水冷 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 水冷 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"水冷"を検索した結果 1535件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)

[25427640] ...Sバージョン ・水冷の回転状況 前回同様、起動後水冷表記のどんどん温度が上がり、電源が落ちました…。BIOSの表示や状況から水冷が機能していない...でしょうか。 問題は2つという認識であっていますでしょうか。 @CPU水冷クーラー 水冷を利用。クーラーのファンの回転、LED点灯は問題ないです。 AWind...躊躇していたようですので本人と会話して解決するか確認します。 水冷の位置 お店の人から購入した水冷はグリス不要と言われて塗布してません。設置面の確認含めグリス塗布... 詳細


[25418876] BIOSアップデートに失敗してしまいました

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/09/11 20:50:08(最終返信:2023/09/14 22:39:04)

[25418876] ...送られてきたUSBの形状がおかしく、どのUSBポートにも刺さらない事態に見舞われ、仕方なく返品しました。 また、水冷クーラーも購入していましたが、部品が足らずこちらも返品....。 マザーボード、OS、クーラー全てAmazonのアウトレットで購入しましたが... 詳細


[25401819] 7800x3d対応?もっと安いのの探してる

 (マザーボード > MSI > PRO X670-P WIFI)
2023/08/30 00:59:59(最終返信:2023/09/13 01:11:32)

[25401819] ...>KAZU0002さん 簡易水冷に変えたらお金増えてまう 7900X3Dの話になるけどCinebenchR23をSE-207XT SLIMで色々やったけど割と89℃に達します。 簡易水冷の360mmなら特には問題なかった... 詳細


[25397678] グラフィック周りに負荷をかけると突然再起動てしまいます。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/08/26 15:15:04(最終返信:2023/09/11 00:37:17)

[25397678] ...ちる時も特に温度が上がっている様子はなく、サーマルスロットがかかるような温度が顕著に上昇している様子は観測できませんでした 360mm簡易水冷めっちゃ冷えますよね。クーラーの性能には満足しております。 >usernonさん BIOSのバージョンを上げるたびにCMOSクリアはして...由があってのことなのかもしれませんね。 >ムアディブさん メモリの温度は50度前後です。前面に水冷ラジエーターで吸気しているので生暖かい風が当たっている状態です。 ヒートシンクつけたほうがいいのかもしれませんね... 詳細


[25415851] i9-9900KSは使えるか?

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/09 17:40:27(最終返信:2023/09/10 10:07:28)

[25415851] ...ゲーム用途無ければ大丈夫じゃないかな? 断定は出来ないですが 何せ選別品のksですからね 簡易水冷または空冷使うなら良く冷えるクーラー必要かな? 9900kは無いです。LG1151とかソケット合えばどんなcpuでも使えるんじゃないないのでしょうか... 9900Kだと思います。 ネットで色々調べてi9 9900k購入しました熱が凄いみたいなので水冷にしようと思います。... 詳細


[25403759] LEDインジケーターで白と黄が点灯し続ける

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/08/31 19:15:05(最終返信:2023/09/02 13:16:07)

[25403759] ...します。 ケースに入れる前に最低限の確認をしましょう。 最初はCPUとCPUクーラー(水冷含む)だけ取り付けて電源を接続、電源スイッチ代わりに電源のピンをドライバー等でショートさ...接続する必要があります。 ご丁寧な回答感謝します。 >最初はCPUとCPUクーラー(水冷含む)だけ取り付けて電源を接続、電源スイッチ代わりに電源のピンをドライバー等でショートさ...す。ありがとうございます。 ご丁寧な回答感謝します。 >最初はCPUとCPUクーラー(水冷含む)だけ取り付けて電源を接続、電源スイッチ代わりに電源のピンをドライバー等でショートさ... 詳細


[25400238] 10年ぶりに自作しようかと

 (マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/08/28 19:23:05(最終返信:2023/09/01 15:17:34)

[25400238] ...電源ケーブル流用とかもお勧めしません。 箱に水掛けたらさすがに安全回路通るとは限らなくなるので、住宅の壁内から発火しかねません。水冷する場合は下置き厳禁。 それから、電源が発火したとしても鉄の箱に入ってて、カーテンなど燃え移りやすいものが近くにないなら延焼も防げるだろうからその辺も考えて... 詳細


[25394815] マザーボード右上のファン端子

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/08/24 02:40:27(最終返信:2023/08/27 22:30:49)

[25394815] ... 簡易水冷のポンプ用です。 マニュアルにポンプ用ファンと書かれてます。 これにつなぐとファンはフル回転で回りますがBIOSでどうにでも制御できるはずです。 ポンプ用となっているので通常は水冷のポンプに使います...もしくは再設定が必要になります。 なので余っているのであれば、他の端子使う方が楽ではあります。 水冷ポンプ用だったんですね! マニュアル確認不足でした。 ありがとうございました! ... 詳細


[25396023] なにをしてるのかって。

 (マザーボード > MSI > PRO B650-P WIFI)
2023/08/25 09:11:28(最終返信:2023/08/26 06:56:51)

[25396023] ...挙動不審なし完璧なマシンになりました (^_^) ハイ お騒がせでありました∠(^_^) 配線の見直しと水冷クーラーのファンも取り換えた。 やっと遊びに家仕事がゆっくり出来るようになりましたとさ (^_^)... 詳細


[25376049] ARGB 3pin の 簡易水冷取付出来るかな?

