3493 買い替えで性能が向上するかはゲームによると思います。 105W、室温22℃、簡易水冷、OCCT84℃って熱くないですか?(^^; >小豆芝飼いたいさん 静音モードだからじゃないでしょうか...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2020/11/16 11:11:42(最終返信:2020/11/16 21:45:47)
[23791105]
... https://www.youtube.com/watch?v=nkfzMMDlsS8 簡易水冷+MSI X570 UNIFYで8200くらいらしいのですが、高いといってるのが分かると思うのですが...
[23791880] CINEBENCH R23とRyzen7 5800X
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/16 18:51:41(最終返信:2020/11/16 18:51:41)
[23791880]
...常用目的ではないです。(遊びです) 構成 CPU:Ryzen7 5800X 冷却:KRAKEN X62 (水冷) メモリ:G.Skill F4-4266C19D-16GTZR AUTO (2166MHz) マザーボード:ROG...
[23785055] Core i9 9900K アイドル時に100℃を超える
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/11/13 12:20:34(最終返信:2020/11/16 13:35:18)
[23785055]
...結果は変わりませんでした CPUクーラーは虎徹のトップフロー版の「超天 CHOTEN」です i9 9900Kは水冷にすべきなどの議論はあると思いますがそれは高負荷時のお話であって アイドル時にこの温度になるのはクーラーの問題とはまた違う気もします...BIOS画面での温度はいかがですか?BIOSも念のため最新に。 自分の場合は空冷式から最初の簡易水冷に替えた時に 不良品でサーマルスロットリングが働き警告表示で CPU制限が働きましたよ! 其処までアプリケーションの動き等確認出来なければ...
(CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2020/10/13 13:49:17(最終返信:2020/11/11 10:51:43)
[23723344]
...大差ない性能なので。水冷だからと飛びつかないようにしましょう。この辺分かっている人は、単に水冷ということではなく、2連以上のラジエーター搭載水冷を薦めるはずです。1連の水冷なら、性能は虎徹と大...度は怖いですね。 水冷についてですが。 水冷と言っても、水で冷やしているのではなく、水で熱を運んでいるだけで。性能はラジエーターのサイズによります。12cmx1の水冷クーラーは、空冷と大...は、水冷クーラーの方が良いのではないかと思いました。 わざわざありがとうございます。 自分も排熱が足りないとかの心配をしたくないと思っていたところですので水冷クー...
[23778061] FF14 全Core 5.0GHz達成
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/09 17:28:08(最終返信:2020/11/10 02:04:35)
[23778061]
... ある程度のガチャはあると思いますが(^^; 5800Xは使ってますがこちらは水冷の方が良いと思います。 水冷でも油断すると100℃行きますので(笑) 逆に5900Xの方がうちの5950Xと同じ2CCDなので温度は控えめかと思いますよ...
[23773544] 5800X vs 3900X 悩みますね。あなたならどうする?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/07 15:54:23(最終返信:2020/11/09 07:57:12)
[23773544]
...多分5900Xも同じCCD2基なんで使いやすいと思います。 ただ5800Xは性能は同じように素晴らしいですが、結構じゃじゃ馬です。 360mm簡易水冷のNZXT Z73でもPBO解き放って1.38V4.7GHzでCINEBENCH-R20回すと簡単に100℃突破します(^^;...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/08 23:35:23(最終返信:2020/11/09 00:19:19)
[23776944]
...使ってますが5950XでCINEBENCH-R20でALL4.7GHzは通りました。 インテルの水冷マシンもすごく綺麗です(^-^)...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/06 17:15:30(最終返信:2020/11/08 00:17:30)
[23771461]
...5950X 載せてみました。 生産国は、マレーシア産のようです。 冷却は、3950Xに引き続き ガチ水冷 マザーは、MSIのX570 ACE BIOSは、最新に更新 今から設定詰め作業です。 >たんれいさん...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/07 01:11:26(最終返信:2020/11/07 18:10:16)
[23772448]
...これだけ変わると少々の値上げも納得できるところはありますし、ほぼ死角なしかと思います。 うちの簡易水冷では今の気温だとCINEBEBCH回しても60℃も行きませんでした。 >Solareさん いやー...
