[24870903] 組み立てて電源を付けたら電源が切れなくなりました。
(マザーボード > GIGABYTE > X570S UD [Rev.1.0])
2022/08/10 00:04:59(最終返信:2022/08/10 07:14:08)
[24870903]
... ・電源ユニット Corsair RM750x ・NZXT KRAKEN X63 ホワイト 簡易水冷CPUクーラー ・GPU GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3060Ti ・PCケース...
(マザーボード > ASRock > Fatal1ty X370 Professional Gaming)
2022/08/06 21:11:59(最終返信:2022/08/07 09:24:35)
[24866367]
...GeForce GTX 1080Tiに交換、ついでにCPUクーラーとして使用されていた120mm簡易水冷を240mm簡易水冷に交換、ケースファンをペリフェラル接続の回転固定ファンからPWMファンへと交換しました。BIOSは5...
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS IX HERO)
2022/08/03 01:39:04(最終返信:2022/08/04 10:12:42)
[24860975]
...やはり以下の2つが残ってしまいます。 「ユニバーサル シリアル バス コントローラー ドライバー」と「PCIデバイス」 簡易水冷コルセアiCUE H115i RGB PRO XTを付けているのですが、USBを認識していないためか...でしょうか? デバイスのドライバですから、周辺機器のドライバも見直した方が良いかと思います。 簡易水冷コルセアiCUE H115i RGB PRO XT の取り付け,配線等を再点検されては如何でしょう...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2022/08/01 17:02:03(最終返信:2022/08/01 19:24:45)
[24858945]
...組み立てて起動してみたが何度も再起動を繰り返し起動しない。 グラボを抜いたり、メモリを刺し直したり、水冷ファンを付け直したり、ボタン電池を付け直したり色々しましたが結果は変わりませんでした。 ブザーユニットを購入し刺したがビープ音も鳴らない...HDD ・電源ユニット Corsair RM750x ・NZXT KRAKEN X63 ホワイト 簡易水冷CPUクーラー ・GPU GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3060Ti ・PCケース...
[24858143] QLEDが光らない、画面が出力されない。
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B660-G GAMING WIFI)
2022/08/01 03:45:03(最終返信:2022/08/01 10:09:27)
[24858143]
...ATX_12V_2に4Pも差してみましたが反応しない状態でした。 >揚げないかつパンさん ケースファンは回っています! cpuクーラーに関しては簡易水冷なのですが… 恐らくついているとは思います。 こういうリターン側接続ですよ。 電源側をちゃんと接続してるなら...
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS Z690 FORMULA)
2022/07/28 22:51:49(最終返信:2022/07/31 22:53:26)
[24853633]
...crateでドライバを自動でいれました。グラボのnvidiaとicueは手動でホームページからダウンロードしていれました。 すると簡易水冷の液晶はビックリマークが消えず、マザーボードの左側のROGの液晶は点灯しませんでした。 あと電源を...
(マザーボード > MSI > MPG Z690 FORCE WIFI)
2022/07/25 09:38:14(最終返信:2022/07/29 15:53:32)
[24848702]
...<<AラジーエーターFANは回っています ファンは回ってるけど簡易水冷が動作してない! 簡易水冷が動作してない事を原因究明! 接続写真を上げて下さい。 まさかの...接続方法わかる方教えていただけたら幸いです。 @OS起動自体は出来てるのですね? A簡易水冷のラジエーターファンは回っていますか? Bオーバーヒートで電源落ちという状態は、何をされ...・・ 画像を上げて原因究明か? 購入元で動作確認(近場)ならしてもらうのが妥当! 簡易水冷が不良で動かなかった時は自分経験してます! 空冷式も在れば確認は取れます! まれにマザー...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/07/22 19:05:17(最終返信:2022/07/22 19:30:53)
[24845150]
...というよりもBIOSが出ない+ファンのLEDが付かない+簡易水冷のLEDが付かないの3つが同時に起きてます。オペレーションLEDはDRAMとCPUが交互に付いてます。さっき1回だけファンと簡易水冷のLEDが全てついてBIOSが一...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4)
2022/07/20 17:12:46(最終返信:2022/07/21 11:05:17)
[24842306]
...他のファンと入れ替えてみたら、下記の表示に変わりました。 お恥ずかしいのですが、CPUのファンとは、今回水冷クーラを使っているので、そのファンのことでよろしいでしょうか? こんなに無知なのに自作PCに手を出してしまって恥ずかしい限りです...
[24834239] M.2付属のヒートシンクで冷えていますか?
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2022/07/14 13:08:04(最終返信:2022/07/14 21:07:59)
[24834239]
...シールで貼るヒートシンクの効果なんてしれてるんで。 むしろ、付けない方がいいかもしれないので実験すべき。 次のGen5 SSDは、流石に水冷化さえ考えなきゃだそう。。 https://wccftech.com/teamgroup-read...
[24804429] 12portのsataカードを見つけました!