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2023/08/08 22:49:15(最終返信:2023/08/19 18:18:56)

[25376049] ... STRIX Z390-F GAMING) このボードにDEEPCOOL LT720簡易水冷取付出来るでしょうか? RGB4ピンはあるようですが、3ピンは製品説明書には見当たらな...9世代だし たぶんむりなんだろうな__と。 新しいボード買うとなると ボード・チップ。水冷 とかだし費用面で頭抱えてました。  来週 購入しにいってきます。 購入予定は DEEP...の予定です。  有難うございました。 >nekono-kintamaさん NZXTの簡易水冷は、全部かはわかりませんが、USB接続して、CAMと言う専用アプリからの制御だと思います... 詳細


[25378222] Q-LEDのDRAMが点灯したままで起動しない

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/08/10 18:59:45(最終返信:2023/08/17 20:47:04)

[25378222] ...壊れるというのはその人の思い込みで、結構な力で押し込むという意味だと捉えるべきなのでしょう。 他にはCPUクーラー(水冷ヘッドも)の固定に問題があることも考えられます。 例えばネジが緩い逆に締め過ぎ、ネジが均等に締められていない等でも不具合を生じることがあります... 詳細


[25382080] デュアルチャンネルが使えない

 (マザーボード > ASUS > PRIME Z790-P D4-CSM)
2023/08/14 01:13:05(最終返信:2023/08/14 17:21:04)

[25382080] ...発売時期は古そうですが?、 >ヒロカズだよさん 私はマザーボードの不具合で経験があります。 CPUクーラーや水冷ヘッドの固定に問題があっても不具合が出ることがあります。 ネジが緩い・きつい、均等に締められていない等で接触不良を起こす可能性があり... 詳細


[25380557] Q-Fan Control について

 (マザーボード > ASUS > PRIME B660-PLUS D4)
2023/08/12 19:58:22(最終返信:2023/08/13 17:44:05)

[25380557] ...>キャキャキュドット虚無さん asusのマザボ使ってますが マザボでコントローラーしてるのは簡易水冷クーラーだけです グラボはafterburner使った方が宜しいかと 後、asusのaiアプリは使わない方が良いです... 詳細


[25376801] 7/7のBIOS Updateにて文鎮化

 (マザーボード > ASUS > PRIME Z690M-PLUS D4)
2023/08/09 14:22:08(最終返信:2023/08/10 22:09:28)

[25376801] ...ASUSのマザーは修理したことないけど、GIGABYTEならあります。 購入後8か月目くらいの時に、自分で水冷にする際に組み立て中水漏れさせて、USB端子がショートしました。 たしか8000円くらい取られましたが... 詳細


[25377475] ファンコントロールがうまく動かない

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI)
2023/08/10 02:51:06(最終返信:2023/08/10 20:56:43)

[25377475] ...電圧制御してるみたいだから何らかのファン制御の可能性はなくは無いとは思う。 まあ、自分もFractalDesignの簡易水冷を使ってた時に何でこんな変な制御なんだろう?とは思ったから、途中で変な制御してる可能性も有るよなーとは思うけど... 詳細


[25377496] RADEONとの組み合わせで、ベンチスコアが安定しません。

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI)
2023/08/10 04:46:52(最終返信:2023/08/10 18:57:10)

[25377496] ...RX 7900 XTX DDR5-6000MHz(CL30) 64GB 電源 SFX 850W 簡易水冷 240mm 上記のような構成で小型のPCを組んだのですが、ベンチスコアが他のマザーボードよりも低く... 詳細


[25373525] 白くて光るパソコンは最高ですね。

 (マザーボード > ASRock > B650M PG Riptide WiFi)
2023/08/06 21:30:22(最終返信:2023/08/10 08:00:13)

[25373525] ...xmp読み認識ok zotac rtx4070ti tharmaltake view51 フルタワー 簡易水冷 deepcool ls720 電源ユニット vetroo 1000w ちなみに白モデル だから何...>Miyazon.comさん 今時のCPUは、ls720になってしまいますね。 前回作成の自作PCは簡易水冷でオーバークロックのCore i7 6700Kでしたが、 今時はW制限しないとみたいで、Core i7... 詳細


[25375844] メモリをデュアルチャネルにできない

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI)
2023/08/08 20:23:13(最終返信:2023/08/09 11:31:09)

[25375844] ...四隅へ均等に力が掛かっているのならいいのですが、力に偏りが生じると不具合を生じることがあります。 CPUクーラー(水冷ヘッド)の取り付けでネジを使う場合は、一本を一度で締めるのではなく何回かに分けて締める必要があります... 詳細


[25371930] core i9 13900kでの低電圧化について

 (マザーボード > ASRock > Z790 PG Lightning)
2023/08/05 16:47:25(最終返信:2023/08/08 20:58:26)

[25371930] ...そういった感じなので13900Kや13900KS使ってる自分も含めて、性能を引き出すために殻割したりDie直したり水冷組んだりするわけです(笑)... 詳細


[25363475] Razer Hanbo Chromaが正しく認識されない

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2023/07/29 15:25:19(最終返信:2023/07/29 21:51:16)

[25363475] ...易水冷のコントローラかになるけど、どうも、簡易水冷のコントローラがつながったり切れたりしてるので、まあ、ケーブルも含めてと言う感じかと 簡易水冷を...思いますが試しに外部usb→hanbo本体でやってみましたが同じ反応でした ならさすがに水冷ヘッド側がおかしいのかもしれませんね。 このマザーボードはusbcに対応してますかね? ...みたいですがためされましたか? ソフトが認識していて光らないとか制御できなければ、簡易水冷側の不具合かと思いますけどね。 制御ソフトはSynapseでした? そちらに認識しない... 詳細