[23767538] Ryzen 5000シリーズ販売予告が各ショップに
(CPU)
2020/11/04 15:01:16(最終返信:2020/11/07 13:58:57)
[23767538]
...みなさん5900Xか5950Xを狙っているんでしょうね、、、 5800Xは5900Xとの価格差が微妙で買う気が、、、5900Xは水冷化も視野に入れないと不味いような気が、、、 水冷は懲りたのとワッパも重視するので、軽量で低い空冷クーラーに固執して5600Xにするしかないかなと...
[23759703] マザーボード、メモリはなにを選べば、、アドバイスください。
(CPU > インテル > Core i3 10100F BOX)
2020/10/31 21:22:36(最終返信:2020/11/04 23:02:17)
[23759703]
...H410M-HDV/M.2 https://kakaku.com/item/K0001259209/ 水冷用ポンプ用の端子もあるし、WiFi用のM..2スロットもあります。 日本語取説 https://download...
[23680676] Time Spy Extreme CPUスコア 10000 超え
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/09/22 19:26:09(最終返信:2020/10/29 09:59:48)
[23680676]
...これから3090の検証記事少し読んで仕事行ってきます(笑) シルバーフライさんこんばんは。 うちのEKの水冷ヘッドが大きくホースの取り回しもイマイチの仕様のため(^^; 4枚挿しだとギューギュー詰めなので2枚挿しに戻して...
[23723237] core i5 10400F にしようと思います。
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2020/10/13 12:50:10(最終返信:2020/10/20 14:32:22)
[23723237]
...基本的にないので。使う人が考えるしかないことですが。 5インチベイは要るの? 3.5インチベイはいくついる? 水冷クーラーは使うの? 背面配線は要る? 中身をいつもみたい? LEDで光らせたい? こまめに掃除する...
[23730661] 組みたいのでこの編成で相性問題等がないか教えて下さい
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/10/16 23:22:11(最終返信:2020/10/17 20:12:14)
[23730661]
...ただクーラーは、154mm迄なので、虎徹Uでもギリギリになります。 NH−D15は入りません。 寧ろ簡易水冷くらいがスッキリしてよいかもね。 https://ascii.jp/elem/000/001/818/1818795/...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/07/06 10:39:48(最終返信:2020/10/17 16:52:46)
[23515503]
...あたって消費してしまうようです。 あとは温度が最高で85℃でしたので、空冷でこのレベルは水冷化で賄えること、電力を容認出来ることが条件だと思いました。 そして私は 4,9へ戻りま...「常用はここじゃない」と思って画像撮らなかったんですが笑 私には5GHz常用目的であれば水冷使い出したいかなといった感じでした。 室温は25℃で1,2vの最大79℃でした。LLC3...あたって消費してしまうようです。 あとは温度が最高で85℃でしたので、空冷でこのレベルは水冷化で賄えること、電力を容認出来ることが条件だと思いました。 このように言いましたが、5...
(CPU > インテル > Core i7 9700F BOX)
2020/10/12 13:11:47(最終返信:2020/10/17 16:51:15)
[23721330]
...net/games/436/G043688/20181210030/ にしても。最大温度まで1:40ってのが、結構かかっているなぁという印象。水冷なら、水が温まるまでそんなもんかな?という感じですが、空冷にしては熱容量が多い感じ。 ケースが窒息...インテル純正の設定ソフトですので安心ですよ。 でもって 素直に重量級のCPUクーラー使うか 簡易水冷って話です ケースファンじゃ対して効果でません。 ちなみに 電圧を0.1V落とすと 高負荷状態だと...