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2022/06/21 20:18:40(最終返信:2022/07/02 22:09:07)
[24804429]
...が必要です。 グラボと使う場合は、RAIDカードを上にした方が良いと思いますが、その場合CPUも水冷の方が良いと思います。 >Solareさん Raidはしないので、ALIEXPRESSで16ポートのsata増設カードを購入しました...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X470-F GAMING)
2022/06/27 14:06:54(最終返信:2022/06/29 18:26:40)
[24812563]
...KTUさんがなにかの配信で「ビデオカードのつけ外しが楽だから最近簡易水冷にしてる」と言ってるのを見て以降、空冷クーラー派だったのを宗旨変えして簡易水冷を使うようになったわたし・・・・・・めったにつけ外しなんかしないんだけど(^_^;)...
[24790092] B450 Steel LegendとRyzen9 5900XでのCinebenchR23について
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2022/06/12 17:12:16(最終返信:2022/06/19 15:06:49)
[24790092]
...自分はB550でやってたけど普通にCinebenchR23はノーマルでも22000くらいだった思うけど、クーラーは280mmの簡易水冷だし、VRMも割とちゃんとしてたのを使ってたから50℃前後で安定してた。 B450のこの辺りの電...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/18 22:33:37(最終返信:2022/06/19 01:27:38)
[24800063]
...ピンのうち1つを簡易水冷に使っちゃたので残り1つしかないんですよ……流石にARGB1つのピンに10基のLEDは無理ですかね? ARGBで使えるのは7番の二つだけです。 自分は一応4個のファンと簡易水冷で使ってるので...たい1Aくらいと考えて良いと思います) そもそも簡易水冷は何? 10個を1ポートじゃなく、6個と4個+簡易水冷みたいに分散してみるって手もあるよ… まぁSATA電...ようと思うのですがLEDの方がマザボにファンピンが1つしかないので(2つのうち1つは簡易水冷で使用)10基LEDを全て、ここに繋いでそれぞれチェーン繋ぎしようと思うのですが大丈夫で...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/17 10:32:28(最終返信:2022/06/18 19:59:41)
[24797508]
... 簡易水冷の電力用ケーブルとLED用のケーブルをそれぞれ刺したのですが 一回目の起動は簡易水冷の液晶が一回光ってその後pc自体無反応、、、二回目も同様、、、、 そして3回目の起動で簡易水冷のLED以外は正常に... その後四回目の起動では簡易水冷自体動かなくなりました、 どなたか原因わかるかたいらっしゃいませんか?ちなみに五回目の起動時、簡易水冷のケーブルを電力用とLED用...とうございますm(*_ _)m 何回か簡易水冷のコネクタを入れ直してみたり電源を入れ直してみたら無事、BIOSも簡易水冷もしっかり起動しました!!心の底から嬉しい...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/16 22:58:54(最終返信:2022/06/18 19:26:57)
[24796980]
...電源を入れたのですが結果的に簡易水冷自体は動いたのですがLEDが一切、光りません。正確に最初2回電源をいれたのですが2回とも簡易水冷のLEDが最初だけ光るだけでその...えてもらえると幸いです… ちなみにLEDの方のピンは7番に刺したいと思ってます!あと簡易水冷のLEDのピンの写真も送っときます! >あま2さん これはGIGABYTE専用のAR...しませんでした……そのあともう1回電源を入れ直したのですが今度は簡易水冷のLED以外は動きました。 RGB FUSIONで制御してみましたか? すみませんまだ...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/16 20:20:50(最終返信:2022/06/16 22:35:39)
[24796708]
... ちなみに自分の簡易水冷はポンプに繋ぐケーブルが無い簡易水冷なのでCPU_FANBオンリーで接続してます。 確かにそうですね笑 わからなくてすみませんm(_ _)m 使う簡易水冷はコレですi...りがとうございます(*^^*) 丁寧な説明でありがとうです。 すみませんあとCPUの簡易水冷用の電力用のピンの場所とそのLED用のピンの場所も教えて頂けるとありがたいです……… ...ンはAutoで大丈夫です。 BIOSのQ-FANコントロールでできます。 5) が簡易水冷ポンプ用です。(通常のFANと兼用) その近くのARGB端子 、下の7番使うか、上の7...
(マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR VIII EXTREME)
2021/10/03 10:47:01(最終返信:2022/06/07 10:36:29)
[24376607]
...^^; Solareさん すいません。お教えください CPU側は簡易水冷でしょうか?本格水冷でしょうか? 良ければご使用されてる水枕教えて頂ければ大変助かります ...え頂きありがとうございます すでに本商品を購入した者としては困る温度値です 早くEKから水冷ブロック出ることを期待しつつ塩漬けします 最初ポン付けで使ってると確かに60℃後半までな...Eの方がいい感じでしたがVRAM設定で化けました。 5950X ROG3090どちらも水冷で室温26℃ ケースはFractal Define 7 XL 水温はアイドル時26℃で...
(マザーボード)
2022/05/22 13:21:07(最終返信:2022/05/26 18:59:43)
[24757345]
...B550Mで5800x+3080tiなどで重量級のVRフライトシムなど動かしてますが、特に問題は出ていません。 (簡易水冷化はしていて、マザボに外部からのファンはあたってますが…) 私も5600xから5800xにしたクチですが...